2023年04月
2023年04月30日
spomax at 00:30 Permalink
こんな富士山もたまにはね
先日、東京に出張したときの機内から。

いろんなひとのSNSから、
機内からの富士山写真がアップされます。
そう考えると、
最高にきれいな富士山を機内から見ることって、
そうそうないな。
今回はこんな感じやった。

たまにはこんな富士山も悪くないね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!

いろんなひとのSNSから、
機内からの富士山写真がアップされます。
そう考えると、
最高にきれいな富士山を機内から見ることって、
そうそうないな。
今回はこんな感じやった。

たまにはこんな富士山も悪くないね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月29日
spomax at 00:50 Permalink
今日29日、明日30日も、中山競馬場でニンジャ!
今日からGW!
ということで、
今日と明日30日は、
先週に引き続き千葉県中山競馬場にて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャマックス」です。

先週は早々に受付終了になりましたので、
できるだけ早く(9:30からスタート)来場されたほうが
待ち時間も少なく挑戦できます。
では、会場にて!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
ということで、
今日と明日30日は、
先週に引き続き千葉県中山競馬場にて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャマックス」です。

先週は早々に受付終了になりましたので、
できるだけ早く(9:30からスタート)来場されたほうが
待ち時間も少なく挑戦できます。
では、会場にて!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月28日
spomax at 19:00 Permalink
GWのおやすみ
GWのスポーツマックスは、
4/29(土)から5/7(日)までお休みとなります。
お問い合わせは、こちらからよろしくお願いします。
https://www.spomax.jp/contact
返信に時間がかかることはご了承ください。
GW感は全くないのですが、
今日の幼稚園課外レッスンにて。
これを見ると、GWというよりも子どもの日感があるね。

こいのぼり
なんかテンションが上がる感じは、
子ども心ですね。
ではでは、素敵なGWを!
とはいえ、スポーツマックスはイベントしています。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
4/29(土)から5/7(日)までお休みとなります。
お問い合わせは、こちらからよろしくお願いします。
https://www.spomax.jp/contact
返信に時間がかかることはご了承ください。
GW感は全くないのですが、
今日の幼稚園課外レッスンにて。
これを見ると、GWというよりも子どもの日感があるね。

こいのぼり
なんかテンションが上がる感じは、
子ども心ですね。
ではでは、素敵なGWを!
とはいえ、スポーツマックスはイベントしています。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月27日
spomax at 10:37 Permalink
久々の晴れな高知。
なかなか雨が続いていた高知県。
今日は暑いくらいな快晴なので、
そんなときはバイク(自転車ね)通勤です。

朝の高知は、わりと渋滞しがち。
なので、バイクのほうが早かったりします。
やっぱり風を感じるのは気持ちいいっすね!
さわやか。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
今日は暑いくらいな快晴なので、
そんなときはバイク(自転車ね)通勤です。

朝の高知は、わりと渋滞しがち。
なので、バイクのほうが早かったりします。
やっぱり風を感じるのは気持ちいいっすね!
さわやか。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月26日
spomax at 10:34 Permalink
お待たせしました。
先日の跳び箱30段ナンバーワン決定戦
「ジャンピングMAX日本一決定戦」
MAX新記録の選手にトロフィーが完成しました。

記録とともに、
人生での楽しい思い出に残りますように!
随時発送していきますので、到着をお楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
「ジャンピングMAX日本一決定戦」
MAX新記録の選手にトロフィーが完成しました。

記録とともに、
人生での楽しい思い出に残りますように!
随時発送していきますので、到着をお楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月25日
spomax at 20:00 Permalink
電動キックボードに乗ってみた・・・が
今後、高知にも導入される可能性があるのかどうか?
ちょっぴり検証してみたく、
せっかく東京にいたので乗ってみました。
東京で何件か打ち合わせをいれるとき、
移動手段をどうしようかと。
距離があるとタイムズカーシェアを活用。
そしてクルマほどではないが遠い場所は電車。
ここ最近は、距離は数キロだが駅から離れている場合は、電動アシストシェア自転車。
もうね、これが実は便利でね、とにかく速い!
そして、今回は打ち合わせの場所まで6kmくらい。
電車で行くのと大差なく、
やや時間もあったので、
流行りのこれに乗ってみよう!となりました。
今回の乗ってみたのが、
このカラーリングがおしゃれな電動キックボード(写真右)

乗るまでの手続きも、アプリでサクサクできるので簡単。
で、乗り方も軽く地面を蹴ったらあとはアクセル的なボタンを押すだけ。
ちょー簡単です。
坂道も電動なので、サクサク登っていくし、
風がなかなか心地よい(昨日は寒かったが)。
が、乗り出して5分くらいであることに気づいた。
デメリット。
(1)誰も乗っていないので恥ずかしい
(2)とにかく遅い
(1)まぁ、乗り始めた場所が悪かったのか、
誰も乗っている人がいなくて、
恥ずかしい。
が、ここで恥ずかしがったらいけないと思い、
あたかも普段から乗ってますよ!的な笑顔で乗ってみた。
(2)とにかく遅い。
多分設定が最高速度15kmか20kmに設定されているようです。
これは確かに安全上それくらいが良い感じもしますねぇ。
歩道は走れないので一般道を走る。
車からしたら、これが30kmとかで走っていたら怖い。
でも、普通にチャリに抜かれます。
刻一刻と時間が過ぎていく・・・
前に奈半利町で乗った時は(公道ではない)、
30kmくらい出たのかな、なかなか速かった記憶がある。
さすがにこれは間に合わないと思い、
途中で写真左の電動アシスト自転車に変更!
が、写真のように車輪が小さく、
漕いでも漕いでも大してスピードがでない(汗)
ま、よく考えたら、どちらも飛ばす感じではないな(笑)
結果、東京での移動はもう少し車輪が大きな、
シェアバイク(自転車ね)が良いということになりました。
高知で流行るのか?
どうでしょうかね・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
ちょっぴり検証してみたく、
せっかく東京にいたので乗ってみました。
東京で何件か打ち合わせをいれるとき、
移動手段をどうしようかと。
距離があるとタイムズカーシェアを活用。
そしてクルマほどではないが遠い場所は電車。
ここ最近は、距離は数キロだが駅から離れている場合は、電動アシストシェア自転車。
もうね、これが実は便利でね、とにかく速い!
そして、今回は打ち合わせの場所まで6kmくらい。
電車で行くのと大差なく、
やや時間もあったので、
流行りのこれに乗ってみよう!となりました。
今回の乗ってみたのが、
このカラーリングがおしゃれな電動キックボード(写真右)

乗るまでの手続きも、アプリでサクサクできるので簡単。
で、乗り方も軽く地面を蹴ったらあとはアクセル的なボタンを押すだけ。
ちょー簡単です。
坂道も電動なので、サクサク登っていくし、
風がなかなか心地よい(昨日は寒かったが)。
が、乗り出して5分くらいであることに気づいた。
デメリット。
(1)誰も乗っていないので恥ずかしい
(2)とにかく遅い
(1)まぁ、乗り始めた場所が悪かったのか、
誰も乗っている人がいなくて、
恥ずかしい。
が、ここで恥ずかしがったらいけないと思い、
あたかも普段から乗ってますよ!的な笑顔で乗ってみた。
(2)とにかく遅い。
多分設定が最高速度15kmか20kmに設定されているようです。
これは確かに安全上それくらいが良い感じもしますねぇ。
歩道は走れないので一般道を走る。
車からしたら、これが30kmとかで走っていたら怖い。
でも、普通にチャリに抜かれます。
刻一刻と時間が過ぎていく・・・
前に奈半利町で乗った時は(公道ではない)、
30kmくらい出たのかな、なかなか速かった記憶がある。
さすがにこれは間に合わないと思い、
途中で写真左の電動アシスト自転車に変更!
が、写真のように車輪が小さく、
漕いでも漕いでも大してスピードがでない(汗)
ま、よく考えたら、どちらも飛ばす感じではないな(笑)
結果、東京での移動はもう少し車輪が大きな、
シェアバイク(自転車ね)が良いということになりました。
高知で流行るのか?
どうでしょうかね・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月24日
spomax at 07:50 Permalink
昨日は430名。
土日にわたり開催してきました
中山競馬場「ニンジャマックス」
昨日は430名の子ども達&親子が挑戦してくれました。
日曜日といことで、人出がすごくて、
16時半までの予定が、
14時に受付終了となりまして、
楽しみにしてくれていた方は、すみません。
挑戦してくれた子ども達は楽しんでくれたことだと思います。

来週の土日も開催しますので、
お早めの来場をお待ちしております!
いやぁ、それにしても焼けました。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
中山競馬場「ニンジャマックス」
昨日は430名の子ども達&親子が挑戦してくれました。
日曜日といことで、人出がすごくて、
16時半までの予定が、
14時に受付終了となりまして、
楽しみにしてくれていた方は、すみません。
挑戦してくれた子ども達は楽しんでくれたことだと思います。

来週の土日も開催しますので、
お早めの来場をお待ちしております!
いやぁ、それにしても焼けました。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月23日
spomax at 11:47 Permalink
ニンジャマックス開催中! in 千葉
今日も9時半から16時くらいまで、
千葉県の中山競馬場にてサスケの子どもバージョン
「ニンジャマックス」開催中!
今回はこの障害物がポイントです。

ロープを使わずにクリアした小学生はゼロ。
今日はクリア者現れるか!?

幼児は右側こっちの坂ね。

その後もたくさんの障害物があります。

すでに待ち時間が1時間以上とご迷惑をおかけしますが、
隣に広い公園もありますので、
ぜひ遊びに来てください!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
千葉県の中山競馬場にてサスケの子どもバージョン
「ニンジャマックス」開催中!
今回はこの障害物がポイントです。

ロープを使わずにクリアした小学生はゼロ。
今日はクリア者現れるか!?

幼児は右側こっちの坂ね。

その後もたくさんの障害物があります。

すでに待ち時間が1時間以上とご迷惑をおかけしますが、
隣に広い公園もありますので、
ぜひ遊びに来てください!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月22日
spomax at 21:46 Permalink
322人。
遊ぼうナカヤマ!

ということで、今日から始まった千葉県中山競馬場ニンジャマックス。
前回と比べ難しくなったコース。
ゆえにいつもより時間がかかってしまいましたが、
今日は322名の子ども達が挑戦してくれました。

みんなこのように記録証とともに記念撮影をしてくれていました。
ありがとう!
明日も開門9時から16時くらいまでニンジャマックスでお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!

ということで、今日から始まった千葉県中山競馬場ニンジャマックス。
前回と比べ難しくなったコース。
ゆえにいつもより時間がかかってしまいましたが、
今日は322名の子ども達が挑戦してくれました。

みんなこのように記録証とともに記念撮影をしてくれていました。
ありがとう!
明日も開門9時から16時くらいまでニンジャマックスでお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!
2023年04月21日
spomax at 18:07 Permalink
ニンジャ完成。
今日は朝一から千葉県の中山競馬場へ。

昨年の10月以来。
こんな広い会場が

7時間後


明日からのニンジャマックス完成です。
今回はこれが最大の難関です。


3mの急勾配。
これ小学生クリアできるかな?
親もクリアできるかな?
そんな熱い障害物です。
ということで明日4/22から5/14まで、
毎週末の土日は9時半から16時くらいまで、
千葉の中山競馬場にて、ニンジャマックスです。
会場で待ってます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!

昨年の10月以来。
こんな広い会場が

7時間後


明日からのニンジャマックス完成です。
今回はこれが最大の難関です。


3mの急勾配。
これ小学生クリアできるかな?
親もクリアできるかな?
そんな熱い障害物です。
ということで明日4/22から5/14まで、
毎週末の土日は9時半から16時くらいまで、
千葉の中山競馬場にて、ニンジャマックスです。
会場で待ってます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓
高知人気ブログランキング参加中!