2009年03月01日

コスケ2009−334人が挑戦!

さて、今日は土佐のおきゃく『コスケ2009』2日目!

土佐のおきゃく−コスケ2009の優勝者発表!


挑戦者334人の頂点に立ったのは、次の方々です!

後日、協賛のブックオフさんから商品券を贈りたいと思います。
おめでとうございますっ!1



幼児男子の部:松崎じゅんのすけ(1分4秒)

2120


幼児女子の部:大菊あゆみ(1分24秒)写真左
(写真右は、先日ネイルデビューしたあいちゃん)

2115


同じく幼児女子の部:橋本めい(1分24秒)

2119


小学校低学年男子の部:中内優太(44秒)写真中

2121


小学校低学年女子の部:三本ひかる(1分4秒)

2118


小学校高学年男子の部:田中こうたろう(44秒)

2117


小学校高学年女子の部:筒井ゆうり(45秒)

2116


大人男性の部:井土徳人(43秒)

2114


大人女性の部:渡辺ちせい(1分7秒)

2122





では、今日一日を。



帯屋町2丁目は、こんな感じで大盛り上がりです!

2111


やっぱり、嬉しいです。

これだけのひとが集まってくれると。



が、今日はちょっぴりハプニング。



電気が飛んじゃいました・・・(汗)



一気に過電流やったんでしょうか???



そんなハプニングにもめげず、スタートっ!!

今回は、定番種目から、新しい種目までもりだくさん!

2108






さらにこんな感じで。

2107





そして、最大の難関は、これっ!

2109





そう簡単にはクリアできないぜっ!





そんな中、このように親子対決を楽しんでくれた親子も。

2110




結局はお子さんが勝ちましたが・・・(笑)。




もちろん、正義の味方エンジェルマックスも大活躍!?

2105






でもでも、やっぱりこどもたちの一生懸命頑張る姿は見ていて、気持ちが良いですね。

2106







そして、準備しているときに、80歳を超えていると思われるお婆ちゃんに話しかけられました。




『昨日、こどもたちの頑張る姿を見れて、とても嬉しくなった。ここに1時間座って、応援していたよ。今日も応援させてもらうから』




このようなひと言を頂き、胸が熱くなりました。




自分の考えている形は、スポーツを通して、こどもたちに元気になってもらうこと。

それは、このコスケを通して伝えることができます。






しかし、そんなこどもたちを見て、われわれおとなも元気になる。





これって、すごいことだと思う。





ただただ、体を一生懸命動かすだけ。




その小さな小さな一生懸命が、おとなに『元気』をくれる。




やっぱり、ひとの一生懸命は、すごいよ。









そして、今回は帯屋町さんのご協力と、ケーブルテレビさんのご協力、そしてわれらがcafe du glaceさんのご協力で無事に終了することができました。

ありがとうございました。






そして、やっぱり一番頑張ってくれたのは、Maxスタッフ!





今回は人数が足りなくて、先日講演させてもらった龍馬福祉専門学校の皆さんに協力してもらいました。そして、いつものMaxスタッフ!




みんなの力で土佐のおきゃく−コスケ2009は無事に終了したました。

2104





本当に本当にありがとう!









そして、来週8日は、帯屋町1丁目で親コスケ大会だっ!!









ランキングが落ちてきましたので、よかったら押してください→ブログランキング

Comments(6)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by あまはは   2009年03月01日 22:30
コスケお疲れ様でした!

息子たち賑やかトリオは残念ながらクリアできませんでしたが、楽しめたようです。

コスケの後はみんなで公園に行き、1時間近く走り回っていました。

休みの日に友達と遊ぶことがほとんどなかった息子にとっては、コスケと同じぐらい有意義なひと時となったことでしょう。

毎回のスポーツ塾ではなかなか成長を感じることができませんが、去年のコスケと比べたら大分体の使い方が上手になっているような気がするのは親バカ?(笑)
2. Posted by こんじる   2009年03月02日 16:37
昨日行ったら、ひでちゃんがサボリでいなかった。(爆)


コスケ・・・今回は挑戦しなくて良かった。。。


20分は掛かる気がする。(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

3. Posted by ゆき   2009年03月02日 17:56
お疲れ様でした。
『笑顔』いいですね!!!
8日は遊びにいきますね〜
4. Posted by ひで   2009年03月02日 22:33
◆あまははさん
>息子たち賑やかトリオは残念ながらクリアできませんでしたが、楽しめたようです。

やはり楽しめるのが一番ですっ!
その後の公園、満喫したんですね。
やっぱり、こどもは体を動かして遊ぶのが一番ですね!

>毎回のスポーツ塾ではなかなか成長を感じることができませんが、去年のコスケと比べたら大分体の使い方が上手になっているような気がするのは親バカ?(笑)

あっ。でも、跳び箱上手になってましたよ!
決して、親バカじゃありません。
今日、身長も若干伸びたように気がします。

男になってきましたね。
5. Posted by ひで   2009年03月02日 22:34
◆こんじる兄さん
>昨日行ったら、ひでちゃんがサボリでいなかった。(爆)

すみません。
最近、さぼりがちで・・・
パワー温存しております。

>コスケ・・・今回は挑戦しなくて良かった。。。
>20分は掛かる気がする。(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

いやいやメンズで鍛えられているから、15分くらいでクリアできますぜ!
6. Posted by ひで   2009年03月02日 22:35
◆ゆきちゃん
>お疲れ様でした。
>『笑顔』いいですね!!!

でしょ!
笑顔は、ひとを強くするようです。

>8日は遊びにいきますね〜

遊びじゃなくて、手伝いにきてください(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字