2008年04月
2008年04月20日
spomax at 23:59 Permalink
ここどこだ!?
さて、ここどこだ!?
夕方前に時間が出来たので、ほんの少し足をのばして公園に行ってきました。
で、久々に行った公園には、こんな素敵なオブジェが出来ていました。
写真では分かりづらいですが、かなり大きな鯨親子!?です。
だいぶお金もかかっていると思われます。
こんなん必要か!?とも思われます。
まぁ、集合場所には分かりやすいかと思われます。
『でかい鯨集合で!』
みたいな。
なぁんもない公園ですが、海好きなスズキとしては、目の前に海があるだけで、テンション上がります。
今年はここで肉焼くぞ!
って、大きな鯨を作るんやったら、BBQが出来るスペースでも作ってくれたほうが全然嬉しいんやけどなぁ・・・
よかったら押してください→ブログランキング

で、久々に行った公園には、こんな素敵なオブジェが出来ていました。
写真では分かりづらいですが、かなり大きな鯨親子!?です。
だいぶお金もかかっていると思われます。
こんなん必要か!?とも思われます。
まぁ、集合場所には分かりやすいかと思われます。
『でかい鯨集合で!』
みたいな。
なぁんもない公園ですが、海好きなスズキとしては、目の前に海があるだけで、テンション上がります。
今年はここで肉焼くぞ!
って、大きな鯨を作るんやったら、BBQが出来るスペースでも作ってくれたほうが全然嬉しいんやけどなぁ・・・
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月19日
spomax at 22:38 Permalink
2口目で無理だから・・・
スタッフが買ってきてくれました。
レッスンの合間に食べてください!って。

『でっかいプッチンプリン』です。
大きさが分かりづらいですが、携帯よりデッカイです。
この大きさにまずは、テンション上がりつつ・・・。
一口目。
まぁ味は普通のプッチンプリンや。
二口目。
もうお腹いっぱいやわ。
なんていうんですかねぇ、普通のプッチンは小さすぎて、すぐに食べれちゃうから、もっと食べたい!みたいな感じ。
が、これはデッカ過ぎて、ゴールが見えず、二口目の甘さで、もういいや状態になる。
一緒に食べた、ゆうのすけスタッフも同じことを言っていた(笑)。
残りのプッチンは、もちろん冷蔵庫。
ほしい方、食べに来てください!
こんじる兄さん、WiiFitで動いたあとに、糖分を取りに来てください。
お待ちしています。
食べかけですが・・・
よかったら押してください→ブログランキング
レッスンの合間に食べてください!って。

『でっかいプッチンプリン』です。
大きさが分かりづらいですが、携帯よりデッカイです。
この大きさにまずは、テンション上がりつつ・・・。
一口目。
まぁ味は普通のプッチンプリンや。
二口目。
もうお腹いっぱいやわ。
なんていうんですかねぇ、普通のプッチンは小さすぎて、すぐに食べれちゃうから、もっと食べたい!みたいな感じ。
が、これはデッカ過ぎて、ゴールが見えず、二口目の甘さで、もういいや状態になる。
一緒に食べた、ゆうのすけスタッフも同じことを言っていた(笑)。
残りのプッチンは、もちろん冷蔵庫。
ほしい方、食べに来てください!
こんじる兄さん、WiiFitで動いたあとに、糖分を取りに来てください。
お待ちしています。
食べかけですが・・・
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月18日
spomax at 17:31 Permalink
GWはこれを見てから!
今日は、ケーブルテレビスタジオにて収録!
もちろん特集は、先日の愛媛チャリ(←こちらで詳細が見れます)旅行!?
スタジオはこんな感じ。
大きな声では言えませんが、あんまり緊張感はありません(あっ、良い意味で皆さんリラックスしているってこと)。
今回は、女性4名、男性2名の計6人での大所帯での収録。
四国のゴールデンウィーク特集ということで、香川県、愛媛県、徳島県の3県(ちなみに、高知バージョンは次週)。
いやぁ、どのコースもおすすめですが、一番はやっぱり香川県!(って、自分が行って来た愛媛ちゃうんか!って話ですが、香川は良かった)。
詳細は、ブログでバラしすぎ!って怒られたので、テレビをご覧下さい。アートアートな島、ちょー素敵。
これで、素敵さが伝わったと思います。
それよりも気になったのがこれ。
そうです、ポルシェ。
セットの1部ですが、これはプラモデルか!?ラジコンか!?と、どうでもいいことが気になったスズキでした・・・。
プラモやったみたいですけど。
気になるGW特集は、明日土曜日の10時からケーブルテレビ『kochi on TV』(←後日ネットで見れますで)にてご覧下さい。
よかったら押してください→ブログランキング
もちろん特集は、先日の愛媛チャリ(←こちらで詳細が見れます)旅行!?
スタジオはこんな感じ。

今回は、女性4名、男性2名の計6人での大所帯での収録。
四国のゴールデンウィーク特集ということで、香川県、愛媛県、徳島県の3県(ちなみに、高知バージョンは次週)。
いやぁ、どのコースもおすすめですが、一番はやっぱり香川県!(って、自分が行って来た愛媛ちゃうんか!って話ですが、香川は良かった)。
詳細は、ブログでバラしすぎ!って怒られたので、テレビをご覧下さい。アートアートな島、ちょー素敵。
これで、素敵さが伝わったと思います。
それよりも気になったのがこれ。

セットの1部ですが、これはプラモデルか!?ラジコンか!?と、どうでもいいことが気になったスズキでした・・・。
プラモやったみたいですけど。
気になるGW特集は、明日土曜日の10時からケーブルテレビ『kochi on TV』(←後日ネットで見れますで)にてご覧下さい。
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月17日
spomax at 23:59 Permalink
うまいぞ、鈴木!
気づいたら、爆睡していた・・・。
体を動かす仕事だけに、いつでもすぐに爆睡できるらしい(汗)。
ということで、今日のネタ。
上の写真は、キム牛。
ちまたで、有名なキムチ牛丼。
実は高知で初めて知り合いになった、『鈴木さん』のところのお弁当です。意外にも高知に、“鈴木”という姓は少ないんですね。静岡だったら、いたるところにいるのに・・・。
記憶が確かならば、高知に来て、ほんと7年目くらいに出会いました。それだけ、高知に“鈴木”が少ない、ということ。
ということで、このキム牛、美味いっす!
辛いのが苦手なんですが、この辛さがまた美味しい。値段も360円(だったはず)で、ちょーお得。今回は、写真下の日替わり(これまた400円)弁当を食べましたが、これまた美味い!
場所は高須にありますが、神田まで配達してくれないかな・・・
■スズキミート
【住所】 〒781-8122 高知県高知市高須新町2-7-13
【TEL】 088-882-0408
【営業時間】 9:00〜19:00(日祝 定休)
夜は、2階で焼肉屋さんもしています!
Maxのブログを見た!で、おまけをしてくれます(うそ)。
ということでぜひ、キム牛食べに行ってください!
よかったら押してください→ブログランキング
体を動かす仕事だけに、いつでもすぐに爆睡できるらしい(汗)。
ということで、今日のネタ。

ちまたで、有名なキムチ牛丼。
実は高知で初めて知り合いになった、『鈴木さん』のところのお弁当です。意外にも高知に、“鈴木”という姓は少ないんですね。静岡だったら、いたるところにいるのに・・・。
記憶が確かならば、高知に来て、ほんと7年目くらいに出会いました。それだけ、高知に“鈴木”が少ない、ということ。
ということで、このキム牛、美味いっす!
辛いのが苦手なんですが、この辛さがまた美味しい。値段も360円(だったはず)で、ちょーお得。今回は、写真下の日替わり(これまた400円)弁当を食べましたが、これまた美味い!
場所は高須にありますが、神田まで配達してくれないかな・・・
■スズキミート
【住所】 〒781-8122 高知県高知市高須新町2-7-13
【TEL】 088-882-0408
【営業時間】 9:00〜19:00(日祝 定休)
夜は、2階で焼肉屋さんもしています!
Maxのブログを見た!で、おまけをしてくれます(うそ)。
ということでぜひ、キム牛食べに行ってください!
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月16日
spomax at 22:27 Permalink
柿のたね、いろいろ。
今日も朝一で、市内幼稚園での
『今年度から、運動教室を担当することになりましたMaxスズキです!』
の挨拶をしに行ってきました。
今日は、久々の雨でしたので、園内も車が大渋滞。
きっと帰りはエライコトニなっていたはず。
園の先生も言っていましたが、大きい車ばっかり!
いわゆるミニバンクラスばっか。
高知は軽自動車の保有率!?が日本一!?
(って聞いたことあるような、ないような・・・)
の割りに、この幼稚園、ほとんど軽自動車は見かけなかったぞ。
明日も挨拶しに行くで!
で、その後は、某企業へ営業活動。
なかなか壁は高いみたいだ。
が、クリアしてやるぜ、その壁を!
で、話は変わり、柿の種。
先日、お客様にいただきました。
柿チョコらしい(笑)。
しかも、チョコ味、カフェオレ味、ホワイトチョコ味と3種類。
とりあえず、チョコ味を食べてみましたが・・・中身の柿の種は、普通な感じで辛かった。辛さとチョコのブレンド。
それだけに、辛さはあとでやってきた。
この組み合わせ、あり!!
最近、こんなバージョンアップお菓子たくさんありますよね。
近々、うなパイチョコもきっと出てくるだろうな。
うなぎパイ+チョコ。
かなり、濃い組み合わせだ。
よかったら押してください→ブログランキング
『今年度から、運動教室を担当することになりましたMaxスズキです!』
の挨拶をしに行ってきました。
今日は、久々の雨でしたので、園内も車が大渋滞。
きっと帰りはエライコトニなっていたはず。
園の先生も言っていましたが、大きい車ばっかり!
いわゆるミニバンクラスばっか。
高知は軽自動車の保有率!?が日本一!?
(って聞いたことあるような、ないような・・・)
の割りに、この幼稚園、ほとんど軽自動車は見かけなかったぞ。
明日も挨拶しに行くで!
で、その後は、某企業へ営業活動。
なかなか壁は高いみたいだ。
が、クリアしてやるぜ、その壁を!

先日、お客様にいただきました。
柿チョコらしい(笑)。
しかも、チョコ味、カフェオレ味、ホワイトチョコ味と3種類。
とりあえず、チョコ味を食べてみましたが・・・中身の柿の種は、普通な感じで辛かった。辛さとチョコのブレンド。
それだけに、辛さはあとでやってきた。
この組み合わせ、あり!!
最近、こんなバージョンアップお菓子たくさんありますよね。
近々、うなパイチョコもきっと出てくるだろうな。
うなぎパイ+チョコ。
かなり、濃い組み合わせだ。
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月15日
spomax at 23:14 Permalink
外回りな1日。
たまには、外回り(営業活動)もします(笑)。
まずは朝一で、今年度から定期的な運動教室でお世話になる幼稚園へ、懇談会でのあいさつを、保護者の方へしてきました。
今日は年長さん、明日は年中さん、明後日は年少さんへのごあいさつ。
その後は、高知法人会・青年部会役員会に出席。
あっ、もちろんMaxは役員じゃないよ。
実は、青年部会で、こどもの運動(や、親子での運動)で、Maxで何かできない?とお声をかけていただいたのが、きっかけ。
そりゃぁ、何でもできますよ!お任せください!!という、いつものノリで、気がつけば、よく分からないまま入会しています(汗)。
またまた、楽しいことが出来そうです。
それとともに、横のつながりも出来そうで、嬉しい限り。またこれで、コラボ先(無理やり)が増えそうだ。
で、その後は、久々にスーツを買いに行き・・・(っていうか、気づけば財布を忘れていた。Maxです!と言ったら、お金は後日でいい!ってことになりました。さすが、Max)。
で、その後はこれ。
何やこれ?でしょ。魚やん、でしょ。
ちょっとねぇ、いいこと思いついちゃったわけですよ。
ある意味、いままでにない画期的なこと、かつ斬新なこと、なはず。思いついたら即行動で、仲良くんにアポを取って、アバウトな話し合い。
まぁ、新しい挑戦です。
うまくいったら、公表します。
うまくいかなかったら、流します(笑)
ということで、今日は珍しくジャージを着ない1日でした。
明日も、そんな感じかな。
よかったら押してください→ブログランキング
まずは朝一で、今年度から定期的な運動教室でお世話になる幼稚園へ、懇談会でのあいさつを、保護者の方へしてきました。
今日は年長さん、明日は年中さん、明後日は年少さんへのごあいさつ。
その後は、高知法人会・青年部会役員会に出席。

実は、青年部会で、こどもの運動(や、親子での運動)で、Maxで何かできない?とお声をかけていただいたのが、きっかけ。
そりゃぁ、何でもできますよ!お任せください!!という、いつものノリで、気がつけば、よく分からないまま入会しています(汗)。
またまた、楽しいことが出来そうです。
それとともに、横のつながりも出来そうで、嬉しい限り。またこれで、コラボ先(無理やり)が増えそうだ。
で、その後は、久々にスーツを買いに行き・・・(っていうか、気づけば財布を忘れていた。Maxです!と言ったら、お金は後日でいい!ってことになりました。さすが、Max)。
で、その後はこれ。

ちょっとねぇ、いいこと思いついちゃったわけですよ。
ある意味、いままでにない画期的なこと、かつ斬新なこと、なはず。思いついたら即行動で、仲良くんにアポを取って、アバウトな話し合い。
まぁ、新しい挑戦です。
うまくいったら、公表します。
うまくいかなかったら、流します(笑)
ということで、今日は珍しくジャージを着ない1日でした。
明日も、そんな感じかな。
よかったら押してください→ブログランキング
spomax at 09:02 Permalink
火曜日にげんきMax!変更。
毎週木曜日に放送されていました、テレビ高知『げんきMax!』は、
今週から、毎週火曜日に変更します。
■番組名:げんきMax!〜スポーツで高知を元気にする番組〜
■時間:毎週火曜日18:20頃から(イブニング高知の1コーナー)
今回の内容は、自転車乗り。
意外に、Maxにも依頼の多い自転車乗り。
親の言うことを聞かない!
とか、
どう教えていいか分からない!
とか、
教える時間がない!
などなど。
ちなみに、Maxでは、平均で3回のレッスンで乗れるようになっています。
(素敵!)
ということで、今回の女の子。
果たしてどうなるでしょうか・・・
詳細は、本日18:20頃からの、げんきMax!でお楽しみ下さい。
よかったら押してください→ブログランキング
今週から、毎週火曜日に変更します。
■番組名:げんきMax!〜スポーツで高知を元気にする番組〜
■時間:毎週火曜日18:20頃から(イブニング高知の1コーナー)
今回の内容は、自転車乗り。
意外に、Maxにも依頼の多い自転車乗り。
親の言うことを聞かない!
とか、
どう教えていいか分からない!
とか、
教える時間がない!
などなど。
ちなみに、Maxでは、平均で3回のレッスンで乗れるようになっています。
(素敵!)
ということで、今回の女の子。
果たしてどうなるでしょうか・・・
詳細は、本日18:20頃からの、げんきMax!でお楽しみ下さい。
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月14日
spomax at 22:53 Permalink
浜工出身だから。
たまにブログに書いていますが、スズキは静岡県出身で、浜松工業高校出身なわけです。
しかも、電気課。
将来の夢は、エンジニアでした。
それが今では、スポーツを伝えるひとになっています。
人生なんて、何が起こるか分かりません。
だからこそ、不安でもあり、楽しいわけでもあります。
結局は、機械いじりが好きなわけで。
今日も、メインPCのメモリアップをするために、分解、そして改造。
って言っても、メモリを突き刺すだけでバージョンアップ終了!だから、だれにでも出来るわけですが・・・
でも、このバラス(分解)作業はテンションがあがる。
ただ、何かあった場合のバックアップ作業などは、面倒なので、しない(この辺の詰めの甘さが後悔のもとですが・・・)。
まぁ、このアバウトさがなんともポジティブですが。
こういった機械ものは特に、『まず自分でやってみっか』という気持ちで挑戦します。パソコン屋さんに頼んだら、これくらいの作業でも数千円とられるだろうしね。もちろん、パーツはネットで安く安く購入ですが。
そろそろ、Max倉庫に眠っているラジコンでも走らそうかな(笑)。
誰か一緒に、ラジコンしませんか??
よかったら押してください→ブログランキング
しかも、電気課。
将来の夢は、エンジニアでした。
それが今では、スポーツを伝えるひとになっています。
人生なんて、何が起こるか分かりません。
だからこそ、不安でもあり、楽しいわけでもあります。
結局は、機械いじりが好きなわけで。

って言っても、メモリを突き刺すだけでバージョンアップ終了!だから、だれにでも出来るわけですが・・・
でも、このバラス(分解)作業はテンションがあがる。
ただ、何かあった場合のバックアップ作業などは、面倒なので、しない(この辺の詰めの甘さが後悔のもとですが・・・)。
まぁ、このアバウトさがなんともポジティブですが。
こういった機械ものは特に、『まず自分でやってみっか』という気持ちで挑戦します。パソコン屋さんに頼んだら、これくらいの作業でも数千円とられるだろうしね。もちろん、パーツはネットで安く安く購入ですが。
そろそろ、Max倉庫に眠っているラジコンでも走らそうかな(笑)。
誰か一緒に、ラジコンしませんか??
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月13日
spomax at 23:10 Permalink
牛乳+カルピス。
かなり濃い組み合わせ。
牛乳+カルピス。
冷蔵庫をあけると、カルピスがあったので、久々に(っていつ以来だ?)やってみました。
基本的に、牛乳大好きで育ってきたので、特に抵抗なし。
この組み合わせ、ちょー濃い。
牛乳も、カルピスもどっちも濃いからな。体が“濃い”感を欲していたらぜひ、これやってみてください。
ただし、濃すぎるので、カルピスは、気持ち少な目がおすすめ。
小学校のとき、カルピス+麦茶をしてみた。
なんの味になるか分かりますか???
小学生当時のオレは、
『うわっ、コーヒーだ!』
と記憶しています。
きっと当時は、味覚もバカだった・・・(汗)
好奇心旺盛なかた、挑戦してみてください(笑)
他にも、カルピスの底力を引き出す方法をご存知のかた、教えてください!
よかったら押してください→ブログランキング
牛乳+カルピス。

基本的に、牛乳大好きで育ってきたので、特に抵抗なし。
この組み合わせ、ちょー濃い。
牛乳も、カルピスもどっちも濃いからな。体が“濃い”感を欲していたらぜひ、これやってみてください。
ただし、濃すぎるので、カルピスは、気持ち少な目がおすすめ。
小学校のとき、カルピス+麦茶をしてみた。
なんの味になるか分かりますか???
小学生当時のオレは、
『うわっ、コーヒーだ!』
と記憶しています。
きっと当時は、味覚もバカだった・・・(汗)
好奇心旺盛なかた、挑戦してみてください(笑)
他にも、カルピスの底力を引き出す方法をご存知のかた、教えてください!
よかったら押してください→ブログランキング
2008年04月12日
spomax at 19:29 Permalink
Max緑化計画。
■来週から、テレビ高知『げんきMax!』は、火曜日の放送となります。
時間は、いままで通り、18:20頃になりますが、曜日が変わりますので、お間違いのないようにお願いします。
今回のテーマは、『自転車乗り!』お楽しみにっ!!
春は、やっぱり緑が良い。
比較的に寒さに強いはず!な多肉植物たち。
極寒のMaxスタジオの冬を越え、それなりに育っていました。っていうか、大きく育ちすぎて、なんかグロテスク的な多肉植物になっていました(汗)。
なので、一新!
多肉植物(サボテンじゃないよ)は、ほとんど水がいらないので楽っ!
12鉢くらい買ってきました。で、お花屋さんで買うより、大好きなホームセンターで買うほうが、全然安いっす!ものによっては、1/3くらいの値段で買える。
おしゃれな鉢があったら、それに移し替えるだけやしね。今回買ってきたのは、オール100円!とてもそんな金額には見えないぜ。
昨日の地味なこと、じゃないけど、このような植物と戯れているだけでも時間を忘れる。平和だ。
ということで、たっぷり緑化したMaxです。
やっぱり、緑があるといいね。
今年の夏も暑そうだから、まずはそれを乗り切ってくれ!!
よかったら押してください→ブログランキング
時間は、いままで通り、18:20頃になりますが、曜日が変わりますので、お間違いのないようにお願いします。
今回のテーマは、『自転車乗り!』お楽しみにっ!!
春は、やっぱり緑が良い。

極寒のMaxスタジオの冬を越え、それなりに育っていました。っていうか、大きく育ちすぎて、なんかグロテスク的な多肉植物になっていました(汗)。
なので、一新!
多肉植物(サボテンじゃないよ)は、ほとんど水がいらないので楽っ!
12鉢くらい買ってきました。で、お花屋さんで買うより、大好きなホームセンターで買うほうが、全然安いっす!ものによっては、1/3くらいの値段で買える。
おしゃれな鉢があったら、それに移し替えるだけやしね。今回買ってきたのは、オール100円!とてもそんな金額には見えないぜ。
昨日の地味なこと、じゃないけど、このような植物と戯れているだけでも時間を忘れる。平和だ。
ということで、たっぷり緑化したMaxです。
やっぱり、緑があるといいね。
今年の夏も暑そうだから、まずはそれを乗り切ってくれ!!
よかったら押してください→ブログランキング