2014年05月
2014年05月31日
spomax at 13:20 Permalink
真夏日の親コスケ!
今日の高知は、最高の天気!
まさに真夏日!
そんな日は、
サスケの子どもバージョン「コスケ」
[コスケ」の親子バージョン、親コスケ!

もうね、準備の段階から、真夏日・・・。
ま、夏男なので平気ですがね。
今回は、日頃お世話になっている、みかづき第2幼稚園さんの親子イベントにて開催!
親子約100組、総勢200人の親子に楽しんでもらいました。

子どもたちには、普段の遊具も違う使い方をすることで、
ワクワクドキドキと、
運動脳力向上のために、いろいろな動きに挑戦!

運動脳力も含めて、子どもたちが一番伸びるのは、
ワクワクドキドキしているとき!

どれだけ、このような不規則な動きを体験しておくかで、
その後の運動脳力が決まると言っても、過言ではありません!

今回は、親コスケということで、
お父さん、お母さんにも、ワクワクドキドキ種目をおこなってもらいました。

これがなかなか、子どもたちの足手まといになってましたが・・・笑。
それも良い経験です。
今日は、そんな真夏日に相応しく、
親子で熱く体を動かしてもらいました。
特にお父さん、お母さん、お疲れさまでした!
こちらは当然、筋肉痛なんてものはありませんが、
かなり日焼けしたと思われます。
夏男Yeah!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
まさに真夏日!
そんな日は、
サスケの子どもバージョン「コスケ」
[コスケ」の親子バージョン、親コスケ!

もうね、準備の段階から、真夏日・・・。
ま、夏男なので平気ですがね。
今回は、日頃お世話になっている、みかづき第2幼稚園さんの親子イベントにて開催!
親子約100組、総勢200人の親子に楽しんでもらいました。

子どもたちには、普段の遊具も違う使い方をすることで、
ワクワクドキドキと、
運動脳力向上のために、いろいろな動きに挑戦!

運動脳力も含めて、子どもたちが一番伸びるのは、
ワクワクドキドキしているとき!

どれだけ、このような不規則な動きを体験しておくかで、
その後の運動脳力が決まると言っても、過言ではありません!

今回は、親コスケということで、
お父さん、お母さんにも、ワクワクドキドキ種目をおこなってもらいました。

これがなかなか、子どもたちの足手まといになってましたが・・・笑。
それも良い経験です。
今日は、そんな真夏日に相応しく、
親子で熱く体を動かしてもらいました。
特にお父さん、お母さん、お疲れさまでした!
こちらは当然、筋肉痛なんてものはありませんが、
かなり日焼けしたと思われます。
夏男Yeah!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月30日
spomax at 22:52 Permalink
7月27日(日)ちびっこトライアスロン開催決定!
早いもので、今年で5回目の開催となる、
奈半利町ちびっこトライアスロンが7月27日(日)開催決定です!
泳いで

漕いで、

走って、

ゴール!

我々も昨年秋にトライアスロンに出場しましたが、
子どもたちのトライアスロンは、感動の嵐です。
1年生から出場できます。
半年前まで、保育園や幼稚園に通っていた子どもたちがゴールした瞬間は、
「ほんとうによく頑張った!」
涙が出てきます。
我々おとなも頑張らないとな、とも思える瞬間です。
運動が得意な子も、
苦手な子も、
ゴールの達成感は、必ず自信につながります。
「第5回奈半利町ちびっこトライアスロン」
◆日時:7月27日(日)8:30受付開始、10:00スタート(各クラスごと)
◆場所:奈半利町ふるさと海岸(奈半利町甲2293-2)
◆申込:詳細は、もうしばらくお待ちください。
子どもたちの暑くて熱い夏がまた、はじまる。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
奈半利町ちびっこトライアスロンが7月27日(日)開催決定です!
泳いで

漕いで、

走って、

ゴール!

我々も昨年秋にトライアスロンに出場しましたが、
子どもたちのトライアスロンは、感動の嵐です。
1年生から出場できます。
半年前まで、保育園や幼稚園に通っていた子どもたちがゴールした瞬間は、
「ほんとうによく頑張った!」
涙が出てきます。
我々おとなも頑張らないとな、とも思える瞬間です。
運動が得意な子も、
苦手な子も、
ゴールの達成感は、必ず自信につながります。
「第5回奈半利町ちびっこトライアスロン」
◆日時:7月27日(日)8:30受付開始、10:00スタート(各クラスごと)
◆場所:奈半利町ふるさと海岸(奈半利町甲2293-2)
◆申込:詳細は、もうしばらくお待ちください。
子どもたちの暑くて熱い夏がまた、はじまる。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月29日
spomax at 22:38 Permalink
久しぶりの。
今日は、久しぶりに中小企業家同友会に参加できました。

29回目の定時総会。
経営者同士だから話せることなど、今日もたくさん勉強になりました。
そして、経営者はとりあえず1日2時間は勉強しろ!と・・・
分かりました。
日々、成長です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

29回目の定時総会。
経営者同士だから話せることなど、今日もたくさん勉強になりました。
そして、経営者はとりあえず1日2時間は勉強しろ!と・・・
分かりました。
日々、成長です!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月28日
spomax at 19:30 Permalink
このパズルが完成すると、こうなります。
まずは、これ。

何かわかります?
次、これ。

分かりました?
で、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

分かりましたね、このパズルを完成させるとこうなります。

ほぼ等身大です。

ね!
とりあえず、iPhoneと大きさを比べてみました(笑)

大きさが伝わりましたか?
これは、愛媛マンダリンパイレーツの4番打者ザックコルビー選手です。
実は、6月7日(土)と21日(土)に坊ちゃんスタジアムにて、
「君はkidsプロ野球!」
のイベント用に使います。
このイベントは、今までにない感じで楽しい感じになりますよ。
お近くの方も、そうでない方も、
両日は、愛媛の坊ちゃんスタジアムに集合だ!
6月7日(土)12:00〜15:00まで、「君はkidsプロ野球!」開催です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

何かわかります?
次、これ。

分かりました?
で、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

はい、これ。

分かりましたね、このパズルを完成させるとこうなります。

ほぼ等身大です。

ね!
とりあえず、iPhoneと大きさを比べてみました(笑)

大きさが伝わりましたか?
これは、愛媛マンダリンパイレーツの4番打者ザックコルビー選手です。
実は、6月7日(土)と21日(土)に坊ちゃんスタジアムにて、
「君はkidsプロ野球!」
のイベント用に使います。
このイベントは、今までにない感じで楽しい感じになりますよ。
お近くの方も、そうでない方も、
両日は、愛媛の坊ちゃんスタジアムに集合だ!
6月7日(土)12:00〜15:00まで、「君はkidsプロ野球!」開催です。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月27日
spomax at 20:58 Permalink
コツコツいくか、一気にいくか。
やることが多々たまっておりますが、
ひとつひとつこなしていくタイプ?
集中して、一気に仕上げるタイプ?
なのかよく分かりませんが、集中して仕上げます。
とりあえず4月下旬まで、講師を勤めさせて頂きました、
龍馬看護ふくし専門学校のみなさまのレポート!

60人分、一気に仕上げます!
と、まずは心に誓ってみます。
ですので、もうしばらくお待ちください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ひとつひとつこなしていくタイプ?
集中して、一気に仕上げるタイプ?
なのかよく分かりませんが、集中して仕上げます。
とりあえず4月下旬まで、講師を勤めさせて頂きました、
龍馬看護ふくし専門学校のみなさまのレポート!

60人分、一気に仕上げます!
と、まずは心に誓ってみます。
ですので、もうしばらくお待ちください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月26日
spomax at 23:00 Permalink
W杯に間に合わなかったが・・・得点王。
昨日は、スポーツディな1日でした。
と、言っても、毎日がスポーツディですがね・・・。
午前中は体力勝負的な掃除をしたあと、
久しぶりに競輪場でバイク練習。

やっぱりね、競輪場は安心感があるから良いっす!
1時間ほど攻めたあとは、
異業種交流会「あった会」フットサル大会!
もうね、城前との練習の成果もあり、

あ、ピンクTがオレっす。


無失点GKこんじーるから、
2点をうばい、

気がつけば、オレ「得点王」っす。

こちらは、GK賞こんじーる。

そして、こちら優勝チームキャプテン高濱くん。

けど、得点王でも、W杯には間に合わなかったな・・・(笑)
で、我がチームは、得点王がいたにも関わらず最下位・・・
まじか。
っていうかね、もっと動けるかと思ったが、イメージの2割くらいしか動けなかったわ・・・。
次回に向けて、もっと練習しよっと!
て、次回は、ソフトボール大会らしいが・・・。
次は、負けねぇ〜!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
と、言っても、毎日がスポーツディですがね・・・。
午前中は体力勝負的な掃除をしたあと、
久しぶりに競輪場でバイク練習。

やっぱりね、競輪場は安心感があるから良いっす!
1時間ほど攻めたあとは、
異業種交流会「あった会」フットサル大会!
もうね、城前との練習の成果もあり、

あ、ピンクTがオレっす。


無失点GKこんじーるから、
2点をうばい、

気がつけば、オレ「得点王」っす。

こちらは、GK賞こんじーる。

そして、こちら優勝チームキャプテン高濱くん。

けど、得点王でも、W杯には間に合わなかったな・・・(笑)
で、我がチームは、得点王がいたにも関わらず最下位・・・
まじか。
っていうかね、もっと動けるかと思ったが、イメージの2割くらいしか動けなかったわ・・・。
次回に向けて、もっと練習しよっと!
て、次回は、ソフトボール大会らしいが・・・。
次は、負けねぇ〜!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月25日
spomax at 08:25 Permalink
6月号のほっとこうちは、MAX三昧!?
毎月25日は、ほっとこうちの発売日!
と、いうことでスポーツマックスにも6月号のほっとこうちが届きました。
ビアガーデンとイケ麺!?特集。

で、MAXの社員が自分載ってるんすよ・・・と。
見開き2ページ目くらいに、

お、中村太河が載ってる。
「惜しくも太ではなく大になってますが・・・と(笑)」

所属は、ドリームメーカーです。
あ、スポーツマックスの法人名は、株式会社ドリームメーカーです。
で、ページをめくっていくと、今活躍中のこの男も。

GJヘディングシュート!
アイゴッソ高知で活躍中の、城前です。

でね、しかもね、これ見て。

アシストランキング1位
得点ランキング1位
なかなか良い仕事してるな。
本人は知らなかったと言ってますが、
そんな情報も、ほっとこうちにはてんこ盛りです。
と、いうことで、社員ふたりが掲載されておりました。
広ちゃん、あんがと!
みなさん、書店へゴー!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
と、いうことでスポーツマックスにも6月号のほっとこうちが届きました。
ビアガーデンとイケ麺!?特集。

で、MAXの社員が自分載ってるんすよ・・・と。
見開き2ページ目くらいに、

お、中村太河が載ってる。
「惜しくも太ではなく大になってますが・・・と(笑)」

所属は、ドリームメーカーです。
あ、スポーツマックスの法人名は、株式会社ドリームメーカーです。
で、ページをめくっていくと、今活躍中のこの男も。

GJヘディングシュート!
アイゴッソ高知で活躍中の、城前です。

でね、しかもね、これ見て。

アシストランキング1位
得点ランキング1位
なかなか良い仕事してるな。
本人は知らなかったと言ってますが、
そんな情報も、ほっとこうちにはてんこ盛りです。
と、いうことで、社員ふたりが掲載されておりました。
広ちゃん、あんがと!
みなさん、書店へゴー!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月24日
spomax at 18:33 Permalink
車屋さんで「親子運動教室!」
今日は、運動するにはもってこいの日!
というより、暑すぎか(笑)
今日は、初めての車屋さんで「親子運動教室!」の日。
場所は、
ネッツトヨタ南国あさくら太陽店さんにて。
いつも、洗車して、美味しいコーヒーを頂いているので、
少しばかりの恩返しも含めて親子運動教室!
とりあえず、いつものように、美味しいコーヒーを頂く。
が、今日は暑いので、アイスカフェオレ!

今回は、この広い空間でおこないます。

そして、14時になりましたので、スタート!
まずは、じゃんけん運動で脳を活性化してから、
親子で足じゃんけん。

遊びっぽい中に、体の軸を作るノウハウがつまっております。

後半は、新聞を使って、ボール運動が上手になる運動遊びを。


トータル30名くらいはいたかな!?
照れて最初は動けなかったお子さんも、最後は楽しそうに体を動かしてくれていたので、
よかったです。
と、いうことで、スポーツマックスは、車屋さんでも、
どちらでも、
ちょっとしたスペースがあれば、
出張でスポーツ教室を開催します。
次回は、このネッツさんでかけっこ教室かな!?
参加された皆様、ネッツトヨタ南国さん、ありがとうございました。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
というより、暑すぎか(笑)
今日は、初めての車屋さんで「親子運動教室!」の日。
場所は、
ネッツトヨタ南国あさくら太陽店さんにて。
いつも、洗車して、美味しいコーヒーを頂いているので、
少しばかりの恩返しも含めて親子運動教室!
とりあえず、いつものように、美味しいコーヒーを頂く。
が、今日は暑いので、アイスカフェオレ!

今回は、この広い空間でおこないます。

そして、14時になりましたので、スタート!
まずは、じゃんけん運動で脳を活性化してから、
親子で足じゃんけん。

遊びっぽい中に、体の軸を作るノウハウがつまっております。

後半は、新聞を使って、ボール運動が上手になる運動遊びを。


トータル30名くらいはいたかな!?
照れて最初は動けなかったお子さんも、最後は楽しそうに体を動かしてくれていたので、
よかったです。
と、いうことで、スポーツマックスは、車屋さんでも、
どちらでも、
ちょっとしたスペースがあれば、
出張でスポーツ教室を開催します。
次回は、このネッツさんでかけっこ教室かな!?
参加された皆様、ネッツトヨタ南国さん、ありがとうございました。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月23日
spomax at 20:47 Permalink
川辺を走ってみる。
普段は、高知城にむかって走っていますが、
昨日は、気分を変えてMAXスタジオから南へ
ダッシュで1分の鏡川へゴー!
見て!
こんな素敵な場所を走ることができます。


しかも、昨日は水面ギリギリな感じ!

潮の状態によって、水位が変わってきますが。
でね、走っているとテンションが上がる。
この水が通るスペース?
この間隔。


ま、等間隔ではないが、
アスリート時代の陸上練習で、
踏み切りの感覚に似ているのよ。
ま、たいていのひとには伝わらんと思いますがね(笑)
この踏み切る(ジャンプする)3歩前から走りを刻んでいくのよ(←これまた、意味不明だと思いますが)。
そうすると踏み切りやすいのよ。
ということで、何往復もしながら、踏み切り練習してみた。
何のためなのかは、分からないが・・・
アスリート魂にちょっぴり火がつきましたな。
たまには、川辺を走るのも良いものです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
昨日は、気分を変えてMAXスタジオから南へ
ダッシュで1分の鏡川へゴー!
見て!
こんな素敵な場所を走ることができます。


しかも、昨日は水面ギリギリな感じ!

潮の状態によって、水位が変わってきますが。
でね、走っているとテンションが上がる。
この水が通るスペース?
この間隔。


ま、等間隔ではないが、
アスリート時代の陸上練習で、
踏み切りの感覚に似ているのよ。
ま、たいていのひとには伝わらんと思いますがね(笑)
この踏み切る(ジャンプする)3歩前から走りを刻んでいくのよ(←これまた、意味不明だと思いますが)。
そうすると踏み切りやすいのよ。
ということで、何往復もしながら、踏み切り練習してみた。
何のためなのかは、分からないが・・・
アスリート魂にちょっぴり火がつきましたな。
たまには、川辺を走るのも良いものです。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2014年05月22日
spomax at 20:15 Permalink
そして、城に伝授されてみる。
昨日のブログ。
今週末に、異業種交流会「あった会」でフットサル大会が開催される故、
2年以上ぶりに、買ったオシャレシューズを履いてみた。

でね、せっかくなので、
アイゴッソ高知で大活躍中の社員、城前にフットサルの「技」を伝授してもらう。

そして、何とかという技を教えてもらう。


いかん、腰の位置が落ちてる。

まだまだやな。
とりあえず、フィジカルでは負けない自信あり(笑)
あとは明日、オーバーヘッドの練習だな(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今週末に、異業種交流会「あった会」でフットサル大会が開催される故、
2年以上ぶりに、買ったオシャレシューズを履いてみた。

でね、せっかくなので、
アイゴッソ高知で大活躍中の社員、城前にフットサルの「技」を伝授してもらう。

そして、何とかという技を教えてもらう。


いかん、腰の位置が落ちてる。

まだまだやな。
とりあえず、フィジカルでは負けない自信あり(笑)
あとは明日、オーバーヘッドの練習だな(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!