2019年12月

2019年12月21日

冬休み短期教室、幼児クラスは定員に達しました。

今年の冬休み短期スポーツ教室。

日程的に幼児は3日間、小学生は2日間しか取れませんでしたが、

おかげさまで幼児クラスは定員に達しました。

小学生は、若干名可能ですので、

2日間ですが、トランポリンと跳び箱でフルに動いてください。

トランポリン2


【冬休み短期スポーツ教室 小学生クラス】
・時間:11:00〜11:50(トランポリン・跳び箱)
・会場:スポーツマックススタジオ(〒780-0836 高知県高知市堺町3-1-3F)
・開催日:12月26日(木)・27日(金)の2日間
・参加費:事前払い2,200円(税込)
・申込:こちらのページより


それでは申込お待ちしております。





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月20日

ジャンピングMAXの写真アップしました。

遅くなりましたが、

12月8日(日)ジャンピングMAX2019決勝大会の写真をアップしました。

1


Facebookのジャンピングマックスのページで。

https://www.facebook.com/jumpingmax30/

1 (1)


ぜひ、ご覧ください。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月19日

楽屋にて。

今日19日(木)はNHK四国おひるのクローバーに出演です。

番組HPはこちら

https://www.nhk.or.jp/matsuyama/hirukuro/


NHKさんは本番2時間前にスタジオ入りします。

楽屋(一応用意されている・・・笑)で打ち合わせをして、

2


スタジオで3回くらいリハーサルをします。

1 (1)


そして、修正を加えながら本番を迎える感じです。

たまにMCの方が、全く違うことをぶっこんでくることもありますが、

そこは笑顔で対応していきます(笑)



それでは、11時半からご覧ください。



テーマは「寝る前ストレッチで快眠生活」


【四国おひるのクローバー】
・日時:12月19日(木)11:30から12:00(ストレッチは、11:40頃から10分くらいかな)
・番組:NHK(四国のみの放送です)



今日もさわやかに。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月18日

明日19日(木)はNHK四国おひるのクローバーに出演します。

明日19日(木)はNHK四国おひるのクローバーに出演します。

番組HPはこちら

https://www.nhk.or.jp/matsuyama/hirukuro/




テーマは「寝る前ストレッチで快眠生活」

1


毎日全力で生きていると常に快眠状態です(笑)



でも、少し寝つきが悪いな、という方、必見です。




スタジオのスペースが意外にも狭いので、

動きに制限があるなかでのストレッチになるので、

毎回難しい。

しかし、少しでもプラスになるように伝えていきますので、ご覧ください。

【四国おひるのクローバー】
・日時:12月19日(木)11:30から12:00(ストレッチは、11:40頃から10分くらいかな)
・番組:NHK(四国のみの放送です)



さわやかに。




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月17日

今日のなわとび。

昨日のブログで縄跳びの長さ調節は、

職人技と書きました。


ということで、今日も芸術学園幼稚園さんにて、なわとび教室。

あ、これは縄跳びを跳ぶための体の使い方ジャンプです。

1 (1)


今日は、これだけ切ってきました(笑)

2


声をかけてくれたら、

いつでも相応しい長さに切りますよ(笑)





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月16日

なわとびの長さ調整は、職人技。

今日はお世話になっている

芸術学園幼稚園にてスポーツマックス教室。

今月のテーマは、なわとび。

3


なわとびの長さって意外に難しい。

基準は、なわとびを片足で踏んで腕を直角に曲げた高さくらい(ちょっと分かりづらいか・・・笑)




しかし、子どもによって動きが違うので、

理想はひとりひとりに合った長さが相応しい。

親によっては、いきなり短く切ってしまう場合があり、こうなると対応ができない。




ハサミがない場合は、こんな感じで対応します。

1


タイプによってうまく回せない子は、

センターに結び目を作ってあげることで遠心力で回しやすくなったりする。

この辺りは、経験値が大切で職人技的な感じ。




最初は長さを調整して、跳ばせてあげると、

それが自信につながり、

連続で跳べるようになってきます。




軽く背中を押してあげることで、

子どもたちはどんどん成長していきます。





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月15日

400人が挑戦!ニンジャマックス。

先週の土日は、イオンモール岡山にて

「ジャンピングMAX2019」が盛り上がっていました。


実は同時開催で「ニンジャMAX」も開催していました。

このような感じでジャンピングMAXに並行してニンジャMAXを開催。

4


10


今回も2日間で、400名を超える子どもたちが挑戦してくれました。

手裏剣を投げたり、

1


足場をクリアしていたったり、

2


7


8


いろんな種目に挑戦です。

3


6


中には10回近く挑戦した子もいました。


運動は苦手であっても、

このような楽しいことは好きだったりする。




運動や体育、スポーツという枠にはめてしまうだけで、

苦手意識をもってしまうことがある。

なので「遊び」という枠で挑戦することで、

楽しくて繰り返しおこない、

それにより、結果として運動神経がよくなる。




そんな伝え方も、子どもたちにとってはありなんですね。





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月14日

外はマイクを使って。

先日の小学校でのスポーツマックス教室。

前半は低学年、後半は高学年にわけておこないます。

低学年は100人超え。

1


風も結構強くて、砂埃がすごい。

地声で頑張ってましたが、喉がやばい。



ということで、前回からマイクを導入しています。

これにより、だいぶ喉が楽になり、ガンガン動けます。

2


やっぱりこういうのは活用しないとですね。







高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月13日

参考にならないかもですが、参考に!

跳び箱日本一決定戦「ジャンピングMAX2019」が終了しました。

今回、新記録が2つ(前日の最終予選含)誕生しましたので、

今後出場する選手のために、参考動画をあげておきます。



通常の跳び箱とは違い、

とにかく高い高い「ジャンピングMAX」



これをクリアするポイントは3つ。

(1)助走スピード
(2)スピードに負けない踏切り
(3)跳び箱上での体の押し上げ

もちろん細かい技術はたくさんありますが、

この3つを意識することでだいぶ跳べるようになってきます。



それを意識しながら動画を観てください。

まずは小学2年生17段の中村選手。



助走スピードが速いのがわかると思います。

しかし、小学生によくありがちですが、

とにかく助走距離が長いほうが跳べるという考え。

実は後半バテてしまうので、そんなに長くなくても良いです。




そして、小学5年生22段の小坂選手。



まぁ小学5年生で22段という記録はすごすぎなので、

参考にならないかもしれませんが助走スピードから踏切、

そして押し上げまで完璧です。





おとなクラス29段をクリアした、大山大和選手。

こちらも、もはや一般人では真似できません(笑)

しかし、安定した助走からの踏切り、

ここで一気に上昇しているのがわかりますかね!?

跳び急いでいないので、しっかりと上昇していきます。

(※跳び急ぐとは、跳ぼう跳ぼうという気持ちが強すぎて、すぐに次の動作に入ってしまうこと)



これを後方から撮影した動画がこちら。



これは完璧!と言える跳躍です。

これでイメージトレーニングをしてください。



そして、もうひとり28段をクリアした野田潤選手。

助走のスタートはゆっくりですが、

後半しっかりスピードを上げてきているのが分かると思います。

多いのが助走で足をちょこちょこしてしまうタイプ。

こうなると助走スピードもあがらず、

踏切も不安定になり、跳べません。

普通に安定していますが、

この普通に安定というのが難しい。



野田選手もこれは、完璧な跳躍です。




この4選手は、その年代で考えたらとてつもない能力です。

しかし、特に小学生のふたりはたくさん悔しい経験をし、

そして少しずつ跳べるようになってきました。



だからこの4選手が特別なわけではありません。

(まぁ、大人の二人は特別か・・・笑)

ですので、誰にでもチャンスはあるわけです。




子どもも、おとなも本気になれるこのジャンピングMAX。

優勝することが大切ではなく、

自分の可能性に挑戦する。

それが大切なんですね。




ぜひ、ご参考に!




高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)

2019年12月12日

ジャンピングMAX2019中学生・おとなクラス日本一決定戦結果。

跳び箱日本一決定戦。

「ジャンピングMAX2019決勝大会」

1


1



中学生は出場者が少なかったものの、

女子では記録保持者の石井選手が18段のタイ記録。

そして男子は、タイ記録まで1段届きませんでしたが25段。この記録は大人でも難しいので、レベルが高い戦いでした。


そして、おとな女性は、静岡、兵庫、熊本からの3名でした。

22段の記録保持者・植村結衣選手は現役高校生。
静岡の松下小織選手の記録は20段。
そして熊本の生田ひかる選手は18段という記録でしたが、28段の記録保持者・野田潤選手と一緒に練習していたようで期待がかかりました。

さらにはテレビ熊本「若っ人らんど」の撮影もあり、気合いが入っていました。

結果は、記録保持者の植村選手がタイ記録で優勝でした。

2




そして、ジャンピングMAX新記録の29段が誕生した大人男性クラス。

予想通りレベルが高かった。

3


4


26段をクリアしたのが9名。

そして27段をクリアしたのが4名。



今回、大山大和選手が29段で優勝しましたが、

2位で前・記録保持者28段の野田潤選手が今回も28段をクリアしてきました。

しかも、余裕をもって。

動画はこちら。



そして、新記録の29段は惜しくもお尻が当たってクリアならず。

8


次回はきっと29段クリア達成してくれるはず。



28段クリアできなかった臼井選手、村田選手も今回の悔しさをバネに跳んでくると思います。

そして、今回の大会でさらに火がついた選手、

今回惜しくも出場できなかった全国の強者が、

大山選手に挑戦してくるものだと思います。



小学生も中学生も、おとなも最高に楽しかった大会でした。


「ジャンピングMAX2019日本一決定戦」
 
・会場:イオンモール岡山
・日にち:12月8日(日)


【中学生女子】
優勝 18段 石井奏良(静岡県)※タイ記録

24

 
【中学生男子】
優勝 25段 笠原雅翔(静岡県)
2位 23段 神澤一輝(大阪府)

25



【おとな女性】
優勝 22段 植村結衣(兵庫県)※タイ記録
2位 18段 生田ひかる(熊本県)
3位 18段 松下小織(静岡県)

27


26

 
【おとな男性】
優勝 29段 大山大和(千葉県)※ジャンピングMAX新記録
2位 28段 野田潤(熊本県)
3位 27段 臼井大起(兵庫県)
3位 27段 村田和隆(兵庫県)
5位 26段 岡本幹正(愛知県)
6位 26段 坪田明(大阪府)
6位 26段 坂本康輔(岡山県) 
8位 26段 石井真人(大阪府)
9位 26段 菅原大我(愛媛県)
10位 25段 山本良幸(大阪府)
10位 25段 佐久間光太(東京都)
10位 25段 早瀬翔悟(兵庫県)
13位 24段 石橋拓宗(岡山県)
14位 22段 西森輝之(兵庫県)
記録なし  渡邉葵(大阪府)

29


28






選手のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました!

それでは2020年、また楽しませてください!



高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!



Comments(0)