2011年06月26日
武井壮に学ぶ。
義妹の結婚式で東京に来ております。
ふと、武井壮のツイッターを見ていると、
お台場で、ダッシュマン(ダッシュマンとは、“ダッシュ”で日本を元気にする!ってこと。こんな説明でいいか?武井??)を開催する!とのこと。
前から、会って話をしようぜ!と言っていたので、
よく考えたら、電車で30分くらいやん。
予定を急遽変更して、お台場へ。
お台場に着いたものの、どこでダッシュしているのか分からない。電話してみる。
「お台場のどこで走ってんだ?」
「レインボーブリッジに決まってんじゃん!」
「って、決まってねぇだろ(笑)」
意外に、遠かったので、そこまでダッシュよ(笑)
で、ついてみるとほんとにレインボーブリッジで走ってた。

遊歩道なので、歩くのOK!
あ、ダッシュもOKか!?
警備員のおじさんも、特に何を言うわけではなく。

「元気にあいさつしてたら、大丈夫よ」
お、全開武井らしいわ。
この日は、雨の予定もあり参加者が少なかったんですが、10名ほどで、ダッシュをしていました。
武井は、本気で「ダッシュで日本を元気に」しようとしている。
シンプルゆえに、みんなも一生懸命走っていたなぁ。
武井の一生懸命にみんなもつられて、おとなたちが目をキラキラしてダッシュしていた。
いいなぁ、こういうの。
武井は、以前ブログにも書いたことありますが、陸上競技十種競技の元日本チャンピオン。
そして、いまはパーソナルトレーナーをしたり、タレント活動をしたり、十種競技のコーチをしたり。
が、十種競技のコーチをしているというよりも、選手より動くらしい。
スピードも筋トレも現役選手より、上らしい。
38歳、オレと同い年で、間違いなく日本一熱い38歳だろう。
武井を見たら、38歳の基準が変わる(笑)

彼のテーマは、「全開」。
詳細は、武井のブログで。
何でも、どんなことでも、全開全力でおこなう。
その姿勢は、シンプル。
シンプル故に難しかったりもする。
しかし、また武井に刺激をもらった。
こんなに手を抜かない38歳。
オレも負けないようにしよう。
あっ、オレはまだ37歳だけどね(笑)
よし、今度は、四国でダッシュだ!
◆お知らせ&お願い
1.子ども用の長ぐつを宮城に送ります!梅雨の季節になり、子ども用の長ぐつが不足しているようです。下駄箱に眠っている子ども用の長ぐつをご提供ください。詳細は、昨日のブログへ。
2.7月9日(土)モンスターMax!開催(跳び箱大会)
幼児からおとなまで、25段の跳び箱に挑戦だ!
場所は、中央公園にて、16時から21時ごろまで。申込は、こちら
3.7月31日(日)第二回奈半利町ちびっこトライアスロン
対象は、小学生、申込み・詳細はこちら
4.夏休み短期スポーツ&スイミング教室は、7月25日からスタート!
対象は、幼児・小学生、、申込み・詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ふと、武井壮のツイッターを見ていると、
お台場で、ダッシュマン(ダッシュマンとは、“ダッシュ”で日本を元気にする!ってこと。こんな説明でいいか?武井??)を開催する!とのこと。
前から、会って話をしようぜ!と言っていたので、
よく考えたら、電車で30分くらいやん。
予定を急遽変更して、お台場へ。
お台場に着いたものの、どこでダッシュしているのか分からない。電話してみる。
「お台場のどこで走ってんだ?」
「レインボーブリッジに決まってんじゃん!」
「って、決まってねぇだろ(笑)」
意外に、遠かったので、そこまでダッシュよ(笑)
で、ついてみるとほんとにレインボーブリッジで走ってた。

遊歩道なので、歩くのOK!
あ、ダッシュもOKか!?
警備員のおじさんも、特に何を言うわけではなく。

「元気にあいさつしてたら、大丈夫よ」
お、全開武井らしいわ。
この日は、雨の予定もあり参加者が少なかったんですが、10名ほどで、ダッシュをしていました。
武井は、本気で「ダッシュで日本を元気に」しようとしている。
シンプルゆえに、みんなも一生懸命走っていたなぁ。
武井の一生懸命にみんなもつられて、おとなたちが目をキラキラしてダッシュしていた。
いいなぁ、こういうの。
武井は、以前ブログにも書いたことありますが、陸上競技十種競技の元日本チャンピオン。
そして、いまはパーソナルトレーナーをしたり、タレント活動をしたり、十種競技のコーチをしたり。
が、十種競技のコーチをしているというよりも、選手より動くらしい。
スピードも筋トレも現役選手より、上らしい。
38歳、オレと同い年で、間違いなく日本一熱い38歳だろう。
武井を見たら、38歳の基準が変わる(笑)

彼のテーマは、「全開」。
詳細は、武井のブログで。
何でも、どんなことでも、全開全力でおこなう。
その姿勢は、シンプル。
シンプル故に難しかったりもする。
しかし、また武井に刺激をもらった。
こんなに手を抜かない38歳。
オレも負けないようにしよう。
あっ、オレはまだ37歳だけどね(笑)
よし、今度は、四国でダッシュだ!
◆お知らせ&お願い
1.子ども用の長ぐつを宮城に送ります!梅雨の季節になり、子ども用の長ぐつが不足しているようです。下駄箱に眠っている子ども用の長ぐつをご提供ください。詳細は、昨日のブログへ。
2.7月9日(土)モンスターMax!開催(跳び箱大会)
幼児からおとなまで、25段の跳び箱に挑戦だ!
場所は、中央公園にて、16時から21時ごろまで。申込は、こちら
3.7月31日(日)第二回奈半利町ちびっこトライアスロン
対象は、小学生、申込み・詳細はこちら
4.夏休み短期スポーツ&スイミング教室は、7月25日からスタート!
対象は、幼児・小学生、、申込み・詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by メイ・ネオのパパ 2011年06月27日 10:22
遠方までお疲れ様。
俺も昨日、幼稚園の父親参観だった。
静岡市の「なんとか羊」っていう体育の家庭教師みたいな人達が来ていたよ。
知ってる?
ゲンちゃん先生って人が異常にテンション高かったけど、スポーツMAXもそんな感じなの?
俺も昨日、幼稚園の父親参観だった。
静岡市の「なんとか羊」っていう体育の家庭教師みたいな人達が来ていたよ。
知ってる?
ゲンちゃん先生って人が異常にテンション高かったけど、スポーツMAXもそんな感じなの?
2. Posted by ひで 2011年06月28日 11:06
◆パパ
>静岡市の「なんとか羊」っていう体育の家庭教師みたいな人達が来ていたよ。
知ってる?
知らんっ!
>ゲンちゃん先生って人が異常にテンション高かったけど、スポーツMAXもそんな感じなの?
異常には高くないけど、異常に楽しい運動教室だぜ!
いつでも呼んでよ、静岡に!
>静岡市の「なんとか羊」っていう体育の家庭教師みたいな人達が来ていたよ。
知ってる?
知らんっ!
>ゲンちゃん先生って人が異常にテンション高かったけど、スポーツMAXもそんな感じなの?
異常には高くないけど、異常に楽しい運動教室だぜ!
いつでも呼んでよ、静岡に!