2011年06月23日
291人。
291人。
さて、この数字は何でしょうか?
今日1日で、俺たちスポーツマックスが、「スポーツで子どもたちを元気に!」した人数です。
小学校へ、幼稚園へ、キッズマックス、スイミングマックス・・・など。

オレたちには、これだけの“力”があるんだ。
ひとりでも多くの子どもたちに、スポーツって楽しいぜ!って伝えたい。
得意、苦手、そんなことはどうでもいい。
オレたちが動けば、必ず子どもたちは笑顔になる。
笑顔になったら、目がキラキラ輝くんだよね。
これからの未来を、そんな目がキラキラした子どもたちに託したいでしょ!
だから、オレたちも全力で、本気で伝える。
ここ数日、宮城ネタブログでしたが、あらためてレッスンができる環境が、幸せなことだと感じています。
そして、長ぐつも集まってきました。
中には、新品をわざわざ買ってきてくれるお客様も。
本当にありがとうございます。

長ぐつ。
来週の月曜日まで集めていますので、よろしくお願いいたします。
◆お知らせ&お願い
1.子ども用の長ぐつを宮城に送ります!梅雨の季節になり、子ども用の長ぐつが不足しているようです。下駄箱に眠っている子ども用の長ぐつをご提供ください。詳細は、昨日のブログへ。
2.7月9日(土)モンスターMax!開催(跳び箱大会)
幼児からおとなまで、25段の跳び箱に挑戦だ!
場所は、中央公園にて、16時から21時ごろまで。申込は、こちら
3.7月31日(日)第二回奈半利町ちびっこトライアスロン
対象は、小学生、申込み・詳細はこちら
4.夏休み短期スポーツ&スイミング教室は、7月25日からスタート!
対象は、幼児・小学生、、申込み・詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
さて、この数字は何でしょうか?
今日1日で、俺たちスポーツマックスが、「スポーツで子どもたちを元気に!」した人数です。
小学校へ、幼稚園へ、キッズマックス、スイミングマックス・・・など。

オレたちには、これだけの“力”があるんだ。
ひとりでも多くの子どもたちに、スポーツって楽しいぜ!って伝えたい。
得意、苦手、そんなことはどうでもいい。
オレたちが動けば、必ず子どもたちは笑顔になる。
笑顔になったら、目がキラキラ輝くんだよね。
これからの未来を、そんな目がキラキラした子どもたちに託したいでしょ!
だから、オレたちも全力で、本気で伝える。
ここ数日、宮城ネタブログでしたが、あらためてレッスンができる環境が、幸せなことだと感じています。
そして、長ぐつも集まってきました。
中には、新品をわざわざ買ってきてくれるお客様も。
本当にありがとうございます。

長ぐつ。
来週の月曜日まで集めていますので、よろしくお願いいたします。
◆お知らせ&お願い
1.子ども用の長ぐつを宮城に送ります!梅雨の季節になり、子ども用の長ぐつが不足しているようです。下駄箱に眠っている子ども用の長ぐつをご提供ください。詳細は、昨日のブログへ。
2.7月9日(土)モンスターMax!開催(跳び箱大会)
幼児からおとなまで、25段の跳び箱に挑戦だ!
場所は、中央公園にて、16時から21時ごろまで。申込は、こちら
3.7月31日(日)第二回奈半利町ちびっこトライアスロン
対象は、小学生、申込み・詳細はこちら
4.夏休み短期スポーツ&スイミング教室は、7月25日からスタート!
対象は、幼児・小学生、、申込み・詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!