2005年12月

2005年12月31日

2005年ありがとう!

この一年は、毎日が挑戦の日々でした。

7月7日の七夕の日に、たくさんの夢を詰め込んでスタートしたスポーツマックス。早くも、約半年が経ちました。いろんなことがあったこの半年ですが、なんとか無事に乗り越えることができました。

ほんとにたくさんのひとに支えられ、スポーツマックスは成長していきます。そんな中で、ひとつ感じました。スポーツマックスは、ひとつのチームなんだと。

支えてくれた方、全員がTeam SportsMax です。

そんなたくさんのひとに、感謝しております。

2005年ありがとうございました。

Team SportsMax 代表 鈴木秀司


Comments(0)

2005年12月30日

弱ってる!?

遅くなりましたが、12/23におこなわれました、「運動神経がよくなる教室in池川町」と、12/25〜28におこなわれました「日本陸連ジュニア合宿」をアップしましたので、見てください。やや楽しいので。

写真は、そんな池川町より

105

合宿の疲れか、口内炎ができました。きっかけは、ビタミン不足や寝不足だと思うんですが、本当のきっかけは、ご飯を食べていて、口の中を噛んでしまい、そこが口内炎になりました。

だいたい、口内炎ができるきっかけって、こんな感じですよね!?

それだけにとどまらず、なんか口と耳に違和感を感じているここ数日。(素人的な判断ですが)原因が分かりました。歯ぐきが変な感じ・・・ってことで、いわゆる親不知が生えてきたようです。親不知は痛い痛いと聞いたことがありましたが、「オレに生えるわけがない」という根拠のない自信でしたが、生えたきたようです。

このままなかったことにしておこう。

今日はやりたいことがたくさんありましたが、全ては出来ず・・・。夕方は、スタッフのレッスンを見に行きました。その時は、特に寒くもなく、いい感じで出来てるやん!とご機嫌に帰ってきました。が、なんだか体の様子がよくない・・・

熱ありました・・・。

合宿では疲れてないはずだったですが・・・2005年も残りわずか、明日は今年最後のレッスンなので、なんとか治ってちょうだい!

そんなことを思いながら、今日も早めに寝たいと思います。

押したら一票入るので押してね!人気blogランキングへ

Comments(0)

2005年12月29日

コスケエボリューション始動!

ほっとこうち1月号にコラムが載っているので、ぜひ読んでください。と言いましても、1ページの1/4ですが・・・。3月号まで掲載予定(まだ原稿出してないけど)ですので、ガンガン立ち読みして下さい。あっ、買ってください(笑)。

合宿もひと段落して、今日は午前中にとあるひとと会っていました。もしかすると、またまたビックプロジェクトになるかも!?そんな話をしてきました。ワクワクドキドキです!

そのあと、保護連の山本会長さんとお会いしてきました。もちろんコスケエボリューションのミーティングをしに。

104

と、こんな感じで走り書きですが、前回の予定を変更してさらにバージョンアップさせています。

ただ、実際はどんな感じになるのか想像ができない部分があります。それだけに、前日と、当日の準備があわただしくなるのは必至。

でも、その辺はいつものことなので、Max流に臨機応変に対応します。

その後、帰ってきてやることはたくさんあったんですが、何やら肩が痛い。自分は肩凝りはしないひと。合宿で跳びすぎて、肩が筋肉痛、ということもない。

そうです、まさにこの肩の違和感。これは、風邪のときに起こる違和感。

ひどくなる前に寝ます・・・。

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(0)

2005年12月28日

合宿4日目(最終日)。

合宿4日目。

今日は最終日なので、どんなにハードな練習をしてもOKな日(笑)。

103

今回のメンバーは全員で10人。今年のインターハイで活躍した選手もいて、来年のインターハイは確実に優勝争いに加わるはずです(今回丸秘で教えたことが実行できれば)。

が、写真は、自分を入れて10人。ということで、もうひとりは・・・?

写真を撮ってもらいました。選手よりも、自分を優先する、それがMax流です(笑)。

今回、頑張ったひとひとりにTシャツをプレゼントしたので、その代わりで「いいやん、Tシャツあげたんやから、写真撮ってよ!」と物でつる、悪いおとなでした。

昨年も、同じジュニア合宿をおこないましたが、そのときはまだMaxをスタートさせていませんでしたので、指導の仕方も違うかな。何がどう変わったかは、2年連続で来てくれた選手が一番分かっているはず。でも、あんまり話したことは変わっていないような気もする。

ただ、選手のもっている「自分」というものを大切に指導したつもりです。

さてさて、この合宿を通して、選手ひとりひとりが何を持ち帰ってくれたか。それが分かるのは、来シーズンですね。結果が楽しみです。また近々この様子をhpに載せたいと思います。お楽しみにっ!

そのあと、ちょっぴり用事を済ませて、2レッスンしてきました。しんどいというよりも、なぜか寒さを感じたレッスンでした。最初のレッスンは、始めに20分くらい走っています。

が、昨日跳びすぎたため、体がそうとう痛い状態。かなり、きつかった。というか、どうしてこんなとこが痛くなるん!?っていう状態で、確実にテンション下がってました。でも、2レッスンした二人は、動きがとても良くなっていたので、なんだか嬉しかったですね。

そういった意味では、癒し系な二人でした。

今日は早く寝たい。が、そんなことも言ってられない・・・。もうひと働きします・・・

よかったら押してください→人気blogランキングへ



Comments(0)

2005年12月27日

合宿3日目。

合宿3日目。

今日はたくさん跳びました。
自分が↓

102

なんで跳んでる自分が写っているかというと、もちろん選手に撮影してもらいました。ネタ用に。短助走(少ない助走)で跳びました、4m50くらいかな。まだまだいける(はず)。

やっぱり見ていたら跳びたくなりました。見本を見せているつもりが、いつの間にか本気になって、コーチを放棄して跳んでました。

いつもブログに書いているように、見せることが大切。

が、今日は見せることよりも跳ぶことが自分自身めちゃめちゃ楽しかった(笑)。

選手に言われました。

「先生、めちゃめちゃ嬉しそう!」

と。いやぁ、ほんと楽しかった。が、いきなり攻めたため体への負担は大きく・・・足が痛くなってなってきたので、終了。高校生には負けないぜ!

その後は、事務所に帰って雑務をこなし、レッスンに行ってきました。雑務と言っても、資料をプリントアウトしてたんですが、時間がかかりすぎて、レッスンはギリギリ間に合った。

時間が欲しい・・・。

明日は、合宿最終日。悔いないように、選手達をいじめたいと思います(笑)。

よかったら押してください→人気blogランキングへ


Comments(0)

2005年12月26日

合宿2日目。

合宿2日目。

今日は1部練。基本的に合宿は、午前中と午後との2部練習。が、集中力を維持することや、時間を大切に使うことなど、いろんなメリットがある1部練をおこないました。時間的には、9:00〜14:30くらいまでおこないました。

こんな感じで↓

101

写真は携帯から撮ったので見にくいと思いますが、このバーの高さで、4m20くらいなので、ここから1m以上の高さを跳んでいました(現役時はね)。

今日はやっぱりテンション上がり、見本をたくさん見せていましたが、途中で足が「ヤバッ!」と感じましたので、テンションを下げておきました(笑)。足をケガしたら、商売になりませんので・・・

Maxを始めてからというもの、棒高跳びの指導方法も変わりました。Maxのとき同様、生徒(今回の場合は選手)に考えさせて練習をしています。これをやりましょう!じゃなくて、なにを教えてもらいたい?なにを自分にプラスしたら記録が伸びる?みたいな感じで、本人に自問自答させながら。

強い選手ほど、この力(自分で考える力)があります。

合宿が終わってからは、新規お客さんのレッスンをしてきました。小学生4人組。これがまたまた元気がいい。しかも、自分に走りを勝負してきたので、こてんぱにやっつけてきました(笑)。大人気ないオレ・・・。

この冬休みの平日は毎日レッスンしますので、パワーを取られないようにしたいと思います。それとともに、どれだけ伸びるか楽しみです!

明日の合宿も跳びまくり。そろそろ、歩けなくなるぐらい、攻めちゃおうかな(笑)。

それにしても温泉が気持ちいい!

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(0)

2005年12月25日

合宿1日目。

今日から、中国・四国地区陸上ジュニア合宿(棒高跳びコーチ担当)がスタートしました。

早朝から、お仕事をして、2レッスンして、Maxサンタ!?をしてからの合宿でしたので、ちょっとばかりバテました。朝はなかなか冷え込んでいた高知ですが、お昼くらいには久々に暖かくなっていました。それだけに合宿のほうもテンション上げながら。

宿泊している宿は、温泉付きなので1時間くらい入ってきました。疲れは取れましたが、めちゃめちゃ眠くなってきました。

明日は、バンバン跳ぶので、自分も高校生に負けないように跳んできたいと思います。

明日もなかなかハードな一日になりそうですが、温泉が待っているので、ぼちぼちやりたいと思います。

宿に泊まっているおかげで、プライベートな年賀状書き終わりました(笑)。

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(2)

2005年12月24日

メリークリスマス2!

メリークリスマス!

100

これが噂!?の教えたくないcafeの、ケーキです。クリームがとっても美味しかった。

というか、この写真かわいいでしょ!

みなさんは、どんなクリスマスを過ごしたでしょうか??

今日のMaxはフル稼動していました。途中、Maxサンタになり、プレゼントを送り届け、その後レッスン、そしてMaxサンタ、レッスン・・・となかなかハードな一日でした。

ハードと言えば、明日から中国・四国地区のジュニア選抜合宿(陸上競技)が高知でおこなわれます。Maxを代表して、棒高跳びのコーチをしてくるので、かなりハードになりそうです。

レッスン→合宿のコーチ→レッスン→合宿→レッスンと、休む間もなく動きそう。まぁ、忙しいことはいいことですが、合宿でテンション上げすぎて、高校生と勝負し、肉離れなどにならないように、注意します。

宿舎は、温泉付きなので、満喫したいと思います。

ここにきて、やることたくさんあるのに、合宿に参加してる余裕はない・・・というのが本音かも・・・。

まぁ、ぼちぼちやります。

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(0)

2005年12月23日

メリークリスマス!

99メリークリスマス!

ということで、素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

写真は、コスケが延期になったとき、中央公園近くで撮った朝一ツリーです。なかなかいい感じでしょ!?

今日は、無事に行ってきました、池川町に。

雪!ってことで、やや緊張気味で行きましたが、道路脇に雪はあるものの、特に事件もなく無事に到着しました。予定より早く着きましたので、どんどんやりましょ!ってことで、運動神経がよくなる教室スタート!

今回は、自分が出演した!?鉄腕Dashを子どもたちに(無理やり)見せて、まずは子どもたちのハートをつかんでみました(笑)。小学1年生から6年生のスポーツ少年団の子ども達が中心でした。それだけに、ライバル心が強く、すごくいい雰囲気で出来ました。もちろん、今回もまたまた予想と違う展開が多々ありましたので、臨機応変に対応。その辺は、Max的には慣れたもの。

が、声を出しすぎて、いまちょっぴり痛い。

今回は、前半はトータル的な運動を、後半は、足が速くなるための運動、SPトレーニング(Maxと現役トップ選手とコラボレーションして、作りました)をおこなってみました。いままでおこなったことのない動きをしたので、明日は筋肉痛かな。

SPトレーニングについては、いつか公表します。これはいいです(^^)v

1時間半の予定でしたが、テンションも上がり、2時間半くらい教室をしました。途中、自分のトイレ休憩2分だけでしたので、今思えば、かなりハードでした。

が、子どもたちの元気のよさに、そんなことも忘れ、楽しく体を動かすことが出来ました。

今回お世話になりました池川町の方々、そして熱い子ども達、ありがとう!

この模様は、近々hpにて紹介します。

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(0)

2005年12月22日

コスケ2/5(日)くろしおアリーナで開催決定!

明日は、池川町で「運動神経がよくなる教室」を開催します。

池川町ってどの辺か確認したら、めちゃめちゃ遠いやん!しかも、自然豊かな場所。ってことは、雪が・・・めちゃめちゃヤバイやん。いっそのこと、スノボグッツ持って行こうかな。明日は、Maxのスタッフが二人同行するので、車にチェーンをつけるレッスンを二人にしてあげようっと(笑)。

しかも、明日は保育園児から小学6年生と幅が広い。プログラムも考えていますが、今回もきっと予想以上の展開になると思うので、臨機応変にやります。また、コスケのリハーサルしようかな・・・。

雪は降ってほしくないけど、なぜかワクワクドキドキしている。昔で言う、なぜか遠足前の気分。今夜は寝れそうにないな。

ということで、コスケエボリューションの開催が決定!

98

保護連の方も、自分の雨&雪男ぶりに呆れたのか、室内開催となりました。

と言っても、ここくろしおアリーナは、そうとうデカイ。それだけにやりがいがある。いろんな器具を見てきましたが、これを使っていったい何ができる??なんて考えながら。

コスケエボリューションだけに、前回とは違います。ただ、2/5の開催までに時間がない。コースをアリーナの器具を使って、凄いものを作ってやる!なんて思いながらも、今回ばかりは少し大変そう。

時間が欲しい。

右脳をたっぷり使わないとね。さぁて、どこから手をつけようかな・・・

よかったら押してください→人気blogランキングへ

Comments(0)