2021年08月26日
spomax at 16:08 Permalink
常にきれいにしておく
社用車って、
もちろん業務内容にもよりますが、
常にきれいなほうが良いですよね。
たまに思いっきり社名が入っていて、
ボコボコな車とか、
たまにじゃないか、よく見かける。
会社の車を大切にできないのに、
お客様を大切に出来るのか?
なんて自分は思います。
基本的に社用車に自分が乗ることはありませんが、
やはりキレイな状態チェックは欠かせない。
ということでネッツトヨタ南国さんで洗車。

トヨタのカードがあれば、機械洗車(1回300円)はいつでも無料です。
でもね、やっぱり小傷があるんですよね。
下の方とか、
木の枝!?とか何やらで、
擦ってました。
軽く塗装までいってたので、錆びないように簡易に塗ってもらいました。
(自分でやってもいいのですが、やはりプロにお願いです)

細かったので、
ペンでなくて爪楊枝で(ありがたい)
こうやってみんなで大切にしていこ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
もちろん業務内容にもよりますが、
常にきれいなほうが良いですよね。
たまに思いっきり社名が入っていて、
ボコボコな車とか、
たまにじゃないか、よく見かける。
会社の車を大切にできないのに、
お客様を大切に出来るのか?
なんて自分は思います。
基本的に社用車に自分が乗ることはありませんが、
やはりキレイな状態チェックは欠かせない。
ということでネッツトヨタ南国さんで洗車。

トヨタのカードがあれば、機械洗車(1回300円)はいつでも無料です。
でもね、やっぱり小傷があるんですよね。
下の方とか、
木の枝!?とか何やらで、
擦ってました。
軽く塗装までいってたので、錆びないように簡易に塗ってもらいました。
(自分でやってもいいのですが、やはりプロにお願いです)

細かったので、
ペンでなくて爪楊枝で(ありがたい)
こうやってみんなで大切にしていこ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!