2013年01月
2013年01月31日
spomax at 20:22 Permalink
職場体験高校生。
やっぱりヒートテックは、温かいわぁ、と実感しているスズキです。
でね、話しは突然変わり、今週の月曜日から明日金曜日の5日間、
スポーツマックスの職場体験として、高校生が来てくれております。

一緒に幼稚園にスポーツマックス教室をおこないに行ったり、
スタジオでのキッズマックスを体験してもらったり、
スポーツマックスを体験してもらっています。
いつも書いていることですが、
このような体験が出来る高校生が羨ましい。
絶対に職業に対しての視野が広がります。
自分の場合は、このような職業体験もなし、バイト経験もほとんどゼロに等しいしね。
将来つきたい職業だけでなく、いまのうちに見ること、体験できる職業はしておくべき。
きっとね、高校時代に自分もね、いろんな職業体験していたら、
いまの仕事をしていないんじゃないかと思う。
スポーツマックスとして、少しでも高校生に貢献できることは、
協力させてもらいたいです。
何よりも、こうやって毎年、職業体験に来てくれることもありがたいことです。
残り1日、頑張れ!楽しめ高校生!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
でね、話しは突然変わり、今週の月曜日から明日金曜日の5日間、
スポーツマックスの職場体験として、高校生が来てくれております。

一緒に幼稚園にスポーツマックス教室をおこないに行ったり、
スタジオでのキッズマックスを体験してもらったり、
スポーツマックスを体験してもらっています。
いつも書いていることですが、
このような体験が出来る高校生が羨ましい。
絶対に職業に対しての視野が広がります。
自分の場合は、このような職業体験もなし、バイト経験もほとんどゼロに等しいしね。
将来つきたい職業だけでなく、いまのうちに見ること、体験できる職業はしておくべき。
きっとね、高校時代に自分もね、いろんな職業体験していたら、
いまの仕事をしていないんじゃないかと思う。
スポーツマックスとして、少しでも高校生に貢献できることは、
協力させてもらいたいです。
何よりも、こうやって毎年、職業体験に来てくれることもありがたいことです。
残り1日、頑張れ!楽しめ高校生!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月30日
spomax at 23:28 Permalink
ヒートテックは、本当に温かいのか検証。
昨日は、ひっさびさに自転車で家に帰りました。

夜チャリは、若干コワイですが、なんか気持ち良い!

でね、この時期やっぱり寒いわけですよ。
朝も自転車通勤なんでね、
おっ、そう言えば世の中でいう、ヒートテックって本当に温かいのか検証したくなりまして、
帰りに寄ってみた。
いろんな色があるわけで、

でもね、なんかね、若干おじさんっぽい色が多いような・・・
ってことで、悩むこと10分、
この色に決定!

ピンク(笑)
しかも、残り1個。
売れているのか、もしくは買う人がいない色なのか・・・(笑)
ま、でも基本インナーだから色は見えないんだけどね(笑)
で、いろんな機能があんだね。

990円でこの機能はステキ。
で、今日の朝。
着た感じは、シュルシュルした着心地(←わかりづらい・・・)。
でもね、着た瞬間、ほんのり温かい感じがしてきた。
で、出発。
途中で、こんな景色を楽しみながら。

シャカシャカ漕ぐこと30分弱。
到着。
その頃には、ヒートテックのおかげが、漕いでの運動量のおかげか、ポカポカでした(笑)
で、結局結論的には、温かい感じ!
と、いうことでどうでしょう。
レッスン後半には、インナーではなく、ポロシャツの下に直で着てました。

ま、最終的な結論としては、このヒートテックが温かいことよりも、
ポロシャツの下に、良い感じで着こなし、ユニクロには見えないよねぇ〜、
ってことで終わりにしたいと思います(笑)
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

夜チャリは、若干コワイですが、なんか気持ち良い!

でね、この時期やっぱり寒いわけですよ。
朝も自転車通勤なんでね、
おっ、そう言えば世の中でいう、ヒートテックって本当に温かいのか検証したくなりまして、
帰りに寄ってみた。
いろんな色があるわけで、

でもね、なんかね、若干おじさんっぽい色が多いような・・・
ってことで、悩むこと10分、
この色に決定!

ピンク(笑)
しかも、残り1個。
売れているのか、もしくは買う人がいない色なのか・・・(笑)
ま、でも基本インナーだから色は見えないんだけどね(笑)
で、いろんな機能があんだね。

990円でこの機能はステキ。
で、今日の朝。
着た感じは、シュルシュルした着心地(←わかりづらい・・・)。
でもね、着た瞬間、ほんのり温かい感じがしてきた。
で、出発。
途中で、こんな景色を楽しみながら。

シャカシャカ漕ぐこと30分弱。
到着。
その頃には、ヒートテックのおかげが、漕いでの運動量のおかげか、ポカポカでした(笑)
で、結局結論的には、温かい感じ!
と、いうことでどうでしょう。
レッスン後半には、インナーではなく、ポロシャツの下に直で着てました。

ま、最終的な結論としては、このヒートテックが温かいことよりも、
ポロシャツの下に、良い感じで着こなし、ユニクロには見えないよねぇ〜、
ってことで終わりにしたいと思います(笑)
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月29日
spomax at 22:42 Permalink
第二回モンスターMAX!25段の跳び箱大会in松山開催決定!
12月に開催された、25段の跳び箱に挑戦!
モンスターMAX!に挑戦だっ!
が、ついに第二回目の開催決定!

この跳び箱に挑戦してみませんか?
高知ではなく、松山の開催ですが、もちろん高知の方も、それ以外の方も参加OKです。
子どもから、

おとなまで、

挑戦待っています。
[第二回モンスターMAX!in松山]
日時:3月31日(日)11:00〜17:00
場所:大街道商店街
参加費:500円
申込みは、こちらから。
※詳細は、後日発表しますが、だいたいこんな感じ(笑)
前回の結果はこちら。
前回の優勝者は、21段でしたので、25段の完全制覇を目指して挑戦だ!
今度はね、大街道のストリートでやりますので、盛り上がること間違いなし!
っていうか、高知でも第3回開催して!って感じですね・・・。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
モンスターMAX!に挑戦だっ!
が、ついに第二回目の開催決定!

この跳び箱に挑戦してみませんか?
高知ではなく、松山の開催ですが、もちろん高知の方も、それ以外の方も参加OKです。
子どもから、

おとなまで、

挑戦待っています。
[第二回モンスターMAX!in松山]
日時:3月31日(日)11:00〜17:00
場所:大街道商店街
参加費:500円
申込みは、こちらから。
※詳細は、後日発表しますが、だいたいこんな感じ(笑)
前回の結果はこちら。
前回の優勝者は、21段でしたので、25段の完全制覇を目指して挑戦だ!
今度はね、大街道のストリートでやりますので、盛り上がること間違いなし!
っていうか、高知でも第3回開催して!って感じですね・・・。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月28日
spomax at 23:52 Permalink
初足カイロ。
昨日は、高知商工会議所さん主催の合同企業説明会に参加してきました。
学生さんの参加がいまひとつ少なかったので、残念ではありましたが、
これもまた勉強ということで。

ただね、場所が体育館で、しかも入ってすぐの真正面。
場所は最高なんですが、入口からの風が冷たい。
いやぁ〜、寒かった!
ってことで、商工会議所さんからの差し入れがこちら。

そ、靴下用カイロ。
こんなものあったんですねぇ〜。
よく考えたら、カイロ自体使うのが、何年振りだろうか???
開けてみると、

「貼ったらすぐに靴を履いてください」
って、理由がよくわかりませんが何だか楽しい感じ。
昔のカイロというか知っているカイロは、シャカシャカ振って暖かくなるけど、これは振らなくていいの?
なんて、疑問も浮かびましたが、すぐにくつを履いてといわれたので、
貼って、

すぐに靴を履いてみた。
が、そのスピードが遅かったのか、
暖かさを感じることができなかった・・・
初足カイロ。
暖かさは感じなかったが、妙にテンションは上がった。
そんな意味でも、暖かくなれた気がした・・・(笑)
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
学生さんの参加がいまひとつ少なかったので、残念ではありましたが、
これもまた勉強ということで。

ただね、場所が体育館で、しかも入ってすぐの真正面。
場所は最高なんですが、入口からの風が冷たい。
いやぁ〜、寒かった!
ってことで、商工会議所さんからの差し入れがこちら。

そ、靴下用カイロ。
こんなものあったんですねぇ〜。
よく考えたら、カイロ自体使うのが、何年振りだろうか???
開けてみると、

「貼ったらすぐに靴を履いてください」
って、理由がよくわかりませんが何だか楽しい感じ。
昔のカイロというか知っているカイロは、シャカシャカ振って暖かくなるけど、これは振らなくていいの?
なんて、疑問も浮かびましたが、すぐにくつを履いてといわれたので、
貼って、

すぐに靴を履いてみた。
が、そのスピードが遅かったのか、
暖かさを感じることができなかった・・・
初足カイロ。
暖かさは感じなかったが、妙にテンションは上がった。
そんな意味でも、暖かくなれた気がした・・・(笑)
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月27日
spomax at 20:00 Permalink
ま、確かに大盛りだけどもね・・・。
今日は、郷先生とランチ。
彼は、鶏肉が好き。
ってことで、鳥心さんへ。
で、自分は定番のチキンナンバン定食を。
で、ご飯大盛りで!
と、来たのがこれ。

え、確かに大盛りを頼んだが・・・。
ジャージ姿を見てのこの大盛りなら分かりますが、
今日は、珍しくスーツ姿やし・・・笑。
さすがにこんなに食べられません。
なので、伸び盛りの郷先生に食べて!と、おすそわけ。
ちょー大盛り!

若者よ、大きくなれ!
若いときでも、こんなちょー大盛りは食べなかったな・・・
って、いまも若者ですが・・・笑。
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
彼は、鶏肉が好き。
ってことで、鳥心さんへ。
で、自分は定番のチキンナンバン定食を。
で、ご飯大盛りで!
と、来たのがこれ。

え、確かに大盛りを頼んだが・・・。
ジャージ姿を見てのこの大盛りなら分かりますが、
今日は、珍しくスーツ姿やし・・・笑。
さすがにこんなに食べられません。
なので、伸び盛りの郷先生に食べて!と、おすそわけ。
ちょー大盛り!

若者よ、大きくなれ!
若いときでも、こんなちょー大盛りは食べなかったな・・・
って、いまも若者ですが・・・笑。
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月26日
spomax at 20:01 Permalink
miniがやってきた。
そうなんです、ついにやってきたよ。
miniがね。
しかもね、刻印入りさ。

ほら、かっこよいっしょ!

裏面も渋いっしょ!

でもね、気合い入れてフィルム貼ったのに、史上最悪気泡が入り、テンションガタ落ち・・・。

やっぱりフィルムは、そこそこの金額をだして、
そこそこの高機能を期待したほうが良いな。
ってことで、今度はちょーキレイに貼れまして、
MAX仕様になりました。

よし、このiPad miniでまた新しい可能性を手に入れるべく、
フル活用をするぜ!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
miniがね。
しかもね、刻印入りさ。

ほら、かっこよいっしょ!

裏面も渋いっしょ!

でもね、気合い入れてフィルム貼ったのに、史上最悪気泡が入り、テンションガタ落ち・・・。

やっぱりフィルムは、そこそこの金額をだして、
そこそこの高機能を期待したほうが良いな。
ってことで、今度はちょーキレイに貼れまして、
MAX仕様になりました。

よし、このiPad miniでまた新しい可能性を手に入れるべく、
フル活用をするぜ!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月25日
spomax at 21:44 Permalink
カキフライダブルの上町食堂。
久しぶりに行ってきました。
魚が食べたい。
でも、それ以上にカキフライが食べたい。
そんな思いでね。
来ましたさ。

上町食堂!
まずね、1Fのお店で食べたいお魚をセレクトさ。
で、これを料理してくれて、2Fで食べるのね。
今回のメインは、こちら。

カキ1パック250円。
これをカキフライにしてもらっても、250円。
つまり調理代は無料です。
なので、2パック!
出来たのがこちら。

カキフライダブル。
これで、500円。
安すぎでしょ!
で、カキフライがメインだが、こっちもメイン。
親子丼!

イクラと鮭です。

ちょー、うめぇ〜!
さらには、高知に来て初めて食べて感動した、こちらも。

のれそれっす。
これも美味しい。
で、結局かなりの量を食べてしまいましたが、
これだけ新鮮なものをたらふく食べたら、
頑張れる気がした(笑)
ありがとう上町食堂!
カキフライ好きなかた、おすすめです!
また、ダブルいくぜ!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
魚が食べたい。
でも、それ以上にカキフライが食べたい。
そんな思いでね。
来ましたさ。

上町食堂!
まずね、1Fのお店で食べたいお魚をセレクトさ。
で、これを料理してくれて、2Fで食べるのね。
今回のメインは、こちら。

カキ1パック250円。
これをカキフライにしてもらっても、250円。
つまり調理代は無料です。
なので、2パック!
出来たのがこちら。

カキフライダブル。
これで、500円。
安すぎでしょ!
で、カキフライがメインだが、こっちもメイン。
親子丼!

イクラと鮭です。

ちょー、うめぇ〜!
さらには、高知に来て初めて食べて感動した、こちらも。

のれそれっす。
これも美味しい。
で、結局かなりの量を食べてしまいましたが、
これだけ新鮮なものをたらふく食べたら、
頑張れる気がした(笑)
ありがとう上町食堂!
カキフライ好きなかた、おすすめです!
また、ダブルいくぜ!
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月24日
spomax at 23:17 Permalink
お餅入りぜんざい、ご馳走さまでした。
今日の夜は、高知市保育園保護者連合会の会でした。
今年もやりますよ、
コスケ2013!保護連バージョン!

会場は、春野運動公園体育館。
ま、詳細はまた載せますが・・・
その会でした。
で、質問ある方!に対し、
ハイハイ!と、この方が・・・

そ、スズキのカラダをケアしてくれているくいしんぼ君です。

どんな質問だったか覚えてないが・・・笑。
で、そのあと二人でミーティングでもすっか!
ってことになり、ひろめへ。
が、まさかのサイフないことに気づいて、
くいしぼ君にごちになりました。
餅入りぜんざいね。

小豆は苦手ですが、妙に食べたくなってね、
美味しかったわ〜。
あんがと、くいしんぼ君。

今度は、酢豚食べながらミーティングしよね。
30分で帰る予定が、1時間半くらい語ってしまったかなぁ・・・
女子か!
(笑)
今度は、2時間語るぞ。
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今年もやりますよ、
コスケ2013!保護連バージョン!

会場は、春野運動公園体育館。
ま、詳細はまた載せますが・・・
その会でした。
で、質問ある方!に対し、
ハイハイ!と、この方が・・・

そ、スズキのカラダをケアしてくれているくいしんぼ君です。

どんな質問だったか覚えてないが・・・笑。
で、そのあと二人でミーティングでもすっか!
ってことになり、ひろめへ。
が、まさかのサイフないことに気づいて、
くいしぼ君にごちになりました。
餅入りぜんざいね。

小豆は苦手ですが、妙に食べたくなってね、
美味しかったわ〜。
あんがと、くいしんぼ君。

今度は、酢豚食べながらミーティングしよね。
30分で帰る予定が、1時間半くらい語ってしまったかなぁ・・・
女子か!
(笑)
今度は、2時間語るぞ。
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月23日
spomax at 19:22 Permalink
学生に見えたろか・・・笑。
今日は、午後一でこちらに用事がありまして。

分かったひとはステキ(笑)
こちらね。

そ、高知大学です。
ちょうどお昼時だったので、学食を食す。
種類が豊富すぎて、迷う・・・
が、
中国・四国フェアが(笑)

見づらいが、徳島丼をセレクト。
そして、もう一品。

学食だけに、メニューが豊富すぎて、かなり優柔不断を発揮しつつ・・・
目の前には、カキフライが。

中国・四国フェアで、カキご飯丼がありましたが、カキは丼ではなく単品で食べたいしね。
あっ、そういえばカキフライと言えば、秀郎の上町食堂、最近行ってないなぁ・・・
行かねば。
で、学食といえば安いイメージがありますが・・・
食べすぎが!?

意外に、いったわ。
ドレッシングは選び放題(笑)

たまには、学生食堂で食べるのも悪くないね!
で、38歳オレ。
学生に見えたろか!?
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

分かったひとはステキ(笑)
こちらね。

そ、高知大学です。
ちょうどお昼時だったので、学食を食す。
種類が豊富すぎて、迷う・・・
が、
中国・四国フェアが(笑)

見づらいが、徳島丼をセレクト。
そして、もう一品。

学食だけに、メニューが豊富すぎて、かなり優柔不断を発揮しつつ・・・
目の前には、カキフライが。

中国・四国フェアで、カキご飯丼がありましたが、カキは丼ではなく単品で食べたいしね。
あっ、そういえばカキフライと言えば、秀郎の上町食堂、最近行ってないなぁ・・・
行かねば。
で、学食といえば安いイメージがありますが・・・
食べすぎが!?

意外に、いったわ。
ドレッシングは選び放題(笑)

たまには、学生食堂で食べるのも悪くないね!
で、38歳オレ。
学生に見えたろか!?
そして、こちらもよろしくです。
「スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2013年01月22日
spomax at 20:26 Permalink
本気でね。
今日の昼一は、小学校2年生の親子運動教室でした。
子どもたちは、約90名+保護者60名くらいの合計150名くらいでおこないました。

子どもたちは、多少ザワついてもいいんです。
いや、楽しかったら絶対にザワつきます。
ガンガンザワついて!とまでは言わないけどね、
思いっきりカラダを動かしてもらいたいのさ。
MAXがおこなう、親子運動教室は、絶対的に楽しいからね。

で、それ以上に楽しんでもらいたいのが、おとな。
保護者と学校の先生。

親子運動教室をおこなうと、子どもに気遣って手を抜いてしまいがちですが、
そんなときは、
「保護者の方も、本気でやってください!」と伝えています。
本気でおこなったほうが断然楽しさも倍増するし、
そんな大人の姿を子どもたちに見せることで、必ずプラスになることがあるはずです。
だから、MAXがおこなう親子運動教室は、ハードです(笑)
が、それ以上に、楽しくなれるはずです。
せっかく大切な時間を割いて参加して頂くわけですので、
それ以上に、何かを持ち帰ってもらいたい、
そう思っています。
どうせやるなら、本気でやりましょ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
子どもたちは、約90名+保護者60名くらいの合計150名くらいでおこないました。

子どもたちは、多少ザワついてもいいんです。
いや、楽しかったら絶対にザワつきます。
ガンガンザワついて!とまでは言わないけどね、
思いっきりカラダを動かしてもらいたいのさ。
MAXがおこなう、親子運動教室は、絶対的に楽しいからね。

で、それ以上に楽しんでもらいたいのが、おとな。
保護者と学校の先生。

親子運動教室をおこなうと、子どもに気遣って手を抜いてしまいがちですが、
そんなときは、
「保護者の方も、本気でやってください!」と伝えています。
本気でおこなったほうが断然楽しさも倍増するし、
そんな大人の姿を子どもたちに見せることで、必ずプラスになることがあるはずです。
だから、MAXがおこなう親子運動教室は、ハードです(笑)
が、それ以上に、楽しくなれるはずです。
せっかく大切な時間を割いて参加して頂くわけですので、
それ以上に、何かを持ち帰ってもらいたい、
そう思っています。
どうせやるなら、本気でやりましょ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!