2012年10月25日
spomax at 19:59 Permalink
ここを埋めなければいけませんので、ぜひ来てね!
今日の午前中は、kodomo.fes2012の打ち合わせで、
春野ピアステージへ行ってきました。

kodomo.fes2012は、
「子育てに、学びとワクワク、感動を」
をコンセプトに1日楽しめる子育てイベントとなっております。
スポーツマックスが担当するのは、
11:30〜12:00、14:30〜15:00の親子運動教室「運動脳力を伸ばそう!」
そして、チョーチチョーチベビーシューズさんのゆりっちとスポーツマックスコラボでおこなうのが、
11:00〜11:30、12:30〜13:00の乳幼児ちゃんのハイハイレース&大切な靴のおはなし。
ここで、ハイハイレースをおこないます。

当日は、もちろんマットを敷きますので、そのマット状でのレースです。

そして、こちらを埋めてもらいたいのさ!

こちらは、大ホールね。

こうやってイスが並んでいるだけでも、なんだかオシャレ。

そそ、ここ大ホールで3つの講演をおこないます。
ひとつ目が、10:10〜11:00 澤田敬先生による「子どもと生きる・あまえ子育てのすすめ」
ふたつ目が、11:10〜12:00 高南メディカルさん&学校法人やまもも学園さん「知って得する♪心と体を健やかに育む食事」
そして、みっつ目が、
13:00〜13:50 スポーツマックス「誰でも伸びる!運動脳力!」
と、いうわけです。
3つとも満員御礼でお願いしたいわけですが、なんせ席が450席!?あるようです。
もうね、大きな声では言えませんが、みっつ目だけでも・・・
いやいや、どの講座もたくさんの気づき、発見、得るものがありますので、
ぜひぜひ!
このオシャレシートを埋めにきてください。
舞台もなかなか広いからと言って、私がめちゃめちゃ動いて、みなさんにも運動してもらう!

と、いうこともありませんので(笑)
気軽に聴きに来て頂けたらと思います。
今回は、大塚製薬さんからソイカラをプレゼントしてもらえたり、
ポップコーンももらえたり、
大工さんと一緒に木工を楽しんだり(作った作品は無料プレゼント!)
13:00〜13:00、15:00〜15:30、コッコ・サンの「おはなし会」があったり、
12:00〜12:30、13:30〜14:00、レコーさんの「聴いて、触って、素敵な音楽の時間」があったり、
乳幼児から小学生まで、フルで楽しむことができ、
子育て中のお父さん、お母さんには、必ず得るものがあるはずです。
ぜひ、11月10日春野ぴあステージに遊びにきてください!

詳細はこちら。
松山ブログが10月1日からスタート!
こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
春野ピアステージへ行ってきました。

kodomo.fes2012は、
「子育てに、学びとワクワク、感動を」
をコンセプトに1日楽しめる子育てイベントとなっております。
スポーツマックスが担当するのは、
11:30〜12:00、14:30〜15:00の親子運動教室「運動脳力を伸ばそう!」
そして、チョーチチョーチベビーシューズさんのゆりっちとスポーツマックスコラボでおこなうのが、
11:00〜11:30、12:30〜13:00の乳幼児ちゃんのハイハイレース&大切な靴のおはなし。
ここで、ハイハイレースをおこないます。

当日は、もちろんマットを敷きますので、そのマット状でのレースです。

そして、こちらを埋めてもらいたいのさ!

こちらは、大ホールね。

こうやってイスが並んでいるだけでも、なんだかオシャレ。

そそ、ここ大ホールで3つの講演をおこないます。
ひとつ目が、10:10〜11:00 澤田敬先生による「子どもと生きる・あまえ子育てのすすめ」
ふたつ目が、11:10〜12:00 高南メディカルさん&学校法人やまもも学園さん「知って得する♪心と体を健やかに育む食事」
そして、みっつ目が、
13:00〜13:50 スポーツマックス「誰でも伸びる!運動脳力!」
と、いうわけです。
3つとも満員御礼でお願いしたいわけですが、なんせ席が450席!?あるようです。
もうね、大きな声では言えませんが、みっつ目だけでも・・・
いやいや、どの講座もたくさんの気づき、発見、得るものがありますので、
ぜひぜひ!
このオシャレシートを埋めにきてください。
舞台もなかなか広いからと言って、私がめちゃめちゃ動いて、みなさんにも運動してもらう!

と、いうこともありませんので(笑)
気軽に聴きに来て頂けたらと思います。
今回は、大塚製薬さんからソイカラをプレゼントしてもらえたり、
ポップコーンももらえたり、
大工さんと一緒に木工を楽しんだり(作った作品は無料プレゼント!)
13:00〜13:00、15:00〜15:30、コッコ・サンの「おはなし会」があったり、
12:00〜12:30、13:30〜14:00、レコーさんの「聴いて、触って、素敵な音楽の時間」があったり、
乳幼児から小学生まで、フルで楽しむことができ、
子育て中のお父さん、お母さんには、必ず得るものがあるはずです。
ぜひ、11月10日春野ぴあステージに遊びにきてください!

詳細はこちら。
松山ブログが10月1日からスタート!
こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!