2011年12月22日
spomax at 19:34 Permalink
トイレには、こだわるわけで・・・
さて、今日は年に1度のスポーツマックス大掃除の日!
とはいってもね、普段からスポーツマックスオフィス&スタジオは、こぎれいにしているので、そうそう時間もかかりません!
と言いたいところですが、大物がいることを忘れていました(笑)
そそ、これ。
25段の跳び箱「モンスターMaxね!」

これ、もちろんひとりでは、動かせません。
だって、重いから。
引きずってはいけません。
だって、床にキズがつくから。
なので、4人でもちあげます。
ってことで、普段できないところを掃除していきます。

広々したスタジオにも、いろいろなものがあるわけです。
あっ、これは大物動かしたあとね。

風人店長の指示により、掃除場所を振り分けていきます。
そんな店長と千香先生は、ぜんたぁいみたいな感じでアバウト・・・
そして、一柳先生は・・・

簡易安全ベルトをつけて、ここ!

まどの外側を拭いております。
まぁ、当たり前ですが、自分の体は自分で守れ!
でも、100均のベルトゆえにあやしいですが・・・
みんなね、高いところは苦手なようだ。
そして、自分はトイレ。

トイレは重要ポイントでしょ。
普段から、だいぶ気にかけていますが、普段できないところを掃除していきます。
実は床だけでなく、一番汚れているのは、壁らしいね。
なので、床と壁は、これを使いますぜ!

そ、数年前にショップジャパンで買った、シャークスチームモップです。
ま、何ていうの、結論からいうと、あんなにきれいに汚れ取れません。
何回やっても、きれいに取れません・・・
けどね、あのスチームで、なんとなく殺菌もできてる感じするっしょ!
だから良いのね。

プシュープシュー言いながら、スチームが出ると何だか効果ありそなね。
で、トイレってやっぱり一番気になるところ。
おしゃれカフェでも、トイレがイマイチやったら、全て残念な感じになる。
いくら美味しい居酒屋でも、トイレがイマイチやったら、これまた残念。
だから、トイレは、常にチェックしちゃいます。
なので、あの白いなんでもきれいにしていしまうスポンジで指突っ込んできれいにします。

そうするとね、これまたガンガンきれいになってしまうわけよ。
やっぱりね、トイレはさわやかキレイが一番っしょ。
トイレ掃除が終わって、今度は芳香剤選びよ。
この芳香剤は、トイレ用ではなく部屋用なんですが、そんな細かいところはこだわらない!
でも、香りにはこだわるわけで・・・

左が、さわやかアップル。
右が、もぎたてシトラス。
フェイスブック上で、そりゃさわやかアップルでしょ!とか、シトラスよ!とかで盛り上がっているわけで・・・
いまだにどちらの香りにするか決まってない・・・
さて、どっちにしよかな・・・
やっぱり、さわやかという言葉に弱いから、さわやかアップルやろか・・・(笑)
ランキングが下がってきましたので、よかったらクリックお願いします!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
とはいってもね、普段からスポーツマックスオフィス&スタジオは、こぎれいにしているので、そうそう時間もかかりません!
と言いたいところですが、大物がいることを忘れていました(笑)
そそ、これ。
25段の跳び箱「モンスターMaxね!」

これ、もちろんひとりでは、動かせません。
だって、重いから。
引きずってはいけません。
だって、床にキズがつくから。
なので、4人でもちあげます。
ってことで、普段できないところを掃除していきます。

広々したスタジオにも、いろいろなものがあるわけです。
あっ、これは大物動かしたあとね。

風人店長の指示により、掃除場所を振り分けていきます。
そんな店長と千香先生は、ぜんたぁいみたいな感じでアバウト・・・
そして、一柳先生は・・・

簡易安全ベルトをつけて、ここ!

まどの外側を拭いております。
まぁ、当たり前ですが、自分の体は自分で守れ!
でも、100均のベルトゆえにあやしいですが・・・
みんなね、高いところは苦手なようだ。
そして、自分はトイレ。

トイレは重要ポイントでしょ。
普段から、だいぶ気にかけていますが、普段できないところを掃除していきます。
実は床だけでなく、一番汚れているのは、壁らしいね。
なので、床と壁は、これを使いますぜ!

そ、数年前にショップジャパンで買った、シャークスチームモップです。
ま、何ていうの、結論からいうと、あんなにきれいに汚れ取れません。
何回やっても、きれいに取れません・・・
けどね、あのスチームで、なんとなく殺菌もできてる感じするっしょ!
だから良いのね。

プシュープシュー言いながら、スチームが出ると何だか効果ありそなね。
で、トイレってやっぱり一番気になるところ。
おしゃれカフェでも、トイレがイマイチやったら、全て残念な感じになる。
いくら美味しい居酒屋でも、トイレがイマイチやったら、これまた残念。
だから、トイレは、常にチェックしちゃいます。
なので、あの白いなんでもきれいにしていしまうスポンジで指突っ込んできれいにします。

そうするとね、これまたガンガンきれいになってしまうわけよ。
やっぱりね、トイレはさわやかキレイが一番っしょ。
トイレ掃除が終わって、今度は芳香剤選びよ。
この芳香剤は、トイレ用ではなく部屋用なんですが、そんな細かいところはこだわらない!
でも、香りにはこだわるわけで・・・

左が、さわやかアップル。
右が、もぎたてシトラス。
フェイスブック上で、そりゃさわやかアップルでしょ!とか、シトラスよ!とかで盛り上がっているわけで・・・
いまだにどちらの香りにするか決まってない・・・
さて、どっちにしよかな・・・
やっぱり、さわやかという言葉に弱いから、さわやかアップルやろか・・・(笑)
ランキングが下がってきましたので、よかったらクリックお願いします!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by メイ・ネオのパパ 2011年12月23日 07:31
当然『さわやかアップル』でしょ!
我が家のトイレもそれよ。
って、窓拭きさぁ、鳶さんに安全帯貰えば?
我が家のトイレもそれよ。
って、窓拭きさぁ、鳶さんに安全帯貰えば?
2. Posted by AIママ 2011年12月23日 23:18
クリスマックス、今年も楽しませていただきました。ありがとうございました
八の字跳びや後ろ跳びが割と出来たのは、レッスンの時にポイントを聞いてイメージ出来たことと、小さい時の経験ですね
これを機に子供と一緒に体を動かす時間を増やしたいと思います
明日スタジオで、窓とトイレ見てみようっと

八の字跳びや後ろ跳びが割と出来たのは、レッスンの時にポイントを聞いてイメージ出来たことと、小さい時の経験ですね

これを機に子供と一緒に体を動かす時間を増やしたいと思います

明日スタジオで、窓とトイレ見てみようっと

3. Posted by ひで 2011年12月25日 00:06
◆メイ・ネオのパパ
>当然『さわやかアップル』でしょ!
我が家のトイレもそれよ。
若干さわやかさにかけるけどね(笑)
>当然『さわやかアップル』でしょ!
我が家のトイレもそれよ。
若干さわやかさにかけるけどね(笑)
4. Posted by ひで 2011年12月25日 00:07
◆AIママさん
>クリスマックス、今年も楽しませていただきました。ありがとうございました
こちらこそ、ありがとうございました!
>八の字跳びや後ろ跳びが割と出来たのは、レッスンの時にポイントを聞いてイメージ出来たことと、小さい時の経験ですね。これを機に子供と一緒に体を動かす時間を増やしたいと思います。
でしょ!
いつの間にかレッスンポイントがイメージできるでしょ(笑)
>明日スタジオで、窓とトイレ見てみようっと
あっ、窓イマイチでしたね(汗)
なかなか掃除は、深いですね・・・
>クリスマックス、今年も楽しませていただきました。ありがとうございました
こちらこそ、ありがとうございました!
>八の字跳びや後ろ跳びが割と出来たのは、レッスンの時にポイントを聞いてイメージ出来たことと、小さい時の経験ですね。これを機に子供と一緒に体を動かす時間を増やしたいと思います。
でしょ!
いつの間にかレッスンポイントがイメージできるでしょ(笑)
>明日スタジオで、窓とトイレ見てみようっと
あっ、窓イマイチでしたね(汗)
なかなか掃除は、深いですね・・・