2011年07月07日
spomax at 19:17 Permalink
今日から7年目のスタートだっ!
6年前の七夕の7月7日。
スポーツマックスは、誕生しました。
そして、今日は、

「6周年ありがとう!」です。
たくさんのメール、メッセージなど頂き、本当に感謝しております。
そして、このブログは、起業から今まで2190日、欠かさず書いております。
これだけが、唯一の自慢です(^_^)v
そして、起業した日のブログには、このようなひと言が
「これからの新しい世界に夢をもってスタートします!」
夢。
夢って、ひとによって価値観が違う。
いまの夢はなに?と聞かれると正直答えられない。
しかし、目的=ゴール、はしっかり持っています。
それは、経営理念である、
「スポーツで高知を元気にすること」
です。
これが、私の使命であります。
先日、知り合いに聞かれました。
「6年前、今の姿を想像できた?」と。
ふと考えてみました。
「想像はできなかった。それは1日1日必死だったから」
しかし、いまは数年後、想像できます。
けれども、1日1日必死に過ごすことは変わっていないなぁ。
まだまだやるべきこと、やらなきゃいけないこと、挑戦すること、数えだしたらきりがありません。
慌てず、焦らず、コツコツと進んでいきたいと思います。
6周年。
まだまだです。
しかし、この日を迎えることが出来たのも、たくさんの子どもたちをはじめ、多くの方々がスポーツマックスを支えてくれたおかげで、とても感謝しております。
このご恩は、ひとりでも多くの子どもたちを笑顔にすることで、恩返しさせていただきます。
お祝いのお花も頂きました。
先日、コラボさせていただきました、Eating Laboratory さんより。
ありがとうございます!

こんな可愛いお花も。

さらには、こんな感じのも。

そして、毎年頂く、cafe du glaceのjunjunさんから。
SPORTS MAX って書いてあるし!

これ、子どもたちにも大人気!

本当に、ありがとうございますっ!!
そして、毎年送ってくれる実家の母親より。

静岡からは遠く離れた地ですが、静岡魂を持ちつつ土佐人魂で高知の子どもたちを元気にしてるからね!
ありがとうございます。
6年経ったいま、スポーツマックスは、年間5,000人以上の子どもたちにスポーツの楽しさを伝えております。
こんな会社、高知にはないぜぇ!と自負しております。
しかしながら、初心を忘れず、日々精進し、少しずつ前進していきたいと思いますので、今後ともスポーツマックスをよろしくお願いいたします。
「スポーツで高知を元気にする」を経営理念に、これからも子どもたちにスポーツでワクワクドキドキをお届けしたいと思います。
2011年7月7日
株式会社ドリームメーカー、スポーツマックス代表取締役社長 鈴木秀司
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
スポーツマックス、今年の夏はひと味違うぜ!

イベント、短期スポーツ教室の詳細、申込は、こちらから。
スポーツマックスは、誕生しました。
そして、今日は、

「6周年ありがとう!」です。
たくさんのメール、メッセージなど頂き、本当に感謝しております。
そして、このブログは、起業から今まで2190日、欠かさず書いております。
これだけが、唯一の自慢です(^_^)v
そして、起業した日のブログには、このようなひと言が
「これからの新しい世界に夢をもってスタートします!」
夢。
夢って、ひとによって価値観が違う。
いまの夢はなに?と聞かれると正直答えられない。
しかし、目的=ゴール、はしっかり持っています。
それは、経営理念である、
「スポーツで高知を元気にすること」
です。
これが、私の使命であります。
先日、知り合いに聞かれました。
「6年前、今の姿を想像できた?」と。
ふと考えてみました。
「想像はできなかった。それは1日1日必死だったから」
しかし、いまは数年後、想像できます。
けれども、1日1日必死に過ごすことは変わっていないなぁ。
まだまだやるべきこと、やらなきゃいけないこと、挑戦すること、数えだしたらきりがありません。
慌てず、焦らず、コツコツと進んでいきたいと思います。
6周年。
まだまだです。
しかし、この日を迎えることが出来たのも、たくさんの子どもたちをはじめ、多くの方々がスポーツマックスを支えてくれたおかげで、とても感謝しております。
このご恩は、ひとりでも多くの子どもたちを笑顔にすることで、恩返しさせていただきます。
お祝いのお花も頂きました。
先日、コラボさせていただきました、Eating Laboratory さんより。
ありがとうございます!

こんな可愛いお花も。

さらには、こんな感じのも。

そして、毎年頂く、cafe du glaceのjunjunさんから。
SPORTS MAX って書いてあるし!

これ、子どもたちにも大人気!

本当に、ありがとうございますっ!!
そして、毎年送ってくれる実家の母親より。

静岡からは遠く離れた地ですが、静岡魂を持ちつつ土佐人魂で高知の子どもたちを元気にしてるからね!
ありがとうございます。
6年経ったいま、スポーツマックスは、年間5,000人以上の子どもたちにスポーツの楽しさを伝えております。
こんな会社、高知にはないぜぇ!と自負しております。
しかしながら、初心を忘れず、日々精進し、少しずつ前進していきたいと思いますので、今後ともスポーツマックスをよろしくお願いいたします。
「スポーツで高知を元気にする」を経営理念に、これからも子どもたちにスポーツでワクワクドキドキをお届けしたいと思います。
2011年7月7日
株式会社ドリームメーカー、スポーツマックス代表取締役社長 鈴木秀司
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
スポーツマックス、今年の夏はひと味違うぜ!

イベント、短期スポーツ教室の詳細、申込は、こちらから。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 田中健 2011年07月07日 21:13
6周年おめでとうございます。
まだお会いしたことがございませんが・・・・・。
いつか会えると思います。
まだお会いしたことがございませんが・・・・・。
いつか会えると思います。
2. Posted by マスオ 2011年07月07日 21:50
6周年、おめでとうございます!!
起業してもう6年になるんやね。
創業の楽しみ、苦しみはなかなかわかりませんが、
これからもお互い、高め合いましょう。
そういや、ここ最近嶺北に来てないね。
またランチミーティングやろう!
起業してもう6年になるんやね。
創業の楽しみ、苦しみはなかなかわかりませんが、
これからもお互い、高め合いましょう。
そういや、ここ最近嶺北に来てないね。
またランチミーティングやろう!
3. Posted by ここしーママ 2011年07月07日 21:56
いつも、娘たちがお世話になっております!!
6周年、おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
スイミングMaxに入ることまだ二ヶ月くらいの娘たちですが、シャワーで顔にお湯をかけられることすら嫌がってたのも今では全く平気!!
スイミングの日をとても楽しみにしていて、楽しませながら恐怖心もなくしていってくれてることに感謝しています。
何より“楽しい”が1番☆
“できた”が自信に繋がる!!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
6周年、おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
スイミングMaxに入ることまだ二ヶ月くらいの娘たちですが、シャワーで顔にお湯をかけられることすら嫌がってたのも今では全く平気!!
スイミングの日をとても楽しみにしていて、楽しませながら恐怖心もなくしていってくれてることに感謝しています。
何より“楽しい”が1番☆
“できた”が自信に繋がる!!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
4. Posted by メイ・ネオのパパ 2011年07月08日 10:05
何はともあれ、6周年おねでとう。
様々な苦労や楽しさがあったと思うけど、全てを自分の成長に繋げている秀司を
見習うように俺も負けないように頑張るよ。
でも、秀司はまだまだやれるはず!こんなもんじゃないでしょ!!
誰もが、何かしら頑張っていると思うから、「頑張って」とは言わないけど、
夢を早く達成出来るように、お互いに突き進んで行こう。
全国ニュースで紹介されているのを楽しみに待っているよ。
様々な苦労や楽しさがあったと思うけど、全てを自分の成長に繋げている秀司を
見習うように俺も負けないように頑張るよ。
でも、秀司はまだまだやれるはず!こんなもんじゃないでしょ!!
誰もが、何かしら頑張っていると思うから、「頑張って」とは言わないけど、
夢を早く達成出来るように、お互いに突き進んで行こう。
全国ニュースで紹介されているのを楽しみに待っているよ。
5. Posted by リグレッタ八木 2011年07月08日 13:14
6年め→7年め、おめでとう。
うちなんか、ようようまだ10カ月だもんね。
作るのはしよいけど、維持が大変
これが会社経営ですよね。
お互い創業者として切磋琢磨していきましょう。
うちなんか、ようようまだ10カ月だもんね。
作るのはしよいけど、維持が大変
これが会社経営ですよね。
お互い創業者として切磋琢磨していきましょう。
6. Posted by ひで 2011年07月08日 20:18
◆田中健さん
>6周年おめでとうございます。
まだお会いしたことがございませんが・・・・・。
いつか会えると思います。
ありがとうございます!
お会いできることを楽しみにしておりますので、気軽にお声をかけてください!
>6周年おめでとうございます。
まだお会いしたことがございませんが・・・・・。
いつか会えると思います。
ありがとうございます!
お会いできることを楽しみにしておりますので、気軽にお声をかけてください!
7. Posted by ひで 2011年07月08日 20:19
◆マスオさん
ありがとうございます!
>起業してもう6年になるんやね。
創業の楽しみ、苦しみはなかなかわかりませんが、
これからもお互い、高め合いましょう。
早いよねぇ〜。
うんうん、お互い高めようぜぃ!
>そういや、ここ最近嶺北に来てないね。
またランチミーティングやろう!
Maxのスタッフたちは、実はガンガン行っておりますが・・・
またやろう、ランチミーティング!
楽しみにしておくね!
ありがとうございます!
>起業してもう6年になるんやね。
創業の楽しみ、苦しみはなかなかわかりませんが、
これからもお互い、高め合いましょう。
早いよねぇ〜。
うんうん、お互い高めようぜぃ!
>そういや、ここ最近嶺北に来てないね。
またランチミーティングやろう!
Maxのスタッフたちは、実はガンガン行っておりますが・・・
またやろう、ランチミーティング!
楽しみにしておくね!
8. Posted by ひで 2011年07月08日 20:22
◆ここしーママさん
こちらこそ、いつもありがとうございます。
>スイミングの日をとても楽しみにしていて、楽しませながら恐怖心もなくしていってくれてることに感謝しています。
そう言っていただき、嬉しく思います!
こちらこそ、感謝しております。
>何より“楽しい”が1番☆
“できた”が自信に繋がる!!
ひとつでも多くの出来た!という自信が、きっといつか子どもたちが壁にぶつかったときに生きてくると信じています。
これからも、スポーツマックスで楽しんでください!
こちらこそ、いつもありがとうございます。
>スイミングの日をとても楽しみにしていて、楽しませながら恐怖心もなくしていってくれてることに感謝しています。
そう言っていただき、嬉しく思います!
こちらこそ、感謝しております。
>何より“楽しい”が1番☆
“できた”が自信に繋がる!!
ひとつでも多くの出来た!という自信が、きっといつか子どもたちが壁にぶつかったときに生きてくると信じています。
これからも、スポーツマックスで楽しんでください!
9. Posted by ひで 2011年07月08日 20:26
◆パパ
ありがとう!
>でも、秀司はまだまだやれるはず!こんなもんじゃないでしょ!!
そやね、まだまだよ。
>誰もが、何かしら頑張っていると思うから、「頑張って」とは言わないけど、
夢を早く達成出来るように、お互いに突き進んで行こう。
おう、立ち止まったらおしまいやから、突き進んでいくぜ!
>全国ニュースで紹介されているのを楽しみに待っているよ。
よし、気合いを入れて全国目指すかね!
ありがとう!
>でも、秀司はまだまだやれるはず!こんなもんじゃないでしょ!!
そやね、まだまだよ。
>誰もが、何かしら頑張っていると思うから、「頑張って」とは言わないけど、
夢を早く達成出来るように、お互いに突き進んで行こう。
おう、立ち止まったらおしまいやから、突き進んでいくぜ!
>全国ニュースで紹介されているのを楽しみに待っているよ。
よし、気合いを入れて全国目指すかね!
10. Posted by ひで 2011年07月08日 20:27
◆リグレッタ八木さん
ありがとうございます!
>うちなんか、ようようまだ10カ月だもんね。
作るのはしよいけど、維持が大変
これが会社経営ですよね。
お互い創業者として切磋琢磨していきましょう。
いえいえ、ガンガン行ってるやないですか!
また、いろいろとご指導ください。
そうだ、そろそろヘッドスパにいかねば!
ありがとうございます!
>うちなんか、ようようまだ10カ月だもんね。
作るのはしよいけど、維持が大変
これが会社経営ですよね。
お互い創業者として切磋琢磨していきましょう。
いえいえ、ガンガン行ってるやないですか!
また、いろいろとご指導ください。
そうだ、そろそろヘッドスパにいかねば!