2005年10月26日
仲間。
岡山から無事に帰ってきました。
昨日のブログは、時間もなく携帯からの投稿でした。
やっぱりいいね、熱い男たちの戦いは。
岡山国体の棒高跳びを見に行ってきたんですが、やっぱりスポーツはテレビではなく、生で見るものです。言葉なんて必要のないものがたくさん伝わってきます。
2年前の静岡国体で自分も現役を引退しました。(引退コメントはこちら)その時一緒に戦った仲間がたくさん出場していました。が、世代交代!?知らない選手も増えていました。
スポーツマックスという事業を始めて、毎日が結構大変です。が、現役時代に比べたら全然で、きっとその時の経験があるから、いまの事業に関しても、しんどいなぁ〜なんて思えることはないのかなぁ、って思います。
さらに、この仲間の頑張りを見ることにより、「もっと頑張らないと」と、自分にもプレッシャーをかけています。だから、時間やお金をかけても、見に行く価値はあると思っています。
ということで、夜はミーティング(笑)。だいたいこの棒高跳び仲間と飲むのは、国体時の年1回くらい。けど、なぜか久しぶりに会った気がしないし、付き合いも10年以上だったりで、とても大切な存在。
ミーティングはこんな感じ↓
今回は、国体1位、2位、3位、6位、8位+αが集まってのミーティングでした。これは(陸上の)他の種目では考えられないことです。それだけ、棒高チームは結束力が強い。
それにしても優勝した大地(今夏の世界陸上8位、写真右上)は、もはや芸能人ばりの存在になってました。彼の動くところ、人だかり、という感じで。それだけ、棒高跳もメジャー(まだまだですがね)になってきていて嬉しい。
今回持ち帰った、みんなの頑張りを、自分なりに形にして、スポーツマックスで生かそうと思います。
が、みんな口をそろえて言ってました。
hpの写真、さわやかすぎて、かぁなりインチキくさいよねぇ〜、って・・・大きなお世話っ!
昨日のブログは、時間もなく携帯からの投稿でした。
やっぱりいいね、熱い男たちの戦いは。
岡山国体の棒高跳びを見に行ってきたんですが、やっぱりスポーツはテレビではなく、生で見るものです。言葉なんて必要のないものがたくさん伝わってきます。
2年前の静岡国体で自分も現役を引退しました。(引退コメントはこちら)その時一緒に戦った仲間がたくさん出場していました。が、世代交代!?知らない選手も増えていました。
スポーツマックスという事業を始めて、毎日が結構大変です。が、現役時代に比べたら全然で、きっとその時の経験があるから、いまの事業に関しても、しんどいなぁ〜なんて思えることはないのかなぁ、って思います。
さらに、この仲間の頑張りを見ることにより、「もっと頑張らないと」と、自分にもプレッシャーをかけています。だから、時間やお金をかけても、見に行く価値はあると思っています。
ということで、夜はミーティング(笑)。だいたいこの棒高跳び仲間と飲むのは、国体時の年1回くらい。けど、なぜか久しぶりに会った気がしないし、付き合いも10年以上だったりで、とても大切な存在。
ミーティングはこんな感じ↓

今回は、国体1位、2位、3位、6位、8位+αが集まってのミーティングでした。これは(陸上の)他の種目では考えられないことです。それだけ、棒高チームは結束力が強い。
それにしても優勝した大地(今夏の世界陸上8位、写真右上)は、もはや芸能人ばりの存在になってました。彼の動くところ、人だかり、という感じで。それだけ、棒高跳もメジャー(まだまだですがね)になってきていて嬉しい。
今回持ち帰った、みんなの頑張りを、自分なりに形にして、スポーツマックスで生かそうと思います。
が、みんな口をそろえて言ってました。
hpの写真、さわやかすぎて、かぁなりインチキくさいよねぇ〜、って・・・大きなお世話っ!