2008年01月26日
spomax at 23:17 Permalink
きっと貧乏性なんだろう。
基本的に、コーヒーが好きなひと。
こだわり派ではありますが、そんなに味は気にしない。
缶コーヒーの味は、かなり気にしますが(笑)。
今はあんまり缶コーヒーを仕事中には、飲みませんが、以前は、缶コーヒー1本で1日はもったね。
つまり朝一で缶コーヒーを買って、帰る頃までに飲み干す、みたいな感じでちょびちょびと。
いまは、美味しいコーヒーを朝一で入れて・・・で、やっぱり帰り頃に飲み干す。
なので、すぐに冷めるタンブラーではもったいない。
なので、1日冷めないように、保温式のタンブラー!?をゲッチュ。
左がいつも使っていた、スターマックスのタンブラー。
で、今回ゲッチュしたのは、無印のステンレス保温保冷携帯マグ。
シンプルでカッチョイイでしょ。
これなら、朝一で入れたコーヒーもチョビチョビ飲んでも、最後までホッツで飲める!
これだけでも、なんかテンションが上がる。
いつか(確か小学生の低学年ごろ)学校の先生に、飲み物を一気に飲むとお腹を壊す!ということを聞いて、実直に守っていたのだろう。暑いときでも、あまり水分を一気に飲む!という習慣はなくなりました。
とかいいつつ、きっとチョビチョビ飲むのは、貧乏性なんだろう(笑)。
よかったら押してください→ブログランキング
こだわり派ではありますが、そんなに味は気にしない。
缶コーヒーの味は、かなり気にしますが(笑)。
今はあんまり缶コーヒーを仕事中には、飲みませんが、以前は、缶コーヒー1本で1日はもったね。
つまり朝一で缶コーヒーを買って、帰る頃までに飲み干す、みたいな感じでちょびちょびと。
いまは、美味しいコーヒーを朝一で入れて・・・で、やっぱり帰り頃に飲み干す。
なので、すぐに冷めるタンブラーではもったいない。

左がいつも使っていた、スターマックスのタンブラー。
で、今回ゲッチュしたのは、無印のステンレス保温保冷携帯マグ。
シンプルでカッチョイイでしょ。
これなら、朝一で入れたコーヒーもチョビチョビ飲んでも、最後までホッツで飲める!
これだけでも、なんかテンションが上がる。
いつか(確か小学生の低学年ごろ)学校の先生に、飲み物を一気に飲むとお腹を壊す!ということを聞いて、実直に守っていたのだろう。暑いときでも、あまり水分を一気に飲む!という習慣はなくなりました。
とかいいつつ、きっとチョビチョビ飲むのは、貧乏性なんだろう(笑)。
よかったら押してください→ブログランキング
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by くみ 2008年01月27日 21:04
スターマックスのタンブラーなんだ(笑)
「バックス」→「マックス」に変更させてコラボするところが
さっすがですねぇ〜ニヤリ
因みに私は冷めたコーヒー苦手だわぁ
冬のお茶は家でも魔法瓶に入れちゅうから私も貧乏性かも(ガス代&電気代節約)←主婦っぽいでしょ^^
「バックス」→「マックス」に変更させてコラボするところが
さっすがですねぇ〜ニヤリ
因みに私は冷めたコーヒー苦手だわぁ
冬のお茶は家でも魔法瓶に入れちゅうから私も貧乏性かも(ガス代&電気代節約)←主婦っぽいでしょ^^
2. Posted by ひで 2008年01月27日 23:25
■くみさん
>スターマックスのタンブラーなんだ(笑)
>「バックス」→「マックス」に変更させてコラボするところが
近々、スターマックスコーヒーで、タンブラー売り出します(笑)
オレは全然、冷めたコーヒーOKよ。
むしろ、熱いコーヒーで1セット目、冷めたコーヒーで2セット目、と
2度楽しめちゃうからね。
ってやっぱり、貧乏性や。
>スターマックスのタンブラーなんだ(笑)
>「バックス」→「マックス」に変更させてコラボするところが
近々、スターマックスコーヒーで、タンブラー売り出します(笑)
オレは全然、冷めたコーヒーOKよ。
むしろ、熱いコーヒーで1セット目、冷めたコーヒーで2セット目、と
2度楽しめちゃうからね。
ってやっぱり、貧乏性や。