2012年07月16日
spomax at 22:44 Permalink
任せる、ということ。
昨日は、南国ナンカール夏祭り親コスケ大会が、雨(と予想されたため)で延期となりました。
22日(日)だから、来てね!
ということで、雨天決行の住まいるパークでの親子運動教室は、楽しく開催してきました。
午前の部と、午後の部。
午前は、用事があったので、午後から参戦。
と言っても、娘たちを連れて参加してきました。
なので、今回は、MAX側ではなくお客様がわでね。
こんな感じで親子バスケットが始まりました。

そして、今回仕切るのは、高知店長西野、

と、現役バスケット選手、千香先生、

代表バカですが、ふたりとも上手に親子を楽しませてくれていました。
空間とボールがあれば、笑顔になれる、そんな楽しい時間でした。
ひと通り、基本をおこなったあとは、ミニゲーム。
子どもvsおとな

をしたり、
子どもvs子ども、だったり、


うちの次女も、バスケットにはなってなかったけど(笑)、大汗かいて楽しそうにしていたし、親バカ、代表バカですが、なんだか嬉しかったなぁ。

そして最後は、おとなvsおとな。

千香先生も、楽しそうやったし。

親コスケが延期になったおかげで(と言っていいのか分かりませんが、あ、来週は盛り上げるぜ!)、良い場面を見ることができて、よかった。
実は、昨日イベントが終わって夕方から、MAX7周年パーティを社員と一緒にしました。
7年を迎え、8年目をスタートできたのも、多くの方に支えられているからで、本当にありがたいことです。
しかし、やはり一番大切なのは、社員とバイトさんたちが一生懸命MAXの仕事をしてくれているからなんですね。
スズキのキャラが濃いので(笑)、
スポーツマックス=スズキ、
と見られがち!?でしたが、
もう十分、社員に任せられると思います。
自分も含め、まだまだ足りないこと、勉強不足なことはたくさんあります。
でもね、松山店もオープンしましたし、所詮ひとりで出来ることなんて知れています。
だから、これからは、もっともっと社員に任せていきたいと思いますし、
運動教室を見て、どんどん任せていいんだな、と確信ももてました。
「任せる」って、実はとても勇気のいること(自分の場合ね)
でも、やってみることで、いろいろなことが見えてくる。
やっぱり、なんでもそうですが、1歩目を踏み出せるか、出せないかだな。
そんなスポーツマックスをこれからも、よろしくお願いします。
夏のイベントはこちら↓
◆松山店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申込みはこちら)
・7月21日オープン記念無料かけっこ教室!
・7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
・7月30日〜夏休みかけっこ教室!
・8月19日(日)大街道コスケ2012夏〜松山ナンバー1決定戦!〜
◆高知店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申し込みはこちら)
7月22日(日)南国ナンカール夏まつり親コスケ大会!
7月29日(日)第3回奈半利町ちびっこトライアスロン!
7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
7月30日〜夏休み短期スイミング教室
8月26日(日)ハンターMAX!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
22日(日)だから、来てね!
ということで、雨天決行の住まいるパークでの親子運動教室は、楽しく開催してきました。
午前の部と、午後の部。
午前は、用事があったので、午後から参戦。
と言っても、娘たちを連れて参加してきました。
なので、今回は、MAX側ではなくお客様がわでね。
こんな感じで親子バスケットが始まりました。

そして、今回仕切るのは、高知店長西野、

と、現役バスケット選手、千香先生、

代表バカですが、ふたりとも上手に親子を楽しませてくれていました。
空間とボールがあれば、笑顔になれる、そんな楽しい時間でした。
ひと通り、基本をおこなったあとは、ミニゲーム。
子どもvsおとな

をしたり、
子どもvs子ども、だったり、


うちの次女も、バスケットにはなってなかったけど(笑)、大汗かいて楽しそうにしていたし、親バカ、代表バカですが、なんだか嬉しかったなぁ。

そして最後は、おとなvsおとな。

千香先生も、楽しそうやったし。

親コスケが延期になったおかげで(と言っていいのか分かりませんが、あ、来週は盛り上げるぜ!)、良い場面を見ることができて、よかった。
実は、昨日イベントが終わって夕方から、MAX7周年パーティを社員と一緒にしました。
7年を迎え、8年目をスタートできたのも、多くの方に支えられているからで、本当にありがたいことです。
しかし、やはり一番大切なのは、社員とバイトさんたちが一生懸命MAXの仕事をしてくれているからなんですね。
スズキのキャラが濃いので(笑)、
スポーツマックス=スズキ、
と見られがち!?でしたが、
もう十分、社員に任せられると思います。
自分も含め、まだまだ足りないこと、勉強不足なことはたくさんあります。
でもね、松山店もオープンしましたし、所詮ひとりで出来ることなんて知れています。
だから、これからは、もっともっと社員に任せていきたいと思いますし、
運動教室を見て、どんどん任せていいんだな、と確信ももてました。
「任せる」って、実はとても勇気のいること(自分の場合ね)
でも、やってみることで、いろいろなことが見えてくる。
やっぱり、なんでもそうですが、1歩目を踏み出せるか、出せないかだな。
そんなスポーツマックスをこれからも、よろしくお願いします。
夏のイベントはこちら↓
◆松山店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申込みはこちら)
・7月21日オープン記念無料かけっこ教室!
・7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
・7月30日〜夏休みかけっこ教室!
・8月19日(日)大街道コスケ2012夏〜松山ナンバー1決定戦!〜
◆高知店イベント&夏休み短期スポーツ教室(詳細&申し込みはこちら)
7月22日(日)南国ナンカール夏まつり親コスケ大会!
7月29日(日)第3回奈半利町ちびっこトライアスロン!
7月23日〜夏休み短期スポーツ教室
7月30日〜夏休み短期スイミング教室
8月26日(日)ハンターMAX!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!