2019年01月
2019年01月31日
spomax at 20:00 Permalink
いろいろと浮かんでくることを形にする。
気がつけば、今日で1月も終わり。
ということで、最近は春に向けての企画書作りが多々。
春といっても、
3月から5月のGWにむけて。

結構、細かい作業だったり、
スポーツマックス初の上陸の県での企画書だったり、
まぁまぁ大変・・・というかそれ以上に楽しいんですけどね。
とにかく声をかけてもらった以上、
それを超える盛り上がりでお応えしたい。
さて、地味に作りますかね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ということで、最近は春に向けての企画書作りが多々。
春といっても、
3月から5月のGWにむけて。

結構、細かい作業だったり、
スポーツマックス初の上陸の県での企画書だったり、
まぁまぁ大変・・・というかそれ以上に楽しいんですけどね。
とにかく声をかけてもらった以上、
それを超える盛り上がりでお応えしたい。
さて、地味に作りますかね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月30日
spomax at 14:08 Permalink
3月2日(土)ジャンピングマックス2019四国大会 開催!
2019年も開催しますよ!
ジャンピングマックス全日本大会!
ということで、初戦は3月2日(土)高知にて、
「ジャンピングマックス2019四国大会」とさのおきゃくにて開催決定です。

高知の大会は、
幼児から小学生が出場できます。

誰もが挑戦したことのある跳び箱。
たかが跳び箱というかもしれませんが、
ここにたくさんのドラマがあります。
たくさんのひとに見られ、
緊張してスタートできない選手もいました。
でも、それを乗り越え、跳び箱をクリアした時の笑顔は最高でした。
30段をクリアしない限り、次なる壁がやってくる。
自己新記録を出しても、
目の前の壁がクリアできず、悔しくて泣いてしまう選手。
意外にも、子どもたちは悔し泣きをする選手が多い。
しかし、この悔しい気持ちが、生きる力に変わり、
成長につながっていくものだと確信しています。
ぜひ、自分の限界に挑戦しにきてください。



詳細は、申込はもう少しお待ちください。
それでは、3月2日(土)に向けて調整をしてくださいね。
場所は、高知市中央公園で開催です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ジャンピングマックス全日本大会!
ということで、初戦は3月2日(土)高知にて、
「ジャンピングマックス2019四国大会」とさのおきゃくにて開催決定です。

高知の大会は、
幼児から小学生が出場できます。

誰もが挑戦したことのある跳び箱。
たかが跳び箱というかもしれませんが、
ここにたくさんのドラマがあります。
たくさんのひとに見られ、
緊張してスタートできない選手もいました。
でも、それを乗り越え、跳び箱をクリアした時の笑顔は最高でした。
30段をクリアしない限り、次なる壁がやってくる。
自己新記録を出しても、
目の前の壁がクリアできず、悔しくて泣いてしまう選手。
意外にも、子どもたちは悔し泣きをする選手が多い。
しかし、この悔しい気持ちが、生きる力に変わり、
成長につながっていくものだと確信しています。
ぜひ、自分の限界に挑戦しにきてください。



詳細は、申込はもう少しお待ちください。
それでは、3月2日(土)に向けて調整をしてくださいね。
場所は、高知市中央公園で開催です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月29日
spomax at 10:47 Permalink
今度は、室戸で「ニンジャキャンプ〜冬の陣〜」
今度は、国立室戸青少年自然の家にて、
「ニンジャマックス」開催します。
と言いましても、主催は「むろと黒潮・体験の風をおこそう運動実行委員会」で
地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業のなかで開催されます。
詳細は、こちらをご覧ください。

内容は、
(1)SASUKEの子どもバージョン「ニンジャマックス」
(2)チャンバラ合戦IKUSA
これで思いっきり体を動かす楽しさを伝えます。
日程は、2月16日から17日で、対象は小学3年生〜5年生。
つまり1泊2日での開催(ニンジャとチャンバラは、16日のみです)。
宿泊費、食事代4食、飲料代、保険代など込みで、2,700円!
定員は、30名ということできっと抽選になると思いますが、2月3日までの申し込みです。
申し込みは、こちら↓より。
https://www.niye.go.jp/entry/app/event/apply/2080
では、室戸でお会いしましょう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「ニンジャマックス」開催します。
と言いましても、主催は「むろと黒潮・体験の風をおこそう運動実行委員会」で
地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業のなかで開催されます。
詳細は、こちらをご覧ください。

内容は、
(1)SASUKEの子どもバージョン「ニンジャマックス」
(2)チャンバラ合戦IKUSA
これで思いっきり体を動かす楽しさを伝えます。
日程は、2月16日から17日で、対象は小学3年生〜5年生。
つまり1泊2日での開催(ニンジャとチャンバラは、16日のみです)。
宿泊費、食事代4食、飲料代、保険代など込みで、2,700円!
定員は、30名ということできっと抽選になると思いますが、2月3日までの申し込みです。
申し込みは、こちら↓より。
https://www.niye.go.jp/entry/app/event/apply/2080
では、室戸でお会いしましょう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月28日
spomax at 21:39 Permalink
熱気の先は癒し系。
先日のキッズマックス(スポーツ塾ね)の終わりに。
みんなの熱気で、窓ガラスが曇ってまして、
みんなの落書きに癒される。





落書きも頑張ったので良しとしよう!(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
みんなの熱気で、窓ガラスが曇ってまして、
みんなの落書きに癒される。





落書きも頑張ったので良しとしよう!(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月27日
spomax at 12:46 Permalink
たくさんのご来場ありがとうございました。
昨日は、「香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019」にて
ニンジャマックスを開催しました。
外はめちゃめちゃ寒かったのですが、
ニンジャマックスは室内のため、ぽかぽかでした。

そのようななか、170名くらいの子どもたちが挑戦してくれました。





さて、次のニンジャマックスはどこで開催しようかな。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ニンジャマックスを開催しました。
外はめちゃめちゃ寒かったのですが、
ニンジャマックスは室内のため、ぽかぽかでした。

そのようななか、170名くらいの子どもたちが挑戦してくれました。





さて、次のニンジャマックスはどこで開催しようかな。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月26日
spomax at 13:14 Permalink
外は寒いけど、室内でニンジャマックス開催なので寒くない!
まさかの土佐山田は雪が朝方降っており、
めちゃめちゃ寒い!
が、ニンジャマックスは室内で開催しているので、寒くない!

今回は、マットを斜めに走る種目をいれてみた。
これ、なかなか楽しいぞ!

では、15時まで開催しているので、ぜひ遊びに来てね!

【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
めちゃめちゃ寒い!
が、ニンジャマックスは室内で開催しているので、寒くない!

今回は、マットを斜めに走る種目をいれてみた。
これ、なかなか楽しいぞ!

では、15時まで開催しているので、ぜひ遊びに来てね!

【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月25日
spomax at 10:33 Permalink
明日26日は、香美市でニンジャマックスです!
明日26日(土)は、香美市「よってたかって生涯学習フォーラム2019」にて
SASUKEの子どもバージョン【ニンジャマックス】開催します!

ニンジャマックスは、10:40〜15:00まで無料開催していますが、
このイベントは盛りだくさん!
体育館では、15分刻みくらいでイベントを開催していますし、
キーホルダーを作ったりなどの、体験コーナー、
そして、元Le Coupleの藤田恵美さんのコンサートも14:05からあるようです。
ドラマ「ひとつ屋根の下」の挿入歌で「ひだまりの詩」が大ヒットした、あのひとです。


朝から15時まで、1日楽しめるイベントですので、会場でお待ちしております!
【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
SASUKEの子どもバージョン【ニンジャマックス】開催します!

ニンジャマックスは、10:40〜15:00まで無料開催していますが、
このイベントは盛りだくさん!
体育館では、15分刻みくらいでイベントを開催していますし、
キーホルダーを作ったりなどの、体験コーナー、
そして、元Le Coupleの藤田恵美さんのコンサートも14:05からあるようです。
ドラマ「ひとつ屋根の下」の挿入歌で「ひだまりの詩」が大ヒットした、あのひとです。


朝から15時まで、1日楽しめるイベントですので、会場でお待ちしております!
【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月24日
spomax at 22:02 Permalink
今年で40回目、テレビ高知健康マラソン。
今日は打ち合わせをしてきました。
今年で40回目となる、「テレビ高知健康マラソン」

打ち合わせしているときは、まだ申込可能でしたが、
22時現在は、申込終了になっていました。
と、いうことで今年も健康マラソンに携わらせていただきます。
40周年ということで、もうひとりさわやかな男がゲストでやってきます。
こちらもお楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今年で40回目となる、「テレビ高知健康マラソン」

打ち合わせしているときは、まだ申込可能でしたが、
22時現在は、申込終了になっていました。
と、いうことで今年も健康マラソンに携わらせていただきます。
40周年ということで、もうひとりさわやかな男がゲストでやってきます。
こちらもお楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月23日
spomax at 19:00 Permalink
なかなか深い。
幼少期は、いろんな体の使い方、
動かし方など、とにかくたくさんの運動体験が必要です。
そして、これからの時期はドッヂボールが流行ってくるわけです。
とにかく幼児にルールを伝えるのは難しい。
先日、芸術学園幼稚園のスポーツマックス教室では、
テーマがドッヂボール。
ほんとに深いのね。

説明して、見せて、やってもらって、
また説明して、見せて、やってもらって・・・
の繰り返し。
夢中になるとまた、ルールを忘れて必死になる。
まぁけど、この夢中になる!ということが伸びる一番の要素だったりします。
と、いうことで少しずつ少しずつ、焦ることなく、慌てることもなく
理解して楽しんでもらいたい。
こっちは、必死ですけどね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
動かし方など、とにかくたくさんの運動体験が必要です。
そして、これからの時期はドッヂボールが流行ってくるわけです。
とにかく幼児にルールを伝えるのは難しい。
先日、芸術学園幼稚園のスポーツマックス教室では、
テーマがドッヂボール。
ほんとに深いのね。

説明して、見せて、やってもらって、
また説明して、見せて、やってもらって・・・
の繰り返し。
夢中になるとまた、ルールを忘れて必死になる。
まぁけど、この夢中になる!ということが伸びる一番の要素だったりします。
と、いうことで少しずつ少しずつ、焦ることなく、慌てることもなく
理解して楽しんでもらいたい。
こっちは、必死ですけどね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2019年01月22日
spomax at 18:44 Permalink
1月26日、香美市にて「ニンジャマックス」開催します!
1月26日(土)香美市にて、「よってたかって生涯学習フォーラム2019」を開催されます。
そこで、SASUKEの子どもバージョン「ニンジャマックス」開催します。

今回の会場は、県立山田高校です。
そして体育館1階の多目的室なので、雨でも大丈夫。
多目的室と言っても、高さが4m50あるので、
今回も足場を立てて挑戦してもらいます。
こんな感じでね。

当日は、幼児から小学生まで無料で参加できますので、
挑戦待ってるぜ!


【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
ぜひ、たくさんの友達と挑戦しにきてね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
そこで、SASUKEの子どもバージョン「ニンジャマックス」開催します。

今回の会場は、県立山田高校です。
そして体育館1階の多目的室なので、雨でも大丈夫。
多目的室と言っても、高さが4m50あるので、
今回も足場を立てて挑戦してもらいます。
こんな感じでね。

当日は、幼児から小学生まで無料で参加できますので、
挑戦待ってるぜ!


【香美市ニンジャマックス詳細】
・香美市よってたかって生涯学習フォーラム2019
・日時:2019年1月26日(土)10:40〜15:00
・会場:高知県山田高等学校
・対象:幼児から小学生(難しい種目は、マックス兄さんがお手伝い)
・参加費:無料
ぜひ、たくさんの友達と挑戦しにきてね!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!