2006年02月
2006年02月28日
spomax at 23:56 Permalink
出張コスケしちゃいます!
出張コスケしちゃいますっ!
ということで、コスケが終わってからというもの、数件の「うちでもコスケやってくれない!?」という依頼がありまして、今週の土曜日に出張コスケをおこないます。
これもまぁ、ニュープロジェクトに入るのかな!? まぁ、その辺は自分が決めることなので・・・ニュープロジェクト、
「出張コスケします!」
何回も書くと、くどい・・・
今回は、潮江にある第二双葉保育園でおこないます。なんでも30週周年記念のイベントのひとつとして依頼がありました。が、保護者の方たちは園庭で、なにやら宝探しをやるらしい。
自分もそっちに参加したい・・・
今回は、くろしおアリーナとは違って、6m×8mの室内。その大きさを比べると、1/10くらいかな(笑)。そこで、何が出来るの!?と、お思いでしょうが、そこはMaxの腕の見せ所。
くろしおアリーナとはまた違った感じで、コスケしちゃいます。
ここはいろんな意味で、ぶっつけ本番の準備ですので、ひそかに楽しみ(笑)。詳細は、また後日・・・
今日の写真はこれ↓

これ何か分かります?
実は、棒高跳のポール(棒)を入れるポールケースです。これは、一応Maxでも販売しており、全国の棒高跳選手は、ほとんどMaxから購入しています。シェア率は、50%を越えているはずです(笑)。
特に日本のトップ選手は、100%自分が売りました&あげました!(あげました!?)
なかなかマイナーな競技なので、売り上げも・・・ですが、1本8万円位するポールを大切にして欲しい意味も含め、全国の棒高選手に提供しています。
と、そんなことはさておき、今回はポールを入れるのではなく・・・
あのコスケのときに使った、垂れ幕を入れるためにこのケースを使います。このケースは、簡単に切ることができるので、1mくらいに切ると、これまたいい感じで、Max垂れ幕ケースが完成します。
いわゆる電線を地中に埋めるパイプなので、軽くて頑丈。それが、ちょうどポールの長さにぴったりで、これに目をつけた私が、全国に売りさばくことになりました(笑)
特に海外遠征に行くときには重宝して、海外の選手まで、「どこで買えるの?」と聞いてきたらしい。さすがに、輸送費を考えると・・・却下になりましたが。
ということで、次は垂れ幕ケースとして売ろうかな(笑)
もちろん、ケースにMax!とデッカク書いて・・・
今、何位か気になるひとは押してください
ということで、コスケが終わってからというもの、数件の「うちでもコスケやってくれない!?」という依頼がありまして、今週の土曜日に出張コスケをおこないます。
これもまぁ、ニュープロジェクトに入るのかな!? まぁ、その辺は自分が決めることなので・・・ニュープロジェクト、
「出張コスケします!」
何回も書くと、くどい・・・
今回は、潮江にある第二双葉保育園でおこないます。なんでも30週周年記念のイベントのひとつとして依頼がありました。が、保護者の方たちは園庭で、なにやら宝探しをやるらしい。
自分もそっちに参加したい・・・
今回は、くろしおアリーナとは違って、6m×8mの室内。その大きさを比べると、1/10くらいかな(笑)。そこで、何が出来るの!?と、お思いでしょうが、そこはMaxの腕の見せ所。
くろしおアリーナとはまた違った感じで、コスケしちゃいます。
ここはいろんな意味で、ぶっつけ本番の準備ですので、ひそかに楽しみ(笑)。詳細は、また後日・・・
今日の写真はこれ↓

これ何か分かります?
実は、棒高跳のポール(棒)を入れるポールケースです。これは、一応Maxでも販売しており、全国の棒高跳選手は、ほとんどMaxから購入しています。シェア率は、50%を越えているはずです(笑)。
特に日本のトップ選手は、100%自分が売りました&あげました!(あげました!?)
なかなかマイナーな競技なので、売り上げも・・・ですが、1本8万円位するポールを大切にして欲しい意味も含め、全国の棒高選手に提供しています。
と、そんなことはさておき、今回はポールを入れるのではなく・・・
あのコスケのときに使った、垂れ幕を入れるためにこのケースを使います。このケースは、簡単に切ることができるので、1mくらいに切ると、これまたいい感じで、Max垂れ幕ケースが完成します。
いわゆる電線を地中に埋めるパイプなので、軽くて頑丈。それが、ちょうどポールの長さにぴったりで、これに目をつけた私が、全国に売りさばくことになりました(笑)
特に海外遠征に行くときには重宝して、海外の選手まで、「どこで買えるの?」と聞いてきたらしい。さすがに、輸送費を考えると・・・却下になりましたが。
ということで、次は垂れ幕ケースとして売ろうかな(笑)
もちろん、ケースにMax!とデッカク書いて・・・
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月27日
spomax at 23:20 Permalink
とうぶん。
今日は、午後から夜までなかなかハードでした。
そんなときに大助かりだったのが、これ↓

なんか、おっ○○みたいですが(笑)、お客さんに頂きました、いちご大福!
ここのいちご大福大好きなんですね。レッスンが連チャンでしたので、ひと息できるのは車の移動中のみ。そんな中で、このいちご大福は最高でした。
基本的に甘いのは、苦手(と言っても、和菓子系。で、ケーキ系などは好き)。が、ここのいちご大福は、白アンで、甘さ控えめ!?なので、食べやすい。
しかも、疲れをとるには糖分が必要なので、最適でした。よくダイエットを目的に運動しているひとは、糖分はとらない!なんていう声をたまに聞きますが、それはよくないです。体に糖分は必要なんですね。
詳細を知りたいひとは、「姿・歩・食できれいになる」にご参加下さい。そんな素敵なトークもしちゃいます(笑)。
けど、レッスンは連チャンのほうがいいかも。気持ち的に、やや緊張状態を維持するので、気が緩まなくていいかも。なんでも、集中してやったほうが効率も上がりますよね!?そんな感じで。
集中ということで・・・
今日は、良すぎる意味で仕事の依頼などなど、面白い話が舞い込んできました。こういうのは、以前ブログに書いたように、流れのいい日がある。確実に、今日はその日。また、いろんなところと、コラボしちゃいそうなMaxです。
自分は、基本的に週2日はノーレッスンデーを作っていました。その2日で営業活動や普段出来ないことなどしていましたが、最近は、おとなのお客さんが増えてきて、これまたいい意味でノーレッスンデーはなくなりました。
そんな意味でも、時間の使い方が、ほんのちょっぴり上手になってきてるかな!?なんて思います。
でも、そういえばいつからお休みってとってないかな・・・
まぁ、でも毎日楽しいから、特にお休みが欲しい・・・なんて思わないから不思議。会社勤めをしていたときは、早く土日が来ないかなぁ、なんて思ってたのにね。
あっ、でも5月には友達の結婚式で静岡に帰省するから、そのときはがっちり休みます。そのときまで、お休みは保留だな(笑)。
押してくれたら一票は入ります→ブログランキング
そんなときに大助かりだったのが、これ↓

なんか、おっ○○みたいですが(笑)、お客さんに頂きました、いちご大福!
ここのいちご大福大好きなんですね。レッスンが連チャンでしたので、ひと息できるのは車の移動中のみ。そんな中で、このいちご大福は最高でした。
基本的に甘いのは、苦手(と言っても、和菓子系。で、ケーキ系などは好き)。が、ここのいちご大福は、白アンで、甘さ控えめ!?なので、食べやすい。
しかも、疲れをとるには糖分が必要なので、最適でした。よくダイエットを目的に運動しているひとは、糖分はとらない!なんていう声をたまに聞きますが、それはよくないです。体に糖分は必要なんですね。
詳細を知りたいひとは、「姿・歩・食できれいになる」にご参加下さい。そんな素敵なトークもしちゃいます(笑)。
けど、レッスンは連チャンのほうがいいかも。気持ち的に、やや緊張状態を維持するので、気が緩まなくていいかも。なんでも、集中してやったほうが効率も上がりますよね!?そんな感じで。
集中ということで・・・
今日は、良すぎる意味で仕事の依頼などなど、面白い話が舞い込んできました。こういうのは、以前ブログに書いたように、流れのいい日がある。確実に、今日はその日。また、いろんなところと、コラボしちゃいそうなMaxです。
自分は、基本的に週2日はノーレッスンデーを作っていました。その2日で営業活動や普段出来ないことなどしていましたが、最近は、おとなのお客さんが増えてきて、これまたいい意味でノーレッスンデーはなくなりました。
そんな意味でも、時間の使い方が、ほんのちょっぴり上手になってきてるかな!?なんて思います。
でも、そういえばいつからお休みってとってないかな・・・
まぁ、でも毎日楽しいから、特にお休みが欲しい・・・なんて思わないから不思議。会社勤めをしていたときは、早く土日が来ないかなぁ、なんて思ってたのにね。
あっ、でも5月には友達の結婚式で静岡に帰省するから、そのときはがっちり休みます。そのときまで、お休みは保留だな(笑)。
押してくれたら一票は入ります→ブログランキング
2006年02月26日
spomax at 23:27 Permalink
余興。
「姿・歩・食でひとはきれいになる」近日詳細発表!お楽しみに!!
と言いながら、やや宣伝してます(笑)。
ということで、今日は友達の結婚式に行ってきました↓

この写真は、余興で長州小力のものまねをして、その後、新郎新婦と記念撮影をしているところ(笑)。あっ、自分ちゃいますよ。なかなか面白かった。
けど、
以前のブログに書いたと思いますが、結婚披露宴に余興は必要か!?
いままでいろんな結婚披露宴に出てきた自分としては、この余興はすんごいよかった!っていうのは、ほとんどない。むしろ・・・ないほうがよかった・・・なんてことのほうが多かったと思う・・・
という気、しませんか?
せっかくなので、余興を調べてみたら「宴会などに面白みを添えるために行う演芸」とのことでした。いやいや、面白みいらんやん!なんてひとり突っ込みしながら・・・
けど、余興をやるひとにとっては、変な緊張感がある。終わるまで、ゆっくりと食事できないしね。自分的には、余興はやりたくないひと、けど逆に友人代表スピーチはやってもいいひと。いまスピーチを頼まれると、90%くらいは、Maxの話をしてそうですが・・・。
とは言うものの、なければないで寂しいかも・・・今回の長州小力ネタは、個人的に好きなので・・・よかった(笑)
余興に変わる何か新しいものを考えて、Max的に特許を取って、ひと儲けしようっと!
なにかいい案があれば、お知らせ下さい(笑)。
でも、やっぱり結婚披露宴はいいですね。涙もろいスズキとしては、すぐにもらっちゃいます。
夏にMaxをご利用いただいて、悔しい思いをしている新郎ですので、今年の夏は悔いの残らないようにMaxをご利用下さい。
末永くお幸せに!
今、何位か気になるひとは押してください
と言いながら、やや宣伝してます(笑)。
ということで、今日は友達の結婚式に行ってきました↓

この写真は、余興で長州小力のものまねをして、その後、新郎新婦と記念撮影をしているところ(笑)。あっ、自分ちゃいますよ。なかなか面白かった。
けど、
以前のブログに書いたと思いますが、結婚披露宴に余興は必要か!?
いままでいろんな結婚披露宴に出てきた自分としては、この余興はすんごいよかった!っていうのは、ほとんどない。むしろ・・・ないほうがよかった・・・なんてことのほうが多かったと思う・・・
という気、しませんか?
せっかくなので、余興を調べてみたら「宴会などに面白みを添えるために行う演芸」とのことでした。いやいや、面白みいらんやん!なんてひとり突っ込みしながら・・・
けど、余興をやるひとにとっては、変な緊張感がある。終わるまで、ゆっくりと食事できないしね。自分的には、余興はやりたくないひと、けど逆に友人代表スピーチはやってもいいひと。いまスピーチを頼まれると、90%くらいは、Maxの話をしてそうですが・・・。
とは言うものの、なければないで寂しいかも・・・今回の長州小力ネタは、個人的に好きなので・・・よかった(笑)
余興に変わる何か新しいものを考えて、Max的に特許を取って、ひと儲けしようっと!
なにかいい案があれば、お知らせ下さい(笑)。
でも、やっぱり結婚披露宴はいいですね。涙もろいスズキとしては、すぐにもらっちゃいます。
夏にMaxをご利用いただいて、悔しい思いをしている新郎ですので、今年の夏は悔いの残らないようにMaxをご利用下さい。
末永くお幸せに!
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月25日
spomax at 23:59 Permalink
びなん・・・。
今日の午前中は、「運動神経がよくなる教室」をおこなってきました。今日で6回目。みんな、なかなかいい動きになってきています。それよりも、みんなの表情が変わってきています。
これが成果です。
ということで、ほっとこうち3月号が発売されるので、2月号発売から1ヶ月経ちましたので、そろそろ白状します。
大きな声では言えませんが、ほっとこうち2月号のこんな企画にスズキは載っていました↓

ご存知の方も多々いらっしゃるとは思いますが・・・美男美女を探せ!というコーナーに私が載っています(笑)
ほっとこうち(さん)は、いろいろな企画が載っていて楽しい。で、いろんな形でお世話になっていた中で、美男美女のコーナーに出てくれませんか?(←自分で出たい!と言ったわけではないですよ、あくまでもほっとこうちさんの推薦です)という話がありまして・・・
最初は、丁重にお断りをしました。表に出るのは、嫌いではない、いやいやむしろ好き。が、こればっかりは、違うでしょ!?
基本的に、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌に出るのは全然OK。が、今回ばかりは趣旨が違うやん。普通に仕事をしているなら、きっと断りましたが、いまはMaxを売るときでもあり、
大々的に宣伝しますよ!なんて甘い担当者の言葉に、
「じゃぁ、やりましょう!」
と。だぁれにも、内緒で撮影がおこなわれ、誰が一番最初に気付いてくれるか楽しみにしていました。結果は・・・
ローソンの店員さんに、「ほっとこうちに出てましたね!」と声をかけられたのが最初でした(笑)。
おそるべし、ほっとこうち。みたいな・・・
まぁ、代表のスズキ=Maxの宣伝になったので、よしとしましょう。
なので、今さらスズキは美男!?とかいう話はなしで・・・自分で言うのもなんですが、かなりうざいくらいの笑顔で撮影が進行してましたが・・・
まだ見ていないひとは、2月号を求めて書店に行ってください。と言っても、もう3月号が発売されるので、見れないはず(笑)。
明日は、知り合いの結婚式に行きます。久々に飲むか!と思いつつも、そのあとレッスンが入っているので、飲めない代わりに、たくさん食べてきまぁす!
押してくれたら一票は入ります、ぜひ!ブログランキング
これが成果です。
ということで、ほっとこうち3月号が発売されるので、2月号発売から1ヶ月経ちましたので、そろそろ白状します。
大きな声では言えませんが、ほっとこうち2月号のこんな企画にスズキは載っていました↓

ご存知の方も多々いらっしゃるとは思いますが・・・美男美女を探せ!というコーナーに私が載っています(笑)
ほっとこうち(さん)は、いろいろな企画が載っていて楽しい。で、いろんな形でお世話になっていた中で、美男美女のコーナーに出てくれませんか?(←自分で出たい!と言ったわけではないですよ、あくまでもほっとこうちさんの推薦です)という話がありまして・・・
最初は、丁重にお断りをしました。表に出るのは、嫌いではない、いやいやむしろ好き。が、こればっかりは、違うでしょ!?
基本的に、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌に出るのは全然OK。が、今回ばかりは趣旨が違うやん。普通に仕事をしているなら、きっと断りましたが、いまはMaxを売るときでもあり、
大々的に宣伝しますよ!なんて甘い担当者の言葉に、
「じゃぁ、やりましょう!」
と。だぁれにも、内緒で撮影がおこなわれ、誰が一番最初に気付いてくれるか楽しみにしていました。結果は・・・
ローソンの店員さんに、「ほっとこうちに出てましたね!」と声をかけられたのが最初でした(笑)。
おそるべし、ほっとこうち。みたいな・・・
まぁ、代表のスズキ=Maxの宣伝になったので、よしとしましょう。
なので、今さらスズキは美男!?とかいう話はなしで・・・自分で言うのもなんですが、かなりうざいくらいの笑顔で撮影が進行してましたが・・・
まだ見ていないひとは、2月号を求めて書店に行ってください。と言っても、もう3月号が発売されるので、見れないはず(笑)。
明日は、知り合いの結婚式に行きます。久々に飲むか!と思いつつも、そのあとレッスンが入っているので、飲めない代わりに、たくさん食べてきまぁす!
押してくれたら一票は入ります、ぜひ!ブログランキング
2006年02月24日
spomax at 23:50 Permalink
ストロー。
「姿・歩・食できれいになる」じゃんじゃんお申し込み下さい。
相変わらず、詳細はまだ決まってないけど(笑)。この意味のないタメがいいでしょ、Maxらしくて・・・
せっかくなので、ピースカフェさんの写真↓

見たことあるでしょ、高知駅近くで。
ほんとうは、隠れ家的なカフェにしたいんですが、大きなガラスが目立ちすぎだったりするので、確実に隠れ家的にはなりません(笑)
注文するときに、Maxコーヒーを!というと、Maxオリジナルコーヒーが・・・出ません。が、この間、オーナーさんと話しているときに、アイスコーヒーにストローってかっこ悪いですよねぇ、なんて話をしてきました。
そう思いませんか?
ストローでチューチュー飲むのってイマイチ・・・そんな方には、アイスコーヒーをMax流で!と注文するとストローは付いてきません。ですので、グラスを片手にアイスコーヒーを飲んじゃって下さい。
こっちのほうが、かっこいいですよね。アイスコーヒーにストローが許せないスズキです。
それはそうと、昨日レッスンの合間に時間があったので、他の(ごめんなさい)カフェでコーヒーを飲みました。が、お店に入った途端、自分の顔を見るなり店員のお姉さんが、満面の笑顔で、しかも思いっきり手を振ってきました。
「誰だ!?確実にオレは知らねぇぞ・・・」
と、久々に2秒くらい固まってました。
普段であれば、満面の笑みで手を振り返す自分ですが、さすがに知らないひとには・・・
自分の態度に、ひと間違えや!と気づいたお姉さんは、逆に恥ずかしがったのか注文に来てくれませんでした。で、結局最後まで、
「ごめんなさい、ひと間違えでした」
という言葉もなく。逆に、こっちのほうが気を遣っちゃいます。なんで、コーヒー飲みに来たのにオレが気を遣わないといけないの!?みたいな・・・。
で、レッスンが終わり、スタッフと打ち合わせのため、またまたそのカフェに行きました。今度は、先程のお姉さんひとりだったので、いやでも注文に来ないといけない状況。自分もこれ以上、気を遣いたくないので、
「知り合いじゃないですよね!?」
と言ってあげました。そしたらはじめて、「すみません、ひと間違えでした」という言葉が出てきました。それでやっと、気遣いがなくなったように思います。
みなさんも、ひと間違いをしたときには、素直に「ごめんなさい」しましょう。
というか、今日はMax的に荒川選手金メダルおめでとう!ブログになると思った方も多いかと思います。
が、Maxはそんなみなさんの期待を裏切ります。なぜなら、アマノジャクだから(笑)。
今、何位か気になるひとは押してください
相変わらず、詳細はまだ決まってないけど(笑)。この意味のないタメがいいでしょ、Maxらしくて・・・
せっかくなので、ピースカフェさんの写真↓

見たことあるでしょ、高知駅近くで。
ほんとうは、隠れ家的なカフェにしたいんですが、大きなガラスが目立ちすぎだったりするので、確実に隠れ家的にはなりません(笑)
注文するときに、Maxコーヒーを!というと、Maxオリジナルコーヒーが・・・出ません。が、この間、オーナーさんと話しているときに、アイスコーヒーにストローってかっこ悪いですよねぇ、なんて話をしてきました。
そう思いませんか?
ストローでチューチュー飲むのってイマイチ・・・そんな方には、アイスコーヒーをMax流で!と注文するとストローは付いてきません。ですので、グラスを片手にアイスコーヒーを飲んじゃって下さい。
こっちのほうが、かっこいいですよね。アイスコーヒーにストローが許せないスズキです。
それはそうと、昨日レッスンの合間に時間があったので、他の(ごめんなさい)カフェでコーヒーを飲みました。が、お店に入った途端、自分の顔を見るなり店員のお姉さんが、満面の笑顔で、しかも思いっきり手を振ってきました。
「誰だ!?確実にオレは知らねぇぞ・・・」
と、久々に2秒くらい固まってました。
普段であれば、満面の笑みで手を振り返す自分ですが、さすがに知らないひとには・・・
自分の態度に、ひと間違えや!と気づいたお姉さんは、逆に恥ずかしがったのか注文に来てくれませんでした。で、結局最後まで、
「ごめんなさい、ひと間違えでした」
という言葉もなく。逆に、こっちのほうが気を遣っちゃいます。なんで、コーヒー飲みに来たのにオレが気を遣わないといけないの!?みたいな・・・。
で、レッスンが終わり、スタッフと打ち合わせのため、またまたそのカフェに行きました。今度は、先程のお姉さんひとりだったので、いやでも注文に来ないといけない状況。自分もこれ以上、気を遣いたくないので、
「知り合いじゃないですよね!?」
と言ってあげました。そしたらはじめて、「すみません、ひと間違えでした」という言葉が出てきました。それでやっと、気遣いがなくなったように思います。
みなさんも、ひと間違いをしたときには、素直に「ごめんなさい」しましょう。
というか、今日はMax的に荒川選手金メダルおめでとう!ブログになると思った方も多いかと思います。
が、Maxはそんなみなさんの期待を裏切ります。なぜなら、アマノジャクだから(笑)。
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月23日
spomax at 23:55 Permalink
ニュープロジェクト発表!
ニュープロジェクト発表します!

←写真をクリックすると拡大されるので、見やすいです!
日頃から、ブログに書いていたようにMaxニュープロジェクトは、
「姿、歩、食でひとはきれいになる」
高知市のピースカフェさん(クリックすると地図が出てきます、親切!)とスポーツマックスがコラボレーションして、運動と食の大切さを伝えます。
ピースカフェさんは、あの白いガラス張りのオシャレなカフェです。ご存知の方も多いかと思いますが、コーヒーをはじめ、食にこだわりをもっている、とってもオシャレな場所。
日頃、コーヒーを頂くだけでなく、パソコンをするために電源までお借りして、1〜2時間、時を忘れ仕事をさせて頂いています(感謝)。なにか一緒にできたらいいですね、ということで、今回のニュープロジェクトになりました。
期日や金額は、まだ決定しておりませんが、3月初旬、夜かな、時間は90分で考えております。人数も、10人限定で考えておりますので、日時も分かっていないのでなかなか難しいですが、早いもの勝ちです(笑)。
それでもよろしければ、info@spomax.jp まで「参加したい!」メールを下さい。基本的には、先着順とさせて頂きます。
っていうか、内容ですよね(笑)。
内容は、Maxが正しい姿勢と歩き方を教えます。実は、正しい姿勢と歩き方を覚えれば、それだけで体が変わる=締まる=痩せる=キレイになる、ことができるのです。
そして、ピースカフェさんでは、体に優しいスイーツを、今回のために開発中です。運動後のスイーツは、太る!なんて思いの方、それは全然間違っています。むしろ、体のためには、スイーツは必要なんですね。
ということで、Maxニュープロジェクト始動しました。
また後日のブログおよびhpで詳細を載せていきますので、お見逃しなく!!
っていうか、明日早朝、ミキティ見るぞ!!
今、何位か気になるひとは押してください

←写真をクリックすると拡大されるので、見やすいです!
日頃から、ブログに書いていたようにMaxニュープロジェクトは、
「姿、歩、食でひとはきれいになる」
高知市のピースカフェさん(クリックすると地図が出てきます、親切!)とスポーツマックスがコラボレーションして、運動と食の大切さを伝えます。
ピースカフェさんは、あの白いガラス張りのオシャレなカフェです。ご存知の方も多いかと思いますが、コーヒーをはじめ、食にこだわりをもっている、とってもオシャレな場所。
日頃、コーヒーを頂くだけでなく、パソコンをするために電源までお借りして、1〜2時間、時を忘れ仕事をさせて頂いています(感謝)。なにか一緒にできたらいいですね、ということで、今回のニュープロジェクトになりました。
期日や金額は、まだ決定しておりませんが、3月初旬、夜かな、時間は90分で考えております。人数も、10人限定で考えておりますので、日時も分かっていないのでなかなか難しいですが、早いもの勝ちです(笑)。
それでもよろしければ、info@spomax.jp まで「参加したい!」メールを下さい。基本的には、先着順とさせて頂きます。
っていうか、内容ですよね(笑)。
内容は、Maxが正しい姿勢と歩き方を教えます。実は、正しい姿勢と歩き方を覚えれば、それだけで体が変わる=締まる=痩せる=キレイになる、ことができるのです。
そして、ピースカフェさんでは、体に優しいスイーツを、今回のために開発中です。運動後のスイーツは、太る!なんて思いの方、それは全然間違っています。むしろ、体のためには、スイーツは必要なんですね。
ということで、Maxニュープロジェクト始動しました。
また後日のブログおよびhpで詳細を載せていきますので、お見逃しなく!!
っていうか、明日早朝、ミキティ見るぞ!!
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月22日
spomax at 23:59 Permalink
こんな時間・・・。
さっき打ち合わせから帰ってきました。
24時越えてました。が、このブログは23時台に書いたことになっている(謎)。そうなんです、掲載する時間を調整できるんですね、ブログって。
インチキやん!と言わないで下さいね。一応、その日の出来事を毎日かかさず(←ここが重要)書いているので、多少の操作はしています(笑)。
ということで、今日はニュープロジェクトの打ち合わせで、いろいろ熱いトークをして帰ってきました。なので、遅くなってしまった。明日、(やや)詳細を発表しますので、お楽しみに!
せっかくなので、ヒントを↓

そうです、おいしいスイーツです。
スイーツとMax!?どんな関係があんの??
期待して、楽しみにお待ち下さい。明日発表しちゃいます!
ということで、24時を越えて、晩御飯を食べていなかったので、帰りによしうしに寄って、豚キムチ丼を食べてきました。自分は、辛いのは基本的はダメですが、この豚キムチ丼はおいしい。
高知県は、よしうしは、知ってる限り2店舗しかありませんが、もう一店舗のほうが確実においしい。というよりも、県に2店舗ってめちゃめちゃ少ない。地元の浜松市だけでも、もっとたくさんあるのに・・・
それが高知県のステキなところでもある(笑)。
ただ、こんな時間によしうしに食べに来るひとの顔は、確実に
疲れている。
「ふぅ〜]と、ため息が出そうな表情のひとが多々。
オレは疲れてないぞぉ〜、なんてさわやかに豚キムチ丼を食べてきました。
明日の、ニュープロジェクト作成のために寝ます・・・
今、何位か気になるひとは押してください
24時越えてました。が、このブログは23時台に書いたことになっている(謎)。そうなんです、掲載する時間を調整できるんですね、ブログって。
インチキやん!と言わないで下さいね。一応、その日の出来事を毎日かかさず(←ここが重要)書いているので、多少の操作はしています(笑)。
ということで、今日はニュープロジェクトの打ち合わせで、いろいろ熱いトークをして帰ってきました。なので、遅くなってしまった。明日、(やや)詳細を発表しますので、お楽しみに!
せっかくなので、ヒントを↓

そうです、おいしいスイーツです。
スイーツとMax!?どんな関係があんの??
期待して、楽しみにお待ち下さい。明日発表しちゃいます!
ということで、24時を越えて、晩御飯を食べていなかったので、帰りによしうしに寄って、豚キムチ丼を食べてきました。自分は、辛いのは基本的はダメですが、この豚キムチ丼はおいしい。
高知県は、よしうしは、知ってる限り2店舗しかありませんが、もう一店舗のほうが確実においしい。というよりも、県に2店舗ってめちゃめちゃ少ない。地元の浜松市だけでも、もっとたくさんあるのに・・・
それが高知県のステキなところでもある(笑)。
ただ、こんな時間によしうしに食べに来るひとの顔は、確実に
疲れている。
「ふぅ〜]と、ため息が出そうな表情のひとが多々。
オレは疲れてないぞぉ〜、なんてさわやかに豚キムチ丼を食べてきました。
明日の、ニュープロジェクト作成のために寝ます・・・
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月21日
spomax at 23:29 Permalink
パソコンがオレの動きに・・・
コスケのページに写真を追加しました。まだ写真あんの?って感じですが、枚数にして200枚上は撮ってますので、選りすぐるのが大変(笑)。今回は、コスケ最高速!ということで更新しましたが、次回は、Maxスタッフを載せたいと思います。
それと、土佐市の運動教室も更新しました。見る気がなくても見てください!
今日は、レッスン前にパソコン屋さんに行ってきました。タイトルのように、パソコンがオレの動きについてこれなくて・・・↓

壊れた・・・(涙)。
以前に、キーボードのある文字だけがたまぁに打てなくなるということをブログに書きました。まさに、そのパソコンを直そうと昨日久々に立ち上げました。
まずは、必要なデータをメインパソコンに移動し、リカバリ(パソコンを買ったばかりの状態に戻すこと)をしようとしたら、思い通りの画面にならず、リカバリをするときは、このボタンを押してね!というボタンを連射したら、写真のような画面に巡りあえました。
オレの力では修復不可と思い、本日パソコン屋さんに。
お店の兄ちゃんなら、こんなん簡単ですよ!なんて言うと期待していたら、
「お客さん、なかのプログラム壊れてますよ。メーカーに送らないと無理ですねぇ」
とつれないひとこと。
「お兄さんの力でも無理なの?」と聞いても、
「はい、無理です!」
と、とてもハキハキと答えてくれました。それだけに、じゃぁ、メーカー扱いでお願いします、ということで、パソコン壊れた!!
でも、運がいいことにメインパソコンとメインパソコン2にデータがほとんどあり、今回壊れたメインパソコン3は、最近使っていなかったので、痛手はうけない。
でも、直ったらこのメインパソコン3は、メインパソコン2にランクアップするくらいのモバイル度やから、実は早く直って欲しい。
ただただ、痛い出費になっちゃいますが。なんなら、ニューパソコンが欲しい・・・そのためにも、たくさん働いて稼ぎますかね。
自分で会社を経営しているとたまに思います。
高価なものや、欲しいものができると、だったらたくさん働いて、その分稼いで、ほしいものを買おう!と。そんなテンションになれるのも、自分で会社を興すことのメリットかな。なんだかとってもちっちゃなメリットのようですが、組織にいたら、働いた分、思うように還元されないでしょ!?
その点、働いた分還元されるMaxの仕事はやりがいありです。
みなさん、これを機に独立しましょう!
さてさて、次は何をゲットしようかな・・・
今、何位か気になるひとは押してください
それと、土佐市の運動教室も更新しました。見る気がなくても見てください!
今日は、レッスン前にパソコン屋さんに行ってきました。タイトルのように、パソコンがオレの動きについてこれなくて・・・↓

壊れた・・・(涙)。
以前に、キーボードのある文字だけがたまぁに打てなくなるということをブログに書きました。まさに、そのパソコンを直そうと昨日久々に立ち上げました。
まずは、必要なデータをメインパソコンに移動し、リカバリ(パソコンを買ったばかりの状態に戻すこと)をしようとしたら、思い通りの画面にならず、リカバリをするときは、このボタンを押してね!というボタンを連射したら、写真のような画面に巡りあえました。
オレの力では修復不可と思い、本日パソコン屋さんに。
お店の兄ちゃんなら、こんなん簡単ですよ!なんて言うと期待していたら、
「お客さん、なかのプログラム壊れてますよ。メーカーに送らないと無理ですねぇ」
とつれないひとこと。
「お兄さんの力でも無理なの?」と聞いても、
「はい、無理です!」
と、とてもハキハキと答えてくれました。それだけに、じゃぁ、メーカー扱いでお願いします、ということで、パソコン壊れた!!
でも、運がいいことにメインパソコンとメインパソコン2にデータがほとんどあり、今回壊れたメインパソコン3は、最近使っていなかったので、痛手はうけない。
でも、直ったらこのメインパソコン3は、メインパソコン2にランクアップするくらいのモバイル度やから、実は早く直って欲しい。
ただただ、痛い出費になっちゃいますが。なんなら、ニューパソコンが欲しい・・・そのためにも、たくさん働いて稼ぎますかね。
自分で会社を経営しているとたまに思います。
高価なものや、欲しいものができると、だったらたくさん働いて、その分稼いで、ほしいものを買おう!と。そんなテンションになれるのも、自分で会社を興すことのメリットかな。なんだかとってもちっちゃなメリットのようですが、組織にいたら、働いた分、思うように還元されないでしょ!?
その点、働いた分還元されるMaxの仕事はやりがいありです。
みなさん、これを機に独立しましょう!
さてさて、次は何をゲットしようかな・・・
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月20日
spomax at 23:39 Permalink
お試し。
新しく、記事のカテゴリを増やしてみました。
記事のカテゴリと言っても、いままで詳しく載っていませんでしたので、右の欄に載せてみました。よかったら、利用してください。
ということで、最近買ったものシリーズ(シリーズになるかは分かりませんが・・・)は、これ↓

分かりにくいですが、電動歯ブラシ。この間、薬局に行ったら妙に欲しくなって買ってきた。
ピンきりなのね、金額も。
ネットで調べたら1万円以上するものから、100均の品まで・・・一応質を重視する自分としては、いいものを買おう、と思っていましたが、歯ブラシに1万円は出せないよなぁ、なんて思いながら、結局、
880円のステキな電動歯ブラシを買ってみました(笑)。
使った感じは、
ブラシ部分が、通常の歯ブラシと比べて大きいため、ゴボゴボゴボゴボ状態で歯を磨いている感じ。このゴボゴボ感は使った人にしかわかりません(笑)。
効果はどうかわかんないけど、ゴボゴボしながらもなんとなく楽しい、電動歯ブラシです。
効果大だったら、1万円くらいだして、最高級電動歯ブラシでも買ってやろう!っと、思いながらも、確実に買うことなさそう・・・
次は、なに買おうかな。
今、何位か気になるひとは押してください
記事のカテゴリと言っても、いままで詳しく載っていませんでしたので、右の欄に載せてみました。よかったら、利用してください。
ということで、最近買ったものシリーズ(シリーズになるかは分かりませんが・・・)は、これ↓

分かりにくいですが、電動歯ブラシ。この間、薬局に行ったら妙に欲しくなって買ってきた。
ピンきりなのね、金額も。
ネットで調べたら1万円以上するものから、100均の品まで・・・一応質を重視する自分としては、いいものを買おう、と思っていましたが、歯ブラシに1万円は出せないよなぁ、なんて思いながら、結局、
880円のステキな電動歯ブラシを買ってみました(笑)。
使った感じは、
ブラシ部分が、通常の歯ブラシと比べて大きいため、ゴボゴボゴボゴボ状態で歯を磨いている感じ。このゴボゴボ感は使った人にしかわかりません(笑)。
効果はどうかわかんないけど、ゴボゴボしながらもなんとなく楽しい、電動歯ブラシです。
効果大だったら、1万円くらいだして、最高級電動歯ブラシでも買ってやろう!っと、思いながらも、確実に買うことなさそう・・・
次は、なに買おうかな。
今、何位か気になるひとは押してください
2006年02月19日
spomax at 23:58 Permalink
清水。
今日の午前中は、ニュープロジェクトを軽く始動させてきました。近日、発表しますのでお楽しみにっ!とその前に、自分ももっと動けるようにしておかないとマズイかな・・・ってな感じ(秘)。
今日は、おとなりさんにこれ↓をいただきました。

グレです。
日高養護学校に勤務しているときに、磯釣りに誘われて、校内で一番デカイグレを釣ったオレ。だいたい8割5分は制覇したね、磯釣りは。楽しいけど、今はまだいいかなって感じ。もっと他にも楽しいことたくさんあるので・・・。
今日の題名は、清水。ということで、いまトリノ五輪真っ最中で、清水とはあのスケートの清水選手のこと。
特に仲良しではありませんが(笑)。
ただ彼とは同じ大学(学部は全然違うけど)で、同い年。大学時代から彼は有名でしたが、全然興味がなかったので、特に知らなかった(アスリートって意外にも、他のスポーツに全然興味がないひとが多い、自分の経験から)。
大学を卒業して、自分は東京の陸上の実業団に就職しました。ある日、ひとりで大学のグラウンドで練習してました。
そこにひとりの青年がやってきました。
「ウェイトトレーニングさせてください!」と。
大学時代、主将を務めていた自分は、卒業後も大学で練習していたので、チカラはあった!?という意味も含め、
「いいよ」みたいな感じで。
スタートダッシュ教えてくださいとか、ここの筋力鍛えるにはどうしたらいいですか?などなど、いろいろと話しました。
それにしても、足太いよね!?何のスポーツやってんの??と聞くと、
「スケートです」とその青年は。
スケートといえば、大学(日大)にも清水って速いのがいたよねぇ、なんてことを心に思いながら、知ったかもやなので、心の中で抑えておきました。
その後も、いろいろ話して、スケートはプロがなくて、なかなか大変なんだよね、とか、陸上もそうなんよ、などなど。
「まぁ、お互い同い年やし、頑張ろうよ」
と言って、その場から帰っていきました。なかなかの好青年やなぁ、研究熱心やなぁ、なんて思いながらもとにかく足が太かったなぁ・・・なんて。
そしたら、次の日新聞見たら、長野五輪代表決まる。スピードスケート清水!
って、昨日の好青年やん!みたいな。そのとき、初めて清水を知りました。ただただ、上に書いたように、本人に清水って速いのがいたよなぁ、なんて言葉を口にしなくてよかったと、ひたすら思いました。
だから、あの時言ったひとこと、「お互い頑張ろうよ」
のおかげで、長野オリンピックは金メダルが取れたと思います(笑)。
今回のトリノは残念な結果でしたが、それ以来、清水のストイックな姿に自分もたくさんの刺激を受けました。
だから、これからも一生懸命な姿を多くのひとに見せてあげて欲しいと思います。スポーツは自分だけでなく、ひとにも夢や感動を与えることができ、それがスポーツの素晴らしいところだと思います。
これからも、活躍を楽しみにしています!
同い年なんだから、自分ももっともっと、ひとに何かを伝えられるようにしたいね。
今、何位か気になるひとは押してください
今日は、おとなりさんにこれ↓をいただきました。

グレです。
日高養護学校に勤務しているときに、磯釣りに誘われて、校内で一番デカイグレを釣ったオレ。だいたい8割5分は制覇したね、磯釣りは。楽しいけど、今はまだいいかなって感じ。もっと他にも楽しいことたくさんあるので・・・。
今日の題名は、清水。ということで、いまトリノ五輪真っ最中で、清水とはあのスケートの清水選手のこと。
特に仲良しではありませんが(笑)。
ただ彼とは同じ大学(学部は全然違うけど)で、同い年。大学時代から彼は有名でしたが、全然興味がなかったので、特に知らなかった(アスリートって意外にも、他のスポーツに全然興味がないひとが多い、自分の経験から)。
大学を卒業して、自分は東京の陸上の実業団に就職しました。ある日、ひとりで大学のグラウンドで練習してました。
そこにひとりの青年がやってきました。
「ウェイトトレーニングさせてください!」と。
大学時代、主将を務めていた自分は、卒業後も大学で練習していたので、チカラはあった!?という意味も含め、
「いいよ」みたいな感じで。
スタートダッシュ教えてくださいとか、ここの筋力鍛えるにはどうしたらいいですか?などなど、いろいろと話しました。
それにしても、足太いよね!?何のスポーツやってんの??と聞くと、
「スケートです」とその青年は。
スケートといえば、大学(日大)にも清水って速いのがいたよねぇ、なんてことを心に思いながら、知ったかもやなので、心の中で抑えておきました。
その後も、いろいろ話して、スケートはプロがなくて、なかなか大変なんだよね、とか、陸上もそうなんよ、などなど。
「まぁ、お互い同い年やし、頑張ろうよ」
と言って、その場から帰っていきました。なかなかの好青年やなぁ、研究熱心やなぁ、なんて思いながらもとにかく足が太かったなぁ・・・なんて。
そしたら、次の日新聞見たら、長野五輪代表決まる。スピードスケート清水!
って、昨日の好青年やん!みたいな。そのとき、初めて清水を知りました。ただただ、上に書いたように、本人に清水って速いのがいたよなぁ、なんて言葉を口にしなくてよかったと、ひたすら思いました。
だから、あの時言ったひとこと、「お互い頑張ろうよ」
のおかげで、長野オリンピックは金メダルが取れたと思います(笑)。
今回のトリノは残念な結果でしたが、それ以来、清水のストイックな姿に自分もたくさんの刺激を受けました。
だから、これからも一生懸命な姿を多くのひとに見せてあげて欲しいと思います。スポーツは自分だけでなく、ひとにも夢や感動を与えることができ、それがスポーツの素晴らしいところだと思います。
これからも、活躍を楽しみにしています!
同い年なんだから、自分ももっともっと、ひとに何かを伝えられるようにしたいね。
今、何位か気になるひとは押してください