2016年09月
2016年09月30日
spomax at 20:01 Permalink
今日で9月も終わり。
今日で9月も無事に終了です。
スポーツマックス、
法人名は「株式会社ドリームメーカー」は9月決算で、
無事に10期を終えることができました。
スポーツマックスとして創業は12年目に入っておりますが、
法人化しては、10期が終わり、明日から11期がスタートです。
まだまだこれからですが、
実は弊社にとっては、
小さなようで大きな一歩を踏み出すことになりました。
その話は、おいおいと。
この下あたりで、ゆっくりしたいところ・・・笑

発表できるようになりましたら、
その一歩をお知らせいたします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
スポーツマックス、
法人名は「株式会社ドリームメーカー」は9月決算で、
無事に10期を終えることができました。
スポーツマックスとして創業は12年目に入っておりますが、
法人化しては、10期が終わり、明日から11期がスタートです。
まだまだこれからですが、
実は弊社にとっては、
小さなようで大きな一歩を踏み出すことになりました。
その話は、おいおいと。
この下あたりで、ゆっくりしたいところ・・・笑

発表できるようになりましたら、
その一歩をお知らせいたします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月29日
spomax at 11:49 Permalink
次のジャンピングMAXは、11月神戸開催!
昨日は、兵庫県は加古川市で
「ジャンピングMAX神戸大会慰労会」を開催しました。
日本大学・陸上部の親友でジャンピングMAX神戸大会を引っ張ってくれた壁ちゃん。

そして、裏方とかいいながら彼がいないと実現しなかった、
あんがとね新ちゃん。

そして、写真撮ってませんが(笑)
神戸、加古川のジャンピングMAX仲間。
みなさんの協力がなければ実現しなかった、神戸大会。
貴重な時間を割いていただき、
何度も何度も打ち合わせを重ね、
ひとつの形になりました。
ぜひ、YouTubeで見てください。
このつながり、
このご縁を大切にしながら、
「第3回 ジャンピングMAX神戸大会 開催決定」
詳細は後日として、日にちだけでも。
2016年11月13日(日)Umieにて開催します。
ぜひ、兵庫県の方は、この日に向けて練習開始!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
「ジャンピングMAX神戸大会慰労会」を開催しました。
日本大学・陸上部の親友でジャンピングMAX神戸大会を引っ張ってくれた壁ちゃん。

そして、裏方とかいいながら彼がいないと実現しなかった、
あんがとね新ちゃん。

そして、写真撮ってませんが(笑)
神戸、加古川のジャンピングMAX仲間。
みなさんの協力がなければ実現しなかった、神戸大会。
貴重な時間を割いていただき、
何度も何度も打ち合わせを重ね、
ひとつの形になりました。
ぜひ、YouTubeで見てください。
このつながり、
このご縁を大切にしながら、
「第3回 ジャンピングMAX神戸大会 開催決定」
詳細は後日として、日にちだけでも。
2016年11月13日(日)Umieにて開催します。
ぜひ、兵庫県の方は、この日に向けて練習開始!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月28日
spomax at 20:00 Permalink
さて、ニューグッズ。
いろんなイベントをおこなっていると、
いろんなグッズが必要になってくるわけです。
既製品よりも可能な限り、
オリジナルにこだわりたいところ。
そして、今回もこれを作っていただきました。

これね。

お世話になっている和泉塗装・潤ちゃんところで仕上げてもらいます。
これ完成したら、
トレーニングにも活用できます。
潤ちゃん、よろしくね!
また完成したらアップします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
いろんなグッズが必要になってくるわけです。
既製品よりも可能な限り、
オリジナルにこだわりたいところ。
そして、今回もこれを作っていただきました。

これね。

お世話になっている和泉塗装・潤ちゃんところで仕上げてもらいます。
これ完成したら、
トレーニングにも活用できます。
潤ちゃん、よろしくね!
また完成したらアップします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
spomax at 20:00 Permalink
さて、ニューグッズ。
いろんなイベントをおこなっていると、
いろんなグッズが必要になってくるわけです。
既製品よりも可能な限り、
オリジナルにこだわりたいところ。
そして、今回もこれを作っていただきました。

これね。

お世話になっている和泉塗装・潤ちゃんところで仕上げてもらいます。
これ完成したら、
トレーニングにも活用できます。
潤ちゃん、よろしくね!
また完成したらアップします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
いろんなグッズが必要になってくるわけです。
既製品よりも可能な限り、
オリジナルにこだわりたいところ。
そして、今回もこれを作っていただきました。

これね。

お世話になっている和泉塗装・潤ちゃんところで仕上げてもらいます。
これ完成したら、
トレーニングにも活用できます。
潤ちゃん、よろしくね!
また完成したらアップします。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月27日
spomax at 20:04 Permalink
NSX。
会社に届く「Honda Magazine」
今回の特集はこれ。

NSX。

先日、羽田空港で現車を見たけど、かっこよかったね。
金額が家を買える値段ですが、
いずれ高知の街でも走る姿を見ることができるのだろうか。

機会があれば乗ってみたいけどねぇ。

ま、自分の場合は、
日本車よりも欧州車だな。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今回の特集はこれ。

NSX。

先日、羽田空港で現車を見たけど、かっこよかったね。
金額が家を買える値段ですが、
いずれ高知の街でも走る姿を見ることができるのだろうか。

機会があれば乗ってみたいけどねぇ。

ま、自分の場合は、
日本車よりも欧州車だな。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月26日
spomax at 19:45 Permalink
数年探していたもの。
スポーツマックスには、
陸上競技場のゴールでよく見るようなタイマーがあります。
これね。

サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」でタイムを刻んだり、
ちびっこトライアスロンでタイムを刻んだり、
重要な役割があります。
大きさも長さというか幅も1m30cmくらいあり、
重さも13kg近くとなかなかのサイズ。
陸上競技場での保管は、脚があるのでそのままムキ出しで保管と思われます。
が、スポーツマックスでは買ったときのまま段ボールに入れていまして、
これが、徐々に形も崩れてきており・・・
そう、かれこれ5年前くらいに買ったのかな!?
ゆえに、ずっとケースを探してました。
さすがに合うのはないだろうと、
オリジナルで作ってもらうと見積もりをお願いしたところ、
ケースだけで5万円くらいということで・・・さすがにそんなに出せないな、と。
でも、よく考えたらこれと同じくらいのモノを探せばよいのかと、
切り替えまして、ついに発見。

「楽器が入っています」←入ってませんが(笑)
そうなんです、このタイマーと同じくらいのモノを発見。
それが、キーボード。
まさにサイズがぴったりで、

まわりにもクッションがついており、

完璧な収納です。

重さも25kgまで大丈夫なようで、
無事に見つかりよかった。
ま、むしろなぜ今まで気がつかなかったのか・・・
世の中、発想の転換ね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
陸上競技場のゴールでよく見るようなタイマーがあります。
これね。

サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」でタイムを刻んだり、
ちびっこトライアスロンでタイムを刻んだり、
重要な役割があります。
大きさも長さというか幅も1m30cmくらいあり、
重さも13kg近くとなかなかのサイズ。
陸上競技場での保管は、脚があるのでそのままムキ出しで保管と思われます。
が、スポーツマックスでは買ったときのまま段ボールに入れていまして、
これが、徐々に形も崩れてきており・・・
そう、かれこれ5年前くらいに買ったのかな!?
ゆえに、ずっとケースを探してました。
さすがに合うのはないだろうと、
オリジナルで作ってもらうと見積もりをお願いしたところ、
ケースだけで5万円くらいということで・・・さすがにそんなに出せないな、と。
でも、よく考えたらこれと同じくらいのモノを探せばよいのかと、
切り替えまして、ついに発見。

「楽器が入っています」←入ってませんが(笑)
そうなんです、このタイマーと同じくらいのモノを発見。
それが、キーボード。
まさにサイズがぴったりで、

まわりにもクッションがついており、

完璧な収納です。

重さも25kgまで大丈夫なようで、
無事に見つかりよかった。
ま、むしろなぜ今まで気がつかなかったのか・・・
世の中、発想の転換ね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月25日
spomax at 18:59 Permalink
軽くね。
今日は季節的にも、
運動会を開催している幼稚園・保育園・小学校が多かったようです。
と、いうことで久しぶりに陸上競技場へ。
娘の友達、小学生と1000m走ってみました。

元棒高跳び選手は、
持久力的には厳しいので、
軽くゆっくりでしたがね。
やっぱり秋はスポーツだね。
と、言いつつ年中、スポーツですがね。
そして、やっぱり陸上競技場で走るのは気持ちがよいですね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
運動会を開催している幼稚園・保育園・小学校が多かったようです。
と、いうことで久しぶりに陸上競技場へ。
娘の友達、小学生と1000m走ってみました。

元棒高跳び選手は、
持久力的には厳しいので、
軽くゆっくりでしたがね。
やっぱり秋はスポーツだね。
と、言いつつ年中、スポーツですがね。
そして、やっぱり陸上競技場で走るのは気持ちがよいですね。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月24日
spomax at 07:42 Permalink
風船は最強。
今月のキッズマックス(スポーツ塾)は、
走り方とバレー(風船を使って)をおこなっています。
秋は運動会なので、走り方!
そして風船を使ってのバレーボール。
この風船が運動脳力を伸ばす最高なアイテムです。

よくブログにも書いていますが、
運動脳力を向上させるには、
いかに不規則な動きをおこなうか、これに尽きます。
腕だけでなく、
脚を使ったり、
頭を使ったり、
ふたりぐみでおこなったり、
動きは無限大。
不規則な動きだけに、
一瞬で次の動きを考えたりと、
「考える力」も身につきます。
まずは遊びで良いんです。
ぜひ、家でも風船遊びをおこなってみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
走り方とバレー(風船を使って)をおこなっています。
秋は運動会なので、走り方!
そして風船を使ってのバレーボール。
この風船が運動脳力を伸ばす最高なアイテムです。

よくブログにも書いていますが、
運動脳力を向上させるには、
いかに不規則な動きをおこなうか、これに尽きます。
腕だけでなく、
脚を使ったり、
頭を使ったり、
ふたりぐみでおこなったり、
動きは無限大。
不規則な動きだけに、
一瞬で次の動きを考えたりと、
「考える力」も身につきます。
まずは遊びで良いんです。
ぜひ、家でも風船遊びをおこなってみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月23日
spomax at 12:00 Permalink
勉強になるわけで。
昨日は、佐川町のイベントへ行ってきました。
牛乳飲めるイベントに(笑)
牛乳もいただき、
こちらもいただき。

砂肝揚げと、
何の飲み物だ!?
娘が買ってきたので詳細はわからず・・・(笑)
この砂肝が美味しかった。
時間のあるときは、
できるだけイベントに顔を出します。
ありがたいことに知り合いなどがたくさんいたりして、
声をかけてもらうこともあります。
いろんなイベントをみることで、
スポーツマックスのイベントに活かすことが出来てきます。
あ、こういう見せ方もあったり、
あ、こうしたほうが分かりやすいな、などなど。
日々勉強です。
さて、今日も勉強です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
牛乳飲めるイベントに(笑)
牛乳もいただき、
こちらもいただき。

砂肝揚げと、
何の飲み物だ!?
娘が買ってきたので詳細はわからず・・・(笑)
この砂肝が美味しかった。
時間のあるときは、
できるだけイベントに顔を出します。
ありがたいことに知り合いなどがたくさんいたりして、
声をかけてもらうこともあります。
いろんなイベントをみることで、
スポーツマックスのイベントに活かすことが出来てきます。
あ、こういう見せ方もあったり、
あ、こうしたほうが分かりやすいな、などなど。
日々勉強です。
さて、今日も勉強です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月22日
spomax at 00:58 Permalink
次は、これ。
会社のいろんなグッズを作るのが好きでして。
ノベルティなど、
全部で20種類くらい作ってないかな!?
今度は、これ。

なかなかの大物ですが、
完成が楽しみ。
の、前にデザインの完成が難しい・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ノベルティなど、
全部で20種類くらい作ってないかな!?
今度は、これ。

なかなかの大物ですが、
完成が楽しみ。
の、前にデザインの完成が難しい・・・
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!