2021年10月
2021年10月31日
spomax at 00:30 Permalink
ニュー86
昨日のネッツトヨタ南国さんの打ち合わせで、
鈴木さん新しい86が出ましたがどうですか?と
そう86とはこちら。

やっぱり車はスポーツカーが良いよねぇ、
二人しか乗れないとか、
荷物があまり入らないとか、
そんな不便なところがまた良かったりする。
若者のクルマ離れがなかなかみたいですが、
高知みたいに車がないと生活が難しいところもあるわけです。
若者はそんなに人を乗せることもあんまりないと思いますので、
やっぱり1台目はスポーツカーに乗ってもらいねぇ。
にしても新しく日産から登場する「Z」に顔が少しだけ似ている感じがしないでもない。

また車検のときに貸してもらおう!(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
鈴木さん新しい86が出ましたがどうですか?と
そう86とはこちら。

やっぱり車はスポーツカーが良いよねぇ、
二人しか乗れないとか、
荷物があまり入らないとか、
そんな不便なところがまた良かったりする。
若者のクルマ離れがなかなかみたいですが、
高知みたいに車がないと生活が難しいところもあるわけです。
若者はそんなに人を乗せることもあんまりないと思いますので、
やっぱり1台目はスポーツカーに乗ってもらいねぇ。
にしても新しく日産から登場する「Z」に顔が少しだけ似ている感じがしないでもない。

また車検のときに貸してもらおう!(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月30日
spomax at 00:30 Permalink
久々にネッツさんと。
昨日は、こちらで打ち合わせ。
歩きながら撮ったので、
若干臨場感あり(笑)

ということで、普段お世話になっている
ネッツトヨタ南国さんにて打ち合わせ。

久しぶりにネッツさんとコラボです。
まぁコラボというかイベントの運営です。
絶対に楽しいやつね。
が、今回は残念ながら一般の方は参加できません。
参加者総勢80名くらいかな、
青空の下、思いっきり楽しんでいただこう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
歩きながら撮ったので、
若干臨場感あり(笑)

ということで、普段お世話になっている
ネッツトヨタ南国さんにて打ち合わせ。

久しぶりにネッツさんとコラボです。
まぁコラボというかイベントの運営です。
絶対に楽しいやつね。
が、今回は残念ながら一般の方は参加できません。
参加者総勢80名くらいかな、
青空の下、思いっきり楽しんでいただこう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月29日
spomax at 12:44 Permalink
11月は走り幅跳び!
早いもので、もうすぐ11月。
コロナ禍で時の流れが、
早いような、
遅いような・・・
その時に、乗り遅れないようにしていきたいもんだ。
ということで、11月のキッズマックス(=スポーツ塾)は、
走り幅跳びもおこないます。
10月は立ち幅跳びをおこなっていたので、
これに助走をつけて一気に距離を伸ばしていきます。
スタッフで研修。

走り幅跳びはシンプルなもので、
助走のスピードをジャンプに変換し、
遠くに跳ぶだけ!
そう、シンプルゆえに難しい。
それでもやっぱり楽しんでもらうことが大切です。
いろんなものを使って

MAXスタッフは良い動きをするので頼もしい!

気になる方は、キッズマックス無料体験が可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
キッズマックスのページはこちらから
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
コロナ禍で時の流れが、
早いような、
遅いような・・・
その時に、乗り遅れないようにしていきたいもんだ。
ということで、11月のキッズマックス(=スポーツ塾)は、
走り幅跳びもおこないます。
10月は立ち幅跳びをおこなっていたので、
これに助走をつけて一気に距離を伸ばしていきます。
スタッフで研修。

走り幅跳びはシンプルなもので、
助走のスピードをジャンプに変換し、
遠くに跳ぶだけ!
そう、シンプルゆえに難しい。
それでもやっぱり楽しんでもらうことが大切です。
いろんなものを使って

MAXスタッフは良い動きをするので頼もしい!

気になる方は、キッズマックス無料体験が可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
キッズマックスのページはこちらから
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月28日
spomax at 20:00 Permalink
いろいろな体の使い方。
今月のキッズマックス(=スポーツ塾)は、
走り方と
風船を使ってのバレーでした。
運動能力を向上させるには、
いかに不規則な動きを経験するか。
そのためにも風船は最高のアイテムなんですね。

11月はこれで試合をしていきます。
運動能力だけでなく、
コミュニケーション能力も向上していきます。
そして、子どもたちは汗だくに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
走り方と
風船を使ってのバレーでした。
運動能力を向上させるには、
いかに不規則な動きを経験するか。
そのためにも風船は最高のアイテムなんですね。

11月はこれで試合をしていきます。
運動能力だけでなく、
コミュニケーション能力も向上していきます。
そして、子どもたちは汗だくに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月27日
spomax at 20:30 Permalink
さて、DIY
今日は午前中にミーティングをしていて、
これあったら良いよね!
ということになり、
さくさくと設計し(というほどのものではない)、
ホームセンターへ。
ないものは作ろう。

若い社員は素人感満載(ま、自分もか・・・笑)
なので、ポイントを伝えながら、

さくさくとDIY。
来月のレッスンから使えそうです。
何ができたかは完成したら披露します(というほどではないけどね)。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
これあったら良いよね!
ということになり、
さくさくと設計し(というほどのものではない)、
ホームセンターへ。
ないものは作ろう。

若い社員は素人感満載(ま、自分もか・・・笑)
なので、ポイントを伝えながら、

さくさくとDIY。
来月のレッスンから使えそうです。
何ができたかは完成したら披露します(というほどではないけどね)。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月26日
spomax at 15:07 Permalink
こだわりマックスレッド
ありとあらゆるものに、
こだわり派(笑)
まぁ、でもこだわりをもつのは大切だとつくづく感じています。
会社の服もそのひとつ。

マックスカラーであるマックスレッドのナイキジャージがなかなかなくて、
それはそれで大変なんですがね。
定番化していたはずの商品がいきなりなくなっていたり、
基本赤がないんですよねぇ、なんて言われてみたり。
それでもこだわりを貫きます。
スポーツマックス=マックスレッド
これでブランディング。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
こだわり派(笑)
まぁ、でもこだわりをもつのは大切だとつくづく感じています。
会社の服もそのひとつ。

マックスカラーであるマックスレッドのナイキジャージがなかなかなくて、
それはそれで大変なんですがね。
定番化していたはずの商品がいきなりなくなっていたり、
基本赤がないんですよねぇ、なんて言われてみたり。
それでもこだわりを貫きます。
スポーツマックス=マックスレッド
これでブランディング。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月25日
spomax at 13:25 Permalink
ご来場ありがとうございました。
昨日無事に開催しました「MAXライダー無料体験会」
このような感じでアーチでお出迎え。

10時開始でしたが、
それよりも前に来場されている方も多かった。
ゆえに先着30名にお菓子プレゼントは、
始まってすぐになくなってしまいました。
すみません・・・

とはいえ、たくさんの子どもたちに楽しんでもらえて良かったです。

これをきっかけにレースに出てみたい方は、
12月5日(日)「MAXライダー2021」にお申し込みください。
詳細は、スポーツマックスHPより
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
このような感じでアーチでお出迎え。

10時開始でしたが、
それよりも前に来場されている方も多かった。
ゆえに先着30名にお菓子プレゼントは、
始まってすぐになくなってしまいました。
すみません・・・

とはいえ、たくさんの子どもたちに楽しんでもらえて良かったです。

これをきっかけにレースに出てみたい方は、
12月5日(日)「MAXライダー2021」にお申し込みください。
詳細は、スポーツマックスHPより
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月24日
spomax at 08:01 Permalink
今日は高知駅前・こうち旅広場にておまちしております。
昨日のブログに書きましたが、本日10月24日(日)は、こうち旅広場(高知駅前)に集合です!
少しでも外で思いっきり体を動かしてもらいたい。
そのような想いもこめた開催したい。
MAXライダー日和になりました!
10月下旬ですが、
今日は暑くなりそうですので各自熱中症対策をお願いします。
ということで、MAXライダー無料体験会を開催します。

先着30名さまにはお菓子のプレゼントもしたいと思います。
[無料体験詳細]
・日時:2021年10月24日(日)10時から12時
・対象:2歳から小学生
・内容:キックバイクの体験です。簡易なコースを作り、それに挑戦してもらいます。人数が集まれば、ミニレースを開催するかもしれません。とにかく気軽に体験頂けたらと思います。
・参加費:無料
・参加方法:当日会場にて受付します。
・レンタル:バイク、ヘルメット、グローブなど必要なものは無料でレンタルします。自分のバイクを持ち込んでもらうことも可能です。
・その他:人数が多い場合は、できるだけ初心者を優先させて頂きますのでご了承ください。
・会場:高知駅前 こうち旅ひろば
それでは会場にてお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
少しでも外で思いっきり体を動かしてもらいたい。
そのような想いもこめた開催したい。
MAXライダー日和になりました!
10月下旬ですが、
今日は暑くなりそうですので各自熱中症対策をお願いします。
ということで、MAXライダー無料体験会を開催します。

先着30名さまにはお菓子のプレゼントもしたいと思います。
[無料体験詳細]
・日時:2021年10月24日(日)10時から12時
・対象:2歳から小学生
・内容:キックバイクの体験です。簡易なコースを作り、それに挑戦してもらいます。人数が集まれば、ミニレースを開催するかもしれません。とにかく気軽に体験頂けたらと思います。
・参加費:無料
・参加方法:当日会場にて受付します。
・レンタル:バイク、ヘルメット、グローブなど必要なものは無料でレンタルします。自分のバイクを持ち込んでもらうことも可能です。
・その他:人数が多い場合は、できるだけ初心者を優先させて頂きますのでご了承ください。
・会場:高知駅前 こうち旅ひろば
それでは会場にてお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月23日
spomax at 01:30 Permalink
明日24日(日)はMAXライダー無料体験会!
明日10月24日(日)は、こうち旅広場(高知駅前)に集合だ!
MAXライダー無料体験会を開催します。
とにかく気軽にMAXライダーを楽しんでもらいたいと思います。

そして、12月5日は「MAXライダー2021」レースを約1年ぶりに開催します。
レースに参加するきっかけにもなれば嬉しいです。
先着30名さまにはお菓子のプレゼントもしたいと思います。

[無料体験詳細]
コロナウィルスの影響で、思いっきり外で体を動かしたり、遊んだりする機会が減ってきたことだと思います。そこで、スポーツマックスが開催している「マックスライダー」で楽しんでもらいたいと思い開催します。
・日時:2021年10月24日(日)10時から12時
・対象:2歳から小学生
・内容:キックバイクの体験です。簡易なコースを作り、それに挑戦してもらいます。人数が集まれば、ミニレースを開催するかもしれません。とにかく気軽に体験頂けたらと思います。
・参加費:無料
・参加方法:当日会場にて受付します。
・レンタル:バイク、ヘルメット、グローブなど必要なものは無料でレンタルします。自分のバイクを持ち込んでもらうことも可能です。
・その他:人数が多い場合は、できるだけ初心者を優先させて頂きますのでご了承ください。
・会場:高知駅前 こうち旅ひろば
※雨天時はホームページにて開催の有無をお知らせします。
それでは会場にてお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
MAXライダー無料体験会を開催します。
とにかく気軽にMAXライダーを楽しんでもらいたいと思います。

そして、12月5日は「MAXライダー2021」レースを約1年ぶりに開催します。
レースに参加するきっかけにもなれば嬉しいです。
先着30名さまにはお菓子のプレゼントもしたいと思います。

[無料体験詳細]
コロナウィルスの影響で、思いっきり外で体を動かしたり、遊んだりする機会が減ってきたことだと思います。そこで、スポーツマックスが開催している「マックスライダー」で楽しんでもらいたいと思い開催します。
・日時:2021年10月24日(日)10時から12時
・対象:2歳から小学生
・内容:キックバイクの体験です。簡易なコースを作り、それに挑戦してもらいます。人数が集まれば、ミニレースを開催するかもしれません。とにかく気軽に体験頂けたらと思います。
・参加費:無料
・参加方法:当日会場にて受付します。
・レンタル:バイク、ヘルメット、グローブなど必要なものは無料でレンタルします。自分のバイクを持ち込んでもらうことも可能です。
・その他:人数が多い場合は、できるだけ初心者を優先させて頂きますのでご了承ください。
・会場:高知駅前 こうち旅ひろば
※雨天時はホームページにて開催の有無をお知らせします。
それでは会場にてお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年10月22日
spomax at 06:00 Permalink
なわとびの置き方。
意外に知られていない、
なわとびの置き方。
というか、保管の仕方。
まぁ、ごちゃごちゃしないようになんだろうと思います。
さらには、まとめるためかとも思います。
学校では結んで保管すると思います。
が、実はこれあまりおすすめではない。
なわを解いたときに、
クルクルになる(あれ?チリチリになる?)
まぁ、だいたい分かりますよね。
こうなると、なわとびに癖がついて、
跳びづらい。
なので、なわとびはこうやって保管します。

もうね、シンプルにかけておくだけ(笑)
これで、なわとびがクルクルと絡まずにすみます。
そうです、なわとびは結んで保管するのではなく、
こんな感じでどこかにかけておいてください!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
なわとびの置き方。
というか、保管の仕方。
まぁ、ごちゃごちゃしないようになんだろうと思います。
さらには、まとめるためかとも思います。
学校では結んで保管すると思います。
が、実はこれあまりおすすめではない。
なわを解いたときに、
クルクルになる(あれ?チリチリになる?)
まぁ、だいたい分かりますよね。
こうなると、なわとびに癖がついて、
跳びづらい。
なので、なわとびはこうやって保管します。

もうね、シンプルにかけておくだけ(笑)
これで、なわとびがクルクルと絡まずにすみます。
そうです、なわとびは結んで保管するのではなく、
こんな感じでどこかにかけておいてください!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!