2025年03月22日
spomax at 13:18 Permalink
ジャンピングMAX2024JAPAN 跳び箱日本一1年から3年結果
3月20日に開催しました、跳び箱日本一決定戦
会場のららぽーと堺は、選手と観覧者がひとつになり、
とても盛り上がりました。
「ジャンピングMAX2024JAPAN 跳び箱日本一決定戦」
小学1年生から3年生
開会式もこのような最高のステージとビジョンを使っておこないました。

選手宣誓は、高知代表「西本幸正」選手

新記録は誕生しませんでしたが、小学1年女子でタイ記録が誕生しました。
それでは、リザルトです。
【1年女子】
優勝 13段 和田優妃嘉(高知)※ジャンピングMAXタイ記録!


【1年男子】
優勝 13段 佐竹礼都(高知)
2位 12段 渥美開惺(静岡)
3位 12段 石井太陽(大阪)
4位 12段 左海佑都(大阪)


【2年女子】
優勝 13段 中村玲香(静岡)
2位 11段 西村実和(大阪)


【2年男子】
優勝 15段 池上昂汰(大阪)
2位 15段 泰田悠正(大阪)
3位 14段 小島怜真(滋賀)
4位 13段 西本幸正(高知)
5位 13段 久米樹(静岡)
6位 12段 村松透弥(静岡)


【3年女子】
優勝 15段 吉池浬那(静岡)
2位 15段 丹愛紗(兵庫)
3位 12段 谷中玲菜(兵庫)
※同記録でサドンデスをし吉池選手が16段を跳び優勝決定です


【3年男子】
優勝 17段 須永斗真(栃木)
2位 14段 寺本悠真(大阪)
3位 14段 永野司兵庫)
4位 12段 佐藤葵(静岡)


選手の皆さま、ありがとうございました!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
会場のららぽーと堺は、選手と観覧者がひとつになり、
とても盛り上がりました。
「ジャンピングMAX2024JAPAN 跳び箱日本一決定戦」
小学1年生から3年生
開会式もこのような最高のステージとビジョンを使っておこないました。

選手宣誓は、高知代表「西本幸正」選手

新記録は誕生しませんでしたが、小学1年女子でタイ記録が誕生しました。
それでは、リザルトです。
【1年女子】
優勝 13段 和田優妃嘉(高知)※ジャンピングMAXタイ記録!


【1年男子】
優勝 13段 佐竹礼都(高知)
2位 12段 渥美開惺(静岡)
3位 12段 石井太陽(大阪)
4位 12段 左海佑都(大阪)


【2年女子】
優勝 13段 中村玲香(静岡)
2位 11段 西村実和(大阪)


【2年男子】
優勝 15段 池上昂汰(大阪)
2位 15段 泰田悠正(大阪)
3位 14段 小島怜真(滋賀)
4位 13段 西本幸正(高知)
5位 13段 久米樹(静岡)
6位 12段 村松透弥(静岡)


【3年女子】
優勝 15段 吉池浬那(静岡)
2位 15段 丹愛紗(兵庫)
3位 12段 谷中玲菜(兵庫)
※同記録でサドンデスをし吉池選手が16段を跳び優勝決定です


【3年男子】
優勝 17段 須永斗真(栃木)
2位 14段 寺本悠真(大阪)
3位 14段 永野司兵庫)
4位 12段 佐藤葵(静岡)


選手の皆さま、ありがとうございました!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!