2010年09月23日
竹虎さん!
昨日の夜は、中小企業家同友会での例会でした。
例会という名の、思いっきり勉強会なわけです。
今回の報告者は、以前から一度お会いしたいとずっと思っていた、この方です。

(すみません、勝手に画像を貼らせていただきましたm(__)m )
ネットの業界では、知らないひとはいないでしょ!という有名な方、須崎市の竹虎株式会社山岸竹材店代表取締役山岸義浩氏です。
数年前からずっと気になっていました。
このブルースリーが(笑)
で、今回の話で分かったことが、このカツラは、サモハンキンポーとのこと。
オレ達世代なら、分かりますよね!?ジャッキーチェン、サモハンキンポーとあとひとり誰やっけ?リーリンチェンやなくて・・・あぁ、思い出せない、あとひとり・・・
誰か教えて!
ということで、バッファローの群れ、というところから話が始まりました。

竹虎さんの経営理念です。

本当に楽しい、タメになる、ひとをひきつけるお話を聞けました。

あっ、という間の1時間。
2時間でも3時間でも話を聞いていたかった。
1997年にインターネットのお店をはじめ、3年間の売上が300円。
え!?という感じですが、いまやすごいです。
それも、この10年間コツコツ努力してきた結果だということ。
とにかくたくさんの衝撃がありました。
感動しました。
その中で、成功するための3つのヒントが。
1.常に1番になること
2.昨日よりも、ほんのちょっぴり頑張ること
3.最後に生き残るのは、強い者でもない、頭のいい者でもない、常に変わり続けたもの=常に挑戦し続けた者である
ということでした。
それと、ひとはプラスになることを聞いても、意外と実行しない。だから、ひとつでもコツコツ続けることで、必ず形になる、ということもおっしゃっていました。
そして、最後は「感謝」の気持ちをもつこと。
シンプルゆえに、心に響きました。
この会で得たこと、早速実行します!
本当にありがとうございました。
そして、その後は、グループ討論をおこない、経営者との意見交換です。
これまた、生の声が聞けて、勉強になります。
つくづく、いろいろなひとに支えられているんだなぁ、と早速「感謝」の気持ちになります。
ラヴィータの宮地社長(写真撮ってるひとね)にもお世話になっております。ありがとうございます!

竹虎さん、実際衝撃が多すぎて、どれから実行しようかな(笑)
というくらい、心に電気が流れました。
よし、ガンバロウッと!
ランキングが下がってきたので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
例会という名の、思いっきり勉強会なわけです。
今回の報告者は、以前から一度お会いしたいとずっと思っていた、この方です。

(すみません、勝手に画像を貼らせていただきましたm(__)m )
ネットの業界では、知らないひとはいないでしょ!という有名な方、須崎市の竹虎株式会社山岸竹材店代表取締役山岸義浩氏です。
数年前からずっと気になっていました。
このブルースリーが(笑)
で、今回の話で分かったことが、このカツラは、サモハンキンポーとのこと。
オレ達世代なら、分かりますよね!?ジャッキーチェン、サモハンキンポーとあとひとり誰やっけ?リーリンチェンやなくて・・・あぁ、思い出せない、あとひとり・・・
誰か教えて!
ということで、バッファローの群れ、というところから話が始まりました。

竹虎さんの経営理念です。

本当に楽しい、タメになる、ひとをひきつけるお話を聞けました。

あっ、という間の1時間。
2時間でも3時間でも話を聞いていたかった。
1997年にインターネットのお店をはじめ、3年間の売上が300円。
え!?という感じですが、いまやすごいです。
それも、この10年間コツコツ努力してきた結果だということ。
とにかくたくさんの衝撃がありました。
感動しました。
その中で、成功するための3つのヒントが。
1.常に1番になること
2.昨日よりも、ほんのちょっぴり頑張ること
3.最後に生き残るのは、強い者でもない、頭のいい者でもない、常に変わり続けたもの=常に挑戦し続けた者である
ということでした。
それと、ひとはプラスになることを聞いても、意外と実行しない。だから、ひとつでもコツコツ続けることで、必ず形になる、ということもおっしゃっていました。
そして、最後は「感謝」の気持ちをもつこと。
シンプルゆえに、心に響きました。
この会で得たこと、早速実行します!
本当にありがとうございました。
そして、その後は、グループ討論をおこない、経営者との意見交換です。
これまた、生の声が聞けて、勉強になります。
つくづく、いろいろなひとに支えられているんだなぁ、と早速「感謝」の気持ちになります。
ラヴィータの宮地社長(写真撮ってるひとね)にもお世話になっております。ありがとうございます!

竹虎さん、実際衝撃が多すぎて、どれから実行しようかな(笑)
というくらい、心に電気が流れました。
よし、ガンバロウッと!
ランキングが下がってきたので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by こんじる 2010年09月23日 19:06
今回行きたかったんだよなぁぁ・・・
残念。(´Д`)ノ
ひでちゃん、また今度おせーてネ♪
残念。(´Д`)ノ
ひでちゃん、また今度おせーてネ♪
2. Posted by ままかな 2010年09月23日 20:22
ユン・ピョウですき!!
ですよね!?
竹虎リーさん、私も衝撃的でした(笑)
ですよね!?
竹虎リーさん、私も衝撃的でした(笑)
3. Posted by まりん 2010年09月24日 10:23
お久です。
山岸さんの登場に 思わずコメントしてしまいました。
ほんと 山岸さんの話は、いつ聞いても面白いですね。
お元気な姿も見れて よかったです
山岸さんの登場に 思わずコメントしてしまいました。
ほんと 山岸さんの話は、いつ聞いても面白いですね。
お元気な姿も見れて よかったです

4. Posted by ひで 2010年09月24日 21:13
◆こんじる兄さん
>今回行きたかったんだよなぁぁ・・・
残念。(´Д`)ノ
ほんと面白かったし、勉強になりました。
3時間かけて伝えます(笑)
>今回行きたかったんだよなぁぁ・・・
残念。(´Д`)ノ
ほんと面白かったし、勉強になりました。
3時間かけて伝えます(笑)
5. Posted by ひで 2010年09月24日 21:14
◆ままかなさん
>ユン・ピョウですき!!
そうそう!
お風呂入りながら、思い出した。
っていうか、よく知ってたね、ユンピョウを(笑)
また、ジャッキー話でもしましょうかね!
>ユン・ピョウですき!!
そうそう!
お風呂入りながら、思い出した。
っていうか、よく知ってたね、ユンピョウを(笑)
また、ジャッキー話でもしましょうかね!
6. Posted by ひで 2010年09月24日 21:15
◆まりんさん
>お久です。
山岸さんの登場に 思わずコメントしてしまいました。
ほんと 山岸さんの話は、いつ聞いても面白いですね。
お元気な姿も見れて よかったです
お久し振りです!
ほんと面白かったですし、ガンガン引き込まれちゃいました。
お人柄ですね!
>お久です。
山岸さんの登場に 思わずコメントしてしまいました。
ほんと 山岸さんの話は、いつ聞いても面白いですね。
お元気な姿も見れて よかったです
お久し振りです!
ほんと面白かったですし、ガンガン引き込まれちゃいました。
お人柄ですね!