2012年02月27日
ちょー貴重なもの発見っ!
とある日、とある場所で、これを発見!
これ、ちょー貴重で!
ミニかにぱんチョコ&ミニかにぱんホワイトチョコ!

いつかのブログで書いたんやけどね、
このミニかにぱんチョコ、ちょーうまいぜ!

そうそう売っているところを見かけないんだけどね、なんとも言えない美味しさ!

そして、初めて見たホワイトチョコ!

ちょっぴり溶けてるんやけど・・・

ま、お味はホワイトチョコよ。
ま、スズキ的にはホワイトチョコよりも、普通のチョコが好きなので、
ミニかにぱんチョコの方が好きだけどねぇ〜。
でも、できればね、
「ミニかにぱんオトナチョコ」
って名前にして、ビターチョコのミニかにぱんを作ってもらいたいわ。
製造元は、地元浜松の、三立製菓さんやからな。
今度、地元帰った時に、相談してみよっと(笑)
なのでね、お店でね、このシリーズ発見したら、即買いね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
土佐のおきゃく2012。
[30mダッシュ選手権&コスケ2012]

◆3月4日(日)第二回帯屋町30mダッシュ選手権!高知ナンバー1決定戦!
◆3月10日(土)、11日(日)コスケ2012
30mダッシュ選手権、ただいま挑戦者募集中!
詳細は、こちら。
◆春休み短期スポーツ教室&スイミング教室&かけっこ教室もこちら。
これ、ちょー貴重で!
ミニかにぱんチョコ&ミニかにぱんホワイトチョコ!

いつかのブログで書いたんやけどね、
このミニかにぱんチョコ、ちょーうまいぜ!

そうそう売っているところを見かけないんだけどね、なんとも言えない美味しさ!

そして、初めて見たホワイトチョコ!

ちょっぴり溶けてるんやけど・・・

ま、お味はホワイトチョコよ。
ま、スズキ的にはホワイトチョコよりも、普通のチョコが好きなので、
ミニかにぱんチョコの方が好きだけどねぇ〜。
でも、できればね、
「ミニかにぱんオトナチョコ」
って名前にして、ビターチョコのミニかにぱんを作ってもらいたいわ。
製造元は、地元浜松の、三立製菓さんやからな。
今度、地元帰った時に、相談してみよっと(笑)
なのでね、お店でね、このシリーズ発見したら、即買いね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
土佐のおきゃく2012。
[30mダッシュ選手権&コスケ2012]

◆3月4日(日)第二回帯屋町30mダッシュ選手権!高知ナンバー1決定戦!
◆3月10日(土)、11日(日)コスケ2012
30mダッシュ選手権、ただいま挑戦者募集中!
詳細は、こちら。
◆春休み短期スポーツ教室&スイミング教室&かけっこ教室もこちら。