2019年06月
2019年06月30日
spomax at 14:11 Permalink
高知駅前にて、MAXライダー2019開催中。
本日は、昨日に続き神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャマックス」開催です。
そして、高知では高知駅前たびひろばにて、
「第2戦MAXライダー2019」開催です。

午前中はなかなかの雨でしたが、


いまは降っていません。
このまま晴れて!
ということで、午後は5歳から8歳のレースです。


さて、楽しんでもらいましょうか!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【8月4日第3戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
サスケの子どもバージョン「ニンジャマックス」開催です。
そして、高知では高知駅前たびひろばにて、
「第2戦MAXライダー2019」開催です。

午前中はなかなかの雨でしたが、


いまは降っていません。
このまま晴れて!
ということで、午後は5歳から8歳のレースです。


さて、楽しんでもらいましょうか!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【8月4日第3戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月29日
spomax at 08:52 Permalink
今日29日、明日は神戸ハーバーランドUmieにてニンジャマックス!
昨夜24時から準備をはじめまして、
このように足場が作られていきます。

ということで、
本日29日、明日30日は、神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン
「ニンジャマックス」開催です。

※前回の写真です。
【umieニンジャマックス】
〜目の前にそびえたつ巨大な障害物を制限時間内に制覇せよ〜
知力・体力・運を駆使して、自分の限界にチャレンジ!!
スタート地点から、そびえたつ足場ロープ、うんていなど待ち受けるたくさんの障害物をクリアして制限時間内にゴールを目指そう!
当日は動きやすい服装で参加してね★
【日時】6月29日(土)、30日(日)10:00から18:00
※混雑状況により受付を早めに締め切る場合がございます。予めご了承ください。
【場所】センターストリート1F 中央特設会場
【対象】3歳〜小学生
【参加費】500円(税込)umieLINE@おともだちもしくはumieカード呈示の方:300円(税込)
それでは、会場でお待ちしております!
で、明日は高知で「第2戦MAXライダー2019」開催です!
こちらも盛り上げます!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【8月4日第3戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
このように足場が作られていきます。

ということで、
本日29日、明日30日は、神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン
「ニンジャマックス」開催です。

※前回の写真です。
【umieニンジャマックス】
〜目の前にそびえたつ巨大な障害物を制限時間内に制覇せよ〜
知力・体力・運を駆使して、自分の限界にチャレンジ!!
スタート地点から、そびえたつ足場ロープ、うんていなど待ち受けるたくさんの障害物をクリアして制限時間内にゴールを目指そう!
当日は動きやすい服装で参加してね★
【日時】6月29日(土)、30日(日)10:00から18:00
※混雑状況により受付を早めに締め切る場合がございます。予めご了承ください。
【場所】センターストリート1F 中央特設会場
【対象】3歳〜小学生
【参加費】500円(税込)umieLINE@おともだちもしくはumieカード呈示の方:300円(税込)
それでは、会場でお待ちしております!
で、明日は高知で「第2戦MAXライダー2019」開催です!
こちらも盛り上げます!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【8月4日第3戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月28日
spomax at 15:13 Permalink
本日21時より、奈半利町ちびっこトライアスロン数名募集します!
7月28日に開催されます、
「第10回奈半利町ちびっこトライアスロン」
すでに定員に達し、申込終了しましたが、
数名出場することが可能になりましたので、
本日21時より、申込ページより先着順で申込可能になります。

申込ページはこちら。
https://entry.mspo.jp/entry/common/event.php?evcode=TC19
先着順となりますので、ご理解ください。
それでは、21時に。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「第10回奈半利町ちびっこトライアスロン」
すでに定員に達し、申込終了しましたが、
数名出場することが可能になりましたので、
本日21時より、申込ページより先着順で申込可能になります。

申込ページはこちら。
https://entry.mspo.jp/entry/common/event.php?evcode=TC19
先着順となりますので、ご理解ください。
それでは、21時に。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月27日
spomax at 23:00 Permalink
あと1ヶ月!
今日は、奈半利町にて
「第10回奈半利町ちびっこトライアスロン」の会議でした。

昨年はまさかの当日波が高く、
スイムは中止し、ラン→バイク→ランという流れでした。
自然には、自然の流れがありますのでね、
とは言いつつ、晴れてほしいね!
大会まで、あと1ヶ月。
選手のみなさん、頑張ってね!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「第10回奈半利町ちびっこトライアスロン」の会議でした。

昨年はまさかの当日波が高く、
スイムは中止し、ラン→バイク→ランという流れでした。
自然には、自然の流れがありますのでね、
とは言いつつ、晴れてほしいね!
大会まで、あと1ヶ月。
選手のみなさん、頑張ってね!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
※近畿カップは近日詳細発表します。
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(2)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月26日
spomax at 16:40 Permalink
6/30(日)第2戦MAXライダーヒート表アップ!
ついに日曜日の開催となりました、
6月30日「第2戦MAXライダー2019」
明日あたり、台風が接近するような感じの高知ですが、
ついに梅雨入りしたそうで、
30日の天気も微妙ですが、なんとか晴れてほしいものです。
ということで、ヒート表発表です。
今回は、女子が6名以上出場するクラスがあるので、ガールズクラスが開催されます。
それゆえ、
3歳、4歳、5歳のガールズクラスがありますので、
トータル12のカテゴリーができました。
【2歳、5歳エンジョイ、6歳エンジョイ、6歳クラス】
6月30日「第2戦MAXライダー2019」
明日あたり、台風が接近するような感じの高知ですが、
ついに梅雨入りしたそうで、
30日の天気も微妙ですが、なんとか晴れてほしいものです。
ということで、ヒート表発表です。
今回は、女子が6名以上出場するクラスがあるので、ガールズクラスが開催されます。
それゆえ、
3歳、4歳、5歳のガールズクラスがありますので、
トータル12のカテゴリーができました。
【2歳、5歳エンジョイ、6歳エンジョイ、6歳クラス】
2019年06月25日
spomax at 15:47 Permalink
ジャンピングマックスまとめ。
とりあえず、30段の跳び箱大会
「ジャンピングマックス」は、これから全国各地で開催されます。
わかりづらくなっているので、まとめます。
今現在8会場での大会に出場することができます。
(1)7月6日(土)中国・四国大会(高知県)
(2)7月15日(日)第1回東北大会(青森県)
(3)7月20日(土)第2回東北大会(青森県)
(4)8月11日(日)中部大会(静岡県)※中学生・おとな男性申込終了
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
(1)から(4)は現在出場者募集中です。
なお、近畿カップ2019は近日詳細発表します。

今年も熱い夏になるぞ。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「ジャンピングマックス」は、これから全国各地で開催されます。
わかりづらくなっているので、まとめます。
今現在8会場での大会に出場することができます。
(1)7月6日(土)中国・四国大会(高知県)
(2)7月15日(日)第1回東北大会(青森県)
(3)7月20日(土)第2回東北大会(青森県)
(4)8月11日(日)中部大会(静岡県)※中学生・おとな男性申込終了
(5)8月17日(土)近畿カップ2019(奈良県)
(6)8月18日(日)近畿カップ2019(大阪府)
(7)8月24日(土)近畿カップ2019(兵庫県)
(8)8月25日(日)近畿カップ2019(和歌山県)
(1)から(4)は現在出場者募集中です。
なお、近畿カップ2019は近日詳細発表します。

今年も熱い夏になるぞ。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月24日
spomax at 17:22 Permalink
このようなところで開催します。
あと少しで公開できると思いますが、
8月に4会場で開催します
「ジャンピングMAX近畿カップ2019」
先日2日間で、4会場にて打ち合わせをしてきました。
なかなか面白い会場で、
あー、こうなってんだ、とか、
へぇ、こうなってんだね、とか、
まぁ、何はともあれ早く公開したい。
このような会場で開催です。

お楽しみに!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
8月に4会場で開催します
「ジャンピングMAX近畿カップ2019」
先日2日間で、4会場にて打ち合わせをしてきました。
なかなか面白い会場で、
あー、こうなってんだ、とか、
へぇ、こうなってんだね、とか、
まぁ、何はともあれ早く公開したい。
このような会場で開催です。

お楽しみに!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月23日
spomax at 09:51 Permalink
ミニジャンピングMAX30段完成です。
とあるもののために、
このようなものを作ってもらっていました。

ジャンピングMAX30段跳び箱は、3m20cm。
これは1/10スケールの32cmミニ跳び箱です。
これね、
跳んだ段数のところに、日付けと学年、または年齢などを書き込んでいくことができます。

つまり、成長具合がわかるとともに、
一生の思い出になっていくわけです。
これ絶対に欲しくないですか!?
あと少しでスタートすることがあります。
結構なビックプロジェクトでして、
そこでお披露目になるかと思います。
お楽しみに!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
このようなものを作ってもらっていました。

ジャンピングMAX30段跳び箱は、3m20cm。
これは1/10スケールの32cmミニ跳び箱です。
これね、
跳んだ段数のところに、日付けと学年、または年齢などを書き込んでいくことができます。

つまり、成長具合がわかるとともに、
一生の思い出になっていくわけです。
これ絶対に欲しくないですか!?
あと少しでスタートすることがあります。
結構なビックプロジェクトでして、
そこでお披露目になるかと思います。
お楽しみに!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月22日
spomax at 12:05 Permalink
9/15(日)バトルMAX開催決定です!
今年の夏もやりますよ!
あの男たちが帰ってきた。

そして、あの男たちとバトル。

親子の絆と、水鉄砲を武器に
迫り来る敵と戦い、
ハンターから逃げ、
携帯に送られたミッションをクリアし、
最強の家族が決定する。
「バトルMAX2019」開催決定です。

毎年夏休みに開催していますが、
今年の夏休みは、
フルにレッスンと、
ほぼ週末はイベントが入り、
空いていません!
なので、今年の夏は見送ろうか・・・なんて案は全くなく、
さていつやろう!?という話になり、
9月15日(日)に開催が決定です。
場所は春野運動公園。
毎回申込が多いので、今回も抽選になると思います。
また詳細は後日!
9月15日、水鉄砲と親子の絆、そして熱いハートの準備をよろしくです!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
あの男たちが帰ってきた。

そして、あの男たちとバトル。

親子の絆と、水鉄砲を武器に
迫り来る敵と戦い、
ハンターから逃げ、
携帯に送られたミッションをクリアし、
最強の家族が決定する。
「バトルMAX2019」開催決定です。

毎年夏休みに開催していますが、
今年の夏休みは、
フルにレッスンと、
ほぼ週末はイベントが入り、
空いていません!
なので、今年の夏は見送ろうか・・・なんて案は全くなく、
さていつやろう!?という話になり、
9月15日(日)に開催が決定です。
場所は春野運動公園。
毎回申込が多いので、今回も抽選になると思います。
また詳細は後日!
9月15日、水鉄砲と親子の絆、そして熱いハートの準備をよろしくです!
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年06月21日
spomax at 23:30 Permalink
ある意味、火の玉的な。
昨日の打ち合わせ会場、
屋上から撮ってみました。

よく見ると、右に写っているのが太陽?
左の大きいのが火の玉的な!?
ということで、
昨日はジャンピングマックス会場の
和歌山→大阪→奈良の3会場で一気に打ち合わせをしてきました。
移動距離もなかなかですが、
ややハードだったな(笑)
ということで、「ジャンピングマックス近畿カップ2019」詳細はもう少しお待ちください。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
屋上から撮ってみました。

よく見ると、右に写っているのが太陽?
左の大きいのが火の玉的な!?
ということで、
昨日はジャンピングマックス会場の
和歌山→大阪→奈良の3会場で一気に打ち合わせをしてきました。
移動距離もなかなかですが、
ややハードだったな(笑)
ということで、「ジャンピングマックス近畿カップ2019」詳細はもう少しお待ちください。
【松山 夏休みスポーツ教室&かけっこ教室】
◆スポーツ教室
・開催日程:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:Aクラス(幼児) 13:00〜13:50(跳び箱・なわとび)
Bクラス(小学生)14:00〜14:50(跳び箱・なわとび)
Cクラス(小学生)15:00〜15:50(跳び箱・マット運動)
・場所:松山市cocoスタジオ(〒790-0001松山市一番町一丁目11−6チャイクロビル5F)
◆かけっこ教室
・開催日:2019年7月29日(月)〜8月1日(木)の4日間
・時間:17:30〜18:30
・内容:体の軸作り、腕振り、脚の動かし方、股関節の動かし方、スタートダッシュ、など
・対象:年中から小学6年生
・場所:松山競輪場西隣広場(〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796−6)
・金額:いずれも5,000円
申込&詳細は、スポーツマックスHPより。

【ジャンピングマックス2019!出場者募集中!】
(1)7月6日(土)ジャンピングマックス2019中国・四国大会(高知県高知市)
(2)7月14日(土)ジャンピングマックス2019 第1回東北大会(青森県みなと祭り)
(3)7月20日(日)ジャンピングマックス2019 第2回東北大会(青森県みなと祭り)
(4)8月11日(日)ジャンピングマックス2019中部大会(静岡県浜松駅前ソラモ)
詳細&申込は、スポーツマックスHPから。

【6月30日第2戦マックスライダー2019!募集中!】
(1)6月30日(日)第2戦MAXライダー(高知駅前たび広場)
(2)8月4日(日)第3戦MAXライダー(須崎祭りにて)
(3)8月10日(土)第4戦MAXライダー(静岡県浜松駅前ソラモ)
申込&詳細はこちらから。

高知の子どもスポーツ教室はスポーツマックス
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!