2007年11月

2007年11月30日

Staff紹介作ってみた。

今更ながら、というか、今頃というか・・・

755「Team SportsMax Staff」

紹介コーナー!?作ってみました。

いままで作ろう作ろう思いながらも、形にせず・・・。ついに完成!と言いましても、見れるのはスタジオのみぃ〜です。いずれMaxホームページも掲載します。

こういうのって、勢いがあるうちに一気に作らないとね。と、言い訳をしたところで、明日からもう12月やん。早いわ。

スタッフの人数は、いままで秘密(にする必要全くなし)にしていましたが、コスケの手伝いやら、なんやらを入れたら2007年は33名のスタッフが力を貸してくれました。

いまのMaxは、スズキ一人では到底まわりません。嬉しい反面、目が行き届かないところも出てくる。でも、Maxに力を貸してくれるスタッフには、本当に感謝しているし、この「チーム」を大切にしたい。

こんなあまのじゃくなスズキに付いてきてくれるわけだし、文句も言わず(あっ、言うスタッフもいるか・・・)、すごく幸せなことだ。


みんなが右!と言えば、左に行きたくなるスズキですが、これからもよろしくね!



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)

2007年11月29日

X'masツリーは、ホワイトで。

今年のMaxのクリスマスツリーは、ホワイトです。

754いわゆるよくある緑のツリーではありません。今年は、真っ白なツリーと赤のオーナメント。この横に、真っ白な鉢に入った、真っ赤なポインセチアをひとつ。

シンプルでかっこいいでしょ!

緑のツリーは、ベタなのでやめました。もちろん電飾のキラキラも。こちらは、やっぱり地球に優しいMaxなので、電気を使わない!ってことで。

これだけでも、十分クリスマスを満喫できるから。

まぁ、こどもたちにとっては、いろいろなオーナメントが付いていたほうがいいと思うんだけど、きっと引っ張ったりなんだりで、壊されそうな気がしないでもない・・・(笑)。

元気な証拠でいいといえばいいんやけどね。

オフィスで仕事しているときは、音楽かけながらということもありますが、もちろんこちらもクリスマスバージョンだ!



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)

2007年11月28日

餅つきは大変よ。

手がパンパンよ。

753今日は、日ごろお世話になっている聖母幼稚園の餅つき大会(大会ではないよな。こういうときは、普通に餅つきでいいか)に行ってきました。

実は、昨日の運動教室が終わってからスタンバイ。と言っても、重いうすの移動。うす2セットですが推定30kg×2セット。こりゃぁ、Max的パワーが活躍するわけです。

ということで、去年に続き参加させてもらいましたが、餅をつくことよりも、その前のもち米をこねるほうが大変。

ここはやっぱり年の功!?ということで、アドバイスをいただきながらおこないましたが、なかなか大変。

腰で!と分かっていても、手に力が入ってしまう。おかげで手がパンパンですわ。午後のもの書きなどは、プルプルしながら書いていたので、ちょー字が下手。

でも、去年筋肉痛になっていることを考えたら、今年のほうがましかな。この1年で成長したかも。あと、5年後ぐらいには、餅つき奉行になっているはずだ(笑)。


日々こどもたちに言っている、まさに「体の使い方」だ。


でも、そのついたあとすぐに食べた餅の味は最高!

スズキ的には、ちょっぴり焼いて砂糖醤油がもっと最高!!



よかったら押してください→ブログランキング




Comments(2)TrackBack(0)

2007年11月27日

年内終了!

今日で、ケーブルテレビ「テレビでスポーツマックス!」年内分の撮影が終了しました。

752今回は、なんと5週分の収録。12月は、土曜日が5回あるので。

いつも一緒におこなっている、片さんと、谷さん。

実は片さんは、体操部出身なので、意外に!?(おっと、失礼)運動神経は良い。それだけに、マット運動は得意。

かたや、谷さん。

いつもスズキに怒られている印象が強いらしく・・・いえいえ、全然怒ってません。まぁ、愛のムチみたいな感じです(笑)。

そういえば、いつの日か、高齢の方から電話がかかってきました。

「いつもケーブルテレビ見ています。あの若い女性のアナウンサー見ていると、私のほうが運動ができるように思うんですが、あの一生懸命な姿に勇気づけられます」

という話を30分くらいしました。

谷さん、いつも放送が終わると、自分の姿に落ち込んでいるらしい。

が、今回の5週目は良かった!(はず)。今年最後ということで、3人でおこないました。フラフープを使っておこなう運動なのですが、センスのあるところを発揮できた!(はず)。

ひとには苦手なことがあります。しかし、それを克服する“一生懸命”という気持ちがあれば、時間はかかっても少しずつ変わっていけます。こどもであろうが、おとなであろうが。

苦手は、決して悪いことではありません。今の自分をさらに成長させることができるから、むしろ良いことにもなるはず。


結果を考えるよりも、まずは挑戦すること。
これがきっと一番大切だ。


そんな12月29日、2007年最後のケーブルテレビは、念願のスタジオデビューとなります。いまから、楽しみ楽しみ!


よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)

2007年11月26日

事件のにおい!?

Maxスタジオでこんなことが・・・

751葉っぱがちぎれている・・・

間違いなく事件のにおいがする(笑)。

Maxには、たくさんの植物が置かれているわけですが、2階のスタジオは、日当たり良好なので、そこそこ大丈夫(これからの冬の寒さにね)かと思いますが、1階は寒い。

確実に植物のテンションが下がっているのが分かる。去年の冬は、ほとんど葉っぱがなくなった(まぁ、春に向けて復活はしてきましたが)。やっぱり、寒さに弱い植物は2階のスタジオに運ぼうかなぁ。

でも、大きいのがたくさんあるからなぁ、誰か手伝ってくれないかな。
あっ、レッスンでこどもたちに運んでもらおうっと。

これで体力もつくし、植物も育つ。体を使いながらも、理科の勉強だ!(って、ほんとかよ)



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(2)TrackBack(0)

2007年11月25日

赤。

久々に自然を満喫した日曜日でした。

750紅葉を探しに、北へ北へ。

目指したところは、中津渓谷。が、今年は、いまいち色づいていないらしく・・・

次に向かったのは、石鎚山。写真は、石鎚山の入り口で撮りましたが、逆にこちらは、1週間ほど遅かったみたい。

昼ごはんは、近くの道の駅!?っぽいところで食べたんですが、これがまた美味しかった。うどんにはじまり、あゆの塩焼き、味噌田楽芋、お餅、焼きおにぎり、とうもろこし、などなど。

やっぱり自然の中で食べるものは、うまいぜ。


自然の美味しい空気をたくさん吸ってきた(と言っても、高知は自然が多いからどこでも空気は美味しい感じ)ので、明日からまた気合を入れて頑張るかね。


まだ、紅葉を見ていないひとは、ぜひ中津渓谷あたりを目指してください。
が、今年は、そんなに色づくことなく葉っぱが落ちるだろうと、お店のひとは言っていましたが・・・



よかったら押してください→ブログランキング


Comments(0)TrackBack(0)

2007年11月24日

見開き1ページ。

今日の朝も寒かった。

が、朝一は、外での運動教室。さらには、風がなかったので、とっても暖かかった。外だけに、こどもたちとかくれんぼをしていたんですが、テンション上げて隠れていたら、思いっきりクモの巣に頭をやられた・・・

まぁ、そんな経験も外で遊ばないとわからないことだしね。
なんでも、体で経験することが大切です。

見開き1ページ。

749以前のブログで、おかたいところから取材を受けた・・・と。

出来上がりました!

経済産業省・四国経済産業局編集の「四国経済ナビ」にMaxが紹介されています。

今回の特集は、「金属製錬技術を基礎とする世界トップレベルの部材開発」なかなかでしょ(すみません)。

でも、こういったところにMaxを紹介してもらえるとは、嬉しい限り。

しかも、1行目がね「代表の鈴木さんはさわやか系のイケメン」(←突っ込みはなしで)。そんな出だしでいいのか!?って感じですが、よろしいようです(笑)。

詳細は、ぜひ書店で!(って、なかなか売っていないはずですが・・・)。


よしこれで、四国内にMaxの名が知れ渡ったぞ。次なる手は・・・



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(2)TrackBack(0)

2007年11月23日

高知は、寒いで。

ぶっちゃけ(特にぶっちゃける必要もないし、特にぶっちゃけてないし)高知は、寒い。

静岡出身のスズキ的に、初めての冬は、「ここ南国じゃねぇの!?」って感じ。
高知に来て、早10年が経ちましたが、雪も降るし、たまに積もるし、この季節は、普通に寒い。

748もちろん、Maxスタジオも冷え冷え。

1階、2階ともに50坪をほこる広大なスタジオ。夏は夏で暑いし、初めての冬はめっちゃ寒い。広くなければ、そこそこ暖まりますが、広いので、ヒーターなんてつけても、たかが知れている。

特に床が冷たいので、裸足でレッスンするときなんて、気合い入りますよ。

暖かい空気は上に流れるので、特に1階はサブイ。2階は、日がよく当たるので、お昼頃は、暖かいわけですが・・・そうなると、やっぱり1階は、ヤバイね。

ひとり一台ヒーターが必要な感じかも。

運動していると体がすぐに温まるのでいいんやけどね。やっぱり、エコ的にも、寒くなったら、筋トレだ!


よく考えると、過ごしやすいなぁ・・・って思えた時期は一瞬で終わった。



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(6)TrackBack(0)

2007年11月22日

ファイナルは2月17日で決まり!

■先日(11/17)おこなわれました、ポリテクカレッジフェスタコスケ優勝者発表!
 ○幼児・男子の部:田村彰梧(1分26秒)
  ○幼児・女子の部:田村夏奈子(1分47秒)
  ○小学生・男子の部:たけうち せいじゅ(43秒)
○小学生・女子の部:笹岡海杜、黒川真生(1分2秒)
 賞状を送りますので、楽しみにお待ちください。おめでとうございます!


実は、コスケがファイナルを迎えることになりました・・・

747と、言っても、毎年2月におこなわれている高知県保護者連合会主催によるコスケです(なので、いままで通りコスケはおこないますので、ご心配なく)。

理由はいろいろありますが(と、書くとなんかあったんちやうの!?という気もしますが、全然ありませんので)、ひとつの区切りということで。でも、もちろん主催は変わっても、保護連さんとは、コラボして今後もコスケをおこなっていく予定です(スズキ的に)。

なので、正式には、「保護連コスケファイナル!」というタイトルで。今回は、親子の絆を深めることをテーマに、親子(またはふたり組み)でないとクリアできないという初の試み。

■保護連コスケファイナル
 ○日時:2008年2月17日10時〜
 ○場所:県民体育館
 当日にむけて、いまから親子で体を鍛えてください(笑)。

という会がおこなわれました(写真下)。保護連さんとの出会いがなければ、きっといまのコスケはなかった。実は、コスケと名づけたのは、スズキじゃないし。保護連の前会長さんやし(知らなかったでしょ)。

大雪で中止になったコスケから、いままでで、約3,000名の方が挑戦しています。あっ、いま気づいたんやけど、サスケは、1回の挑戦者が100名でしょ、30回もやってないよね!?

ってことは、この1年半でサスケを超えた!?

これを機に、コスケの名前を変えようかなぁ・・・

2月17日は、県民体育館に集合だっ!!



ということで、会が終わり『花・人・土佐であい博』のプレイベントで高知城をキャンドルアップしちゃおう企画を見に行ってきました(写真上ね)。かなり素敵でした。が、それ以上に、今日の夜は寒すぎです・・・



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)

2007年11月21日

歩け歩け運動。

明日(22日)と来週(29日)のテレビ高知「元気Max!」は、選挙関係番組のため、お休みとなります。

他局は選挙番組なのに、テレビ高知は「元気Max!」を流せば、きっと視聴率はあがるはず!?そんな攻めの姿勢もありかも。というスズキは、選挙に興味があるので、きっと選挙番組にかじりついていると思いますが・・・

ということで、今日は12月6日(木)放送予定の「元気Max!」の撮影をしてきました。

746今回のテーマは、「ウォーキング」。

場所は、みどりの広場でおこないました。

健常者であれば、“歩く”ということは、ごく当たり前の動き。それだけに、おろそかになっていることが多い。実際、“歩く”ということを習うなんてことはほとんどのひとがないでしょう。

そんな基本的な運動だからこそ、実は正しい動きを知らないといけない。テレビで手を大きく振って、とか、足を上げて、とか。間違っているとは言い切れないけどね。

今日は、写真のように普段とはまた違った年齢層の高い方たちと一緒に“歩き”のレッスンをしました。ウォーキング協会の方たちで、始めて数ヶ月から、10年くらいの方まで幅広く。

こんな嬉しい感想をいただきました。

「ウォーキング指導員の方と全然違いますねぇ」

と。

「もちろんプロですから」

と、ひとこと。

お金をいただいている以上、きちんと伝える必要がある。難しいこと、理論的なことを言えば伝わるかといえばそうではない。それは自己満足で終わってしまう恐れもある。

自分の場合は、棒高跳びで、たくさんの失敗という経験を積んだ。きっとそれがあるから、伝えることもできているのだと思う。


それにしても、みなさんよく喋るわ。面白かった。
これからは、こどもだけじゃなく、年齢層がやや高めのひとたちにも進出しようかな(笑)。

詳細は、12月6日(木)の「元気Max!」で!動きが全然変わりましたよ!!



よかったら押してください→ブログランキング

Comments(0)TrackBack(0)