2021年04月
2021年04月30日
spomax at 09:06 Permalink
こんな日は、外で思いっきり。
スポーツマックスは、
25園の幼稚園・保育園と契約してスポーツマックス教室をおこなっております。
本課の授業として、

そして課外授業として、

運動能力を向上させることが目標ですが、
何よりも体を動かす楽しさを伝え、
「心」と「体」を強くすることが目的です。
今日みたいに天気の良い日は、
外で思いっきり体を動かしたいねー!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
25園の幼稚園・保育園と契約してスポーツマックス教室をおこなっております。
本課の授業として、

そして課外授業として、

運動能力を向上させることが目標ですが、
何よりも体を動かす楽しさを伝え、
「心」と「体」を強くすることが目的です。
今日みたいに天気の良い日は、
外で思いっきり体を動かしたいねー!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月29日
spomax at 08:37 Permalink
GWおやすみのお知らせ。
4月29日(木)から5月5日(水)は、5週目、祝日ということで、レッスンはお休みとなります。
5月6日(木)から通常通りレッスンございます。
お問合せは、24時間受け付けておりますが、返信が遅くなる場合もございますのでご理解、ご了承ください。
お問い合わせのある方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
https://www.spomax.jp/contact
こどもの日っぽい良い写真!

コロナ禍ですが、
みなさんが楽しいGWを過ごせますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
5月6日(木)から通常通りレッスンございます。
お問合せは、24時間受け付けておりますが、返信が遅くなる場合もございますのでご理解、ご了承ください。
お問い合わせのある方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
https://www.spomax.jp/contact
こどもの日っぽい良い写真!

コロナ禍ですが、
みなさんが楽しいGWを過ごせますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月28日
spomax at 15:02 Permalink
5/5ファジアーノ岡山vs町田戦にて、ジャンピングMAX!
5月5日、こどもの日。
この日は、岡山県シティライトスタジアムにて、
J2のファジアーノ岡山vsFC町田ゼルビア戦が開催されます。


こどもの日ゆえにイベントが盛りだくさん!
ということで、そのひとつでジャンピングMAX挑戦が開催されます。

いつも大会に参加してくれる岡山出身の坂本くんと石橋くんが挑戦です。
試合前にピッチで行われるので、
盛り上がること間違いなし!
(12:20から12:55)※なお、一般の方は跳び箱に挑戦はできません。
そして、さらにはこのようなイベントも開催されています。

「肉スタジアム」これは最高!
詳細は、ファジアーノ岡山のページよりご確認ください。
ぜひお近くの方はお待ちしております!
※今後の新型ウィルスの感染状況により、変更があるかもしれませんが今のところ予定通り開催予定です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
この日は、岡山県シティライトスタジアムにて、
J2のファジアーノ岡山vsFC町田ゼルビア戦が開催されます。


こどもの日ゆえにイベントが盛りだくさん!
ということで、そのひとつでジャンピングMAX挑戦が開催されます。

いつも大会に参加してくれる岡山出身の坂本くんと石橋くんが挑戦です。
試合前にピッチで行われるので、
盛り上がること間違いなし!
(12:20から12:55)※なお、一般の方は跳び箱に挑戦はできません。
そして、さらにはこのようなイベントも開催されています。

「肉スタジアム」これは最高!
詳細は、ファジアーノ岡山のページよりご確認ください。
ぜひお近くの方はお待ちしております!
※今後の新型ウィルスの感染状況により、変更があるかもしれませんが今のところ予定通り開催予定です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月27日
spomax at 17:15 Permalink
これでも授業をしています。
今日で、「龍馬看護ふくし専門学校」での授業が最後でした。
で、学生から
ストレッチと筋トレをしたい!
という要望がありましたので、
攻めてみた。

誰もいない感じですが、
机の後ろに寝た状態で、
脇腹や腹筋あたりを攻めてみました。
まぁ、なんでも継続が大切なので、
ぜひ続けてね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
で、学生から
ストレッチと筋トレをしたい!
という要望がありましたので、
攻めてみた。

誰もいない感じですが、
机の後ろに寝た状態で、
脇腹や腹筋あたりを攻めてみました。
まぁ、なんでも継続が大切なので、
ぜひ続けてね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月26日
spomax at 17:39 Permalink
サイドタッチ
今月のキッズマックス(スポーツ塾)前半におこなっている、
サイドタッチ

左右にあるミニコーンをタッチして進んでいくだけ。
ここにMAXメソッドを取り入れ、
スピードと変換能力、反応能力を向上させていきます。
まぁ、子どもたちはそのようなことよりも楽しさを味わってもらうことがメインですが。
シンプルなことをいかに楽しんでもらうか、
ほんの少しだけ工夫をするだけで、
何倍にも楽しくすることができます。
この工夫が考える力だったりします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
サイドタッチ

左右にあるミニコーンをタッチして進んでいくだけ。
ここにMAXメソッドを取り入れ、
スピードと変換能力、反応能力を向上させていきます。
まぁ、子どもたちはそのようなことよりも楽しさを味わってもらうことがメインですが。
シンプルなことをいかに楽しんでもらうか、
ほんの少しだけ工夫をするだけで、
何倍にも楽しくすることができます。
この工夫が考える力だったりします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月25日
spomax at 15:15 Permalink
ちょっぴり雑感あり。
先日の代車CH-R。
「GR」グレードなので、
なかなかワイルドなホイールを履いていた。
よく見ると、ブレーキも「GR」なのね。

そして、最近のグレードの高い車にはオプションでつけてるのかな、
上から見れるカメラ。

慣れてないと、こっちを見ていいのか、
バックカメラを見ていいのか・・・(笑)
ただ、気になるのはこの車体の4隅(車の角が黒くなっているとこね)。
ここはちゃんとして欲しかったなぁ。
日産とベンツは、黒くなっていなかったはず。
惜しい、詰めが甘い(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「GR」グレードなので、
なかなかワイルドなホイールを履いていた。
よく見ると、ブレーキも「GR」なのね。

そして、最近のグレードの高い車にはオプションでつけてるのかな、
上から見れるカメラ。

慣れてないと、こっちを見ていいのか、
バックカメラを見ていいのか・・・(笑)
ただ、気になるのはこの車体の4隅(車の角が黒くなっているとこね)。
ここはちゃんとして欲しかったなぁ。
日産とベンツは、黒くなっていなかったはず。
惜しい、詰めが甘い(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月24日
spomax at 08:05 Permalink
体力低下、これもコロナの影響か!?
今日の新聞に掲載されていました。
「大半の年齢層 体力低下」

外出するのを控えての結果とも思いますが、
ここにも二極化があるのでは。
運動をすることが増えたひとと、
減ったひと。
この二極化。
外出しないことで、ストレスや運動不足を感じた方は、
その後、運動を意識するようになったのではと思います。
まぁ、このような状況なので意識が高いひとは、
運動だけでなく、
勉強したり自分を高める行動を取っているような感じもします。
このような状況を嘆くか、チャンスと捉えるか。
それによって、いろいろと変わってくるはずです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「大半の年齢層 体力低下」

外出するのを控えての結果とも思いますが、
ここにも二極化があるのでは。
運動をすることが増えたひとと、
減ったひと。
この二極化。
外出しないことで、ストレスや運動不足を感じた方は、
その後、運動を意識するようになったのではと思います。
まぁ、このような状況なので意識が高いひとは、
運動だけでなく、
勉強したり自分を高める行動を取っているような感じもします。
このような状況を嘆くか、チャンスと捉えるか。
それによって、いろいろと変わってくるはずです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月23日
spomax at 17:02 Permalink
さて、努力は報われるのか!?
昨日は、高校1年生に職業講話の授業をしてきました。

社会人経験が長い身として、
さらには大学を卒業して、
陸上実業団→民間企業→教員→起業と、
一般の方よりはいろんな経験をしているので、
そこで得たものを伝えてきました。
もうね50分じゃ語れない(笑)
2年前に話をしたときには、
「10年後にこれだけの仕事がなくなる」と伝え、
そのなかで
「努力は報われるのか?」
「諦めなければ夢は叶うのか?」
なども含めて。
これに加えて、2年後の今は
「コロナで世の中が一変した」
このように今まで
「当たり前だったことが、当たり前でなくなった」状況で、
どうやって「生きていくのか?」

我々おとなは、
「諦めなければ夢は叶う」
「努力は必ず報われる」
そのような話をするのではないかと思います。
本当にそうでしょうか!?
特にアスリートの「諦めなければ・・・」には疑問をもつ。
同じアスリートとして言うのはなんですが・・・。
現実は報われないことのほうが多い。
しかし、このような世の中だからこそチャンスは平等に訪れる。
そのチャンスに気づき、
チャンスを活かすことができるのは、
きっとコツコツ努力してきた者だけなんだと思う。
そのためにも努力は大切なんだと、
そのような話をしてきました。
努力って、深いな。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

社会人経験が長い身として、
さらには大学を卒業して、
陸上実業団→民間企業→教員→起業と、
一般の方よりはいろんな経験をしているので、
そこで得たものを伝えてきました。
もうね50分じゃ語れない(笑)
2年前に話をしたときには、
「10年後にこれだけの仕事がなくなる」と伝え、
そのなかで
「努力は報われるのか?」
「諦めなければ夢は叶うのか?」
なども含めて。
これに加えて、2年後の今は
「コロナで世の中が一変した」
このように今まで
「当たり前だったことが、当たり前でなくなった」状況で、
どうやって「生きていくのか?」

我々おとなは、
「諦めなければ夢は叶う」
「努力は必ず報われる」
そのような話をするのではないかと思います。
本当にそうでしょうか!?
特にアスリートの「諦めなければ・・・」には疑問をもつ。
同じアスリートとして言うのはなんですが・・・。
現実は報われないことのほうが多い。
しかし、このような世の中だからこそチャンスは平等に訪れる。
そのチャンスに気づき、
チャンスを活かすことができるのは、
きっとコツコツ努力してきた者だけなんだと思う。
そのためにも努力は大切なんだと、
そのような話をしてきました。
努力って、深いな。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月22日
spomax at 20:00 Permalink
「GR」
今回の代車は、こちら。

アップすぎてわかりませんね(笑)
CH-R
しかも、今回は「GR」。
「GR」とは、トヨタのモータースポーツDNAを継承するスポーツブランド(と書いてあった)。
まぁ、要するに足回りも含めてスポーツバージョンみたいな感じかと。

メーター周りにも「GR」と主張。
そしてハンドルが軽くて、
SUV(になるのかな)ゆえに車高も高いので、
運転しやすいですね。
まぁ、自分には向いてない車。
ということで、こんな代車に乗れるのもありがたい!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

アップすぎてわかりませんね(笑)
CH-R
しかも、今回は「GR」。
「GR」とは、トヨタのモータースポーツDNAを継承するスポーツブランド(と書いてあった)。
まぁ、要するに足回りも含めてスポーツバージョンみたいな感じかと。

メーター周りにも「GR」と主張。
そしてハンドルが軽くて、
SUV(になるのかな)ゆえに車高も高いので、
運転しやすいですね。
まぁ、自分には向いてない車。
ということで、こんな代車に乗れるのもありがたい!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年04月21日
spomax at 20:00 Permalink
今年は対面で。
今年の龍馬看護ふくし専門学校の授業は、
昨年と違い対面でおこなえています。
今まで当たり前だったことが、
当たり前でなくなったこの1年。
今年はもしかしたらオンライン授業になるかも!?
という状況にもなりかねませんでしが、
なんとか対面授業ができています。
ゆえに実技も今までみたいにハードにはできませんが、
伝えることができています。

新聞を使って運動能力を向上させる実技を。
残り少ない授業ですが、
なんとか最後まで対面授業ができますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
昨年と違い対面でおこなえています。
今まで当たり前だったことが、
当たり前でなくなったこの1年。
今年はもしかしたらオンライン授業になるかも!?
という状況にもなりかねませんでしが、
なんとか対面授業ができています。
ゆえに実技も今までみたいにハードにはできませんが、
伝えることができています。

新聞を使って運動能力を向上させる実技を。
残り少ない授業ですが、
なんとか最後まで対面授業ができますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!