2005年09月23日
spomax at 23:44 Permalink
くりあ。
昨日のブログにも書いたとおり、今日は往復5時間コースの日。内容は、とある町の、とある姉弟の、とある種目。
片道約65キロの道のり。が、残り20キロあたりで大雨。まさに山の天気はかわりやすいぜ状態。えぇ〜、まじで!?っていうくらいの大雨でした。まぁ、いいやぁ、なんて車を走らせているといつかの高知新聞に載っていた美味しいソフトクリーム屋さんを発見。雨でレッスン中止になったら、ソフトクリームを食べに来たことにすっか、ということで食べました↓

味は・・・スペシャルなこともなく・・・、あっもちろん美味しかったですよ。が、なぜか雨もやみ・・・
今回で3回目。実は今日でとりあえず最後のレッスンでした。前回お姉ちゃんがクリアして、今回は弟を残すのみ。いい意味でも悪い意味で、焦りを感じておらず、和気藹々(わきあいあい)とレッスンが進みました。この和気藹々がよかったんやと思います。
なんと最後の最後でクリア(目標達成)することができました。いやいや感動しましたね。弟の表情も一気に変わりました。お姉ちゃんに続き、自分がレッスンをしているときにクリアしてくれるとは、最高の姉弟たちです。
自分が言うのもなんですが、「オレはすごいな」と感じた一瞬でした(自分で言うなって感じですが・・・笑)。
この弟は、「どうせ無理だから」といつも言ってましたが、今日は「諦めない」という気持ちが伝わってきました。技術やコツなどはもちろん大切ですが、やはり一番大切なのは、
「できるという気持ち」です。
おめでとう!本番を楽しみにしています!!
帰りは、自分もよくやったなぁ、ということで温泉に入って癒されて帰ってきました。
片道約65キロの道のり。が、残り20キロあたりで大雨。まさに山の天気はかわりやすいぜ状態。えぇ〜、まじで!?っていうくらいの大雨でした。まぁ、いいやぁ、なんて車を走らせているといつかの高知新聞に載っていた美味しいソフトクリーム屋さんを発見。雨でレッスン中止になったら、ソフトクリームを食べに来たことにすっか、ということで食べました↓

味は・・・スペシャルなこともなく・・・、あっもちろん美味しかったですよ。が、なぜか雨もやみ・・・
今回で3回目。実は今日でとりあえず最後のレッスンでした。前回お姉ちゃんがクリアして、今回は弟を残すのみ。いい意味でも悪い意味で、焦りを感じておらず、和気藹々(わきあいあい)とレッスンが進みました。この和気藹々がよかったんやと思います。
なんと最後の最後でクリア(目標達成)することができました。いやいや感動しましたね。弟の表情も一気に変わりました。お姉ちゃんに続き、自分がレッスンをしているときにクリアしてくれるとは、最高の姉弟たちです。
自分が言うのもなんですが、「オレはすごいな」と感じた一瞬でした(自分で言うなって感じですが・・・笑)。
この弟は、「どうせ無理だから」といつも言ってましたが、今日は「諦めない」という気持ちが伝わってきました。技術やコツなどはもちろん大切ですが、やはり一番大切なのは、
「できるという気持ち」です。
おめでとう!本番を楽しみにしています!!
帰りは、自分もよくやったなぁ、ということで温泉に入って癒されて帰ってきました。