2024年01月

2024年01月31日

2月のキッズマックス(スポーツ塾)はドッジビーと跳び箱です。

早いもので(常套句)今日で1月も終わりです。

明日から2月。

ということで、スポーツ塾(キッズマックス)は、

跳び箱とドッヂビーをおこないます。

キッズマックス


跳び箱は、30段が2セットありますので、

限界まで挑戦することが可能です(笑)



ドッヂビー。

フリスビーの柔らかいバージョンで、

これがまた、いろんな運動脳力を向上させることができます。

3月はドッジボールの予定なので、

これにつなげていきたいと思います。



2月もまだまだ寒くなると思いますが、

そんなときこそ、

スポーツマックスで汗だくになってもらいます。

無料体験もおこなっていますので、

お気軽にHPより、お問い合わせください。





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月30日

寒い体育館も

冬の体育館は寒いわけです。

でも、そこはさすが子どもたち。

平気で走り回ったりしています(笑)



とはいえ、見てるこっちも寒くなるので、

室内シューズ履いてきぃーと。



ということで、小学校の放課後スポーツマックス教室です。

1


今回はボールを使っておこないましたが、

やっぱり動きまくっていると体も温かくなってくるわけです。

3


寒い寒いこの時期も、

やっぱり子どもらしく、

思いっきり体を動かすことが最高だね。



寒い冬こそ、体育館ダッシュです(笑)





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月29日

申込終了も出てきています。

先日のブログに書きました。

こちらね

高校3年生、最後の思い出の大会。

卒業レコード2024

7 (1)


MCはかまいたちさん。

8


ということで、

スポーツマックスは跳び箱を担当しますが、

1 (2)


男子の100m走と跳び箱は申込終了になりました。



急げ!高校3年生!

卒業レコード2024の詳細&申込はこちら





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月28日

あらためて

昨日は、仕事終わりに街中を走ってみました。

走り始めは寒いんですが、

すぐに汗だくになるので、

寒さは言うほど感じません。



ということで、街中を走ると、これを見かけました。

1


よく隣でイベントを開催させてもらっていますが、

夕方に見ると良い感じです。



自転車でもいろんな発見がありますが、

走ると(歩きも可能)さらに発見があります。

ま、何よりも健康に前進するのが良いところです。



あらためて高知の良いところ、発見してみませんか!?




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月27日

跳び箱日本一決定戦!開催決定!

ジャンピングマックス2023跳び箱日本一決定戦は、

2024年3月9日高知で開催します!

跳び箱


詳細&申込はスポーツマックスHPより


全国の皆さん、

すみませんが今年度は高知で開催することになりましたので高知に集合です!


2023年の各地区優勝者の方、

スポーツマックス推薦選手は、

無料で出場できます。

その方達は後日、こちらからメールなどをしますが、

2月10日頃になりましても連絡がない方は、

スポーツマックスにご一報ください。



今回は幼児クラスもありますが、

幼児は日本一ではなく、

ジャンピング高知大会という名称になりますのでご了承ください。



今回は土佐おきゃく2024で開催します。

会場も高知市帯屋町アーケード内ですので、

それはそれは盛り上がるはず。



ぜひ、高知を楽しんで楽しませてください!

それでは申込をお待ちしております。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月26日

グッジョブ

先日、美味しい差し入れが届きました。

2


お肉も美味しかったんですが、

その他のおかずがさらに美味しかった。



今度は他のお弁当も買いに行ってみよう!



グッジョブだ!


高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月25日

それも直しますよ

いろんなレッスンをしていますが、

とある日のパーソナルトレーニング。



お忙しい方なので、時間も大切にしているわけです。

そんな急ぎの時に限って、

自転車のチェーンが外れる・・・(汗)




多分、自転車の構造上チェーンが外れにくい感じ。

ゆえにチェーンをはめるのに意外に時間がかかってしまいそう。




迎えに来てもらうので、昼に取りに来ますので、

そのままにしておいて!という言葉を残し・・・




修理とか嫌いじゃないので、

それは直しますよ、と。

1


ちょっとパーツを外したら簡単に装着できました。

チェーン外れると、少しパニクりますよね。



自分の場合は、チェーンをはめることよりも、

手を汚すのがイヤ!なタイプです(笑)




と、いうことで困っている時はお互い様です。





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月24日

寒い時こそ

全国的に大寒波ということで、

南国高知も雪が降っていました(昨夜)。




街中は車にほんのり積もっていたくらいで、

雪のワクワクドキドキは少しお預けです。




ということで、いつもより寒いわけですが、

2月の本番に向けて今日も走って出社。

1


寒い時こそ体を動かして、

体を温めようぜ!

っていうのは簡単ですが、

やはり外に出た一歩目で心が少しだけ折れます(笑)




でもやっぱり会社に着くあたりには汗だくで、

会社で軽く筋トレして、

シャワーして、

仕事するという、

なんとも健康的でさわやかなスタートを切っています。



やっぱり、寒い時もさわやか作りは大切です(笑)




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月23日

さて、どうしましょう。

嬉しいことに、

今日もオンラインにて打合せ。

1 (1)


もう少しでいろんな情報をアップできますが、

春休みの大型イベント

春からGWの大型イベント

夏休みの大型イベントなど決まってきています。



と、なるとまさかのイベントも被りだしてきます。

さて、どうしましょう。

嬉しい悲鳴ではありますが、なんとか形になるように考えていきたいと思います。




スポーツマックスにこんなイベントやってもらいたいな、

なんて思っている方は、

早めのご相談をお願いします。



高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2024年01月22日

月曜の朝は。

月曜日の朝は、

普段できない掃除をすることが多い。


基本的にはいつもさわやかにキレイな上町MAXビルを目指していますので、キレイなはずです(笑)



普段できないこと。

エアドッグのフィルター掃除など。

月に1回か、2ヶ月に1回くらい「C」という文字が表示されます。

そ、クリーニングの「C」です。




で、割と汚れているので、

こっちは洗剤と専用のブラシで洗っていきます。

3


そして、こっちのフィルター系は、

2


これでホコリを吹き飛ばします。

1


ホコリは吸うよりも、

吹き飛ばすことが有効。



やっぱりMakitaシリーズは手放せない。

こういうのは嫌いじゃないので、

結局1時間くらい月曜日の朝はやってしまいます。


やっぱりね、キレイな空間は気持ち良いですしね!





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓




高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)