2019年01月23日
spomax at 19:00 Permalink
なかなか深い。
幼少期は、いろんな体の使い方、
動かし方など、とにかくたくさんの運動体験が必要です。
そして、これからの時期はドッヂボールが流行ってくるわけです。
とにかく幼児にルールを伝えるのは難しい。
先日、芸術学園幼稚園のスポーツマックス教室では、
テーマがドッヂボール。
ほんとに深いのね。

説明して、見せて、やってもらって、
また説明して、見せて、やってもらって・・・
の繰り返し。
夢中になるとまた、ルールを忘れて必死になる。
まぁけど、この夢中になる!ということが伸びる一番の要素だったりします。
と、いうことで少しずつ少しずつ、焦ることなく、慌てることもなく
理解して楽しんでもらいたい。
こっちは、必死ですけどね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
動かし方など、とにかくたくさんの運動体験が必要です。
そして、これからの時期はドッヂボールが流行ってくるわけです。
とにかく幼児にルールを伝えるのは難しい。
先日、芸術学園幼稚園のスポーツマックス教室では、
テーマがドッヂボール。
ほんとに深いのね。

説明して、見せて、やってもらって、
また説明して、見せて、やってもらって・・・
の繰り返し。
夢中になるとまた、ルールを忘れて必死になる。
まぁけど、この夢中になる!ということが伸びる一番の要素だったりします。
と、いうことで少しずつ少しずつ、焦ることなく、慌てることもなく
理解して楽しんでもらいたい。
こっちは、必死ですけどね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!