2014年02月20日

やっぱり、半袖短パンだな。

昨日は、朝一で、高知でも雪でよく通行止めになる地域(ここから先がね)に、スポーツマックス教室をおこないに行ってきました。

確かに寒い。

ゆえに、こんな心遣いは、ほんとうにありがたい。

IMG_1284


そして、休憩室には、暖房でぬくぬく。

IMG_1285


そんなにお気遣いは、構いません(笑)





でね、子どもたちは、半袖短パン。

IMG_1287


やっぱり、子どもたちはこうでなくちゃね!

IMG_1290


運動したら、暖かくなるさ!





そういえば、自分も小学生のときに、

真冬でも、

半袖短パンで通ったような記憶がある。






何て言うの、

寒いを超えて、

長袖長ズボンが負けのような気がしてね(笑)







ひとり、自分との戦いだったな。







ある日、風邪をひいて、

ジャージを履いていったのさ。

ジャージの暖かさに感動したことを、

約30年経っても覚えている。









やっぱり、子どもは半袖短パン!










◆3月22日(土)第4回「愛媛跳び箱ナンバー1決定戦!」開催します。

29



詳細は、こちら。

●2014年3月22日(土)第4回愛媛跳び箱ナンバー1決定戦!
●日時:2014年3月22日(土)11:00〜17:00
●場所:愛媛県松山市大街道商店街三越前
●クラス&開始時間
●(1)年少クラス(11:00〜12:45)
●(2)年中・年長クラス(11:00〜12:45)
●(3)小学1、2年クラス(13:15〜15:15)
●(4)小学3、4年クラス(13:15〜15:15)
●(5)小学5、6年クラス(15:30〜17:00)
●(6)中学生以上大人クラス(15:30〜17:00)


※男女クラス別におこないます
※各クラス15名程度を予定していますので早めにお申込ください
※開始時間は申込状況などにより前後しますので、30分前には会場へお越しください。なお、時間変更もあるかと思いますので、詳細な時間は、後日お知らせします。

●申込:申込みページから、またはスポーツマックス松山(089-961-4520)にお電話ください。
●参加費:無料
●ルール:ひとつの高さに2回挑戦できる。2回失敗すると、そこで終了。最後まで残った挑戦者が優勝!
●その他:動ける服装と、シューズ、タオル、飲み物など。年少クラスから順次行っていき、最後は大人クラスになります。







高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!

スポーツマックス松山さわやかブログは、こちら



Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字