2012年08月01日

ちびっこトライアスロンC(5、6年生)結果発表!!

さて今日は、ちびっこトライアスロンCクラス!


今日の高知新聞さん、朝刊にちびっこトライアスロンの記事が出ておりました。

3


なぜか、千香先生が一番大きく載ってましたが・・・(笑)




さて、Cクラスは、5、6年生。

Aクラス、Bクラスとはまた違ったドラマがあるわけです。



スタートの勢いも違います!

DSC_3506


浜ダッシュ!

DSC_3507


一気に海の中へ!

DSC_3509


DSC_3510


スイムの距離も伸びるので、すごい勢いよ!

DSC_3511


DSC_3514


DSC_3519


DSC_3520


DSC_3521


DSC_3524



スイムが終わると、バイクまで一気に走っていきます。

DSC_3525


DSC_3529


そして、ヘルメットを装着して、3kmのバイクへ!

DSC_3530


DSC_3532


DSC_3538


DSC_3543


DSC_3544


DSC_3546


DSC_3547


そして、折り返し地点から帰ってくると、

DSC_3551


DSC_3553



ライフジャケットを脱ぎ、ヘルメットも外し、

DSC_3556


DSC_3557


DSC_3559


DSC_3562





水分補給をして、ランへ。

DSC_3569


DSC_3573


DSC_3574


Cクラスのランは、2km。

ここまできての2kmは、それはきついっすよ。

DSC_3575






でも、みんなゴールに向かって一生懸命なのよね。

こどもたちは1位を目指して帰ってくる。

しかし、MAX的には、みんな無事に帰ってきてくれよ!

との、親ごころ。

ホッ、とする瞬間です。







そして、帰ってきました!

DSC_3586


DSC_3587


DSC_3588


DSC_3591


DSC_3592


DSC_3593


DSC_3594


DSC_3595


DSC_3596


DSC_3597


DSC_3598


DSC_3599


DSC_3600


DSC_3601


DSC_3602


DSC_3603


DSC_3604


DSC_3607


DSC_3608

DSC_3610


DSC_3606






そして、表彰式ですっ!

DSC_3612



Cクラス男子

1位:小川祐平19分21秒(5年生の部:1位)
2位:筒井大介19分25秒(5年生の部:2位)
3位:田村睦樹20分54秒(5年生の部:3位)
古味佑樹:21分55秒(6年生の部:1位)
押尾海人:24分12秒(6年生の部:2位)
竹林飛陽:25分15秒(6年生の部:3位)

DSC_3625



Cクラス女子。

写真右から

1位:山下夕里奈21分04秒(5年生の部:1位)
2位:畠口瑠唯22分23秒(6年生の部:1位)
3位:宮崎彩木25分29秒(6年生の部:2位)
形岡里歩:25分47秒(6年生の部:3位)
濱内 まなつ28分43秒(5年生の部:2位)

DSC_3627








と、いうことで、ちびっこトライアスロン結果でした。

暑さのため、惜しくもゴールできない選手もおりました。

朝の7時から準備しておりましたが、その時間帯でも暑かったです。

今回は3回目ということで、少しでも待ち時間を少なくするようにスムーズな運営を心がけましたが、

やはりこの暑さはきつい。

運営するこちら側も、とても気を遣います。







でもね、やっぱり一生懸命な子どもたちの姿を見るとね、

運営してよかったと思えます。

ゴール前、後ろの選手に抜かれそうになると、ダッシュする選手。

だったら、もっと前から、ちゃんと走れよ!

なんて思いながらもね、決して手を抜いているわけではなく、

ほんとうに一生懸命なんですね。






以前、ブログに「頑張る」ってどんな意味か?って書きました。






我々おとなは、子どもたちに簡単に「頑張れ!」と言ってしまいます。

頑張るって、意味わかりますか?








この日、このちびっこトライアスロンに参加した選手は、

小さい小さい体で、

「頑張る」

ことの意味を知ったことだと思います。






この意味は、とても大きく、

明日、数日後、数か月後、数年後、

きっと、この日、一生懸命頑張ったことが、

君たちの背中を押してくれるはずです。








よく頑張った!

そのキラキラ輝く目が、最高に嬉しいぞ!

これからも、そんな素敵に輝く目をした選手たちに会えることが最高に嬉しく思います。








また来年、待っているぜ!








夏のイベントはこちら↓


◆松山店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申込みはこちら

・7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
・7月30日〜夏休みかけっこ教室!
・8月19日(日)大街道コスケ2012夏〜松山ナンバー1決定戦!〜

◆高知店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申し込みはこちら

7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
7月30日〜夏休み短期スイミング教室

Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字