2013年06月23日
spomax at 17:15 Permalink
志。
昨日は、よさこい「とらっく」さんレッスンの前は、
高知県中小企業家同友会 青年部会拡大例会に出席してきました。
坂本アッコ実行委員長お疲れさまでした。

報告者は、親友の土佐御苑3代目若の横山公大!

確かにイケメンではないが(笑)、ひとを引き寄せる力は、さすがです。
報告内容も感動した。
今回のテーマは、「おまんの志は何ぜよ?」でした。
志。
ひとの価値観、考え方によって当然異なるものです。
公大らしい「志」を聞いて、
自分自身にも、自問自答です。
やはり経営者としては、会社中心の考え方になってしまいますが、
でもね、全てつながっているわけです。
おかげさまで、スポーツマックスも今年の7月7日で、8周年を迎えます。
理念は、起業当時からぶれておりません。
「スポーツで子どもたちを元気にする」
これを遂行することが、志なのかなと。
シンプルに、ここにいきつくためには、何をしたらよいのだろうか?
と、日々考え、行動することが、少しずつ形になっていくことだと思います。
当然、スムーズに進むことばかりではありません。
1歩進んで2歩下がることも多々ありますし、
だからこそ、どうやって3歩進んだろうか、
なんてことも考えていきます。
日々悩み、日々考え、日々行動する。
志。
きっと人生の終わりまで、考え続けることだと思います。
俺もまだまだ負けていられないな、
公大、ありがとう!
◆陸マガJr.2発売されました。
「親子で脳力アップ」でスポーツマックスが7ページ掲載されております。
ぜひ、書店でお求めください。

◆30段の跳び箱大会 モンスターMAX!開催!!
7月13日(土)は、高知で、
8月25日(日)は、愛媛で開催します。
詳細、申込みは、こちらから。

◆『第4回奈半利町ちびっこトライアスロン』参加者募集です!
2013年7月28日(日)開催

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「スポーツマックス松山さわやかブログは、こちら」
高知県中小企業家同友会 青年部会拡大例会に出席してきました。
坂本アッコ実行委員長お疲れさまでした。

報告者は、親友の土佐御苑3代目若の横山公大!

確かにイケメンではないが(笑)、ひとを引き寄せる力は、さすがです。
報告内容も感動した。
今回のテーマは、「おまんの志は何ぜよ?」でした。
志。
ひとの価値観、考え方によって当然異なるものです。
公大らしい「志」を聞いて、
自分自身にも、自問自答です。
やはり経営者としては、会社中心の考え方になってしまいますが、
でもね、全てつながっているわけです。
おかげさまで、スポーツマックスも今年の7月7日で、8周年を迎えます。
理念は、起業当時からぶれておりません。
「スポーツで子どもたちを元気にする」
これを遂行することが、志なのかなと。
シンプルに、ここにいきつくためには、何をしたらよいのだろうか?
と、日々考え、行動することが、少しずつ形になっていくことだと思います。
当然、スムーズに進むことばかりではありません。
1歩進んで2歩下がることも多々ありますし、
だからこそ、どうやって3歩進んだろうか、
なんてことも考えていきます。
日々悩み、日々考え、日々行動する。
志。
きっと人生の終わりまで、考え続けることだと思います。
俺もまだまだ負けていられないな、
公大、ありがとう!
◆陸マガJr.2発売されました。
「親子で脳力アップ」でスポーツマックスが7ページ掲載されております。
ぜひ、書店でお求めください。

◆30段の跳び箱大会 モンスターMAX!開催!!
7月13日(土)は、高知で、
8月25日(日)は、愛媛で開催します。
詳細、申込みは、こちらから。

◆『第4回奈半利町ちびっこトライアスロン』参加者募集です!
2013年7月28日(日)開催

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「スポーツマックス松山さわやかブログは、こちら」