2019年11月
2019年11月20日
spomax at 20:30 Permalink
良さげな公園発見。
この前、発見した。
工事中の公園。

これはなかなか広そうで良い感じ。

今後、公園の遊び場プロデュースなんかもありかもね。
この広い公園で思いっきり体を動かしてもらえるようなイベントしていきたいね。
まずは、MAXライダーだろうか・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
工事中の公園。

これはなかなか広そうで良い感じ。

今後、公園の遊び場プロデュースなんかもありかもね。
この広い公園で思いっきり体を動かしてもらえるようなイベントしていきたいね。
まずは、MAXライダーだろうか・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月19日
spomax at 13:35 Permalink
MAXライダー2019Finalヒート表アップ!
早いもので、2019年MAXライダーも第6戦。
そうです、最終レース、FINALです。
6月に雨の中開催した、高知駅前たび広場にてリベンジ開催です。

今のところ天気は晴れマーク(やや曇りか)になっているので、
天気は大丈夫そうです。

【当日のスケジュール】
※状況により変更する場合があります
・9:10 コース案内
・9:20 受付・練習開始
・9:45 練習終了
・9:50 開会式
・10:00 2歳決勝(6名)
3歳(2組16名)
4歳ボーイズ(2組15名)
4歳ガールズ(6名)
5歳(2組15名)
6歳(2組10名)
7歳・8歳(2組12名)
・11:15 2歳レース・年間表彰
・11:30 準決勝・B決勝
・12:30 決勝
・13:30 MAXライダーリレー
・14:00 BMXパフォーマンス&体験
・14:15 レース表彰式・年間表彰式
それでは、第6戦ヒート表です。
【2歳・4歳ガールズ】
そうです、最終レース、FINALです。
6月に雨の中開催した、高知駅前たび広場にてリベンジ開催です。

今のところ天気は晴れマーク(やや曇りか)になっているので、
天気は大丈夫そうです。

【当日のスケジュール】
※状況により変更する場合があります
・9:10 コース案内
・9:20 受付・練習開始
・9:45 練習終了
・9:50 開会式
・10:00 2歳決勝(6名)
3歳(2組16名)
4歳ボーイズ(2組15名)
4歳ガールズ(6名)
5歳(2組15名)
6歳(2組10名)
7歳・8歳(2組12名)
・11:15 2歳レース・年間表彰
・11:30 準決勝・B決勝
・12:30 決勝
・13:30 MAXライダーリレー
・14:00 BMXパフォーマンス&体験
・14:15 レース表彰式・年間表彰式
それでは、第6戦ヒート表です。
【2歳・4歳ガールズ】
2019年11月18日
spomax at 16:34 Permalink
3週目で、2日で728名の挑戦!
16日、17日は、
3週目となる千葉県「中山競馬場にてニンジャマックス」でした。

そして、ついに1日の挑戦者が400名を超え、
2日で728名の子どもたちが挑戦してくれました。


1日での最高人数は、
700名ほどありありましたが、
それは2セットでしたので、
1セットの最高人数は、424名、新潟競馬場でした。
そして今回は、415名。
あと10人で記録更新でした。
そんな中山競馬場ニンジャマックスですが、
来週(23日、24日)が最後となります。
ぜひ、挑戦お待ちしております!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
3週目となる千葉県「中山競馬場にてニンジャマックス」でした。

そして、ついに1日の挑戦者が400名を超え、
2日で728名の子どもたちが挑戦してくれました。


1日での最高人数は、
700名ほどありありましたが、
それは2セットでしたので、
1セットの最高人数は、424名、新潟競馬場でした。
そして今回は、415名。
あと10人で記録更新でした。
そんな中山競馬場ニンジャマックスですが、
来週(23日、24日)が最後となります。
ぜひ、挑戦お待ちしております!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月17日
spomax at 00:30 Permalink
大豊町で!
先日は空気が美味しい大豊町にて、
運動教室をおこなってきました。
テーマは、マット運動。
前転的なことをしたり、

走り幅跳び的なことをやってみたり、

いろんな動きに挑戦です。

自然豊かな子の方が、
運動神経良さそうなイメージかと思いますが、
実は反対だったりします。
山だったりすると、
車で通うことが多くなったりして、
体を動かす機会が減り、
結果として運動神経がいまいちだったりする。
逆に都会の方が電車通学なので、
たくさん歩きます。
それゆえ体力が運動能力が高かったりします。
まぁ、小さい時は、思いっきり体を動かして、
汗だくが最高です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
運動教室をおこなってきました。
テーマは、マット運動。
前転的なことをしたり、

走り幅跳び的なことをやってみたり、

いろんな動きに挑戦です。

自然豊かな子の方が、
運動神経良さそうなイメージかと思いますが、
実は反対だったりします。
山だったりすると、
車で通うことが多くなったりして、
体を動かす機会が減り、
結果として運動神経がいまいちだったりする。
逆に都会の方が電車通学なので、
たくさん歩きます。
それゆえ体力が運動能力が高かったりします。
まぁ、小さい時は、思いっきり体を動かして、
汗だくが最高です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月16日
spomax at 08:32 Permalink
さて、3週目中山競馬場でニンジャマックス!
先々週、先週に続き、今回で3週目。
今日16日、明日17日は
千葉県の中山競馬場にて関東初上陸!の「ニンジャマックス」開催です。
先週は、2日間で約630名。
今週は、さらにたくさんの子どもたちに挑戦してもらいたい。
今日も最高の天気です。

10種目の障害物を制限時間2分30秒でクリアできるか!?

今日明日も挑戦する子どもたちの笑顔がたくさん見られますように!


今日も明日も9時から16時半ごろまでおこなっているので、
会場でお待ちしております!
【中山競馬場ニンジャマックス詳細】
・日にち:11月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)
・時間:開門(9:15頃)から16:30
※混雑状況により受付を早めに締め切る場合がございます。予めご了承ください。
・場所:中山競馬場馬場内テラス(〒273-0037 千葉県船橋市1丁目1−1)
※雨天の場合は、中止になることもございます。
・参加方法:直接会場にて受付してください
・対象:5歳〜小学生(難しい種目は、MAX兄さんたちが補助をします)
・参加費:無料
・その他:動きやすい服装、サンダル・クロックス系は禁止
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今日16日、明日17日は
千葉県の中山競馬場にて関東初上陸!の「ニンジャマックス」開催です。
先週は、2日間で約630名。
今週は、さらにたくさんの子どもたちに挑戦してもらいたい。
今日も最高の天気です。

10種目の障害物を制限時間2分30秒でクリアできるか!?

今日明日も挑戦する子どもたちの笑顔がたくさん見られますように!


今日も明日も9時から16時半ごろまでおこなっているので、
会場でお待ちしております!
【中山競馬場ニンジャマックス詳細】
・日にち:11月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)
・時間:開門(9:15頃)から16:30
※混雑状況により受付を早めに締め切る場合がございます。予めご了承ください。
・場所:中山競馬場馬場内テラス(〒273-0037 千葉県船橋市1丁目1−1)
※雨天の場合は、中止になることもございます。
・参加方法:直接会場にて受付してください
・対象:5歳〜小学生(難しい種目は、MAX兄さんたちが補助をします)
・参加費:無料
・その他:動きやすい服装、サンダル・クロックス系は禁止
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月15日
spomax at 08:42 Permalink
ジャンピングMAX2019最終予選募集中!
12月8日(日)イオンモール岡山にて、
ジャンピングMAX2019 跳び箱日本一決定戦!が開催されます。

決勝大会のゲストは、アスリート俳優で最近テレビでも活躍中の森渉さん。

決勝大会に出場するには、各地区の大会で優勝した選手のみ。
しかし、前日の7日(土)は全国どこからでも出場できる最終予選をおこないます。
最終予選で優勝すると翌日の決勝大会にも出場できます。
ぜひこの機会に、自分の限界に挑戦してみませんか!?

1.最終予選スケジュール
ジャンピングMAX2019(ジャンピングマックスJAPAN2019 指定大会)
・ジャンピングマックス JAPAN2019決勝大会に出場条件:各クラス上位1名+おとな男性のみ2名。詳細は、下記をご覧ください。すでに出場権を確保している選手も出場できます。その選手が優勝した場合は、2位の選手が決勝大会に出場できます。
・会場:イオンモール岡山1F未来スクエア(〒700-0907 岡山市北区下石井1丁目2−1)
・スケジュール:2019年12月7日(土)
(1)12:30〜14:00 小学1年生〜6年生(受付11:50〜)
(2)14:30〜16:30 中学生・おとな (受付13:50〜)
※ 大会が終わり次第表彰式をおこないます
※ 状況により時間変更あり
・参加人数:小学1年〜6年生:20名程度、中学生・おとな:25名程度
※応募者多数の場合は先着となります。
・参加費 :2,200円(事前振込みまたはクレジット決算)※振り込みの場合は、申し込み5日以内に入金が確認できないとキャンセルとみなします。
・詳細&申込は、スポーツマックスHPより
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ジャンピングMAX2019 跳び箱日本一決定戦!が開催されます。

決勝大会のゲストは、アスリート俳優で最近テレビでも活躍中の森渉さん。

決勝大会に出場するには、各地区の大会で優勝した選手のみ。
しかし、前日の7日(土)は全国どこからでも出場できる最終予選をおこないます。
最終予選で優勝すると翌日の決勝大会にも出場できます。
ぜひこの機会に、自分の限界に挑戦してみませんか!?

1.最終予選スケジュール
ジャンピングMAX2019(ジャンピングマックスJAPAN2019 指定大会)
・ジャンピングマックス JAPAN2019決勝大会に出場条件:各クラス上位1名+おとな男性のみ2名。詳細は、下記をご覧ください。すでに出場権を確保している選手も出場できます。その選手が優勝した場合は、2位の選手が決勝大会に出場できます。
・会場:イオンモール岡山1F未来スクエア(〒700-0907 岡山市北区下石井1丁目2−1)
・スケジュール:2019年12月7日(土)
(1)12:30〜14:00 小学1年生〜6年生(受付11:50〜)
(2)14:30〜16:30 中学生・おとな (受付13:50〜)
※ 大会が終わり次第表彰式をおこないます
※ 状況により時間変更あり
・参加人数:小学1年〜6年生:20名程度、中学生・おとな:25名程度
※応募者多数の場合は先着となります。
・参加費 :2,200円(事前振込みまたはクレジット決算)※振り込みの場合は、申し込み5日以内に入金が確認できないとキャンセルとみなします。
・詳細&申込は、スポーツマックスHPより
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月14日
spomax at 18:52 Permalink
一瞬で喉がやられます。
今日は小学校での
スポーツマックス教室。
前半は低学年(1〜3年生)
後半は高学年(4〜6年生)
前半は、多目の150名くらいですかね。
体の使い方をおこないます。

転ぶこともあります、

擦り傷なんかもあります、

しかし、こうやって小さなケガを繰り返すことで、
大きなケガを防ぐことが出来てきます。
我々親世代は、過保護な感じで、
小さなケガを経験せず成長し、
ちょっと転んだだけで骨折!なんてこともあったりします。
ですので、マックスの教室はそのような大きなケガを防ぐためにも大切だったりします。
走っても転びます。

とにかく小さな小さな経験の積み重ねが大切です。
それにしても良い天気だったな。

そして、砂埃の中、大声だしまくると一瞬で喉やられるな(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
スポーツマックス教室。
前半は低学年(1〜3年生)
後半は高学年(4〜6年生)
前半は、多目の150名くらいですかね。
体の使い方をおこないます。

転ぶこともあります、

擦り傷なんかもあります、

しかし、こうやって小さなケガを繰り返すことで、
大きなケガを防ぐことが出来てきます。
我々親世代は、過保護な感じで、
小さなケガを経験せず成長し、
ちょっと転んだだけで骨折!なんてこともあったりします。
ですので、マックスの教室はそのような大きなケガを防ぐためにも大切だったりします。
走っても転びます。

とにかく小さな小さな経験の積み重ねが大切です。
それにしても良い天気だったな。

そして、砂埃の中、大声だしまくると一瞬で喉やられるな(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月13日
spomax at 15:39 Permalink
そして、走り高跳び。
今月のスポーツ塾(=キッズマックス)は、
https://www.spomax.jp/lesson_kidsmax
サッカーと走り高跳び。
意外に学校でも習う機会が(ほぼ)ない走り高跳び。
まずは跳び方など教えずに、
オリジナルの跳び方で跳んでもらいます。




まずは自分で考えて、
自分の跳び方で跳んでいく。
これが大切なんですね、「考える力」
ほとんどの子が走り幅跳び的な跳び方でしたが、
中には両脚で踏み切ったりと、
少しでも高いところを跳ぶのは、楽しかったようです。
ここから徐々に仕上げていきます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
https://www.spomax.jp/lesson_kidsmax
サッカーと走り高跳び。
意外に学校でも習う機会が(ほぼ)ない走り高跳び。
まずは跳び方など教えずに、
オリジナルの跳び方で跳んでもらいます。




まずは自分で考えて、
自分の跳び方で跳んでいく。
これが大切なんですね、「考える力」
ほとんどの子が走り幅跳び的な跳び方でしたが、
中には両脚で踏み切ったりと、
少しでも高いところを跳ぶのは、楽しかったようです。
ここから徐々に仕上げていきます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月12日
spomax at 21:06 Permalink
2019年MAXライダーファイナルは、11月23日!
9月16日・第5戦MAXライダー以来、
2019年最後のレースになります。
第6戦MAXライダー2019フィナル。

11月23日(祝)に高知駅前広場にて開催します。
今回はファイナルなので、
年間表彰もするので、
1日通しての大会となります。
ぜひ、2019年最後のレースにご参加お待ちしております。
詳細&申込はこちらのページより。
https://www.spomax.jp/info/event_info/event_info-rider/3530
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年最後のレースになります。
第6戦MAXライダー2019フィナル。

11月23日(祝)に高知駅前広場にて開催します。
今回はファイナルなので、
年間表彰もするので、
1日通しての大会となります。
ぜひ、2019年最後のレースにご参加お待ちしております。
詳細&申込はこちらのページより。
https://www.spomax.jp/info/event_info/event_info-rider/3530
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年11月11日
spomax at 17:11 Permalink
千葉ニンジャ、2日間で655名がチャレンジ!
千葉県・中山競馬場での「ニンジャマックス」
ようやく乗ってきました。

3日目である一昨日が295名。

4日目である昨日が360名。

少しずつ挑戦してくれる子どもたちの人数が増えてきました。
先週に続き、来てくれる子どもたちもいてくれて、
楽しんでくれているようです。
嬉しいですね!
8日間のうち、今のところ4日間天気ももっているので、
この調子で残り4日間も最高の天気でお待ちしております!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ようやく乗ってきました。

3日目である一昨日が295名。

4日目である昨日が360名。

少しずつ挑戦してくれる子どもたちの人数が増えてきました。
先週に続き、来てくれる子どもたちもいてくれて、
楽しんでくれているようです。
嬉しいですね!
8日間のうち、今のところ4日間天気ももっているので、
この調子で残り4日間も最高の天気でお待ちしております!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!