2018年06月
2018年06月30日
spomax at 10:49 Permalink
ちびトラ、ジャンピングMAX近畿大会、募集を締め切りました。
7月22日に開催の「第9回ちびっこトライアスロン」
7月15日に開催の「ジャンピングMAX2018近畿大会」の募集を締め切りました。
ちびっこトライアスロンでは、過去最多の150名でおこないます。
いろんな策を練り、可能な範囲でたくさんの小学生に挑戦してもらうため、
当初の予定より出場人数を増やしました。
が、それでもお断りした選手もおりました。
ぜひ、来年は早めのお申し込みを!
そんなちびトラも、毎年いろんなことが起こるので、
少しずつ改善していき、
選手にケガや事故がなく、
思いっきり挑戦できる環境を作っていきたいと考えています。

あとは、四国も梅雨明けを願うばかりです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
7月15日に開催の「ジャンピングMAX2018近畿大会」の募集を締め切りました。
ちびっこトライアスロンでは、過去最多の150名でおこないます。
いろんな策を練り、可能な範囲でたくさんの小学生に挑戦してもらうため、
当初の予定より出場人数を増やしました。
が、それでもお断りした選手もおりました。
ぜひ、来年は早めのお申し込みを!
そんなちびトラも、毎年いろんなことが起こるので、
少しずつ改善していき、
選手にケガや事故がなく、
思いっきり挑戦できる環境を作っていきたいと考えています。

あとは、四国も梅雨明けを願うばかりです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月29日
spomax at 09:09 Permalink
そして今日は、加古川経済新聞さんに「ジャンピングMAX」掲載してもらいました。
昨日の神戸新聞さんに続いて、
今日は加古川経済新聞さんに7月14日、25日開催の
「ジャンピングMAX近畿大会」を掲載していただきました。

Web版はこちら
https://kakogawa.keizai.biz/headline/697/
◆記事内容
加古川の商業施設「ニッケパークタウン」(加古川市加古川町)で7月15日、跳び箱競技「ジャンピングMAX 2018近畿大会」が開催される。主催は「スポーツマックス」(高知県高知市)。
「小学生1年〜3年」「小学4年〜6年」「中学生・おとな」の3部門に分かれ、最高30段の跳び箱に挑戦する同イベント。2011年に高知市で始まり、2015年からは神戸市内にある商業施設「神戸ハーバーランドumie」で開催している。昨年は西日本大会として多くの人が集まった。今年は12月に神戸で全国大会も予定している。
近畿大会運営担当者の新免久利さんは「飛べなくて泣いている子や、難しい上の段に挑戦する子もいる。大人も挑戦する姿を見て、子どもに『あんな大人になりたい』と思ってほしい」と話す。「上から見ると下から飛び上がってくる迫力が感じられる。見るポイントによっても楽しめる」とも。記録は現在「おとな」の部で兵庫県の参加者が出した28段が最高記録。30段近くなると高さは3メートルを超え、前から見ると「壁」のようだという。
「飛んだあとに『オー!』という歓声が上がったり、挑戦前に手拍子を要求したりする参加者いて、会場が一体になって盛り上がる」と新免さん。「会場の皆さんと最高の時間を共有したい」と来場を呼び掛ける。
7月14日は「ニッケパークタウン」で事前イベントとして「無料跳び箱教室」を行う。開催時間は10時30分〜(全5回)。参加無料(当日受け付け)。

おかげさまで大会の出場枠は定員に達しましたので、募集は終了となります。
観るだけでも感動しますし、
前日は、無料跳び箱教室なのでぜひ、14日、15日は加古川のニッケパークタウンに集合です!
【無料跳び箱教室】
・日にち:7月14日(土) 跳び箱教室開催!!(参加無料)
・時間:(1)10:30〜 (2)11:30〜 (3)13:30〜 (4)14:30〜 (5)15:30〜
・場所:1Fセンタープラザ
・対象:幼児から小学生
※各回先着15名程度、20分前から受付開始。
ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今日は加古川経済新聞さんに7月14日、25日開催の
「ジャンピングMAX近畿大会」を掲載していただきました。

Web版はこちら
https://kakogawa.keizai.biz/headline/697/
◆記事内容
加古川の商業施設「ニッケパークタウン」(加古川市加古川町)で7月15日、跳び箱競技「ジャンピングMAX 2018近畿大会」が開催される。主催は「スポーツマックス」(高知県高知市)。
「小学生1年〜3年」「小学4年〜6年」「中学生・おとな」の3部門に分かれ、最高30段の跳び箱に挑戦する同イベント。2011年に高知市で始まり、2015年からは神戸市内にある商業施設「神戸ハーバーランドumie」で開催している。昨年は西日本大会として多くの人が集まった。今年は12月に神戸で全国大会も予定している。
近畿大会運営担当者の新免久利さんは「飛べなくて泣いている子や、難しい上の段に挑戦する子もいる。大人も挑戦する姿を見て、子どもに『あんな大人になりたい』と思ってほしい」と話す。「上から見ると下から飛び上がってくる迫力が感じられる。見るポイントによっても楽しめる」とも。記録は現在「おとな」の部で兵庫県の参加者が出した28段が最高記録。30段近くなると高さは3メートルを超え、前から見ると「壁」のようだという。
「飛んだあとに『オー!』という歓声が上がったり、挑戦前に手拍子を要求したりする参加者いて、会場が一体になって盛り上がる」と新免さん。「会場の皆さんと最高の時間を共有したい」と来場を呼び掛ける。
7月14日は「ニッケパークタウン」で事前イベントとして「無料跳び箱教室」を行う。開催時間は10時30分〜(全5回)。参加無料(当日受け付け)。

おかげさまで大会の出場枠は定員に達しましたので、募集は終了となります。
観るだけでも感動しますし、
前日は、無料跳び箱教室なのでぜひ、14日、15日は加古川のニッケパークタウンに集合です!
【無料跳び箱教室】
・日にち:7月14日(土) 跳び箱教室開催!!(参加無料)
・時間:(1)10:30〜 (2)11:30〜 (3)13:30〜 (4)14:30〜 (5)15:30〜
・場所:1Fセンタープラザ
・対象:幼児から小学生
※各回先着15名程度、20分前から受付開始。
ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月28日
spomax at 09:09 Permalink
本日の神戸新聞さんに掲載してもらいました。
本日の神戸新聞さんに掲載していただきました。
7月15日(日)「ジャンピングMAX近畿大会」記事です。
(※前日の14日は、無料跳び箱教室です)

小学生クラスに若干名の出場枠はありますので出場したい方はお早めに!
近畿地区、関西地区はいままで神戸を中心におこなってきましたが、
今回は加古川に場所を移して開催です。

観るだけでも感動しますし、
前日は、無料跳び箱教室なのでぜひ、14日、15日は加古川のニッケパークタウンに集合です!
【無料跳び箱教室】
・日にち:7月14日(土) 跳び箱教室開催!!(参加無料)
・時間:(1)10:30〜 (2)11:30〜 (3)13:30〜 (4)14:30〜 (5)15:30〜
・場所:1Fセンタープラザ
・対象:幼児から小学生
※各回先着15名程度、20分前から受付開始。
ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
7月15日(日)「ジャンピングMAX近畿大会」記事です。
(※前日の14日は、無料跳び箱教室です)

小学生クラスに若干名の出場枠はありますので出場したい方はお早めに!
近畿地区、関西地区はいままで神戸を中心におこなってきましたが、
今回は加古川に場所を移して開催です。

観るだけでも感動しますし、
前日は、無料跳び箱教室なのでぜひ、14日、15日は加古川のニッケパークタウンに集合です!
【無料跳び箱教室】
・日にち:7月14日(土) 跳び箱教室開催!!(参加無料)
・時間:(1)10:30〜 (2)11:30〜 (3)13:30〜 (4)14:30〜 (5)15:30〜
・場所:1Fセンタープラザ
・対象:幼児から小学生
※各回先着15名程度、20分前から受付開始。
ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月27日
spomax at 14:30 Permalink
8月26日(日)「バトルMAX〜逃走&戦闘中!〜」開催決定!
この手紙を受け取って、約1ヶ月半。
この少年のためにも!と思い、いろいろと調整をしてきました。
「鈴木さんへ
たのしいイベントをさんかさしてくれてありがとうございます。ぼくは、せんとう中のイベントをやってほしいです。よろしくお願いします」

ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
この少年のためにも!と思い、いろいろと調整をしてきました。
「鈴木さんへ
たのしいイベントをさんかさしてくれてありがとうございます。ぼくは、せんとう中のイベントをやってほしいです。よろしくお願いします」

ついに8月26日(日)
【BATTLE MAX2018 〜逃走&戦闘中!】開催決定です。

申込方法&詳細は後日発表したいと思います。
それでは、8月26日に向けて家族で鍛えておいてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月26日
spomax at 23:30 Permalink
夏休みの短期教室申込スタートです!
今年も暑い夏がやってきます。
と、いうことで夏休み短期教室の申込がスタートです。

短期スポーツ教室では、跳び箱、なわとび、トランポリン、鉄棒、マットを
そして、かけっこ教室にスイミング教室と盛りだくさん。
この夏に、苦手種目の克服だ!
詳細は、スポーツマックスhpより。
http://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
と、いうことで夏休み短期教室の申込がスタートです。

短期スポーツ教室では、跳び箱、なわとび、トランポリン、鉄棒、マットを
そして、かけっこ教室にスイミング教室と盛りだくさん。
この夏に、苦手種目の克服だ!
詳細は、スポーツマックスhpより。
http://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月25日
spomax at 16:51 Permalink
ニンジャマックス640人。
2日間のニンジャマックスが無事終わり、
2日間で640人の子どもたちが挑戦してくれました。
列も途切れることなく、10時から17時までフルに動かせてもらいました。
最年少は2歳から、小学6年生まで。
もちろん2歳ともなると難しい種目が多いので我々が補助をします。
なによりもいろんな動きに挑戦することが大切です。


多少時間かかっても、
未知なる高さに挑戦したり、

このロープをどうやってクリアしていくのか、


常に考えながら、ひとつひとつクリアしていきます。

ニンジャマックスは、人生みたいなものなんです。
ひとつクリアすると、またひとつ壁が行く手を遮り、
そしてまたクリアする。
大事なことは、目の前のことから目を背けることなく挑戦することです。
ただ楽しい!だけでなく、実はこんな深い意味もあったりするんですね。
参加してくれた子どもたち、ありがとう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2日間で640人の子どもたちが挑戦してくれました。
列も途切れることなく、10時から17時までフルに動かせてもらいました。
最年少は2歳から、小学6年生まで。
もちろん2歳ともなると難しい種目が多いので我々が補助をします。
なによりもいろんな動きに挑戦することが大切です。


多少時間かかっても、
未知なる高さに挑戦したり、

このロープをどうやってクリアしていくのか、


常に考えながら、ひとつひとつクリアしていきます。

ニンジャマックスは、人生みたいなものなんです。
ひとつクリアすると、またひとつ壁が行く手を遮り、
そしてまたクリアする。
大事なことは、目の前のことから目を背けることなく挑戦することです。
ただ楽しい!だけでなく、実はこんな深い意味もあったりするんですね。
参加してくれた子どもたち、ありがとう!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月24日
spomax at 10:05 Permalink
秋は、平城京跡にてスポーツイベントだ!
昨日は、神戸から奈良で打ち合わせ。
次の会場は、こちら

広大な場所、奈良の平城京跡です。

秋にワクワクドキドキなスポーツイベントを仕掛けることが出来そうです。
幼児から小学生、
小学生からおとなのみなさん、
秋に向けて体を仕上げておいてください!
この日本の歴史が動いた場所で開催できるように動きます。
そして、今日24日(日)も神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催しています。
場所:神戸ハーバーランドumie1Fセンターストリート
時間:10:00〜17:00
参加費:500円(LINE登録、またはumieカード提示で300円)
参加方法:直接会場で受付をしてください。

それでは、会場でお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
次の会場は、こちら

広大な場所、奈良の平城京跡です。

秋にワクワクドキドキなスポーツイベントを仕掛けることが出来そうです。
幼児から小学生、
小学生からおとなのみなさん、
秋に向けて体を仕上げておいてください!
この日本の歴史が動いた場所で開催できるように動きます。
そして、今日24日(日)も神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催しています。
場所:神戸ハーバーランドumie1Fセンターストリート
時間:10:00〜17:00
参加費:500円(LINE登録、またはumieカード提示で300円)
参加方法:直接会場で受付をしてください。

それでは、会場でお待ちしております。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月23日
spomax at 11:27 Permalink
神戸umieにて、ニンジャマックス開催中!
今日23日(土)、明日24日(日)は神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催しています。
朝早くから並んでくれていました。
まずは体操。

今回も手裏剣を投げたり、

坂ダッシュしたり、


ロープを渡ったり、

いろんな体の使い方に挑戦です!


今日、明日17時頃まで開催しているので、
お気軽に神戸ハーバーランドumieセンターストリートにお越しください。



参加方法は、会場にて直接受付してください。
10:00〜17:00頃まで開催しております。
参加費は、1回500円ですが、LINE登録、またはumieカード提示で300円になります。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催しています。
朝早くから並んでくれていました。
まずは体操。

今回も手裏剣を投げたり、

坂ダッシュしたり、


ロープを渡ったり、

いろんな体の使い方に挑戦です!


今日、明日17時頃まで開催しているので、
お気軽に神戸ハーバーランドumieセンターストリートにお越しください。



参加方法は、会場にて直接受付してください。
10:00〜17:00頃まで開催しております。
参加費は、1回500円ですが、LINE登録、またはumieカード提示で300円になります。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月22日
spomax at 14:36 Permalink
明日23日(土)、24日(日)は神戸ハーバーランドUmieにて、ニンジャMAXだっ!
明日23日(土)、24日(日)は神戸ハーバーランドUmieにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催。

会場は、umie1Fセンターストリート特設会場にて開催します。
昨年の様子。

参加方法は、明日会場にて直接受付してください。
10:00〜17:00頃まで開催しております。
参加費は、1回500円ですが、LINE登録、またはumieカード提示で300円になります。
それでは、明日、明後日神戸ハーバーランドumieにて、お待ちしております!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催。

会場は、umie1Fセンターストリート特設会場にて開催します。
昨年の様子。

参加方法は、明日会場にて直接受付してください。
10:00〜17:00頃まで開催しております。
参加費は、1回500円ですが、LINE登録、またはumieカード提示で300円になります。
それでは、明日、明後日神戸ハーバーランドumieにて、お待ちしております!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2018年06月21日
spomax at 18:17 Permalink
ちびトラ練習会をやる方向です。
あと少しで申込が終了する、
「第9回奈半利町ちびっこトライアスロン」
今年は、大会前に練習体験会を開催しようかと考えております。

意外に海で泳いだ体験がない選手や、
泳いで→漕いで→走る
という流れは、ほぼ未体験だと思いますので、
また決定したらアップしていきたいと思います。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「第9回奈半利町ちびっこトライアスロン」
今年は、大会前に練習体験会を開催しようかと考えております。

意外に海で泳いだ体験がない選手や、
泳いで→漕いで→走る
という流れは、ほぼ未体験だと思いますので、
また決定したらアップしていきたいと思います。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!