2016年05月16日
spomax at 13:59 Permalink
これで集中力が身につきます。
実は昨日も先週に続き、
「グリーンパークほどの」にカートと、
4輪バギーをしてきました。
雨の予報でしたが、行った時には雨もふらず、
ひとも少なかったので、すぐに乗れまくり。
今回は、小3の次女も4輪バギーデビュー。
やっぱり本物の動きは、良い勉強になります。
で、帰りは、
「灯りと自然と音楽を」というイベントへ会場へ。
いろんなものを作る体験がありましたので、
我が家はこれを。
フォークと、スプーンと、バターナイフを作りました。
ある程度形が出来ていて、
これをナイフで削り、形を整え、
サンドペーパーで磨いていきます。
とにかく磨きまくるわけですよ、自然の中で。
これがね、集中力がつくんですよね。
微妙な形にこだわりながら。
で、最後にココナッツオイルを塗りこんでいき、
拭き上げて、
これを何回か繰り返して、完成!
写真では伝わりづらいですが、かなり良い感じ。
これで、ひとつ500円。
高いか、安いかは別として、これで大切に使える愛着がわくものが増えていきます。
何よりも集中力が身についたしね。
土日限定のイベントでしたが、
このような催し物は、最近ちらほら見られるのでぜひ体験してみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
「グリーンパークほどの」にカートと、
4輪バギーをしてきました。
雨の予報でしたが、行った時には雨もふらず、
ひとも少なかったので、すぐに乗れまくり。
今回は、小3の次女も4輪バギーデビュー。
やっぱり本物の動きは、良い勉強になります。
で、帰りは、
「灯りと自然と音楽を」というイベントへ会場へ。
いろんなものを作る体験がありましたので、
我が家はこれを。
フォークと、スプーンと、バターナイフを作りました。
ある程度形が出来ていて、
これをナイフで削り、形を整え、
サンドペーパーで磨いていきます。
とにかく磨きまくるわけですよ、自然の中で。
これがね、集中力がつくんですよね。
微妙な形にこだわりながら。
で、最後にココナッツオイルを塗りこんでいき、
拭き上げて、
これを何回か繰り返して、完成!
写真では伝わりづらいですが、かなり良い感じ。
これで、ひとつ500円。
高いか、安いかは別として、これで大切に使える愛着がわくものが増えていきます。
何よりも集中力が身についたしね。
土日限定のイベントでしたが、
このような催し物は、最近ちらほら見られるのでぜひ体験してみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!