スポーツマックス関係
2023年02月04日
spomax at 00:30 Permalink
こんな感じで上町MAXビルで縄跳びを。
昨日の跳び箱に続いて、
2月のスポーツ塾は縄跳びもおこなっています。
そうです、上町MAXビル3階でレッスンできるようになったので、
とにかく広いんです。

前のスタジオの2倍以上はあります。
やっぱり広い空間で思いっきり体を動かせるのは最高です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2月のスポーツ塾は縄跳びもおこなっています。
そうです、上町MAXビル3階でレッスンできるようになったので、
とにかく広いんです。

前のスタジオの2倍以上はあります。
やっぱり広い空間で思いっきり体を動かせるのは最高です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年02月02日
spomax at 11:42 Permalink
2月のスポーツ塾は、縄跳びと跳び箱です。
2月のスポーツ塾(キッズマックス)の内容は、
縄跳びと

跳び箱です。

縄跳びは、体の軸作りを1月におこなってきましので、
今月は、得意な跳び方は回数を増やし、
苦手な跳び方は、跳べるようにしていきましょう!
跳び箱は、まずは基本的な動きからおこない、
楽しさを味わってもらいましょう!
そんなスポーツ塾は、無料体験ができますので、
お気軽にスポーツマックスHPより、ご連絡ください。
キッズマックスページはこちら
無料体験のお問い合わせはこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
縄跳びと

跳び箱です。

縄跳びは、体の軸作りを1月におこなってきましので、
今月は、得意な跳び方は回数を増やし、
苦手な跳び方は、跳べるようにしていきましょう!
跳び箱は、まずは基本的な動きからおこない、
楽しさを味わってもらいましょう!
そんなスポーツ塾は、無料体験ができますので、
お気軽にスポーツマックスHPより、ご連絡ください。
キッズマックスページはこちら
無料体験のお問い合わせはこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年02月01日
spomax at 15:16 Permalink
今日からは、3階スタジオにて。
完全ではありませんが、
上町MAXビルは、
一旦3階スタジオはレッスンできるようになりました。

広すぎて、いろんな意味で大変ですが、
それ以上に夢と希望が膨らみます。

まずは今いるお客様に楽しんでもらいます。
奥にちょっとだけ見える机やイスは、
仮のちょっとだけオフィスです。

鏡も特注です。

写真ではわかりづらいですが、かなりデッカいです。
壁、全部鏡にしたいくらいです(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
上町MAXビルは、
一旦3階スタジオはレッスンできるようになりました。

広すぎて、いろんな意味で大変ですが、
それ以上に夢と希望が膨らみます。

まずは今いるお客様に楽しんでもらいます。
奥にちょっとだけ見える机やイスは、
仮のちょっとだけオフィスです。

鏡も特注です。

写真ではわかりづらいですが、かなりデッカいです。
壁、全部鏡にしたいくらいです(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月27日
spomax at 15:06 Permalink
上町MAXビルのリノベは、フォームズプランさんに。
高知のリノベーションは、フォームズプランさん一択です。

今現在リノベ中の上町MAXビル。
築年数が古いビルですが、
これをリフォームするのかリノベーションするのか?
まずリフォームとリノベーションの違い(Google先生より)
「リフォームは、老朽化した建築物を新築に近い状態に戻すことを指し、リノベーションは既存の建築物に工事を加え、既存のものよりも価値を高めることを指します。」
分かりやすいような、分かりづらいような(笑)
その前に、まず最初に自社ビルを建てるのか、既存のビルを購入するのか。
まずここがポイントで、
建てるとなると資材高騰化している今、
コロナ前の1.5倍から2倍になっているとか・・・
まぁ、それも含めてですが最初から既存のビルをリノベーションする楽しみを考えていました。
そして出会ったビルがいまの上町MAXビル。
リノベするには最高でしょ!
ということで、実は1年くらい前からフォームズプランさんに相談していました。
(まぁ、そのときはまだ購入できるか分からない状況でしたが。なんせ売りに出ているビルではなかったので・・・笑)
知識はないんですが、実は建築関係が好きで建築系の雑誌はよく読んでましてね。
実は我が家もリノベーションしています。
このときにお願いしたのがフォームズプランさんなんですね。
かなりのこだわり派なので、
めちゃめちゃ調べて東京や県外にも行ったりしましたが、
やはり地元高知でおこなうのが一番だと思い、
いろんな業者の中で直感で決めました。
良い意味で期待を裏切っておしゃれ空間を提供してくれます。
もうね、楽しいんですよね。
元々こんな感じの空間(上町MAXビルね)が

こんな感じでリノベされていくわけです。

イメージできないでしょ(笑)
これがリフォームだと汚れた壁紙がきれいになる。
自分はそこにワクワク感を、感じられず。
ここまで破壊されると、リノベ後どうなんるだ?というワクワクしかないんですよね。
なので、早く完成して欲しいような、欲しくないような。
そんなフォームズプランさんのブログにMAXリノベーションの記事が掲載されていました。
ブログ記事はこちら



実は数日前の秘密も公表されていたりしますが、
何よりも最後の言葉
「2階に設けたオフィスとカフェスペースが、俄然面白くなりそう。
スポーツ教室のイメージから、かけ離れた空間を目指します。」
リノベーションは魔法(ドラマの名台詞ね)という言葉が相応しいですね。
もちろんリノベーションだけでなく、
ゼロから建ててくれることも得意ですので、
家に関してのご相談はお気軽にフォームズプランさんへ。
HPはこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

今現在リノベ中の上町MAXビル。
築年数が古いビルですが、
これをリフォームするのかリノベーションするのか?
まずリフォームとリノベーションの違い(Google先生より)
「リフォームは、老朽化した建築物を新築に近い状態に戻すことを指し、リノベーションは既存の建築物に工事を加え、既存のものよりも価値を高めることを指します。」
分かりやすいような、分かりづらいような(笑)
その前に、まず最初に自社ビルを建てるのか、既存のビルを購入するのか。
まずここがポイントで、
建てるとなると資材高騰化している今、
コロナ前の1.5倍から2倍になっているとか・・・
まぁ、それも含めてですが最初から既存のビルをリノベーションする楽しみを考えていました。
そして出会ったビルがいまの上町MAXビル。
リノベするには最高でしょ!
ということで、実は1年くらい前からフォームズプランさんに相談していました。
(まぁ、そのときはまだ購入できるか分からない状況でしたが。なんせ売りに出ているビルではなかったので・・・笑)
知識はないんですが、実は建築関係が好きで建築系の雑誌はよく読んでましてね。
実は我が家もリノベーションしています。
このときにお願いしたのがフォームズプランさんなんですね。
かなりのこだわり派なので、
めちゃめちゃ調べて東京や県外にも行ったりしましたが、
やはり地元高知でおこなうのが一番だと思い、
いろんな業者の中で直感で決めました。
良い意味で期待を裏切っておしゃれ空間を提供してくれます。
もうね、楽しいんですよね。
元々こんな感じの空間(上町MAXビルね)が

こんな感じでリノベされていくわけです。

イメージできないでしょ(笑)
これがリフォームだと汚れた壁紙がきれいになる。
自分はそこにワクワク感を、感じられず。
ここまで破壊されると、リノベ後どうなんるだ?というワクワクしかないんですよね。
なので、早く完成して欲しいような、欲しくないような。
そんなフォームズプランさんのブログにMAXリノベーションの記事が掲載されていました。
ブログ記事はこちら



実は数日前の秘密も公表されていたりしますが、
何よりも最後の言葉
「2階に設けたオフィスとカフェスペースが、俄然面白くなりそう。
スポーツ教室のイメージから、かけ離れた空間を目指します。」
リノベーションは魔法(ドラマの名台詞ね)という言葉が相応しいですね。
もちろんリノベーションだけでなく、
ゼロから建ててくれることも得意ですので、
家に関してのご相談はお気軽にフォームズプランさんへ。
HPはこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月26日
spomax at 19:00 Permalink
寒いけども・・・
ただでさえ寒いのに、
ここ数日はさらに寒くなってきた今日この頃です。
上町MAXビルも3階スタジオが使用できるまでもうすぐです。
いまは2階のフロアにておこなっていますが、
2階は特に寒い(ごめんなさい)
でも、寒いのは最初だけですぐに熱く暑くなる。
それが子どもたちの良いところ。

今月のスポーツ塾はサッカーと縄跳びなのですぐに熱くなるぜ。

やっぱり子どもたちは元気が一番です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ここ数日はさらに寒くなってきた今日この頃です。
上町MAXビルも3階スタジオが使用できるまでもうすぐです。
いまは2階のフロアにておこなっていますが、
2階は特に寒い(ごめんなさい)
でも、寒いのは最初だけですぐに熱く暑くなる。
それが子どもたちの良いところ。

今月のスポーツ塾はサッカーと縄跳びなのですぐに熱くなるぜ。

やっぱり子どもたちは元気が一番です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月25日
spomax at 13:36 Permalink
ゆっくりとね。
先日、ゆっくりゆっくりと走ってきました。
LSDね。
Long Slow Distanceと言って、
ゆっくり会話できるくらいのスピードで長い距離を走る感じ。

今回は2時間走ってみました。
LSDは、いろんな効果があると言われていますが、
やっぱりもうちょっとスピード上げて、
早く終わりたい(笑)
あ、もうちょっとスピード上げてと言っても、
元跳躍系のアスリートゆえに、
速くはない。
スポーツマックスだからと言って、
長距離も速いなんて思ってはいけない(笑)
とはいえ、
ゆっくりいろんなことを考えながら走るのは、
本当に良い!
どうですか?こんな寒い時だからこそ、
ゆっくりゆっくり長く走ってみては・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
LSDね。
Long Slow Distanceと言って、
ゆっくり会話できるくらいのスピードで長い距離を走る感じ。

今回は2時間走ってみました。
LSDは、いろんな効果があると言われていますが、
やっぱりもうちょっとスピード上げて、
早く終わりたい(笑)
あ、もうちょっとスピード上げてと言っても、
元跳躍系のアスリートゆえに、
速くはない。
スポーツマックスだからと言って、
長距離も速いなんて思ってはいけない(笑)
とはいえ、
ゆっくりいろんなことを考えながら走るのは、
本当に良い!
どうですか?こんな寒い時だからこそ、
ゆっくりゆっくり長く走ってみては・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月22日
spomax at 00:30 Permalink
いろんなことが出来るようになってきています。
今月は課外スポーツマックス教室でも、
縄跳びをおこなっています。
最初は難しかった前跳びなんかも、
出来るようになってきています。

縄跳びって、跳べないと面白くないですが、
跳べるようになってくると一気に楽しくなるんですよね。

何事も、
焦らずコツコツとおこなうことが大切なんです。
やっぱり子どもたちの力は無限大。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
縄跳びをおこなっています。
最初は難しかった前跳びなんかも、
出来るようになってきています。

縄跳びって、跳べないと面白くないですが、
跳べるようになってくると一気に楽しくなるんですよね。

何事も、
焦らずコツコツとおこなうことが大切なんです。
やっぱり子どもたちの力は無限大。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月19日
spomax at 16:10 Permalink
高校3年生のためのラストラン、卒レコ2023
今年もスポーツマックスは、
跳び箱で参戦します。
高校3年生のための、思い出作りラストラン!
卒業レコード2023

コロナ禍で、楽しい思い出が作れなかった高校3年生のための大会。
それが卒業レコード2023です。
スポーツマックスは跳び箱ですが、

その他に、
・50m走
・100m走(満員御礼)
・1500m
・4×100mリレー
・綱引き
が、あります。
去年はまさかの土砂降りの中開催でしたが、
今年はどうなることか!
って、ほんと雨はやめて。
詳細&エントリーはこちらから
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
跳び箱で参戦します。
高校3年生のための、思い出作りラストラン!
卒業レコード2023

コロナ禍で、楽しい思い出が作れなかった高校3年生のための大会。
それが卒業レコード2023です。
スポーツマックスは跳び箱ですが、

その他に、
・50m走
・100m走(満員御礼)
・1500m
・4×100mリレー
・綱引き
が、あります。
去年はまさかの土砂降りの中開催でしたが、
今年はどうなることか!
って、ほんと雨はやめて。
詳細&エントリーはこちらから
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月17日
spomax at 14:29 Permalink
泥まみれ。
今日も昨日に続き、芸術学園幼稚園さんにてスポーツマックス教室を。
今月はサッカーで、今日は年少さんと年長さん。
年少さんは、ボールの動きになれる運動です。

年長さんの前半は、
二人組でボールに慣れる運動や、
パス、ドリブルなどをおこない、


その後は試合です。
幼児はルールを理解するのに時間がかかりますが、
そんなことよりも楽しんでもらうことが一番です。


思いっきり、全力で、
そして転んで泥だらけになってもね。
意外にも幼児さんって、
試合で負けてしまうと悔しくて泣いてしまう子がいるんですね。
その悔しさが成長につながる!
たくさん悔しい経験もしていこう!!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今月はサッカーで、今日は年少さんと年長さん。
年少さんは、ボールの動きになれる運動です。

年長さんの前半は、
二人組でボールに慣れる運動や、
パス、ドリブルなどをおこない、


その後は試合です。
幼児はルールを理解するのに時間がかかりますが、
そんなことよりも楽しんでもらうことが一番です。


思いっきり、全力で、
そして転んで泥だらけになってもね。
意外にも幼児さんって、
試合で負けてしまうと悔しくて泣いてしまう子がいるんですね。
その悔しさが成長につながる!
たくさん悔しい経験もしていこう!!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年01月16日
spomax at 15:30 Permalink
良い蹴りだ。
いつもお世話になっています、芸術学園幼稚園さん。
2023年もスポーツマックス教室が始まりました。
始まる前に子ども達に今日何やるか分かる?
と、質問すると
「スポーツマックス」と答えてくれる。
まぁ、確かに正解なわけですが、
この答えがいつも可愛く思うわけです。
ということで、今月はサッカー。
今日は年少さんと年中さん。
まずはボールの動きに慣れることが大切。

後半はパスなんかをしてみました。
良い蹴りやん。
これで真っ直ぐパスが届くはず。

ゲームになったら、夢中になってなかなか難しいんですけどね。
でも、この時期は確実にパスが通るよりも、
夢中になる(楽しい)ことが大切!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2023年もスポーツマックス教室が始まりました。
始まる前に子ども達に今日何やるか分かる?
と、質問すると
「スポーツマックス」と答えてくれる。
まぁ、確かに正解なわけですが、
この答えがいつも可愛く思うわけです。
ということで、今月はサッカー。
今日は年少さんと年中さん。
まずはボールの動きに慣れることが大切。

後半はパスなんかをしてみました。
良い蹴りやん。
これで真っ直ぐパスが届くはず。

ゲームになったら、夢中になってなかなか難しいんですけどね。
でも、この時期は確実にパスが通るよりも、
夢中になる(楽しい)ことが大切!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!