2018年09月27日
spomax at 18:26 Permalink
親子で汗だく。
午後から小学校3年生の親子運動教室をおこなってきました。
2クラス65名+保護者=総勢120名ほどでおこないました。
お父さん、ナイスジャンプでございます。

子どもたちもいろんな動きに挑戦します。

今日は終わってから、5分ほど子どもたちの感想タイムがありました。
「お母さんは、上手にできなかったけど一緒にスポーツマックス(←ここ大事・・・笑)ができて嬉しかったです」
「普段あまりお父さんと運動できないけど、今日は一緒にできて楽しかったです」
意外に一緒に運動する機会ってなかったりします。
スポーツマックスの親子運動教室は、とにかく一緒に運動してもらい、
競い合ったり、時には助け合ったり、
汗だくになって体験するきっかけを作っています。
きっとこの汗の中に、親子の絆であったり、
何かひとつでも得るものがあったり、
親子で学べるものがあると信じています。
やっぱりここでもおとなの本気!が大切ですね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2クラス65名+保護者=総勢120名ほどでおこないました。
お父さん、ナイスジャンプでございます。

子どもたちもいろんな動きに挑戦します。

今日は終わってから、5分ほど子どもたちの感想タイムがありました。
「お母さんは、上手にできなかったけど一緒にスポーツマックス(←ここ大事・・・笑)ができて嬉しかったです」
「普段あまりお父さんと運動できないけど、今日は一緒にできて楽しかったです」
意外に一緒に運動する機会ってなかったりします。
スポーツマックスの親子運動教室は、とにかく一緒に運動してもらい、
競い合ったり、時には助け合ったり、
汗だくになって体験するきっかけを作っています。
きっとこの汗の中に、親子の絆であったり、
何かひとつでも得るものがあったり、
親子で学べるものがあると信じています。
やっぱりここでもおとなの本気!が大切ですね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!