癒し系
2011年04月05日
spomax at 23:45 Permalink
桜。
今日は、久々に昼ランをした。
(あっ、昼休みにランニングをしたってことね)
だいぶ暖かくなってきたので、さわやかな汗をかくわけで。
そんな走りついた先で、桜。
青空と桜のツーショット!

なんか走ってよかったなぁ、と思える瞬間です。

これも当たり前の風景。
しかし、当たり前がとっても大切と感じる日々。
もう一度、当たり前の風景、当たり前の出来事に感謝をしよう。
走りながらそう思った昼ランでした。
そして、帰りは、junjunさんとこの焼きたてクロワッサンを買う。

これがまた、めっちゃ美味いのよ。
cafe duさんは、アイスだけじゃねぇぜ、クロワッサンも美味いぜ!
jujunさんのブログによると、移転することになったようだ。
ご近所だっただけに、残念だけど、junjunさんのことだから大丈夫。
ついているから!
だから、ぜひぜひみなさん、クロワッサンも食べに行ってみてください!!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
(あっ、昼休みにランニングをしたってことね)
だいぶ暖かくなってきたので、さわやかな汗をかくわけで。
そんな走りついた先で、桜。
青空と桜のツーショット!

なんか走ってよかったなぁ、と思える瞬間です。

これも当たり前の風景。
しかし、当たり前がとっても大切と感じる日々。
もう一度、当たり前の風景、当たり前の出来事に感謝をしよう。
走りながらそう思った昼ランでした。
そして、帰りは、junjunさんとこの焼きたてクロワッサンを買う。

これがまた、めっちゃ美味いのよ。
cafe duさんは、アイスだけじゃねぇぜ、クロワッサンも美味いぜ!
jujunさんのブログによると、移転することになったようだ。
ご近所だっただけに、残念だけど、junjunさんのことだから大丈夫。
ついているから!
だから、ぜひぜひみなさん、クロワッサンも食べに行ってみてください!!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2011年04月03日
spomax at 23:32 Permalink
トマト王子とたこパ。
昨日、愛娘が、ご近所のトマト王子ファミリーとたこ焼きをしたい!
なんて可愛いことを言うもんだから、メールをしてみたら、5秒後に「行くっ!」となり、決行。
トマト王子とは、直線距離で3m×4=12mくらいの、ちょーご近所なので、大声を出せば聞こえます(笑)
おかげで、今日は10時からの親子かけっこ教室前に、1時間、そして帰ってから1時間部屋の掃除をしてみました。
なので、たこ焼きパーティが始まる頃には、生活感のない空間に仕上がりました(笑)
にしても、掃除って、始まると止まらないねぇ〜。
ってことで、たこ焼きパーティ、たこパの始まり。

トータル100個くらいは作ったろうか!?

回数を重ねるごとに美味しく焼けていきます。
お店で見るように、コロコロたこ焼き機の上を転がるわけです。
そんなトマト王子は、初たこパだったようで、楽しそうにコロコロしてました。

我々おとなチームは、たこ焼きをじっくり食べ、子どもたちは、ワーワー遊びまわり・・・
たこ焼きって癒やし系じゃね!?と思う、たこパでした。
意外にも簡単にできるので、たこパおすすめです!
今度は、おじゃましますぜっ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
なんて可愛いことを言うもんだから、メールをしてみたら、5秒後に「行くっ!」となり、決行。
トマト王子とは、直線距離で3m×4=12mくらいの、ちょーご近所なので、大声を出せば聞こえます(笑)
おかげで、今日は10時からの親子かけっこ教室前に、1時間、そして帰ってから1時間部屋の掃除をしてみました。
なので、たこ焼きパーティが始まる頃には、生活感のない空間に仕上がりました(笑)
にしても、掃除って、始まると止まらないねぇ〜。
ってことで、たこ焼きパーティ、たこパの始まり。

トータル100個くらいは作ったろうか!?

回数を重ねるごとに美味しく焼けていきます。
お店で見るように、コロコロたこ焼き機の上を転がるわけです。
そんなトマト王子は、初たこパだったようで、楽しそうにコロコロしてました。

我々おとなチームは、たこ焼きをじっくり食べ、子どもたちは、ワーワー遊びまわり・・・
たこ焼きって癒やし系じゃね!?と思う、たこパでした。
意外にも簡単にできるので、たこパおすすめです!
今度は、おじゃましますぜっ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2011年04月01日
spomax at 15:11 Permalink
で、どの色の組み合わせが一番イケてるやろうか・・・
今度の日曜日、3日(日)におこなわれる親子かけっこ教室ですが、残り5組ほど、参加可能ですので、迷っている方はぜひ!
申込みは、こちらから。
で、どの色の組み合わせ。
どの色の置き方が、一番イケてるんやろうか・・・
これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

色の配置的に、どの色をどこに置くのが一番良いのだろうか?
と、その前に、これは何?ってことですかね?
これは、IKEAのじょうろです。
ようやく4色手に入れた。
ネットで見ると5色。
残りは、REDや!
お店に行くと、全色買えるわけではありません。
季節ごと?などで扱っている色が違うわけなので、全色ゲットは意外に難しい。
ネットじゃ売ってないし。
しかもさぁ、このおしゃれじょうろ、1個99円っす。
安すぎっしょ!
ということで、4色揃ったわけですが、これの置き方。
こだわり派、だけに適当に置くわけにはいきません。
なので、上の写真のように組み合わせを変えてみました。
で、全ておこなうとかなりの数なので、これで落ち着きました。
どう?

って、どうでもいいネタでしたね・・・(汗)
なんとなく、これで落ち着いた(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

そうです。
春休み短期スポーツ教室&スイミング教室!
苦手な種目を、この春休みに克服だっ!!
◆スポーツ教室
●幼児コース
Cコース10:00〜10:50
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱
●小学生コース
Eコース11:00〜11:50
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:室内履き、飲み物、C、Eコースはなわとび
●会場:スポーツマックススタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名
◆短期スイミング教室!
●幼児コース
Cコース(杉の子幼稚園神田プール)
10:00〜10:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)
●小学生コース
Eコース(杉の子幼稚園神田プール)
11:00〜11:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●会場:杉の子幼稚園神田プール(高知市神田813)
杉の子せと幼稚園プール(高知市長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
◆申込方法:スポーツマックス(高知市堺町3-1DEVa3F)
そして、4月3日(日)には、これもします!

12月に大好評をいただきました、親子かけっこ教室!
●対象:幼児(年中・年長)、小学生親子
●日時:4/3(日)10:00〜12:00
●内容:親子でかけっこ教室に挑戦。
運動能力をアップする方法から、体の軸、腕振り、
足の動き、スタートダッシュなど親子でおこないます
●料金:1組2,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:運動靴、飲み物
●会場:サンピアセリーズ体育館
●人数:30組程度
●担当:鈴木秀司
(棒高跳び日本選手権優勝、アジア選手権3位)
申込みは、こちらから。
申込みは、こちらから。
で、どの色の組み合わせ。
どの色の置き方が、一番イケてるんやろうか・・・
これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

これ?

色の配置的に、どの色をどこに置くのが一番良いのだろうか?
と、その前に、これは何?ってことですかね?
これは、IKEAのじょうろです。
ようやく4色手に入れた。
ネットで見ると5色。
残りは、REDや!
お店に行くと、全色買えるわけではありません。
季節ごと?などで扱っている色が違うわけなので、全色ゲットは意外に難しい。
ネットじゃ売ってないし。
しかもさぁ、このおしゃれじょうろ、1個99円っす。
安すぎっしょ!
ということで、4色揃ったわけですが、これの置き方。
こだわり派、だけに適当に置くわけにはいきません。
なので、上の写真のように組み合わせを変えてみました。
で、全ておこなうとかなりの数なので、これで落ち着きました。
どう?

って、どうでもいいネタでしたね・・・(汗)
なんとなく、これで落ち着いた(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

そうです。
春休み短期スポーツ教室&スイミング教室!
苦手な種目を、この春休みに克服だっ!!
◆スポーツ教室
●幼児コース
Cコース10:00〜10:50
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱
●小学生コース
Eコース11:00〜11:50
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:室内履き、飲み物、C、Eコースはなわとび
●会場:スポーツマックススタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名
◆短期スイミング教室!
●幼児コース
Cコース(杉の子幼稚園神田プール)
10:00〜10:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)
●小学生コース
Eコース(杉の子幼稚園神田プール)
11:00〜11:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●会場:杉の子幼稚園神田プール(高知市神田813)
杉の子せと幼稚園プール(高知市長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
◆申込方法:スポーツマックス(高知市堺町3-1DEVa3F)
そして、4月3日(日)には、これもします!

12月に大好評をいただきました、親子かけっこ教室!
●対象:幼児(年中・年長)、小学生親子
●日時:4/3(日)10:00〜12:00
●内容:親子でかけっこ教室に挑戦。
運動能力をアップする方法から、体の軸、腕振り、
足の動き、スタートダッシュなど親子でおこないます
●料金:1組2,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:運動靴、飲み物
●会場:サンピアセリーズ体育館
●人数:30組程度
●担当:鈴木秀司
(棒高跳び日本選手権優勝、アジア選手権3位)
申込みは、こちらから。
2011年01月27日
spomax at 20:18 Permalink
このモコモコ感が好きだったりする。
◆いろんなイベントおこないます。
☆「美は一日にして成る。ビューティーウォークプラン」
3月17日、18日、ヴィラサントリーニにて
☆「Max兄さんと行く、大山スキー&スノボツアー」
2月13日に鳥取県の大山に行くぜ!
☆「チームMax!フットサルチーム30日のセントラルフットサルパークにて、無謀にもミドルクラス大会に出場」
ぜひ、お気軽にご参加下さい。
このモコモコ感が好き。
あっ、スタッフ風人のかあちゃんモコさんではありません(笑)
もうすぐ5年くらいたちますが、大活躍してくれています。
このシュッレッダーです。

上町スタジオから、神田スタジオ、そして堺町スタジオと、一緒に歩んできました(笑)
紙は、一度に5枚までね!
と書いてあっても、そんなに待てないMaxは、10枚くらい一気に入れてみます。
それでも、うぃーんうぃーんと止まりそうな音をしながらも、がっつり良い仕事してくれます。
確か5,000円くらいだったと思いますが、かなりのグッジョブっす。
で、もちろん下に網かごにたまっていくわけで、

かごの中身を捨てない状態で紙を突っ込んでいっても、グッジョブです。
で、こんな感じになります。

こんな感じになっても、グッジョブしてくれます。
で、こんなモコモコになった状態がなんか、好き。
妙に癒されます。

このモコモコ状態から、紙をとっていく過程が、好き。
こんなことが好きってありません!?
ランキングが下がってきていますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
☆「美は一日にして成る。ビューティーウォークプラン」
3月17日、18日、ヴィラサントリーニにて
☆「Max兄さんと行く、大山スキー&スノボツアー」
2月13日に鳥取県の大山に行くぜ!
☆「チームMax!フットサルチーム30日のセントラルフットサルパークにて、無謀にもミドルクラス大会に出場」
ぜひ、お気軽にご参加下さい。
このモコモコ感が好き。
あっ、スタッフ風人のかあちゃんモコさんではありません(笑)
もうすぐ5年くらいたちますが、大活躍してくれています。
このシュッレッダーです。

上町スタジオから、神田スタジオ、そして堺町スタジオと、一緒に歩んできました(笑)
紙は、一度に5枚までね!
と書いてあっても、そんなに待てないMaxは、10枚くらい一気に入れてみます。
それでも、うぃーんうぃーんと止まりそうな音をしながらも、がっつり良い仕事してくれます。
確か5,000円くらいだったと思いますが、かなりのグッジョブっす。
で、もちろん下に網かごにたまっていくわけで、

かごの中身を捨てない状態で紙を突っ込んでいっても、グッジョブです。
で、こんな感じになります。

こんな感じになっても、グッジョブしてくれます。
で、こんなモコモコになった状態がなんか、好き。
妙に癒されます。

このモコモコ状態から、紙をとっていく過程が、好き。
こんなことが好きってありません!?
ランキングが下がってきていますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2011年01月21日
spomax at 19:56 Permalink
これで体を温めてみる。
最近、妙に飲みたくなっていたもの。
ようやくゲッチュ!
きっとマイブームはすぐに終わるが・・・
これで、体の芯から温まります。

大して盛り上がるネタでもありませんが・・・
しょうが湯です(笑)
たまぁ〜にありません?
しょうが湯が飲みたくなること。
今年の冬は、いままで以上に寒さを感じるので、しょうがで温めてみます。
お気に入りの、マグMaxに入れて。

まずは、マグMaxにお湯のみを入れて、マグを温めます。
で、そのあと粉末を入れます。

粉末のみ見ると、なんか体に良さげな感じはしませんが・・・
で、お湯を入れて完成!
まぁ、当たり前ではありますが・・・

なんていうの、口当たりが、トロッとしていて、すんげぇ美味しい!
粉末というものの、しょうがの身!?的なものが入っていて、
シャリシャリ感がこれまた最高!
確か5袋入りで200円くらいやったかな!?
とっても経済的っしょ!
体も温まり、代謝が良くなりそうだ。
そう。
この勢いで、イクビレン目指そうかね。
ほんと、美味いし!
また、すぐにはまりそうなオレです。
体が冷え冷えのひと、おすすめです!
ランキングが下がってきていますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ようやくゲッチュ!
きっとマイブームはすぐに終わるが・・・
これで、体の芯から温まります。

大して盛り上がるネタでもありませんが・・・
しょうが湯です(笑)
たまぁ〜にありません?
しょうが湯が飲みたくなること。
今年の冬は、いままで以上に寒さを感じるので、しょうがで温めてみます。
お気に入りの、マグMaxに入れて。

まずは、マグMaxにお湯のみを入れて、マグを温めます。
で、そのあと粉末を入れます。

粉末のみ見ると、なんか体に良さげな感じはしませんが・・・
で、お湯を入れて完成!
まぁ、当たり前ではありますが・・・

なんていうの、口当たりが、トロッとしていて、すんげぇ美味しい!
粉末というものの、しょうがの身!?的なものが入っていて、
シャリシャリ感がこれまた最高!
確か5袋入りで200円くらいやったかな!?
とっても経済的っしょ!
体も温まり、代謝が良くなりそうだ。
そう。
この勢いで、イクビレン目指そうかね。
ほんと、美味いし!
また、すぐにはまりそうなオレです。
体が冷え冷えのひと、おすすめです!
ランキングが下がってきていますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年11月02日
spomax at 19:07 Permalink
さっすが高知県。
今日は、高速で1時間の保育園にて運動教室をおこなってきました。
保育園の隣は、工事中。
工事中の壁。

分かりますかね。
さっすが高知県です。
そうなんですね、よく見ると壁にはこのようなものが貼っているわけで。

アンパンマン。
そして、ドキンちゃん。

そして、メロンパンナちゃん。

そして、バイキンマン。

さっすが高知県でしょ!
工事現場の壁までアンパンマンだ。
これを見たら、多少工事の音がうるさくても我慢できるような気がする・・・
(のは、俺だけ?)
でも、できればロールパンナちゃんも貼ってもらいたかった・・・
(マニアックなね)
で、最近の工事の壁は、すごいね。

この壁、光触媒作用によって、空気がキレイになるんやと!
(ほんとかよ!と突っ込みたくなりますが・・・)
アンパンマン。
誰でも一度は通る道だ。
僕らのヒーローだ。
ブログランキングよかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
保育園の隣は、工事中。
工事中の壁。

分かりますかね。
さっすが高知県です。
そうなんですね、よく見ると壁にはこのようなものが貼っているわけで。

アンパンマン。
そして、ドキンちゃん。

そして、メロンパンナちゃん。

そして、バイキンマン。

さっすが高知県でしょ!
工事現場の壁までアンパンマンだ。
これを見たら、多少工事の音がうるさくても我慢できるような気がする・・・
(のは、俺だけ?)
でも、できればロールパンナちゃんも貼ってもらいたかった・・・
(マニアックなね)
で、最近の工事の壁は、すごいね。

この壁、光触媒作用によって、空気がキレイになるんやと!
(ほんとかよ!と突っ込みたくなりますが・・・)
アンパンマン。
誰でも一度は通る道だ。
僕らのヒーローだ。
ブログランキングよかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年09月16日
spomax at 13:18 Permalink
癒し系のオジギソウ。
だいぶ育ちました。
おじぎ草。

手で葉っぱを触ると、グシャンとなるやつね。
理由は、分からないんだけどね。
(って、それくらいネットで調べろや!って感じですが・・・)
小学生のときに、おじぎ草に出会い、その衝撃(まぁ、衝撃ってほどではないけど、楽しい感じでよく覚えていませんか?)は、心の中にまだ残っているわけで。
確か、100円くらいでホームセンターでゲット!

茎も葉も細いので、こまめに愛情をかけていかないと、すぐに枯れそう。
どうやって、この夏を乗り切ろうか!?とホームセンターで考えながら。
なんとか夏を乗り切れた。
ほぼ毎日、こつこつ「最近どうなん?」と語りながら、水をプレゼントしていきます。
そしたら、ぐんぐん育ってきました。
触る前。

触った後。

なんとなぁく、癒されるんですね。
今さらながら葉っぱだけでなく、茎もぐにゃってなります。
その姿がなんとも言えず、癒されるわけで。
ほんと、よく育ってくれます。
もしかして、この「こんじる」が肥料になっているのかも・・・なわけねぇ。

勝手に書きやがって・・・
オジギソウ、おすすめです。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
おじぎ草。

手で葉っぱを触ると、グシャンとなるやつね。
理由は、分からないんだけどね。
(って、それくらいネットで調べろや!って感じですが・・・)
小学生のときに、おじぎ草に出会い、その衝撃(まぁ、衝撃ってほどではないけど、楽しい感じでよく覚えていませんか?)は、心の中にまだ残っているわけで。
確か、100円くらいでホームセンターでゲット!

茎も葉も細いので、こまめに愛情をかけていかないと、すぐに枯れそう。
どうやって、この夏を乗り切ろうか!?とホームセンターで考えながら。
なんとか夏を乗り切れた。
ほぼ毎日、こつこつ「最近どうなん?」と語りながら、水をプレゼントしていきます。
そしたら、ぐんぐん育ってきました。
触る前。

触った後。

なんとなぁく、癒されるんですね。
今さらながら葉っぱだけでなく、茎もぐにゃってなります。
その姿がなんとも言えず、癒されるわけで。
ほんと、よく育ってくれます。
もしかして、この「こんじる」が肥料になっているのかも・・・なわけねぇ。

勝手に書きやがって・・・
オジギソウ、おすすめです。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月06日
spomax at 20:03 Permalink
嬉しいひと言。
SportsMaxスタッフ募集!
“スポーツで高知を元気にする!”
を経営理念に、こどもたちと一緒に笑顔で、感動を分かち合える方、大募集!
Maxで働きたい!って方、いまがチャンスだっ!
詳細や、申込みは、こちらからエントリーしてください。
今日のレッスンの途中。
5歳の女の子にひとこと言われました。
「スポーツマックスって楽しい!」
このひと言のために、頑張っているといっても過言ではありません。
続けていてよかった。
目の前で多くの感動に出会える。
目の前で悔し泣きの姿に出会える。
Maxで得ることは、宝物ばかり。
さて、今日の中央公園です。

ほぼ、ステージが出来上がり、かな。
が、夕方の大豪雨大丈夫やったかな!?
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
1.夏休み短期スポーツ教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)
小学生(11:00〜11:50)
Cコース(鉄棒、なわとび):8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(跳び箱、ボール運動:バスケットドリブル)
8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●持物:室内履き、飲み物、Bコースはなわとび
●会場:Maxスタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名程度
2.夏休み短期スイミング教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)小学生(11:00〜11:50)
Cコース(神田プール)8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(せとプール)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●会場:A、Cコース:杉の子幼稚園(神田813番地)B、Dコース:杉の子せと幼稚園(長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
3.かけっこ教室
●対象:幼児(年中・年長)、小学生
●日時・コース:幼児(17:00〜17:50)小学生(18:00〜18:50)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●内容:体の軸、腕振り、足の動き、スタートダッシュなど
●料金:1コース5,000円
●持物:運動靴、飲み物
●会場:高知市営陸上競技場
●人数:各クラス20名程度
全てイベント申込みは、こちら
“スポーツで高知を元気にする!”
を経営理念に、こどもたちと一緒に笑顔で、感動を分かち合える方、大募集!
Maxで働きたい!って方、いまがチャンスだっ!
詳細や、申込みは、こちらからエントリーしてください。
今日のレッスンの途中。
5歳の女の子にひとこと言われました。
「スポーツマックスって楽しい!」
このひと言のために、頑張っているといっても過言ではありません。
続けていてよかった。
目の前で多くの感動に出会える。
目の前で悔し泣きの姿に出会える。
Maxで得ることは、宝物ばかり。
さて、今日の中央公園です。

ほぼ、ステージが出来上がり、かな。
が、夕方の大豪雨大丈夫やったかな!?
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
1.夏休み短期スポーツ教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)
小学生(11:00〜11:50)
Cコース(鉄棒、なわとび):8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(跳び箱、ボール運動:バスケットドリブル)
8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●持物:室内履き、飲み物、Bコースはなわとび
●会場:Maxスタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名程度
2.夏休み短期スイミング教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)小学生(11:00〜11:50)
Cコース(神田プール)8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(せとプール)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●会場:A、Cコース:杉の子幼稚園(神田813番地)B、Dコース:杉の子せと幼稚園(長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
3.かけっこ教室
●対象:幼児(年中・年長)、小学生
●日時・コース:幼児(17:00〜17:50)小学生(18:00〜18:50)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●内容:体の軸、腕振り、足の動き、スタートダッシュなど
●料金:1コース5,000円
●持物:運動靴、飲み物
●会場:高知市営陸上競技場
●人数:各クラス20名程度
全てイベント申込みは、こちら
2010年06月28日
spomax at 19:00 Permalink
コメツキムシ。
今日もバタバタした1日。
昼過ぎに、中小企業家同友会にて、新しいプロジェクトの立ち上げ!?に携わってきました。活躍すっぜ!
で、スタジオに帰ってくると一匹の虫が・・・

コメツキムシっす。
妙に懐かしく、昔良くひっくり返して遊びました。
でも、良く考えると、ひっくり返すって、むごいわね。
今の子どもたちは、こんな遊び方!?知っているんやろうか?
とか言いながらも、ひっくり返してみる。

ジャンプする瞬間を激写することができませんでしたが・・・見事に生還。

こんな、コメツキムシの一生懸命な姿を見ていると、
「スズキ、お前ももっと頑張れや!」
と、愛のメッセージを送られている気がする。
ありがとう、コメツキムシ。
おとなになって、虫が触れなくなったオレ。
けど、なぜかコメツキムシは、触れるオレ。
まだまだ、こども心が残っているようで安心した。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[Max5周年イベント〜Max兄ちゃんと遊ぼ〜]
日時:7月4日(日)10:00集合、15:00解散
場所:須崎市立スポーツセンター(高知県須崎市浦ノ内東分2688)
参加費:おとな2,000円、こども1,500円(バーベキュー代、お茶代含む、カヌー、バナナボート代は別途1,000円)
申込み:Maxまでお電話ください(088-803-7112)。※Maxお客様以外でも参加可能ですので、ぜひお気軽にご参加下さい。
2010年夏のイベントお知らせ
●7月4日(日)スポーツマックス5周年記念1日スポーツで遊びましょ!(仮名)
●7/25日(日)奈半利町ちびっこトライアスロン
●7/18日(日)氷室祭りアドベンチャーコスケ
●7/31日(土)サニーアクシス南国店コスケ
●8/1日(日)北川村トレジャーMax!(宝探し)
全てイベント申込みは、こちら
昼過ぎに、中小企業家同友会にて、新しいプロジェクトの立ち上げ!?に携わってきました。活躍すっぜ!
で、スタジオに帰ってくると一匹の虫が・・・

コメツキムシっす。
妙に懐かしく、昔良くひっくり返して遊びました。
でも、良く考えると、ひっくり返すって、むごいわね。
今の子どもたちは、こんな遊び方!?知っているんやろうか?
とか言いながらも、ひっくり返してみる。

ジャンプする瞬間を激写することができませんでしたが・・・見事に生還。

こんな、コメツキムシの一生懸命な姿を見ていると、
「スズキ、お前ももっと頑張れや!」
と、愛のメッセージを送られている気がする。
ありがとう、コメツキムシ。
おとなになって、虫が触れなくなったオレ。
けど、なぜかコメツキムシは、触れるオレ。
まだまだ、こども心が残っているようで安心した。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[Max5周年イベント〜Max兄ちゃんと遊ぼ〜]
日時:7月4日(日)10:00集合、15:00解散
場所:須崎市立スポーツセンター(高知県須崎市浦ノ内東分2688)
参加費:おとな2,000円、こども1,500円(バーベキュー代、お茶代含む、カヌー、バナナボート代は別途1,000円)
申込み:Maxまでお電話ください(088-803-7112)。※Maxお客様以外でも参加可能ですので、ぜひお気軽にご参加下さい。
2010年夏のイベントお知らせ
●7月4日(日)スポーツマックス5周年記念1日スポーツで遊びましょ!(仮名)
●7/25日(日)奈半利町ちびっこトライアスロン
●7/18日(日)氷室祭りアドベンチャーコスケ
●7/31日(土)サニーアクシス南国店コスケ
●8/1日(日)北川村トレジャーMax!(宝探し)
全てイベント申込みは、こちら
2010年04月27日
spomax at 20:44 Permalink
素敵cafe!
日曜日、M−1を観に行く前に、ランチをしてきました。
Maxオフィスから、直線距離徒歩1分、ダッシュ15秒くらいの、ちょー近場。
(と言っても実際は、大きい道路があるので、横断歩道か陸橋を渡る必要ありなので、この短時間ではたどり着けません。が、直線距離にして70mくらいだ)
水とコップ。
これだけでも、おしゃれや。

店内は、こんな感じ。

ほら。

で、日曜日のランチは、唐揚げランチでした。
普通な唐揚げではございません。

うまいっすよ。
ご飯も、なんとか米だしね(アバウト)

サラダもこんな感じ。

もうねぇ、野菜がシャキシャキでたまらんわけですよ。
これで、780円だったか880円。
まぁ、がっつり系の自分としては、ご飯大盛りでお願いしたい感じでしたが。
この空間、なかなかはまりますよ。
場所は、Maxオフィスから、ダッシュで15秒。
“てんこす”さん。
詳細は、モコ姉さんブログからご確認下さい!(って手抜きや)
まぁ、モコ姉さんと言いながらも、Maxスタッフ風人のお母さんやから、モコ母さんや!ってのが正解か(笑)
そんな、風人も時間があったら、このブログで詳細を語ってやるか。
ということで、今週の29日(祝日木曜日)は、モンスターマックス選手権!
20段の跳び箱に挑戦だっ!!

と言っても、幼児、小学生、おとなの部があるので、もちろん低い高さからスタート!
ぜひぜひ挑戦しに来てください!
◆4/29第一回モンスターMax王者決定戦!
帯屋町で、ついに20段の跳び箱王者を決定!幼児の部から、おとなまで跳び箱に挑戦だっ!
日時:4月29日(祝)11:00受付開始、11:30〜16:00
場所:帯屋町一丁目アーケード
応募方法:事前申込み、当日受付、各クラス20名
参加費:500円
優勝賞品:十和村道の駅グッズ5,000円分です!
対象:幼児クラス、小学生低学年(1〜3年)、高学年(4〜6年)、中学生以上女性、中学生以上男性の部
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
5月1日、2日は、大津にあるRKCアンテナ広場住まいるパークにて、コスケをおこないます!
詳細は下記をクリック!!

参加費無料なので、ぜひお気軽にお申込み下さい!
申込みは、こちらのページから申し込めます。
RKCアンテナ広場は、ここっす。

いわゆる住宅展示場になります。
コスケに来たついでに、家を衝動買い!ってのはどうでしょうか?(笑)
どんなついでよ(笑)
◆5/1日、2日、住まいるパーク・コスケ
大津にあるRKCアンテナ広場・住まいるパークにてコスケを開催!
日時:5月1日、2日、13:30〜15:30
場所:RKC木造住宅展示場 住まいるパーク?(大津乙1613-1)
参加方法:事前申込み(Maxにお電話ください088-803-7112)
参加費:無料
対象:幼児からおとな先着100名
◆5月3日よってこい四万十コスケ
四万十の十和村、『よってこい四万十』イベントにてコスケを開催!

日時:5月3日(月)10:00〜15:00
場所:四万十町十川 こいのぼり公園
参加方法:当日現地にて受付
参加費:500円
対象:幼児からおとな
どのイベントも、こどもからおとなの方まで参加できますので、お気軽に挑戦ください!
お問合せは、スポーツマックスまで(088-803-7112)。
よかったら押してください→ブログランキング
Maxオフィスから、直線距離徒歩1分、ダッシュ15秒くらいの、ちょー近場。
(と言っても実際は、大きい道路があるので、横断歩道か陸橋を渡る必要ありなので、この短時間ではたどり着けません。が、直線距離にして70mくらいだ)
水とコップ。
これだけでも、おしゃれや。

店内は、こんな感じ。

ほら。

で、日曜日のランチは、唐揚げランチでした。
普通な唐揚げではございません。

うまいっすよ。
ご飯も、なんとか米だしね(アバウト)

サラダもこんな感じ。

もうねぇ、野菜がシャキシャキでたまらんわけですよ。
これで、780円だったか880円。
まぁ、がっつり系の自分としては、ご飯大盛りでお願いしたい感じでしたが。
この空間、なかなかはまりますよ。
場所は、Maxオフィスから、ダッシュで15秒。
“てんこす”さん。
詳細は、モコ姉さんブログからご確認下さい!(って手抜きや)
まぁ、モコ姉さんと言いながらも、Maxスタッフ風人のお母さんやから、モコ母さんや!ってのが正解か(笑)
そんな、風人も時間があったら、このブログで詳細を語ってやるか。
ということで、今週の29日(祝日木曜日)は、モンスターマックス選手権!
20段の跳び箱に挑戦だっ!!

と言っても、幼児、小学生、おとなの部があるので、もちろん低い高さからスタート!
ぜひぜひ挑戦しに来てください!
◆4/29第一回モンスターMax王者決定戦!
帯屋町で、ついに20段の跳び箱王者を決定!幼児の部から、おとなまで跳び箱に挑戦だっ!
日時:4月29日(祝)11:00受付開始、11:30〜16:00
場所:帯屋町一丁目アーケード
応募方法:事前申込み、当日受付、各クラス20名
参加費:500円
優勝賞品:十和村道の駅グッズ5,000円分です!
対象:幼児クラス、小学生低学年(1〜3年)、高学年(4〜6年)、中学生以上女性、中学生以上男性の部
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
5月1日、2日は、大津にあるRKCアンテナ広場住まいるパークにて、コスケをおこないます!
詳細は下記をクリック!!

参加費無料なので、ぜひお気軽にお申込み下さい!
申込みは、こちらのページから申し込めます。
RKCアンテナ広場は、ここっす。

いわゆる住宅展示場になります。
コスケに来たついでに、家を衝動買い!ってのはどうでしょうか?(笑)
どんなついでよ(笑)
◆5/1日、2日、住まいるパーク・コスケ
大津にあるRKCアンテナ広場・住まいるパークにてコスケを開催!
日時:5月1日、2日、13:30〜15:30
場所:RKC木造住宅展示場 住まいるパーク?(大津乙1613-1)
参加方法:事前申込み(Maxにお電話ください088-803-7112)
参加費:無料
対象:幼児からおとな先着100名
◆5月3日よってこい四万十コスケ
四万十の十和村、『よってこい四万十』イベントにてコスケを開催!

日時:5月3日(月)10:00〜15:00
場所:四万十町十川 こいのぼり公園
参加方法:当日現地にて受付
参加費:500円
対象:幼児からおとな
どのイベントも、こどもからおとなの方まで参加できますので、お気軽に挑戦ください!
お問合せは、スポーツマックスまで(088-803-7112)。
よかったら押してください→ブログランキング