2018年09月29日
spomax at 11:52 Permalink
10年目にしてようやく。
いまの場所に会社を移してから、
10年経ちました。
で、イベントごとなどで
忍者の衣装やら、
ハンターの衣装やら、
スタッフさんのマックスベストやら、
洗濯するものがありまして、
毎回持ち帰って洗濯しているわけでしたが、
ふと、小型洗濯機ってないのかな、とググってみると、
あるじゃないですか!
普通の家庭にあるほど大きいのは必要なく、
ほんと小型で良いのです。
で、10年目にしてついに「小型洗濯機」という発想がうまれ、
やってきました。

箱はまぁまぁ大きいわけですが、
シャワールームにセッティング。

シャワールームも普段あまり使わないので。
で、重さが20kgなので、使うときは外して移動が簡単。
写真だと大きく見えますが、
高さが80cmくらいかな。
給水口や排水口がちょっぴり大変でしたが、
その辺はホームセンターで揃え、
大活躍中です。
意外に盲点でした、小型洗濯機。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
10年経ちました。
で、イベントごとなどで
忍者の衣装やら、
ハンターの衣装やら、
スタッフさんのマックスベストやら、
洗濯するものがありまして、
毎回持ち帰って洗濯しているわけでしたが、
ふと、小型洗濯機ってないのかな、とググってみると、
あるじゃないですか!
普通の家庭にあるほど大きいのは必要なく、
ほんと小型で良いのです。
で、10年目にしてついに「小型洗濯機」という発想がうまれ、
やってきました。

箱はまぁまぁ大きいわけですが、
シャワールームにセッティング。

シャワールームも普段あまり使わないので。
で、重さが20kgなので、使うときは外して移動が簡単。
写真だと大きく見えますが、
高さが80cmくらいかな。
給水口や排水口がちょっぴり大変でしたが、
その辺はホームセンターで揃え、
大活躍中です。
意外に盲点でした、小型洗濯機。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!