2007年03月
2007年03月31日
spomax at 23:34 Permalink
しゃーないわ。
今日はなぜかお土産デーでした。
レッスンも終わり、ひと段落したところで食べようと思ったらスタッフもいなくなり・・・ひとりで食べることにしました。
こればっかりは、しゃーないね。
賞味期限今日やもん(笑)。
今日は、TBSの番組「オールスター感謝祭クイズ決定戦」
で、大地が棒高跳びを、大島健太夫婦がミニ駅伝&赤坂ミニマラソンに出場していた。
TBS前に棒高跳びのピットを作って、5m20を跳んだ大地はすごい!いまいち高さ的に、スゴイ!感が出ていなかったのは残念だけど、生で見たらほんとに高いよ。大阪世界陸上に向けての、棒高跳びPRはばっちりだね。
で、ミニマラソンは健太が惜しくも5位で、奥さんが2位やった。(番組の)休憩中にメールがきて、
「なめてました、かなりきつかった」とのこと。
初マラソンのときのように、棄権しなくてよかった(と、悪夢を思い出したオレ)。
でも、みんな世界陸上PRのためによく頑張りました。
そうそう、9月1日あたりは世界陸上棒高跳び決勝のため、
Maxはお休みします(と言っても、まだまだ先やし、スズキのみが休みね)。
チケットはすでにゲッチュ!しているから。
よかったら押してください→ブログランキング

こればっかりは、しゃーないね。
賞味期限今日やもん(笑)。
今日は、TBSの番組「オールスター感謝祭クイズ決定戦」
で、大地が棒高跳びを、大島健太夫婦がミニ駅伝&赤坂ミニマラソンに出場していた。
TBS前に棒高跳びのピットを作って、5m20を跳んだ大地はすごい!いまいち高さ的に、スゴイ!感が出ていなかったのは残念だけど、生で見たらほんとに高いよ。大阪世界陸上に向けての、棒高跳びPRはばっちりだね。
で、ミニマラソンは健太が惜しくも5位で、奥さんが2位やった。(番組の)休憩中にメールがきて、
「なめてました、かなりきつかった」とのこと。
初マラソンのときのように、棄権しなくてよかった(と、悪夢を思い出したオレ)。
でも、みんな世界陸上PRのためによく頑張りました。
そうそう、9月1日あたりは世界陸上棒高跳び決勝のため、
Maxはお休みします(と言っても、まだまだ先やし、スズキのみが休みね)。
チケットはすでにゲッチュ!しているから。
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月30日
spomax at 18:58 Permalink
愛読書はなに?
今日の取材は、スズキのおすすめの一冊!
と、いうことで高知新聞(さん)月曜夕刊のコーナー、
「あなたのおすすめの一冊!」
(本当のコーナー名は知らない)
に、登場することになりました。
「スズキさんのおすすめの本をご紹介ください!」と電話がかかってきました。
最近よく読んでいるのは、○○トレーニングの本とか、素敵な家づくりとか・・・
オフィスにも、(ためになる)雑誌がたくさん置いてあります。
こう見えても、意外にも本読みます。
が、難しい本を開いた途端、眠くなるのはなぜ!?
と、いうことで今回は難しい本でもなく、夢がたっぷりつまった本にしてみました。
と、言っても、
「熱い気持ちを忘れない」
ための本かな。
でも、記者さんとは、本とはほとんど関係ない話をしていた。
これで、記事なるんかな・・・まぁ、いっか。
4月2日または9日の夕刊を要チェック!
よかったら押してください→ブログランキング

「あなたのおすすめの一冊!」
(本当のコーナー名は知らない)
に、登場することになりました。
「スズキさんのおすすめの本をご紹介ください!」と電話がかかってきました。
最近よく読んでいるのは、○○トレーニングの本とか、素敵な家づくりとか・・・
オフィスにも、(ためになる)雑誌がたくさん置いてあります。
こう見えても、意外にも本読みます。
が、難しい本を開いた途端、眠くなるのはなぜ!?
と、いうことで今回は難しい本でもなく、夢がたっぷりつまった本にしてみました。
と、言っても、
「熱い気持ちを忘れない」
ための本かな。
でも、記者さんとは、本とはほとんど関係ない話をしていた。
これで、記事なるんかな・・・まぁ、いっか。
4月2日または9日の夕刊を要チェック!
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月29日
spomax at 19:26 Permalink
別れの季節やな。
今の季節は、別れの季節。
実は昨日、Maxスタッフうのっちが、大学を無事に卒業し、実家の熊本に帰りました。
近くの中華屋さんでお別れ会をした。
とりあえず、実家でゆっくりしたあとは、広島で建築関係の仕事に就くとのこと。しかも、いきなり現場監督とか言ってた(ほんとか!?)。
頼りになる男でした。
この季節は、たくさんの別れがある反面、出会いもある。
また、素晴らしいスタッフに出会える季節でもある。
ということで、
「Maxスタッフ随時募集中!」
本気の方(本気ってなんだ?)、ご連絡ください。
面接しますよ(って、今の時期バタバタしてますが・・・)。
Maxの仕事って、スズキひとりが頑張っても仕方ないのね。
だから、チームMaxに入りたい方、手を挙げてくださいね!
ってことで、3人で今流行!?の
「M・A・X」
を作ってみました。
頑張れうのっち!!
よかったら押してください→ブログランキング

近くの中華屋さんでお別れ会をした。
とりあえず、実家でゆっくりしたあとは、広島で建築関係の仕事に就くとのこと。しかも、いきなり現場監督とか言ってた(ほんとか!?)。
頼りになる男でした。
この季節は、たくさんの別れがある反面、出会いもある。
また、素晴らしいスタッフに出会える季節でもある。
ということで、
「Maxスタッフ随時募集中!」
本気の方(本気ってなんだ?)、ご連絡ください。
面接しますよ(って、今の時期バタバタしてますが・・・)。
Maxの仕事って、スズキひとりが頑張っても仕方ないのね。
だから、チームMaxに入りたい方、手を挙げてくださいね!
ってことで、3人で今流行!?の
「M・A・X」
を作ってみました。
頑張れうのっち!!
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月28日
spomax at 21:02 Permalink
番組名募集!
実はMax、テレビ番組を担当することになりました!
と、言ってもケーブルテレビさんの5分間の番組ですが。
何をやるかって、簡単に言えば、テレビで運動教室をしちゃうわけですよ。
そこで、番組名(タイトル)を募集!
まぁ、だいたい決めてみたけどね・・・
たくさんコメント欄に書いてみてください!
で、今回は早速5週分の収録。
簡単な運動で、運動神経がよくなっちゃうぜ!
的な感じで、片さん(中の写真)と谷さん(下の写真)がいろんな運動に挑戦してくれます。
中の写真は、Max!としてみました。
放送は、4月7日(土)10時からとうことで、毎週土曜日に放送されますので、ぜひ見てくださいね。
と、その前にタイトル名を募集よろしくです!
そうそう、3/3におこなわれた土佐のおきゃくコスケもケーブルテレビさんのページから見れますので、よかったら見てください!
よかったら押してください→ブログランキング

何をやるかって、簡単に言えば、テレビで運動教室をしちゃうわけですよ。
そこで、番組名(タイトル)を募集!
まぁ、だいたい決めてみたけどね・・・
たくさんコメント欄に書いてみてください!
で、今回は早速5週分の収録。
簡単な運動で、運動神経がよくなっちゃうぜ!
的な感じで、片さん(中の写真)と谷さん(下の写真)がいろんな運動に挑戦してくれます。
中の写真は、Max!としてみました。
放送は、4月7日(土)10時からとうことで、毎週土曜日に放送されますので、ぜひ見てくださいね。
と、その前にタイトル名を募集よろしくです!
そうそう、3/3におこなわれた土佐のおきゃくコスケもケーブルテレビさんのページから見れますので、よかったら見てください!
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月27日
spomax at 21:08 Permalink
勇者ふたたび。
さて、昨日の写真他。
上の写真は、土佐のおきゃくの「おきゃく」。
早い話が、土佐のおきゃくのメンバーが集まっての、お疲れさん会みたいな感じ。
いまさらながら、このひとも関わっていたんやぁ、などなど、自分にとって懐かしいひとにもお会いでき嬉しいひとときでした。
中の写真。
高知ではちょっぴり有名!?な
「カツオのお茶漬け風ラーメン」
高知学園短大の女子大生が考案し、ラーメンコンテストで優勝したらしく旭ロイヤルホテルでしか!?食べれません。これはなかなか美味しかった。食べたいひとはぜひ、旭ロ(アサロ)へ!
下の写真。
勇者、ふたたびとは、最近あまり触れてなかった、競輪選手の篠原龍馬。
久々に、Maxレッスン!を。
といいたいところですが、今後のトレーニングなどなどについていろいろと話しました。現役バリバリで上を目指している人間と話をするのは、本当に刺激になる。
思わず2時間くらい話し込んでしまいましたが、お互い先の見える話が出来ました。
今後の龍馬とともに、Maxをお楽しみにっ!って感じですかね。
4/9〜11には、高知でレースがあるので、ぜひ応援しに行ってあげてください!
写真は、もちろん龍馬ではなく、花をメインにしてみました(笑)。
明日からは、大阪レースに出かけるとのこと。
頑張っちゃえ!
よかったら押してください→ブログランキング

早い話が、土佐のおきゃくのメンバーが集まっての、お疲れさん会みたいな感じ。
いまさらながら、このひとも関わっていたんやぁ、などなど、自分にとって懐かしいひとにもお会いでき嬉しいひとときでした。
中の写真。
高知ではちょっぴり有名!?な
「カツオのお茶漬け風ラーメン」
高知学園短大の女子大生が考案し、ラーメンコンテストで優勝したらしく旭ロイヤルホテルでしか!?食べれません。これはなかなか美味しかった。食べたいひとはぜひ、旭ロ(アサロ)へ!
下の写真。
勇者、ふたたびとは、最近あまり触れてなかった、競輪選手の篠原龍馬。
久々に、Maxレッスン!を。
といいたいところですが、今後のトレーニングなどなどについていろいろと話しました。現役バリバリで上を目指している人間と話をするのは、本当に刺激になる。
思わず2時間くらい話し込んでしまいましたが、お互い先の見える話が出来ました。
今後の龍馬とともに、Maxをお楽しみにっ!って感じですかね。
4/9〜11には、高知でレースがあるので、ぜひ応援しに行ってあげてください!
写真は、もちろん龍馬ではなく、花をメインにしてみました(笑)。
明日からは、大阪レースに出かけるとのこと。
頑張っちゃえ!
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月26日
2007年03月25日
spomax at 22:10 Permalink
七輪。

これだけで当てたひとは素晴らしい!
知り合い何人かにメールしたんですが、当てたひといた。
ってことはやっぱり有名なんやろうな。
正解は黒潮本陣でした。
かつおのたたき作りを体験できるので有名ですが、実は干物定食がウマイ!
写真のように、七輪で自分で焼いてたべることができます。炭で焼くだけに、普段食べる干物とは味が違う。
今日は天気もよく、七輪日和でした。
そのあとはもちろん温泉。久々にゆっくりしました。
ぜひお時間のあるかたは、干物定食を食べに足を運んでみてください。値段は確か850円やったかな。
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月24日
2007年03月23日
spomax at 18:38 Permalink
上をみたら、きりがない。
最近、風邪がまた流行っているみたい。
季節の変わり目だから、なのかな。
あっ、そういえばオレは今年の冬は風邪ひいていない。
優秀だ。
バ○は風邪ひかない・・・じゃぁ、ないから(笑)。
と、いうことで最近一気に焦りだした、ニューオフィス&スタジオ探し。
時間をみつけては、いろいろなところに顔を出しています。
が、まじでないんだよねぇ〜。
できるだけ不動産屋さんを通したくない。
無駄なお金がかかるから。
仲介料1か月分。払いたくない。
が、ひとを通じてのスタジオ探しにも限界が見えてきた。
よって、不動産屋さんにもお願いしています(前々からお願いしてたけどね)。
でもねぇ、他人事じゃないけど、結構楽しい。
紹介された物件を見に行くわけよ。
勝手に、外見はこんな感じかなぁ、とか、内装はこんな感じかなぁ、とか
まわりはこんな感じかなぁ、とか・・・。
実際に足を運んでみると、いろんな意味で
「えっ!?」
みたいなことも多々。
1番上の写真、実はこれまた帯屋町のとある雑居ビル。
ここは、いろんな意味で楽しそうやし、可能性は広がる。
が、エアコンないから夏はちょー熱そうやし・・・
その他、いろんな制約があるので、現実的には難しいかな。
で、その下は倉庫みたいな場所。
天井は広いんだけど、スペース的には、いまいち広くない。
で、一番下はかなり広くて、きっとバレーボールなどもできるんだろうけど、場所がちょっと入りすぎかなぁ・・・と(内装見てないけど)。
ほんと、他人事なら楽しいな。
でも、今回ばかりは楽しんでばかりもいられない。
ここでいっか、という妥協はしたくない。
ここがいい!という気持ちになるまで・・・
が、上をみればきりがない。
そろそろ・・・
よかったら押してください→ブログランキング
季節の変わり目だから、なのかな。
あっ、そういえばオレは今年の冬は風邪ひいていない。
優秀だ。
バ○は風邪ひかない・・・じゃぁ、ないから(笑)。

時間をみつけては、いろいろなところに顔を出しています。
が、まじでないんだよねぇ〜。
できるだけ不動産屋さんを通したくない。
無駄なお金がかかるから。
仲介料1か月分。払いたくない。
が、ひとを通じてのスタジオ探しにも限界が見えてきた。
よって、不動産屋さんにもお願いしています(前々からお願いしてたけどね)。
でもねぇ、他人事じゃないけど、結構楽しい。
紹介された物件を見に行くわけよ。
勝手に、外見はこんな感じかなぁ、とか、内装はこんな感じかなぁ、とか
まわりはこんな感じかなぁ、とか・・・。
実際に足を運んでみると、いろんな意味で
「えっ!?」
みたいなことも多々。
1番上の写真、実はこれまた帯屋町のとある雑居ビル。
ここは、いろんな意味で楽しそうやし、可能性は広がる。
が、エアコンないから夏はちょー熱そうやし・・・
その他、いろんな制約があるので、現実的には難しいかな。
で、その下は倉庫みたいな場所。
天井は広いんだけど、スペース的には、いまいち広くない。
で、一番下はかなり広くて、きっとバレーボールなどもできるんだろうけど、場所がちょっと入りすぎかなぁ・・・と(内装見てないけど)。
ほんと、他人事なら楽しいな。
でも、今回ばかりは楽しんでばかりもいられない。
ここでいっか、という妥協はしたくない。
ここがいい!という気持ちになるまで・・・
が、上をみればきりがない。
そろそろ・・・
よかったら押してください→ブログランキング
2007年03月22日
spomax at 19:39 Permalink
こんなこともやっています。
土佐のおきゃく−コスケ2007-2ndの出場者全員の写真をアップしました。
ホームページの出場者全員の写真を載せました!をクリックね!
Maxでは、いろんなことをやっています。
こんなことも↓
写真では分からないですね(笑)。
実は、某携帯電話会社(高知支店ね)のキャラクターの振り付けを。
が、最初と話はどんどん変わって・・・
最初は、体操のお兄さん的な感じから始まり、着ぐるみを着たら、そんなハードな動きはできない!となり、いろんな意味で落ち着いた感のある踊り!?体操!?になりました。
完成したら公表しますが、
着ぐるみの自由度が・・・ほとんどない。
動けない・・・
まぁ、そんなときはMaxの一押しスタッフ(左)の良太先生に出動してもらおうっと!
と、いうことで、こんな仕事やってくれるかなぁ??
と迷ったときは、Maxまで!
なんとかしましょう!
よかったら押してください→ブログランキング
ホームページの出場者全員の写真を載せました!をクリックね!
Maxでは、いろんなことをやっています。
こんなことも↓

実は、某携帯電話会社(高知支店ね)のキャラクターの振り付けを。
が、最初と話はどんどん変わって・・・
最初は、体操のお兄さん的な感じから始まり、着ぐるみを着たら、そんなハードな動きはできない!となり、いろんな意味で落ち着いた感のある踊り!?体操!?になりました。
完成したら公表しますが、
着ぐるみの自由度が・・・ほとんどない。
動けない・・・
まぁ、そんなときはMaxの一押しスタッフ(左)の良太先生に出動してもらおうっと!
と、いうことで、こんな仕事やってくれるかなぁ??
と迷ったときは、Maxまで!
なんとかしましょう!
よかったら押してください→ブログランキング