2010年04月04日

健康マラソン完走おめでと会。

ニュースイミングマックスのページ作成しました。

スイミングマックスは、高知市神田と高知市長浜の杉の子幼稚園Maxプールにて開催。

4月10日(土)見学体験会(神田9:30〜、長浜11:00〜)を開催しますので、お気軽にご参加下さい。
お申込み、お問合せは、Max(088-803-7112)まで




さて昨日は、レッスンが終わると、お酒屋さん風なひとがスタジオにやってきました。

P1120828


本当にお酒屋さんだったようです。
こんじる兄さん(笑)






そうです、昨日のブログに書いたように、健康マラソン完走打ち上げ会(名前がどんどん変わっている)でした。





タバケンのカタイ挨拶でスタート!


P1120830


で、乾杯の挨拶は、ガンジーさん。
これまた、無茶ぶり、急ぶりやったので、カタイ挨拶(笑)

P1120831





乾杯です!

写真のように、飲み物はこんじる兄さんにご協力いただき、

食べ物は、穂寿美さんにご協力いただきました。

P1120835


これまた美味しい!

P1120834


サラダもナイス!

P1120836


っていうか、食べ終わりくらいに写真撮ったので、イマイチ写真ばかりですが・・・

P1120838


やっぱり、穂寿美さん、ウマいっ!!
無理言いまして、すみません。
また、無理言って食べさせていただきます(笑)





そして、先日放送されたマラソンの模様をみんなで観ます。

P1120839


Maxスタジオは、プロジェクター完備しているので、いい感じのシアタールームになるわけです。

晃平先生のゴールシーン。

P1120844


で、鈴木のインタビューシーン。
って、ピンボケやん。

P1120845



そうこしていると、今回なにげに足が速かったイケメントマト王子こと、ローヒー兄さん登場!

P1120840


手にするものは、もちろんこれ。

P1120841


このトマトねぇ、本当にめちゃうま!

P1120843


県外のひとに食べてもらいたい。
高知のトマトはレベルがかなり高いで!


また、食べさせてローヒーさん!
(って、買えよ・・・笑)








で、次は表彰式。



Max晃平の次に速かったのが、ローヒーさん。
タバケンよりも、オレよりも速かった(まぁ、オレはいいか)

P1120846


そして、お茶くん
前日、飲み会のため、現地まで代行でやってきた、お茶くん。

ちゃんとして!

P1120847


そして、ガンジーさん。

P1120852




みんな、感想をひとこと言ってもらっています。
面白いもので、もう二度と走らない!っていうひとはいない。


次は、ふみさん。

P1120853




で、大ちゃん
ほぼぶっつけ本番でよく走りました。
っていうか、なんでこのポーズ?

P1120855



女性の部、1位のjunjunさん。
いやぁ、ほんとうに走る姿は(あっ、“も”や)かっこよくなりました。

次なる目標は、ホノルルマラソンだ!と。
で、みんなで毎月貯金すっか!とも。

修学旅行みたいで楽しいっす。

P1120856


そして、おさださん。
不安を抱えながらも、見事完走おめでとうございます。

P1120857


大崎さん。
賞品で缶ビールセットをもらっていたようです(笑)

P1120858


AIママさん。
歩いている写真を発見しましたが、よく頑張りました!

P1120860


レッドクローバーゆきちゃん
ぶっつけ本番でよく頑張りました。

P1120862


同じくレッドクローバーみえこちゃん。
これまた、ぶっつけ本番でよく頑張りました。
っていうか、来年は、もうちょっと練習しましょうね。

P1120863





遅れて登場の、かつお兄さん。

P1120864


喋りすぎて、声がでなかったようで・・・
っていうか、ナルトの格好でよく走りましたわ。
っていうか、やっぱり走るときも、ひと一倍目立たないとダメなのか?あなたは(笑)

P1120865




そして、お酒屋さん風な、こんじる兄さん。

P1120868


ほんと、5キロ地点くらいまで一緒に走っていましたが、あとはぶっちぎってみました。
精神的につぶしていく作戦でした(笑)






そして、マラソンの懐かし話も盛り上がってきたところで、

10秒アタックゲーム(←いま名づけた)の開始。

(要は、時計を見ずに10秒をぴたりと止めるゲームっす)





で、かつお兄さん。

P1120872


写真は、たまたま9秒98で止まってますが・・・
実際は、11秒くらいでした・・・




で、こんじる兄さん。

P1120874



惜しい10秒04!

このふたり、10秒ソングを歌って、ボタン押してました。
で、こんじる兄さんは、このタイム。
いろんな意味で、さすがです。





まぁ、結果は、自分の10秒01で優勝でしたが。








で、ついでで本当に申し訳なかったんですが、実は愛娘の3歳の誕生日でして、この会場をお借りして、皆さんに祝っていただきました。

もちろんプリキュアのケーキで。

P1120876


みなさん、ありがとうございましたm(__)m





で、デザートは、もちろんMaxアイス

P1120882


酔い酔いのため、説明がデタラメやったjunjunさん・・・ちゃんとして!!





みんな次回のマラソンに向けて、作戦を練ります。
(ほんとか?)

P1120883




けど、みんな感想で言ってました。

P1120885



『来年は、もっと頑張ります!』って。





走る楽しみを知ってしまったようです。






そして、最後のあいさつは、かっこいいことを言って締めよう!と思っていたのに、こんじる兄さんと、企み話をしていたら・・・


気がつけば司会進行のタバケンは、会を終わらせてやがった。

P1120886





流れ的に、Max代表の挨拶という流れかと思ったに、全然話す機会を与えてもらえなかった。

ちゃんとして!タバケン。





実は、今回みなさんに走っている姿の写真をフレームに入れてプレゼントしました。

走っている姿=自分が頑張っている姿。

今回の14キロ。素人集団にとっては、簡単な距離ではない。それゆえに完走するのは、もはや自分との戦い。頑張るってどういうこと?なんでこんな苦しいことに挑戦する?などなど自問自答しながら走ったことだと思います。

もちろん写真なんかよりも、その思いは、ひとりひとりの胸に刻まれていることだと思います。

が、この写真をみて、

『あっ、このときはこんなに頑張っていたんだ』

なんて思ってもらえたら、これから起こる大変なことにもチャレンジすることができるはず、そんな思いでひとりひとりにプレゼントさせていただきました。





こんな熱い思いをよ、語る時間くらい作ってくれたっていいやん、タバケン。







よし。
来年はオレ、1時間を切るぞ!











みんな、本当によく頑張ったし、本当に楽しかったね。
来年も走ろうぜ!













『かけっこMax!春の陣』開催中!!

春の運動会に向けて、いまからテンション上げて走るぜっ!!

run





[かけっこMax詳細]


[対 象]
Aクラス:年少〜年長 / Bクラス:小学1年生〜小学6年生


[開催日]
後期:10回(4月3日(土)、7日(水)、10日(土)、14日(水)、17日(土)、21日(水)、24日(土)、28日(水)、5月1日(土)、8日(土)
(前期は、歩き方から体の軸、重心移動など走りの基本をメインに。
後期は、スタートダッシュやコーナー走など、フォームをメインに。)
※基本は、毎週水曜日と土曜日


[時間]
幼児16:00〜16:50、小学生17:00〜17:50

[金額]
10回17,000円(施設使用料・保険代込)、
チケット1回2,000円(施設使用料込)

[場所]
春野陸上競技場(雨天時は、雨天走路にて)

申込みは、こちら申込みフォームから、
またはスポーツマックス(088-803-7112)まで。





よかったら押してください→ブログランキング

Comments(8)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by junjun   2010年04月05日 06:02
素敵な想い出を ありがとうございます ♪

本気で ホノルル貯金しましょうよ ^^。
2. Posted by ローヒー。   2010年04月05日 23:33
イケメントマト王子です(笑)
マラソン、好きになりました。
なんでやろう?なんでやろう?と思っておりましたが
やっとわかりました。
『スポーツマックスで出たから。』これ、ほんとにそうだと思います。
ひでさん、ウルトラマラソンでようね♪
3. Posted by papa-judo-man   2010年04月06日 11:06
柔道部一同で
お世話になりました^^

ところで

いただいた写真・・・

窓のところに置き忘れてないでしょうか?

スイマセンが確認お願いします・・

せっかくいい物をもらったのに

papaの馬鹿!!!
4. Posted by ガンジー   2010年04月06日 22:39
固い乾杯音頭でスンマソ。
突然やったもん。

おめでと会で思ったのは、「マラソンやスポーツが好き」という気持ち以上に、みんなMaxが楽しいんだなって。

僕なんか特に長距離走は大嫌い(断言)でしたから、単独だろうが誰かとつるもうが、こんな大会に出ることは絶対ないと思ってました。

それが、Maxで煽られて(笑)、完走までしちゃいましたからねぇ。

もちろん、これくらいでマラソンが好きにはなってませんが(爆)、また走ろうと思わせてくれたMaxに感謝してます!

あ、でも、チャリマラは割り当て少なめでお願いします
5. Posted by ひで   2010年04月08日 00:34
◆junjunさん
>本気で ホノルル貯金しましょうよ ^^。

おう!
っていうか、貯金の前に42.195キロを走れるようにしないと・・・

まずは、ハーフマラソンだ!
って、やる気になってきてるし・・・(汗)
6. Posted by ひで   2010年04月08日 00:36
◆ローヒー。さん
>なんでやろう?なんでやろう?と思っておりましたが
やっとわかりました。
『スポーツマックスで出たから。』これ、ほんとにそうだと思います。

おっ!
無理やりの参加でしたが、はまっちゃいましたか。
Max魂に!

>ひでさん、ウルトラマラソンでようね♪

えっ、ウルトラ=100キロ
でしょ。

100キロって、どこまで行っちゃうの。
応援行くきねっ!!
7. Posted by ひで   2010年04月08日 00:37
◆papa-judo-manさん
>いただいた写真・・・
窓のところに置き忘れてないでしょうか?

ちゃんとして!

っていうか、AIママさんが持っていたようですね。
よかったよかった。

また、挑戦しましょうね!マラソン。
っていうか、練習もしましょうね!!
8. Posted by ひで   2010年04月08日 00:41
◆ガンジーさん
>「マラソンやスポーツが好き」という気持ち以上に、みんなMaxが楽しいんだなって。

ありがとうございます、そういっていただけるだけで光栄です!

>Maxで煽られて(笑)、完走までしちゃいましたからねぇ。

ぶっちゃけ、自分もそうっすよ。
間違いなくひとりやったら出てません。

>もちろん、これくらいでマラソンが好きにはなってませんが(爆)、また走ろうと思わせてくれたMaxに感謝してます!

でしょ!
いつのまにか、走らないといけない気分になっているところが、Maxの怖さでもあります。
負けず嫌いに火をガンガンつけますよ!

>あ、でも、チャリマラは割り当て少なめでお願いします

たぶん、夜中の2時くらいに割り当てられると思います(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字