2011年03月24日

目薬力!

花粉症のみなさん、こんにちは。



そんな自分も花粉症ですが・・・。



今年は、去年の何倍もの花粉で大変だ!

と世の中ではあおられています。が、私が診察を受けた先生は、確かに去年の数倍。でも、例年の5割くらいだから、大して多くないで!と言っておりました。

とはいえ、花粉症のひとにとっては大変な季節です。

私も高知に来た年から(というよりも、瀬戸大橋をわたってから)花粉症になりまして・・・。

現役アスリート時代は、薬が飲めませんでした。
花粉症に効くと言われる薬を飲むと、ドーピングにひっかかってしまうので。

そこでレーザー治療を紹介されました。
いわゆる鼻の粘膜を焼いて、アレルギー反応の炎症を抑え、鼻づまりを抑えるってやつです。
これは、効果がありましたねぇ。
基本的に、薬を飲むのが嫌いなので。
しかし、効果はやってみないと分からない。
7割くらいのひとに効果があるようです。



が、これは内緒にしていましたが、実は、鼻づまりを解消すべく、鼻の通りがちょー良くなるという手術を受けまして、鼻スースーです(笑)

まぁ、興味のあるひとは直接自分に聞いてください。



ってことで、今回はこれがすごい。

5815


まぁ、これと言っても目薬ですが。

鼻は解決。



が、目がかゆいわけです。

目をかいてしまう。

いけないと思っていてもね。

こればかりは仕方ない。

が、かゆくなってきたときに、この目薬(まぁ、普通に市販で売っているものですが、確か298円くらい)をすると、かゆみがおさまるんですねぇ。




目薬って、1本使い切ることほとんどなくないですか?

が、この勢いでいったら、37年目にして、初目薬使い切りそうだ!

って、元々のかゆみがなくなれば一番いいんだけどねぇ〜。






よし、いまからまた目薬をしよう。

意外にも!?コツコツ目薬は、かゆみをおさえます。






あっ、これで目薬メーカーから1年分くらい送られてくるな(わけないか・・・)。








花粉に負けるな、オレ。





目薬使い切ったことありますか??







高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

blog

高知人気ブログランキング参加中!







さて、もうすぐ春休みです。

春休みといえば、これです。





5794


そうです。

春休み短期スポーツ教室&スイミング教室!

苦手な種目を、この春休みに克服だっ!!

◆スポーツ教室

●幼児コース
Aコース11:00〜11:50 
3/22日(火)、23日(水)、24日(木)、25日(金)、内容:マット、ボール運動
Bコース10:00〜10:50 
3/28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木) 内容:跳び箱、鉄棒
Cコース10:00〜10:50 
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱 

●小学生コース
Dコース11:00〜11:50 
3/28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木) 内容:跳び箱、鉄棒
Eコース11:00〜11:50 
4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 内容:なわとび、跳び箱 
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:室内履き、飲み物、C、Eコースはなわとび
●会場:スポーツマックススタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名


◆短期スイミング教室!
●幼児コース
Aコース(杉の子幼稚園神田プール)
11:00〜11:50 3/22日(火)、23日(水)、24日(木)、25日(金)
Bコース(杉の子せと幼稚園プール)
10:00〜10:50 3/28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木)
Cコース(杉の子幼稚園神田プール)
10:00〜10:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)

●小学生コース
Dコース(杉の子せと幼稚園プール)
11:00〜11:50 3/28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木)
Eコース(杉の子幼稚園神田プール)
11:00〜11:50 4/1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水) 
●料金:1コース5,000円(マックスに通われている方は半額)
●会場:杉の子幼稚園神田プール(高知市神田813)     
杉の子せと幼稚園プール(高知市長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
◆申込方法:スポーツマックス(高知市堺町3-1DEVa3F)





そして、4月3日(日)には、これもします!

5793


12月に大好評をいただきました、親子かけっこ教室!

●対象:幼児(年中・年長)、小学生親子
●日時:4/3(日)10:00〜12:00
●内容:親子でかけっこ教室に挑戦。
運動能力をアップする方法から、体の軸、腕振り、
足の動き、スタートダッシュなど親子でおこないます
●料金:1組2,000円(マックスに通われている方は半額)
●持物:運動靴、飲み物
●会場:サンピアセリーズ体育館
●人数:30組程度
●担当:鈴木秀司
(棒高跳び日本選手権優勝、アジア選手権3位)


申込みは、こちらから。





Comments(6)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by メイ・ネオのパパ   2011年03月24日 12:53
辛いね。
2. Posted by ユタカのママ   2011年03月25日 01:19
今日は体験レッスンありがとうございました
最初は恥ずかしくてモジモジしていたので、
どうなることやら・・・と思ってたのですが、
途中から元気イッパイの笑顔になり一安心です。

今日・・・この目薬を目撃しました(笑)
机の上にさりげなくあった姿が凄く印象的で・・・
そんなエピソードのある物だなんて
これからよろしくお願いします
3. Posted by 門田   2011年03月25日 08:18
リップといい目薬といい、兄さんコソっと色々やってますね〜(笑)

とうの私はリップも目薬も2,3年に一回やるかやらないかってぐらいなもんです・・。

もちろん、生まれてこの方30年近く花粉症で名を馳せておりますが・・・・。
4. Posted by ひで   2011年03月25日 12:39
◆メイ・ネオのパパ
>辛いね。

静岡はどうなんだ?花粉は??
5. Posted by ひで   2011年03月25日 12:41
◆ユタカのママさん
本日もありがとうございました!

>今日は体験レッスンありがとうございました
最初は恥ずかしくてモジモジしていたので、
どうなることやら・・・と思ってたのですが、
途中から元気イッパイの笑顔になり一安心です。

そうですね、なかなか良い動きをしておりましたので、今後が楽しみですね!

>今日・・・この目薬を目撃しました(笑)
机の上にさりげなくあった姿が凄く印象的で・・・
そんなエピソードのある物だなんて

そうなんですよ。
エピソードをガンガンつけております。
まぁ、適当ですが・・・(笑)
今後ともよろしくお願い致します。
6. Posted by ひで   2011年03月25日 12:42
◆門田兄さん
>リップといい目薬といい、兄さんコソっと色々やってますね〜(笑)

でしょ。
こんなアイテム大好きやしね。

>とうの私はリップも目薬も2,3年に一回やるかやらないかってぐらいなもんです・・。

よし、今度オレの使い古しをあげよう(笑)

>もちろん、生まれてこの方30年近く花粉症で名を馳せておりますが・・・・。

素敵な手術紹介するぞ!

コメントする

名前
 
  絵文字