2007年11月21日

歩け歩け運動。

明日(22日)と来週(29日)のテレビ高知「元気Max!」は、選挙関係番組のため、お休みとなります。

他局は選挙番組なのに、テレビ高知は「元気Max!」を流せば、きっと視聴率はあがるはず!?そんな攻めの姿勢もありかも。というスズキは、選挙に興味があるので、きっと選挙番組にかじりついていると思いますが・・・

ということで、今日は12月6日(木)放送予定の「元気Max!」の撮影をしてきました。

746今回のテーマは、「ウォーキング」。

場所は、みどりの広場でおこないました。

健常者であれば、“歩く”ということは、ごく当たり前の動き。それだけに、おろそかになっていることが多い。実際、“歩く”ということを習うなんてことはほとんどのひとがないでしょう。

そんな基本的な運動だからこそ、実は正しい動きを知らないといけない。テレビで手を大きく振って、とか、足を上げて、とか。間違っているとは言い切れないけどね。

今日は、写真のように普段とはまた違った年齢層の高い方たちと一緒に“歩き”のレッスンをしました。ウォーキング協会の方たちで、始めて数ヶ月から、10年くらいの方まで幅広く。

こんな嬉しい感想をいただきました。

「ウォーキング指導員の方と全然違いますねぇ」

と。

「もちろんプロですから」

と、ひとこと。

お金をいただいている以上、きちんと伝える必要がある。難しいこと、理論的なことを言えば伝わるかといえばそうではない。それは自己満足で終わってしまう恐れもある。

自分の場合は、棒高跳びで、たくさんの失敗という経験を積んだ。きっとそれがあるから、伝えることもできているのだと思う。


それにしても、みなさんよく喋るわ。面白かった。
これからは、こどもだけじゃなく、年齢層がやや高めのひとたちにも進出しようかな(笑)。

詳細は、12月6日(木)の「元気Max!」で!動きが全然変わりましたよ!!



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字