2010年08月
2010年08月31日
spomax at 22:45 Permalink
ポイントカード作ったほうがいいろうか?
5歳の愛娘。
将来は、お友達とケーキ屋さんを始めるらしい。
で、夜にひと言いいました。
「ポイントカード作ったほうがいいろうか?」
「ケーキは、ポイント5倍で!」
間違いなく天才だ(笑)
オープンしたら、ぜひ食べに行ってあげてください。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
将来は、お友達とケーキ屋さんを始めるらしい。
で、夜にひと言いいました。
「ポイントカード作ったほうがいいろうか?」
「ケーキは、ポイント5倍で!」
間違いなく天才だ(笑)
オープンしたら、ぜひ食べに行ってあげてください。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月30日
spomax at 17:57 Permalink
中土佐町コスケとケイン。
さてさて、昨日はサーバーの調子が悪かったようで写真がアップできなかったので、今日はたっぷりと。
まずは、ケインコスギさん登場。

さわやかなわけで。

そして、トークショー!
(と言っても、司会の方と質疑応答程度でしたが・・・)

で、10分くらいのトークショーが終わると、次はケインさんとウォーキング!
と、その前に準備体操。
で、ケインさんではなく、スズキが準備体操を担当っす。

もちろんケイン兄さんと一緒にね。

一緒に伸びてみたり、

アキレス腱伸ばしてみたり、

左:スズキ36歳、右:ケインさん35歳、世の中的には、オッサンなわけで・・・
終わった後は、みんなで記念撮影。

で、その後は、ウォーキングという名のお散歩にみんなで出かけておりました。
せっかく高知まで来てもらったんだから、もっといろいろなことをしてもらいたかったなぁ・・・
でも、やっぱりカッチョ良かったっす。
で、その後は続けてコスケです。
今回は、もしもの雨に備えて、ロープが濡れないようにブルーシートをかけていますが、こんな感じ。

今回は、2歳から40代後半(推定)の方まで幅広く挑戦してくれました。

見てるくらいなら簡単なのに、いざやってみるとなかなか難しい。

で、今回初コスケ挑戦の醤油屋若女将さん。(←ブログもアップしてくれています)
家族で挑戦してくれました。

そのブログに書いてくれていました。
「タイムを競うゲームな訳ですが、やってる途中からタイムなんかどうでもよくなります(笑) 最期まであきらめずにやれるかどうか!娘たちが手は借りても自分のチカラで頑張ってる姿に感動した!」
コスケって、ここなんですよね。
もちろんタイムが速いことは、素晴らしい。
けど、年齢差もあるし、体力差もあるし。
だから、自分に負けないように、目の前のことに一生懸命に挑戦してもらいたい。
このことが、ちょっとでも伝わったことが、嬉しかった。
ありがとうございます。
とはいえ、毎回おとなの部で優勝を狙ってくるツワモノがいる。
この方。

そう、我らがガンジーさん。
今回もがっつり優勝してくれました。

いろいろな楽しみかたがあります。
これが一番です。
挑戦してくれた方、そしてご協力いただきました中土佐町の皆様、本当にありがとうございました。
にしても、この小草ふれあい公園最高です。
芝の感じもよいので、思いっきり走って転んでもケガはしないしね。
ぜひぜひ、遊びに行ってみてください!
気がつけば、8月も今日を入れて2日。
残りの夏休み、楽しんでくださいね!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
まずは、ケインコスギさん登場。

さわやかなわけで。

そして、トークショー!
(と言っても、司会の方と質疑応答程度でしたが・・・)

で、10分くらいのトークショーが終わると、次はケインさんとウォーキング!
と、その前に準備体操。
で、ケインさんではなく、スズキが準備体操を担当っす。

もちろんケイン兄さんと一緒にね。

一緒に伸びてみたり、

アキレス腱伸ばしてみたり、

左:スズキ36歳、右:ケインさん35歳、世の中的には、オッサンなわけで・・・
終わった後は、みんなで記念撮影。

で、その後は、ウォーキングという名のお散歩にみんなで出かけておりました。
せっかく高知まで来てもらったんだから、もっといろいろなことをしてもらいたかったなぁ・・・
でも、やっぱりカッチョ良かったっす。
で、その後は続けてコスケです。
今回は、もしもの雨に備えて、ロープが濡れないようにブルーシートをかけていますが、こんな感じ。

今回は、2歳から40代後半(推定)の方まで幅広く挑戦してくれました。

見てるくらいなら簡単なのに、いざやってみるとなかなか難しい。

で、今回初コスケ挑戦の醤油屋若女将さん。(←ブログもアップしてくれています)
家族で挑戦してくれました。

そのブログに書いてくれていました。
「タイムを競うゲームな訳ですが、やってる途中からタイムなんかどうでもよくなります(笑) 最期まであきらめずにやれるかどうか!娘たちが手は借りても自分のチカラで頑張ってる姿に感動した!」
コスケって、ここなんですよね。
もちろんタイムが速いことは、素晴らしい。
けど、年齢差もあるし、体力差もあるし。
だから、自分に負けないように、目の前のことに一生懸命に挑戦してもらいたい。
このことが、ちょっとでも伝わったことが、嬉しかった。
ありがとうございます。
とはいえ、毎回おとなの部で優勝を狙ってくるツワモノがいる。
この方。

そう、我らがガンジーさん。
今回もがっつり優勝してくれました。

いろいろな楽しみかたがあります。
これが一番です。
挑戦してくれた方、そしてご協力いただきました中土佐町の皆様、本当にありがとうございました。
にしても、この小草ふれあい公園最高です。
芝の感じもよいので、思いっきり走って転んでもケガはしないしね。
ぜひぜひ、遊びに行ってみてください!
気がつけば、8月も今日を入れて2日。
残りの夏休み、楽しんでくださいね!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月29日
spomax at 22:31 Permalink
ケインコスギさんの肩甲骨。
今日は、中土佐町・小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベントでした。
コスケの模様は、明日のブログで書きます。
まぁ、たまぁにスコールのような雨は降りましたが、ほぼ問題なくコスケが開催されました。これまた、晴れ男ぶりを発揮だ(笑)
で、タイトル通り、そしてブログで宣伝?していた通り、ケインコスギさんがやってきました。
まずは、司会の方とトークショー。
(まぁ、トークショーというよりは、簡単な質疑応答・・・的な感じでしたが・・・)
で、主催者から「スズキさん、ウォーキング前の準備体操してね!」と言われてました。
「えっ!?それってケインさんがするんちゃいますの?」と、
「まぁ、いろいろあってね」と。
このいろいろが気になるものの・・・
コスケ中だったので、サクサクと準備体操を。
で、ひと通りおこなったあと、これからケインさんとウォーキングをする、ってことだったので、Max的に、ちょっぴりタメになることを。
ウォーキングに大切なのは、腕振り。
特に肩甲骨のあたりをほぐすと、良いですよストレッチをおこないました。
で、肩甲骨って知らないひと結構いるので、隣にいたケインさんに、後ろ向きになってもらい、
「肩甲骨って、ここっす」
と参加者に説明させていただきながら、ちょっぴり肩甲骨を貸していただき、勝手に触ってみました。
高知県でケインさんの肩甲骨を触ったのは、オレだけだな(笑)
意外に、筋肉モリモリな感じでなかったけど・・・
年齢もケインさんのほうがひとつ下で、36歳と35歳のオッサンコンビで準備体操してみました(笑)
って、写真を載せたかったんですが、サーバーの調子が悪いようで、また明日にでも。
ライブドア、ちゃんとしてっ!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
コスケの模様は、明日のブログで書きます。
まぁ、たまぁにスコールのような雨は降りましたが、ほぼ問題なくコスケが開催されました。これまた、晴れ男ぶりを発揮だ(笑)
で、タイトル通り、そしてブログで宣伝?していた通り、ケインコスギさんがやってきました。
まずは、司会の方とトークショー。
(まぁ、トークショーというよりは、簡単な質疑応答・・・的な感じでしたが・・・)
で、主催者から「スズキさん、ウォーキング前の準備体操してね!」と言われてました。
「えっ!?それってケインさんがするんちゃいますの?」と、
「まぁ、いろいろあってね」と。
このいろいろが気になるものの・・・
コスケ中だったので、サクサクと準備体操を。
で、ひと通りおこなったあと、これからケインさんとウォーキングをする、ってことだったので、Max的に、ちょっぴりタメになることを。
ウォーキングに大切なのは、腕振り。
特に肩甲骨のあたりをほぐすと、良いですよストレッチをおこないました。
で、肩甲骨って知らないひと結構いるので、隣にいたケインさんに、後ろ向きになってもらい、
「肩甲骨って、ここっす」
と参加者に説明させていただきながら、ちょっぴり肩甲骨を貸していただき、勝手に触ってみました。
高知県でケインさんの肩甲骨を触ったのは、オレだけだな(笑)
意外に、筋肉モリモリな感じでなかったけど・・・
年齢もケインさんのほうがひとつ下で、36歳と35歳のオッサンコンビで準備体操してみました(笑)
って、写真を載せたかったんですが、サーバーの調子が悪いようで、また明日にでも。
ライブドア、ちゃんとしてっ!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月28日
spomax at 13:11 Permalink
救世主あらわる。
数あるピンチのひとつが、救われようとしている。
その男は言った。
「昔、鈴木さんがピンチを救ってくれた」
「だから、今度はボクの番です」と。
泣きそうになったわ。
ありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいだ。
オレにとって救世主あらわる。
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
[イベント詳細]
日時:8月29日(日)NHKラジオ生放送6:00〜、コスケ10:30〜14:00、ウォーキング&トークショー13:00〜14:00、
場所:小草ふれあい公園(中土佐町上ノ加江6684 黒潮本陣トンネルを道なりに500mくらい先を右手)
申込み:当日受付
参加費:無料
その他:健康測定コーナー、パークゴルフ体験コーナー、スタンプラリー
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
その男は言った。
「昔、鈴木さんがピンチを救ってくれた」
「だから、今度はボクの番です」と。
泣きそうになったわ。
ありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいだ。
オレにとって救世主あらわる。
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
[イベント詳細]
日時:8月29日(日)NHKラジオ生放送6:00〜、コスケ10:30〜14:00、ウォーキング&トークショー13:00〜14:00、
場所:小草ふれあい公園(中土佐町上ノ加江6684 黒潮本陣トンネルを道なりに500mくらい先を右手)
申込み:当日受付
参加費:無料
その他:健康測定コーナー、パークゴルフ体験コーナー、スタンプラリー
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月27日
spomax at 21:31 Permalink
復活。
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
[イベント詳細]
日時:8月29日(日)NHKラジオ生放送6:00〜、コスケ10:30〜14:00、ウォーキング&トークショー13:00〜14:00、
場所:小草ふれあい公園(中土佐町上ノ加江6684 黒潮本陣トンネルを道なりに500mくらい先を右手)
申込み:当日受付
参加費:無料
その他:健康測定コーナー、パークゴルフ体験コーナー、スタンプラリー
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
さて、先日のMaxカーバッテリーあがり。
届きました。
外すには、結構工具がいります。
(っていうほどでは、ないんだけどね)

で、デカイバッテリーだけに、固定されているわけで。
このネジを外すだけですがね(わかりづらいですが)

はい、これで復活Maxカー。

って、写真はプラス側が接続されてませんが・・・(アバウト)
これで、めちゃめちゃエンジンのかかりがよくなりました。
ニューバッテリー最高。
一応、ベンツなMaxカー。
車体の大きさだけで(長さが約6m、高さが2.5m、幅が2mくらい?だっけ?)、これって2千万円くらいするんですか?
なんて言われる。
な、わけねぇ。
でも、街中で走っていたら目立つので、見たら手を振ってください。
(と言っても、だいたい風人が運転してるけどね)
Maxカーに出会ったら、
パンダの覆面をかぶった謎のひとに出会うくらいラッキーな1日になること間違いなし(笑)
パンダ情報は、こちらのブログより。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[イベント詳細]
日時:8月29日(日)NHKラジオ生放送6:00〜、コスケ10:30〜14:00、ウォーキング&トークショー13:00〜14:00、
場所:小草ふれあい公園(中土佐町上ノ加江6684 黒潮本陣トンネルを道なりに500mくらい先を右手)
申込み:当日受付
参加費:無料
その他:健康測定コーナー、パークゴルフ体験コーナー、スタンプラリー
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
さて、先日のMaxカーバッテリーあがり。
届きました。
外すには、結構工具がいります。
(っていうほどでは、ないんだけどね)

で、デカイバッテリーだけに、固定されているわけで。
このネジを外すだけですがね(わかりづらいですが)

はい、これで復活Maxカー。

って、写真はプラス側が接続されてませんが・・・(アバウト)
これで、めちゃめちゃエンジンのかかりがよくなりました。
ニューバッテリー最高。
一応、ベンツなMaxカー。
車体の大きさだけで(長さが約6m、高さが2.5m、幅が2mくらい?だっけ?)、これって2千万円くらいするんですか?
なんて言われる。
な、わけねぇ。
でも、街中で走っていたら目立つので、見たら手を振ってください。
(と言っても、だいたい風人が運転してるけどね)
Maxカーに出会ったら、
パンダの覆面をかぶった謎のひとに出会うくらいラッキーな1日になること間違いなし(笑)
パンダ情報は、こちらのブログより。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月26日
spomax at 23:31 Permalink
とびばこのすごいところ。
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
いま、kids−Max(スポーツ塾ね)では、跳び箱をおこなっています。

跳び箱って、素晴らしいね。
もちろん走ってきて、それをジャンプに変える変換能力だったり、連結能力だったり、いろいろな要素が必要で、繰り返しおこなうことで、運動能力は高まっていく。
が、それだけじゃ、ないっす。
はい、4段にしよっか。
はい、5段にしよっか・・・
と、こどもたちに準備をしてもらいます。

ひとりでは、重いので運べません。
友情。
協力。
コミュニケーション力の向上につながるわけです。
さらに、もう一段高くするには、先にこれをどかして、その次にこれを置いて、と、その前に踏み切り板を少し下げて・・・
イメージ力も向上します。

これねぇ、かなり脳が活性化するはず。
学校でも、そうそう跳び箱を運んで準備することもないでしょう。
こういったことこそ、教科書には載っていないこと。
が、こういったことこそ、生きていくうえで大切なこと。
普通は、先にこれをどかしたら楽なのに。
なんで、先にこれを置くん?
っていうのは、答えを知っている頭のかたい大人の答えにすぎない。
もしかしたら、もっともっと楽に積み上げる方法があるのかもしれない。
全ての行動において、可能性は無限大。
その無限の可能性は、頭のやわらかい子どもたちの中に、たっぷりあります。
実は、教えられているのは、我われおとなのほうだったりして。
明日も、子ども達からたくさん吸収しよっと!
跳び箱は、やっぱりすげぇや。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
いま、kids−Max(スポーツ塾ね)では、跳び箱をおこなっています。

跳び箱って、素晴らしいね。
もちろん走ってきて、それをジャンプに変える変換能力だったり、連結能力だったり、いろいろな要素が必要で、繰り返しおこなうことで、運動能力は高まっていく。
が、それだけじゃ、ないっす。
はい、4段にしよっか。
はい、5段にしよっか・・・
と、こどもたちに準備をしてもらいます。

ひとりでは、重いので運べません。
友情。
協力。
コミュニケーション力の向上につながるわけです。
さらに、もう一段高くするには、先にこれをどかして、その次にこれを置いて、と、その前に踏み切り板を少し下げて・・・
イメージ力も向上します。

これねぇ、かなり脳が活性化するはず。
学校でも、そうそう跳び箱を運んで準備することもないでしょう。
こういったことこそ、教科書には載っていないこと。
が、こういったことこそ、生きていくうえで大切なこと。
普通は、先にこれをどかしたら楽なのに。
なんで、先にこれを置くん?
っていうのは、答えを知っている頭のかたい大人の答えにすぎない。
もしかしたら、もっともっと楽に積み上げる方法があるのかもしれない。
全ての行動において、可能性は無限大。
その無限の可能性は、頭のやわらかい子どもたちの中に、たっぷりあります。
実は、教えられているのは、我われおとなのほうだったりして。
明日も、子ども達からたくさん吸収しよっと!
跳び箱は、やっぱりすげぇや。
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月25日
spomax at 23:04 Permalink
売り切れ必至。
さて、週末はこれっすよ!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
先週のブログネタ。
ぐんぐんグルト最高ネタ。
このブログで紹介したことで、売り切れ必至(笑)

今日も、ぐんぐんで疲れを癒してみた。
これで、ラー油に続く、一大ヒットじゃ!!
これで、メーカーさんからぐんぐん1年分届くはずだ(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
先週のブログネタ。
ぐんぐんグルト最高ネタ。
このブログで紹介したことで、売り切れ必至(笑)

今日も、ぐんぐんで疲れを癒してみた。
これで、ラー油に続く、一大ヒットじゃ!!
これで、メーカーさんからぐんぐん1年分届くはずだ(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月24日
spomax at 15:00 Permalink
忘れた頃にやってくる。
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
それは、忘れた頃にやってくる。
まぁ、だいたいそんなもんです。
これ。

これ、分かりますか?
ここ数日、いや今年は、かなりの猛暑日。
よって、必要以上にバッテリーも消費するわけで・・・
忘れた頃にやってくる、それはMaxカーのバッテリーあがり・・・

朝一で使うピンチにも関わらず、なんとか乗り越えてます。
バッテリー交換すりゃぁ、問題解決!
ってな感じですが、このバッテリーは、普通に買うと、3、4、5万円くらいします。
よって、経費削減のため、ネットで買います。
だいたいネットでは、1万円くらいで買えます。
早く、到着してくれ、ニューバッテリー!!
よろしく、運送会社さん!!
こんなところも、Maxカーの可愛いところで、手放せません(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
それは、忘れた頃にやってくる。
まぁ、だいたいそんなもんです。
これ。

これ、分かりますか?
ここ数日、いや今年は、かなりの猛暑日。
よって、必要以上にバッテリーも消費するわけで・・・
忘れた頃にやってくる、それはMaxカーのバッテリーあがり・・・

朝一で使うピンチにも関わらず、なんとか乗り越えてます。
バッテリー交換すりゃぁ、問題解決!
ってな感じですが、このバッテリーは、普通に買うと、3、4、5万円くらいします。
よって、経費削減のため、ネットで買います。
だいたいネットでは、1万円くらいで買えます。
早く、到着してくれ、ニューバッテリー!!
よろしく、運送会社さん!!
こんなところも、Maxカーの可愛いところで、手放せません(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2010年08月23日
spomax at 14:59 Permalink
なぜ、うまい?
なかなか、お店に行く時間はないので、コンビニで買います。
スタバのコーヒー。

普通のコーヒーよりも、ちょっぴり高いわけですが、おいしい。
コーヒーは、結構飲むわけですが、そんなに詳しくはない(爆)
けど、コクの深さが全く違うわけで。
やっぱり、うまし。
なぜゆえに?
このスタバコーヒーを飲みながら、キャッチーボールすれば、必ず癒される(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
スタバのコーヒー。

普通のコーヒーよりも、ちょっぴり高いわけですが、おいしい。
コーヒーは、結構飲むわけですが、そんなに詳しくはない(爆)
けど、コクの深さが全く違うわけで。
やっぱり、うまし。
なぜゆえに?
このスタバコーヒーを飲みながら、キャッチーボールすれば、必ず癒される(笑)
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
2010年08月22日
spomax at 17:51 Permalink
宿毛コスケ!
さて、片道約3時間、往復6時間の宿毛市コスケの旅から帰ってきました。
今回は、140名のこども+10名のお父さん・お母さん挑戦ありがとうございました!

最初に、「コスケ」挑戦したことあるひと?
と、聞いてみると・・・
ほぼ・・・ゼロ。
いいんです。
ゼロってことは、これからたくさん挑戦者が増えるってことだから。
このコスケ。
数にして70回くらいは開催しています。
挑戦者も1万名は余裕で超えています。
が、こっち方面(西ね)では、初めてやからね。
と、自分に言い聞かせ、スタート!
まずは、説明。

こどもたちって、何だろうね、何回説明しても、ひとっちゃー(多分土佐弁)聞いてない。
チャレンジ中に、「コースどっち?」って。
ちゃんと聞いとけ!ちゃんと前のひと見とけっ!(笑)
って、きっと自分のことで精一杯なんだろうね。
で、スタート。
バランスボール使ったり、

F1したり(あっ、オレたちはこう呼んでいます)、

今回の足場は、いつもとちょっぴり変えてみました。

で、分かったこと。
うんていみたいな、鉄棒系は、女のこの方が得意だ。
高いところを登ってみたりね、

最後の挑戦者は、初めての挑戦やな。
柔道着でコスケ(笑)

そして、お父さんたちも頑張りました。

ボールを蹴って、ゴールにあるコーンを当てる。
たったこれだけ?が、テンション上がったお父さんたちには、難しかったんですね。
お父さんたちも登りました。

140名のこどもたちが挑戦してくれました。
が、一生懸命だったのは、間違いなく、指示?アドバイス?応援?を送る、お父さんお母さんでしたね(笑)
良いことです。
なんでも一生懸命は。
親子で楽しめる、これもコスケの良いところ。
今日は体育館の中で熱い中、チャレンジャーのみんな、そして宿毛市青年会議所の皆様、ご協力いただきまして、ありがとうございました!
また、やりましょね!!
さて、来週は、ケインコスギさんがやってくる、中土佐町コスケだっ!!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
1.夏休み短期スポーツ教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)
小学生(11:00〜11:50)
Cコース(鉄棒、なわとび):8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(跳び箱、ボール運動:バスケットドリブル)
8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●持物:室内履き、飲み物、Bコースはなわとび
●会場:Maxスタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名程度
2.夏休み短期スイミング教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)小学生(11:00〜11:50)
Cコース(神田プール)8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(せとプール)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●会場:A、Cコース:杉の子幼稚園(神田813番地)B、Dコース:杉の子せと幼稚園(長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
3.かけっこ教室
●対象:幼児(年中・年長)、小学生
●日時・コース:幼児(17:00〜17:50)小学生(18:00〜18:50)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●内容:体の軸、腕振り、足の動き、スタートダッシュなど
●料金:1コース5,000円
●持物:運動靴、飲み物
●会場:高知市営陸上競技場
●人数:各クラス20名程度
全てイベント申込みは、こちら
今回は、140名のこども+10名のお父さん・お母さん挑戦ありがとうございました!

最初に、「コスケ」挑戦したことあるひと?
と、聞いてみると・・・
ほぼ・・・ゼロ。
いいんです。
ゼロってことは、これからたくさん挑戦者が増えるってことだから。
このコスケ。
数にして70回くらいは開催しています。
挑戦者も1万名は余裕で超えています。
が、こっち方面(西ね)では、初めてやからね。
と、自分に言い聞かせ、スタート!
まずは、説明。

こどもたちって、何だろうね、何回説明しても、ひとっちゃー(多分土佐弁)聞いてない。
チャレンジ中に、「コースどっち?」って。
ちゃんと聞いとけ!ちゃんと前のひと見とけっ!(笑)
って、きっと自分のことで精一杯なんだろうね。
で、スタート。
バランスボール使ったり、

F1したり(あっ、オレたちはこう呼んでいます)、

今回の足場は、いつもとちょっぴり変えてみました。

で、分かったこと。
うんていみたいな、鉄棒系は、女のこの方が得意だ。
高いところを登ってみたりね、

最後の挑戦者は、初めての挑戦やな。
柔道着でコスケ(笑)

そして、お父さんたちも頑張りました。

ボールを蹴って、ゴールにあるコーンを当てる。
たったこれだけ?が、テンション上がったお父さんたちには、難しかったんですね。
お父さんたちも登りました。

140名のこどもたちが挑戦してくれました。
が、一生懸命だったのは、間違いなく、指示?アドバイス?応援?を送る、お父さんお母さんでしたね(笑)
良いことです。
なんでも一生懸命は。
親子で楽しめる、これもコスケの良いところ。
今日は体育館の中で熱い中、チャレンジャーのみんな、そして宿毛市青年会議所の皆様、ご協力いただきまして、ありがとうございました!
また、やりましょね!!
さて、来週は、ケインコスギさんがやってくる、中土佐町コスケだっ!!
↓よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
[ケインコスギがやってくる!小草ふれあい公園オープニング&健康づくりイベント]
日時:2010年8月29日(日)午前6時から、コスケは10:30〜14:00、ケインコスギさんのトークショーは、13:00〜14:00、
場所:中土佐町久礼小草ふれあい公園
お問合せ:中土佐町役場(0889-52-2662)
参加費:無料
1.夏休み短期スポーツ教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)
小学生(11:00〜11:50)
Cコース(鉄棒、なわとび):8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(跳び箱、ボール運動:バスケットドリブル)
8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●持物:室内履き、飲み物、Bコースはなわとび
●会場:Maxスタジオ(堺町3-1DEVA3F)
●人数:各クラス15名程度
2.夏休み短期スイミング教室!
●対象:幼児、小学生
●日時・コース:年少(9:00〜9:50)年中・年長(10:00〜10:50)小学生(11:00〜11:50)
Cコース(神田プール)8/16(月)、17(火)、18(水)、19(木)
Dコース(せとプール)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●料金:1コース5,000円
●会場:A、Cコース:杉の子幼稚園(神田813番地)B、Dコース:杉の子せと幼稚園(長浜6389-1)
●人数:各クラス10名程度
3.かけっこ教室
●対象:幼児(年中・年長)、小学生
●日時・コース:幼児(17:00〜17:50)小学生(18:00〜18:50)8/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)
●内容:体の軸、腕振り、足の動き、スタートダッシュなど
●料金:1コース5,000円
●持物:運動靴、飲み物
●会場:高知市営陸上競技場
●人数:各クラス20名程度
全てイベント申込みは、こちら