2010年04月13日
spomax at 23:24 Permalink
葉っぱ食べる派?食べない派?
昨日の夜は、土佐御苑さんにて、24時間チャリマラの打合せ。
出てくる出てくる、抜かっていることが・・・(汗)
まぁ、そこは実行委員長の三代目若が、ばっちり決めてくれるはずや!

昨日の模様は、こんじる兄さんブログにも載ってます。
ということで、昨日Maxスタジオ1FのDEVaさんから差し入れを頂きました。
(時計や贈り物には、ぜひぜひDEVaさんでお買い求め下さい!)
春といえばこれ。
そう、桜餅。

食べながら、ふと思いました。
みんなさぁ、この“葉っぱ”食べるん?とスタッフに聞いてみると、意外な答えが。
食べる派:スズキ、こうへい、ふうと
食べない派:タバケン、しん
えっ!?食べるの当たり前と思っていただけに、不思議な感じや。
桜餅は、葉っぱ食べてなんぼでしょ!?
と、これと同じ答えが他の食べ物でも発見!
エビフライの尻尾食べる?
食べる派:スズキ、こうへい、ふうと
食べない派:タバケン、しん
見事に共通してました(笑)
ぜひ、みなさんも職場にて聞いてみてください。
それと、柏餅も。

さすがにこの葉っぱは食べないだろう!
と、思っていたらどのスタッフが言ったか忘れたけど(この辺が適当)、うちのおばあちゃん、食べてましたよ!
って。
さすがのオレも、これは食べねぇ食べねぇ(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
【Maxイベントのお知らせ】
4月中旬から、GWまでイベント盛りだくさん!
ぜひ、気軽にご参加ください!!
◆24時間チャリマラオープニングイベント:ちびっこマラソン
チャリマラオープニングイベントとして、ちびっこマラソンをおこないます。
日時:4月17日(土)10:00受付開始、11:00低学年の部スタート、11:15高学年の部スタート
場所:春野運動公園陸上競技場西側広場
対象:小学生低学年(1〜3年)、小学生高学年(4〜6年)
応募方法:当日受付、先着50名
参加費:無料
コース:チャリマラコース1周(800m)
◆チャリマラ親子でスポーツ
90分間で、かけっこ、フットサル、ボクシングを親子で挑戦!
かけっこはMaxタバケン、フットサルはMaxこうへい、ボクシングは黒潮ジムさんが講師をつとめます。
日時:4月17日(土)12:30受付開始、13:00〜14:30
場所:春野運動公園屋内運動場
応募方法:当日受付、先着50組
参加費:無料
対象:5歳〜12歳くらいまでの子どもとその保護者
◆4/29第一回モンスターMax王者決定戦!
帯屋町で、ついに20段の跳び箱王者を決定!幼児の部から、おとなまで跳び箱に挑戦だっ!
日時:4月29日(祝)11:00受付開始、11:30〜16:00
場所:帯屋町一丁目アーケード
応募方法:事前申込み、当日受付、各クラス20名
参加費:500円
対象:幼児クラス、小学生低学年(1〜3年)、高学年(4〜6年)、中学生以上女性、中学生以上男性の部
◆5/1日、2日、住まいるパーク・コスケ
大津にあるRKCアンテナ広場・住まいるパークにてコスケを開催!
日時:5月1日、2日、13:30〜15:30
場所:RKC木造住宅展示場 住まいるパーク?(大津乙1613-1)
参加方法:事前申込み(Maxにお電話ください088-803-7112)
参加費:無料
対象:幼児からおとな先着100名
◆5月3日よってこい四万十コスケ
四万十の十和村、『よってこい四万十』イベントにてコスケを開催!
日時:5月3日(月)10:00〜15:00
場所:四万十町十川 こいのぼり公園
参加方法:当日現地にて受付
参加費:500円
対象:幼児からおとな
どのイベントも、こどもからおとなの方まで参加できますので、お気軽に挑戦ください!
お問合せは、スポーツマックスまで(088-803-7112)。
出てくる出てくる、抜かっていることが・・・(汗)
まぁ、そこは実行委員長の三代目若が、ばっちり決めてくれるはずや!

昨日の模様は、こんじる兄さんブログにも載ってます。
ということで、昨日Maxスタジオ1FのDEVaさんから差し入れを頂きました。
(時計や贈り物には、ぜひぜひDEVaさんでお買い求め下さい!)
春といえばこれ。
そう、桜餅。

食べながら、ふと思いました。
みんなさぁ、この“葉っぱ”食べるん?とスタッフに聞いてみると、意外な答えが。
食べる派:スズキ、こうへい、ふうと
食べない派:タバケン、しん
えっ!?食べるの当たり前と思っていただけに、不思議な感じや。
桜餅は、葉っぱ食べてなんぼでしょ!?
と、これと同じ答えが他の食べ物でも発見!
エビフライの尻尾食べる?
食べる派:スズキ、こうへい、ふうと
食べない派:タバケン、しん
見事に共通してました(笑)
ぜひ、みなさんも職場にて聞いてみてください。
それと、柏餅も。

さすがにこの葉っぱは食べないだろう!
と、思っていたらどのスタッフが言ったか忘れたけど(この辺が適当)、うちのおばあちゃん、食べてましたよ!
って。
さすがのオレも、これは食べねぇ食べねぇ(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
【Maxイベントのお知らせ】
4月中旬から、GWまでイベント盛りだくさん!
ぜひ、気軽にご参加ください!!
◆24時間チャリマラオープニングイベント:ちびっこマラソン
チャリマラオープニングイベントとして、ちびっこマラソンをおこないます。
日時:4月17日(土)10:00受付開始、11:00低学年の部スタート、11:15高学年の部スタート
場所:春野運動公園陸上競技場西側広場
対象:小学生低学年(1〜3年)、小学生高学年(4〜6年)
応募方法:当日受付、先着50名
参加費:無料
コース:チャリマラコース1周(800m)
◆チャリマラ親子でスポーツ
90分間で、かけっこ、フットサル、ボクシングを親子で挑戦!
かけっこはMaxタバケン、フットサルはMaxこうへい、ボクシングは黒潮ジムさんが講師をつとめます。
日時:4月17日(土)12:30受付開始、13:00〜14:30
場所:春野運動公園屋内運動場
応募方法:当日受付、先着50組
参加費:無料
対象:5歳〜12歳くらいまでの子どもとその保護者
◆4/29第一回モンスターMax王者決定戦!
帯屋町で、ついに20段の跳び箱王者を決定!幼児の部から、おとなまで跳び箱に挑戦だっ!
日時:4月29日(祝)11:00受付開始、11:30〜16:00
場所:帯屋町一丁目アーケード
応募方法:事前申込み、当日受付、各クラス20名
参加費:500円
対象:幼児クラス、小学生低学年(1〜3年)、高学年(4〜6年)、中学生以上女性、中学生以上男性の部
◆5/1日、2日、住まいるパーク・コスケ
大津にあるRKCアンテナ広場・住まいるパークにてコスケを開催!
日時:5月1日、2日、13:30〜15:30
場所:RKC木造住宅展示場 住まいるパーク?(大津乙1613-1)
参加方法:事前申込み(Maxにお電話ください088-803-7112)
参加費:無料
対象:幼児からおとな先着100名
◆5月3日よってこい四万十コスケ
四万十の十和村、『よってこい四万十』イベントにてコスケを開催!
日時:5月3日(月)10:00〜15:00
場所:四万十町十川 こいのぼり公園
参加方法:当日現地にて受付
参加費:500円
対象:幼児からおとな
どのイベントも、こどもからおとなの方まで参加できますので、お気軽に挑戦ください!
お問合せは、スポーツマックスまで(088-803-7112)。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by こんじる 2010年04月14日 09:51
お、若。
同じ会場でも角度が違うとオモローね♪
桜餅の葉っぱは食べるっしょ。
柏餅は・・・無いな。 かてーし。
エビフライの尻尾は、エビの種類で分かれるな。
伊勢海老はムリポ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
同じ会場でも角度が違うとオモローね♪
桜餅の葉っぱは食べるっしょ。
柏餅は・・・無いな。 かてーし。
エビフライの尻尾は、エビの種類で分かれるな。
伊勢海老はムリポ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2. Posted by ひで 2010年04月14日 22:15
◆こんじる兄さん
>同じ会場でも角度が違うとオモローね♪
そうっすね!
っていうかね、こんじる兄さん激写しすぎっすから。
気づけば大体パシャパシャしてるし(笑)
>桜餅の葉っぱは食べるっしょ。
でしょでしょ!
食べるの当たり前っしょ!
>柏餅は・・・無いな。 かてーし。
うんうん。
>伊勢海老はムリポ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
むしろ食べる人を見てみたい・・・
>同じ会場でも角度が違うとオモローね♪
そうっすね!
っていうかね、こんじる兄さん激写しすぎっすから。
気づけば大体パシャパシャしてるし(笑)
>桜餅の葉っぱは食べるっしょ。
でしょでしょ!
食べるの当たり前っしょ!
>柏餅は・・・無いな。 かてーし。
うんうん。
>伊勢海老はムリポ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
むしろ食べる人を見てみたい・・・