2024年12月

2024年12月31日

2024年ありがとうございました。

本日で2024年も終了です。


今年もたくさんの子どもたちがマックスのレッスンで汗だくになってくれました。

3


そして高知県外のイベントでは、

3月の静岡県浜名湖でニンジャMAXと

1 (2)


シューティングMAXを初開催し

4


兵庫県でニンジャMAX

千葉県でシューティングMAX

東京でもシューティングMAX

福岡でニンジャMAXとジャンピングMAX

静岡でMAXライダーとジャンピングMAX

大阪でニンジャMAX、シューティングMAX、ジャンピングMAX

愛知でニンジャMAX

福井でニンジャMAXとジャンピングMAX

愛媛でニンジャMAX

と、県外だけでもかなりのイベントをおこなうことができました。

5


とにかく、たくさんの子どもだけでなく、親子で参加してくれたりと、

無事に開催できることができ、

スポーツマックスに関わってくれた方に感謝申し上げます。


2024年もありがとうございました!





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月30日

この安心感がよくない

いやぁ、今年はだいぶ早い段階で年賀状の作成ができていました。

宛名もね。

が、その安心感か、

他にやることが多々あり、

書かないといけないと思いながら今日を迎えまして・・・

1


ようやく書き終わりまして、

1日には届かないかもしれませんが、

ハートだけは熱い!です。



年賀状、メンタル的にわりとハードです(笑)




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月29日

年末年始のお知らせです。

平素よりスポーツマックスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


弊社では下記の期間を年末年始の休業とさせて頂きます。

休業期間
2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日)



期間中のお問い合わせなどは、1月6日(月)より順次対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。



お問い合わせは、365日受付しております。
ページはこちら


今後ともよろしくお願いいたします。

それでは、素敵な年末年始をお迎えください。

1 (1)




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月28日

こちらも大掃除

上町MAXビルは3F建てで、広い。


ということで、2Fの北側の部屋はまだリノベもしていない空間です。

200平米くらいはありまして、

今後、ここも楽しい空間にできればと思っています。



ということで、鉄骨柱の大掃除です。

3


元々家電製品の倉庫でしたので、

汚れてはいませんが、

これまた良い感じで埃が・・・

ロボット掃除機が活躍です(笑)

2 (1)


ひとが掃除する時代は・・・終わらないか。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月27日

2024年レッスン終了!

年末感全くないのですが、

2024年のレッスンも本日12月27日で終了です。



今年も本当にたくさんの子どもたちが、

スポーツマックスで汗だくになり、

たくさんの笑顔や、

悔しい気持ちなど、

たくさんの経験をしてたくましくなりました。



本日も短期スイミング教室

短期スポーツ教室

2 (1)


幼稚園課外スポーツ教室、

スイミングマックス、

キッズマックス(スポーツ塾)と、

3


1


大人のMAX Fitと、

今日だけでも、109名の子ども+大人がスポーツマックスのレッスンを受けてくれました。

とにかく口を揃えて、

「MAX楽しい!」と言ってくれる言葉が、こちらも最高に嬉しいわけです。


2024年も本当にありがとうございました。

汗だくがやっぱり、最高で最強です!






高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月26日

完全防備で。

昨日書いた大掃除ブログですが、

鉄骨の柱は3Fのスタジオだけではありません。



2Fのオフィスも天井をなくして、

鉄骨の柱なんですね。

こちらもMakitaのブロアーで埃を吹き飛ばしていきます。

4


フードかぶって、

マスクして、

透明なサングラスをして(笑)

完全防備で。



普段仕事をしている場所は、

やっぱりですね、

最高にキレイでオシャレな空間にしたいですよね。



とはいえ、普段からキレイなオフィスなので、

ブロアーで吹き飛ばすのは年に1回か・・・




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月25日

大掃除の始まり。

年末です。

普段からきれいにしている会社のビルなので、

特別に大掃除ということはないのですが、

ただ一箇所だけ手付かずのところがありまして。



この上町MAXビルは、ビルを購入して、

おしゃれに(ここが大切)リノベーションしています。



元々の天井はこんな感じ。

1 (1)


よくある普通の天井です。


建築家の方に、一番最初に伝えたのは、

天井を全部とっぱらってください!ということ(笑)



それによって鉄骨の柱が剥き出しで、

良い感じのリノベーションになっています。

3



そう、手付かずのところとは、ここ。

鉄骨!

埃だけでなく、錆びた鉄屑やったり、いろんな破片!?

これをMakitaのブローで吹き飛ばしていきます。

2 (1)


一部、天井があるので、そこもね。

1


いろんな物が飛んできました。

ま、数十年の埃もありましたしね。

で、広いのでDysonの掃除機だけでは足りないので、

ロボット掃除機4台も投入してキレイにしていきます。

4


天井の柱なので見た目には変わりませんが、

空気が変わった!そんな感じです。



やっぱりキレイな空間が大切です。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月24日

TVのアプリという手があったか

先日のブログでLED時計の線が断線して、

ハンダで直したことを書きました。



が、2日かでまた断線。

いやね、ハンダの技術がなかったのではなくて、

物理的にコンセント部分にボールをぶつけて、

それで断線・・・

3


せっかく復活したのに。

1



とはいえ、LED時計を動かすのに電源が必要で、

この線が見えているのがオシャレではない。




そこで、そういえばスタジオにつけたTVって、googleTVなので、

時計アプリとかないのなかな!?と。



そしたら、ありましたよ

良い感じのアプリが。

バージョン1

1 (1)


バージョン2

2 (1)


気分によって変えようと思います(笑)

ネット経由なので時間のずれもないしね!




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月23日

2025年3月20日(祝)ららぽーと堺にて、跳び箱日本一決定戦開催!

ついに情報解禁です。

2025年3月20日(祝)

「ジャンピングMAX2024 跳び箱日本一決定戦!」開催決定です。

会場はこの夏、たくさんの感動と笑顔が生まれた

【ららぽーと堺】です。

1


各地区の予選会で優勝した選手は、

日本一決定戦に出場する権利がありますので、

後日、こちらからご連絡します。



そして、最高の舞台なので、

日程上、地区予選会に出場できなかった方にも、

最後に出場できるチャンスも作りたいと思います。



まずは、2025年3月20日(祝)に向けて、仕上げてください!

最高の会場でお待ちしております。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年12月22日

クリスマックス!

昨日は、スポーツマックスのお客様限定で、

「クリスマックス!・シューティングMAX」開催しました。


そうです、クリスマス!ということで、クリスMAXです(笑)

子どもたち、

そして親子で楽しんでもらおうと、「シューティングMAX」をおこないました。

ちょっとだけクリスマス感を出して(笑)

3


4


それはそれは楽しいでしょ!

赤チームvs青チームで戦ったり

2 (1)


大将戦をおこなったり

1


最強のシューティンガーを決めたり、

普段のスタジオがシューティングの舞台になるわけなので。

7


暗くなってくると、LEDが良い感じになってくるわけです。

6


きっといつもと違ったクリスマスの思い出が出来たことだと思います。

これもまた、

スポーツマックスにしか出来ない楽しみ方です!






高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)