2018年12月
2018年12月31日
spomax at 22:37 Permalink
2018年もありがとうございました。
本日12月31日で2018年も終了です。
2018年も述べ5,000人以上の子どもたちに、
体を動かす楽しさと、体をコントロールする方法など、
たくさんたくさん伝えてきました。
伝えてきましたが、子どもたちから教えてもらうことが多かったように思います。
ここは日々勉強ですね。
2019年は、人数を数えてみようかな。
そして、保育園の先生、スポーツ指導員の方にもたくさん講演をさせてもらいました。
きっと、ここからもたくさんの子どもたちに伝わることだと思います。

そしてイベントでは、初めての福岡県、奈良県でも開催しました。


今年は、初めて静岡でマックスライダーもしました。

おかげさまで、イベントでも述べ3,000人くらいの子どもから大人まで挑戦してもらえました。
そして、10月にはAbemaTVにてE-girlsと、

12月には、E-girsとGENERATIONSで跳び箱に挑戦してもらいました。

こちらも良い経験となりました。
2018年スポーツマックスに関わっていただいた方、みなさんに感謝です。
本当にありがとうございました!
12月30日(日)放送の「GENERATIONS高校TVスペシャル」は、
1週間無料で見る事ができます。


【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・Webは、こちらから。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年も述べ5,000人以上の子どもたちに、
体を動かす楽しさと、体をコントロールする方法など、
たくさんたくさん伝えてきました。
伝えてきましたが、子どもたちから教えてもらうことが多かったように思います。
ここは日々勉強ですね。
2019年は、人数を数えてみようかな。
そして、保育園の先生、スポーツ指導員の方にもたくさん講演をさせてもらいました。
きっと、ここからもたくさんの子どもたちに伝わることだと思います。

そしてイベントでは、初めての福岡県、奈良県でも開催しました。


今年は、初めて静岡でマックスライダーもしました。

おかげさまで、イベントでも述べ3,000人くらいの子どもから大人まで挑戦してもらえました。
そして、10月にはAbemaTVにてE-girlsと、

12月には、E-girsとGENERATIONSで跳び箱に挑戦してもらいました。

こちらも良い経験となりました。
2018年スポーツマックスに関わっていただいた方、みなさんに感謝です。
本当にありがとうございました!
12月30日(日)放送の「GENERATIONS高校TVスペシャル」は、
1週間無料で見る事ができます。


【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・Webは、こちらから。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月30日
spomax at 00:20 Permalink
2018年最後のレッスンは、走り方。
2018年最後のレッスンは、
姉弟での走り方レッスンでした。


元陸上選手としては、今年も陸上競技場で終了できてよかった。
確か、去年も同じ陸上競技場だったような・・・
ふたりとも、今日習ったことを継続してね!
本日30日(日)20時から2時間スペシャル!
「E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決SPGENERATIONS高校TV」



【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
姉弟での走り方レッスンでした。


元陸上選手としては、今年も陸上競技場で終了できてよかった。
確か、去年も同じ陸上競技場だったような・・・
ふたりとも、今日習ったことを継続してね!
本日30日(日)20時から2時間スペシャル!
「E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決SPGENERATIONS高校TV」



【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月29日
spomax at 23:48 Permalink
ついに明日30日(日)GENERATIONS対E-girlsガチスポーツ対決スペシャル!GENERATIONS高校TV放送!
ついに明日30日(日)20時から2時間スペシャル!

GENERATIONS高校TVに、


E-girlsが乗り込んできた!



GENERATIONS対E-girlsがスポーツ対決をしていくわけですが、
そのうちのひとつ、跳び箱対決をスポーツマックスが担当しました。

E-girlsは前回の記録を超えることができるのか?
そして、GENERATIONSは??


【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画は下記から見ることができます。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

GENERATIONS高校TVに、


E-girlsが乗り込んできた!



GENERATIONS対E-girlsがスポーツ対決をしていくわけですが、
そのうちのひとつ、跳び箱対決をスポーツマックスが担当しました。

E-girlsは前回の記録を超えることができるのか?
そして、GENERATIONSは??


【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画は下記から見ることができます。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・見逃しても1週間は無料で見ることが可能。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月28日
spomax at 09:00 Permalink
短期教室も、総勢55名!
25日から、3日間で開催した
冬休み短期スポーツ教室、
総勢55名の子どもたちが参加してくれました。

トランポリンに、

跳び箱に、

なわとびと、楽しんでもらいました。
汗だくになって終わった後は、
「楽しかった!」という感想がたくさん聞けました。
この3日間で、跳び箱も、なわとびも、そしてトランポリンでの体の使い方も、みんな成長しました。
やっぱりね、楽しい!と継続します。
なにごとも継続することが大切。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
冬休み短期スポーツ教室、
総勢55名の子どもたちが参加してくれました。

トランポリンに、

跳び箱に、

なわとびと、楽しんでもらいました。
汗だくになって終わった後は、
「楽しかった!」という感想がたくさん聞けました。
この3日間で、跳び箱も、なわとびも、そしてトランポリンでの体の使い方も、みんな成長しました。
やっぱりね、楽しい!と継続します。
なにごとも継続することが大切。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月27日
spomax at 19:30 Permalink
今日で2018年スポーツマックス仕事納め。
今日でスポーツマックス2018年は、仕事納めとなりました。
明日28日(金)から1月4日(金)まで、おやすみで
2019年は1月5日(土)からスタートです。
今日は、朝一で四国NHKおひるのクローバーに出演。

↑さわやか・・・ようやく気づいたか(笑)
その頃、高知では短期スポーツ教室、
午後から、キッズマックス、スイミングマックス、
個人レッスンとフルにおこないました。
今年もたくさんの子どもから大人まで、スポーツで元気にできたかな!?
まずは、大きな怪我も事故もなく終えることができ、感謝しております。
ありがとうございました。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
明日28日(金)から1月4日(金)まで、おやすみで
2019年は1月5日(土)からスタートです。
今日は、朝一で四国NHKおひるのクローバーに出演。

↑さわやか・・・ようやく気づいたか(笑)
その頃、高知では短期スポーツ教室、
午後から、キッズマックス、スイミングマックス、
個人レッスンとフルにおこないました。
今年もたくさんの子どもから大人まで、スポーツで元気にできたかな!?
まずは、大きな怪我も事故もなく終えることができ、感謝しております。
ありがとうございました。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月26日
spomax at 12:47 Permalink
明日27日は、「NHK四国おひるのクローバー」に出演します。
明日27日(木)は、「NHK四国おひるのクローバー」に出演します。

テーマは、「お正月には・・・食べすぎで気になるおなか周り、飲みすぎでむくむ足、寝すぎて 体がこってつらい・・・、そんな年末年始に起こりがちな不調を解消するエクササイズをご紹介!」
と、いうことです。

撮影スタジオの広さ、
時間、
対象がちょっぴり上の方々、
など、制限が結構あるので、あまりハードなことはできませんが、
少しでも健康の役に立てば嬉しいですね。
【番組詳細】
・日時:12月27日(木)11:30〜11:55
・番組名:NHK四国おひるのクローバー
ぜひご覧ください。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

テーマは、「お正月には・・・食べすぎで気になるおなか周り、飲みすぎでむくむ足、寝すぎて 体がこってつらい・・・、そんな年末年始に起こりがちな不調を解消するエクササイズをご紹介!」
と、いうことです。

撮影スタジオの広さ、
時間、
対象がちょっぴり上の方々、
など、制限が結構あるので、あまりハードなことはできませんが、
少しでも健康の役に立てば嬉しいですね。
【番組詳細】
・日時:12月27日(木)11:30〜11:55
・番組名:NHK四国おひるのクローバー
ぜひご覧ください。
そして、
12月30日、夜8時から!
【先行公開】E高が乗り込んできた!ガチスポーツ対決スペシャルGENERATIONS高校TV
予告動画がついに解禁されました。
予告編動画は、こちらAbemaTV GENERATIONS高校TVページからご覧になれます。
今回は、AbemaTV GENERATIONS高校TVにE高のE-girlsが乗り込んできたスペシャル!

GENERATIONS 対 E-girlsのガチンコスポーツ対決!
何種目かあるなかのひとつ、跳び箱ナンバーワン決定戦をスポーツマックスが担当しました。

【番組詳細】
・12月30日(日)夜8時から2時間スペシャル
・番組:GENERATIONS高校TV(AbemaTV)※アプリがなくても見れますがアプリのほうが見やすいです。
・予告編は、こちら。予告編だけでも楽しめます。
お楽しみに!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月25日
spomax at 16:16 Permalink
やっぱりこれが最高なわけで。
今月のキッズマックス(スポーツ塾)はサッカー。
ということで、2ヶ月目に入ったので試合をしています。
そう、ひとりひとりビブスを着て。

なかなかハードに動くので、
縫い目からほつれてきます。

こんな感じに。

もともとは縫ってありましたが、生地が薄いので再度縫うのは厳しいかな、と。
そんなとき、やっぱりこれ最強。

アロンアルファね。
ペタペタと瞬殺です。

良い感じに復活です。

やはり物を大切にすることと、
剥がれたら、基本はアロンアルファで復活!というのが大事(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ということで、2ヶ月目に入ったので試合をしています。
そう、ひとりひとりビブスを着て。

なかなかハードに動くので、
縫い目からほつれてきます。

こんな感じに。

もともとは縫ってありましたが、生地が薄いので再度縫うのは厳しいかな、と。
そんなとき、やっぱりこれ最強。

アロンアルファね。
ペタペタと瞬殺です。

良い感じに復活です。

やはり物を大切にすることと、
剥がれたら、基本はアロンアルファで復活!というのが大事(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月24日
spomax at 00:05 Permalink
車玩具が2位か。
昨日の高知新聞に、クリスマスプレゼントで欲しいものは?
というアンケート結果が掲載されていました。

女の子の1位は、ぬいぐるみ。
男の子の1位は、ゲームソフト。
そして、2位に車玩具。
最近の若者は、車に興味がない人が増えているようで、
そのなかで、車玩具ということが少し嬉しかったりする。
って、そもそも車玩具がよくわからないけど、車関係ということで・・・
0歳から12歳の親子に一緒に回答してもらったようで、
誰がプレゼントを届けてくれるのか?という質問に対して、
67%がサンタクロース。
残りは、親や複数の相手ということ。
これくらいの年齢であれば、サンタクロースからが95%くらいであってほしかったね。
そのほうが夢があるでしょ。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
というアンケート結果が掲載されていました。

女の子の1位は、ぬいぐるみ。
男の子の1位は、ゲームソフト。
そして、2位に車玩具。
最近の若者は、車に興味がない人が増えているようで、
そのなかで、車玩具ということが少し嬉しかったりする。
って、そもそも車玩具がよくわからないけど、車関係ということで・・・
0歳から12歳の親子に一緒に回答してもらったようで、
誰がプレゼントを届けてくれるのか?という質問に対して、
67%がサンタクロース。
残りは、親や複数の相手ということ。
これくらいの年齢であれば、サンタクロースからが95%くらいであってほしかったね。
そのほうが夢があるでしょ。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月23日
spomax at 01:31 Permalink
こだわり。
スポーツマックスのブランドカラーは「赤」
やっぱり情熱の「赤」
ゆえにレッスン時の服装や、
イベント時の服装には、
必ず「赤」が入っているわけです。
こだわりです。
しかし、赤のシューズって意外に少なかったりします。
このまえたまたま入ったお店で発見。

赤のナイキハラチ。
ハラチ自体も結構貴重(最近はそうでもないか)なうえに、赤。
しかも、セールで半額くらいの値段で売ってた。
買ってないですけどね(笑)
次行った時に、売ってたら買おう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
やっぱり情熱の「赤」
ゆえにレッスン時の服装や、
イベント時の服装には、
必ず「赤」が入っているわけです。
こだわりです。
しかし、赤のシューズって意外に少なかったりします。
このまえたまたま入ったお店で発見。

赤のナイキハラチ。
ハラチ自体も結構貴重(最近はそうでもないか)なうえに、赤。
しかも、セールで半額くらいの値段で売ってた。
買ってないですけどね(笑)
次行った時に、売ってたら買おう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年12月22日
spomax at 14:18 Permalink
前跳びからなのか、後ろ跳びからなのか。
この時期の体育種目といえば、「なわとび」
跳べないと面白くないですが、
跳べ出してくると面白くなって永遠と跳べるんじゃない?っていうくらい連続で跳んでいる子どもたち。
そんな、なわとびですが、
いきなり止まって跳ぶよりも、歩き跳びや走り跳びをたくさんおこなっていると、跳べるようになってきます。
ちょっとしたポイントです。

そして、教えるのは前跳びから?それとも後ろ跳び?
ほとんどは、前跳びがクリアできてから、後ろ跳びを教えるのではないかと思います。
が、実は子どもによって、前の方がまわしやすい子と、
後ろの方がまわしやすい子の2パターンあります。
前がまわしやすい子は、前跳びを、
後ろがまわしやすい子は、後ろ跳びを、
このようにやりやすい方から挑戦していくと、跳べるようになっていきます。
おとなの先入観で物事を判断しないほうが良いわけです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
跳べないと面白くないですが、
跳べ出してくると面白くなって永遠と跳べるんじゃない?っていうくらい連続で跳んでいる子どもたち。
そんな、なわとびですが、
いきなり止まって跳ぶよりも、歩き跳びや走り跳びをたくさんおこなっていると、跳べるようになってきます。
ちょっとしたポイントです。

そして、教えるのは前跳びから?それとも後ろ跳び?
ほとんどは、前跳びがクリアできてから、後ろ跳びを教えるのではないかと思います。
が、実は子どもによって、前の方がまわしやすい子と、
後ろの方がまわしやすい子の2パターンあります。
前がまわしやすい子は、前跳びを、
後ろがまわしやすい子は、後ろ跳びを、
このようにやりやすい方から挑戦していくと、跳べるようになっていきます。
おとなの先入観で物事を判断しないほうが良いわけです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!