2006年11月26日

名産物。

実は昨日の夜中に愛媛入りして、朝からしまなみ海道をまわって、なぜかチボリ公園によって、高知へ帰ってきました。

チボリ公園、びみょうでした・・・。

まぁ、雨のせいもあるかと思いますが、パンチがなかった。あっ、でもでっかいでっかいクリスマスツリーがありましたので、夜のイルミネーションは最高かと!(と、軽くフォローを入れておきました)。

愛媛は、今治だったんですが、大学時代後輩が今治出身で、よくタオルをもらいました。いまも我が家で活躍しています。やっぱりタオルは今治で!


日大陸上部の合宿所は、当時80名で、各学年20名ほど。北は北海道、南は熊本だったのかな。面白いのが季節ごとに地方の名産物が届くわけ。

自分の場合は、静岡出身なので、みかんやうなぎパイ(って、名産か!?)。ほんといろんなものを食べましたが、一番はやっぱり山形のさくらんぼ。さくらんぼって、買うと高いでしょ。が、マブタチが山形出身で、親戚がさくらんぼを作っているひとらしく、何箱も合宿所に届くわけ。

ありがたみを知らない学生なので、ひたすらさくらんぼ食べまくりましたね(笑)。

そう考えると、意外にいいものをただで食べていた学生時代でした。


そんな全国の仲間と出会えたことも、やっぱりスポーツをやっていたおかげだ。あっ、さくらんぼに、笹寿司、長崎のカステラが食べたくなってきた。


やつらに連絡してみようっと!


よかったら押してください→ブログランキング


Comments(2)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by CELICA   2006年11月27日 10:05
チボリに行かれたんですか!!!
ワタクシも出来た当時に行ったっきり 行ってませんが ビミョウですよね...^^;
でも ツリーが出てるのなら 行ってみようかなぁ...
地元なのに そんな情報すら知りませんでした...あは...^^;
2. Posted by ひで   2006年11月28日 00:27
予定外で行ってきました。
確かツリーは35m!?とか言っていたので、そりゃぁ高い!行ってらっしゃい!

コメントする

名前
 
  絵文字