2012年04月26日
spomax at 19:58 Permalink
松山支店出すぞ!で、松山物件、そして人、探しています。
昨日、一昨日は松山に出張。
二日前のブログに、なぜ松山にいるのか書きました。
それは、挑戦だ。
と。
そのひと言に尽きます。
スポーツマックスは、松山に支店をだすべく挑戦します。
と、いうことです。
7月7日でスポーツマックスは、7周年。
7が3つも並ぶしね。
夏に向けて動いています。
実は、夏に大きな大きなスポーツイベントを松山でおこないます。
これがねぇ、ワクワクなわけですよ。
ということで、打ち合わせ、松山スタジオを探しに行ってきたわけです。
が、早速壁にぶつかっております。
松山スタジオ。
いろいろな方に声をかけさせて頂いておりますが、まずは地元の不動産屋さんで情報を得ます。
条件は、
・50坪以上
・できれば街中に近い
・清潔感あふれている
・子どもたちが元気に騒いでもまわりから怒られない(笑)
・家賃はこれくらい
・そしてさわやかな空間(←これ大切)
みたいな感じ。
で、10件ほどまわりましてね、
こんなところや、

こんなところや、

鏡付きはよかったな、

倉庫・・・ここ遊べそう(笑)

う〜ん・・・

実は、最後の物件がまぁまぁ良かった。
けど、予定よりだいぶ高い感じ・・・
理想が高いのか!?
っていうかね、高知のスタジオを知っているひとは分かると思いますが、
高知のスタジオは、最高なわけよ。
だからね、ここに慣れていると、目が肥えちゃってね(笑)
松山スタジオ、無事に決まるのか?
いきなり、アウェーな感じっす。
まぁ、挑戦者だから仕方がないことだし、
これをポジティブに考えていくか。
ま、そのうち、最高な場所が見つかるはずだ。
根拠ないけど、いままでそれで何とかなってきたしね。
で、場所も必要ですが、当然のことながら、「ひと」も必要。
なので、このブログを通して、松山さわやか物件と、スポーツマックスで働きたいひとを募集します。
ぜひ、知り合いの方や、
ここ空いてるけど、使ってみない?みたいな情報がありましたら、ぜひぜひお願いします。
スポーツマックス(088-803-7112)まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【スタジオ物件要望】
・50坪以上
・できれば街中に近い
・清潔感あふれている
・子どもたちが元気に騒いでもまわりから怒られない(笑)
・家賃は要相談
・そしてさわやかな空間(←これ大切)
・駐車場は、近くにコインパーキングとかあればいいです
【社員、バイト要望]
・明るく、素直で、元気な方
・自立型(自分で課題をつくり、それを自分で考え、自分でクリアを目指そうとする方)
・スポーツで子どもたちを元気にしよう!と考えている方
・できれば20代かな
・スポーツマックスで絶対に働きたい!という方
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、松山支店をだすためには、たくさんの課題があります。
それを肌で感じた松山でした。
でも、いろいろな会社が高知支店だったり、松山支店だったり、出しているところがあります。
普通に、それってすげぇことだな・・・と感じています。
ま、でもよく考えたら静岡出身の自分が、高知でこうやって多くの人に支えられてスポーツマックスが会社として、少しずつ成り立ってきていることを考えたら、
ま、松山でもなんとかなるでしょ。
そんな気持ちです。
どうせやるなら勝ちにいくぜ。
と、久々にアスリート魂を感じつつ、
挑戦者としてのワクワクドキドキを感じている38歳の春です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
二日前のブログに、なぜ松山にいるのか書きました。
それは、挑戦だ。
と。
そのひと言に尽きます。
スポーツマックスは、松山に支店をだすべく挑戦します。
と、いうことです。
7月7日でスポーツマックスは、7周年。
7が3つも並ぶしね。
夏に向けて動いています。
実は、夏に大きな大きなスポーツイベントを松山でおこないます。
これがねぇ、ワクワクなわけですよ。
ということで、打ち合わせ、松山スタジオを探しに行ってきたわけです。
が、早速壁にぶつかっております。
松山スタジオ。
いろいろな方に声をかけさせて頂いておりますが、まずは地元の不動産屋さんで情報を得ます。
条件は、
・50坪以上
・できれば街中に近い
・清潔感あふれている
・子どもたちが元気に騒いでもまわりから怒られない(笑)
・家賃はこれくらい
・そしてさわやかな空間(←これ大切)
みたいな感じ。
で、10件ほどまわりましてね、
こんなところや、

こんなところや、

鏡付きはよかったな、

倉庫・・・ここ遊べそう(笑)

う〜ん・・・

実は、最後の物件がまぁまぁ良かった。
けど、予定よりだいぶ高い感じ・・・
理想が高いのか!?
っていうかね、高知のスタジオを知っているひとは分かると思いますが、
高知のスタジオは、最高なわけよ。
だからね、ここに慣れていると、目が肥えちゃってね(笑)
松山スタジオ、無事に決まるのか?
いきなり、アウェーな感じっす。
まぁ、挑戦者だから仕方がないことだし、
これをポジティブに考えていくか。
ま、そのうち、最高な場所が見つかるはずだ。
根拠ないけど、いままでそれで何とかなってきたしね。
で、場所も必要ですが、当然のことながら、「ひと」も必要。
なので、このブログを通して、松山さわやか物件と、スポーツマックスで働きたいひとを募集します。
ぜひ、知り合いの方や、
ここ空いてるけど、使ってみない?みたいな情報がありましたら、ぜひぜひお願いします。
スポーツマックス(088-803-7112)まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【スタジオ物件要望】
・50坪以上
・できれば街中に近い
・清潔感あふれている
・子どもたちが元気に騒いでもまわりから怒られない(笑)
・家賃は要相談
・そしてさわやかな空間(←これ大切)
・駐車場は、近くにコインパーキングとかあればいいです
【社員、バイト要望]
・明るく、素直で、元気な方
・自立型(自分で課題をつくり、それを自分で考え、自分でクリアを目指そうとする方)
・スポーツで子どもたちを元気にしよう!と考えている方
・できれば20代かな
・スポーツマックスで絶対に働きたい!という方
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、松山支店をだすためには、たくさんの課題があります。
それを肌で感じた松山でした。
でも、いろいろな会社が高知支店だったり、松山支店だったり、出しているところがあります。
普通に、それってすげぇことだな・・・と感じています。
ま、でもよく考えたら静岡出身の自分が、高知でこうやって多くの人に支えられてスポーツマックスが会社として、少しずつ成り立ってきていることを考えたら、
ま、松山でもなんとかなるでしょ。
そんな気持ちです。
どうせやるなら勝ちにいくぜ。
と、久々にアスリート魂を感じつつ、
挑戦者としてのワクワクドキドキを感じている38歳の春です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!