ジャンピングMAX!
2021年03月04日
spomax at 16:48 Permalink
3/6、7は、「たびひろマルシェ」で「ニンジャMAX&ジャンピングMAX」
今週の6日(土)、7日(日)は、
こうち旅ひろばにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」と

30段の跳び箱大会「ジャンピングMAX」(7日のみ)開催します。

そして、実はこの2日間は、
「たびひろマルシェ」が開催されます。


イベント広場が、おしゃれなマルシェに大変身!
人気のスイーツやフードドリンク、雑貨など約30店が大集合!
そして、明日5日(金)はTBSドラマ「MIU404」で実際に使われていた「メロンパン号」がやってきます。

こちらもお楽しみください!
たびひろマルシェの詳細はこちらから
https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=15776
天気が微妙な感じですが、
約1年ぶりのニンジャMAX!は晴れにして、
子どもたちに楽しんでもらいたいと思います!
スポーツマックスでは正社員を募集しています。
採用ページはこちら。
https://www.spomax.jp/recruit
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
こうち旅ひろばにて、
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」と

30段の跳び箱大会「ジャンピングMAX」(7日のみ)開催します。

そして、実はこの2日間は、
「たびひろマルシェ」が開催されます。


イベント広場が、おしゃれなマルシェに大変身!
人気のスイーツやフードドリンク、雑貨など約30店が大集合!
そして、明日5日(金)はTBSドラマ「MIU404」で実際に使われていた「メロンパン号」がやってきます。

こちらもお楽しみください!
たびひろマルシェの詳細はこちらから
https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=15776
天気が微妙な感じですが、
約1年ぶりのニンジャMAX!は晴れにして、
子どもたちに楽しんでもらいたいと思います!
スポーツマックスでは正社員を募集しています。
採用ページはこちら。
https://www.spomax.jp/recruit
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年02月26日
spomax at 18:23 Permalink
今度は、BS朝日「キッズの晩餐」に
実は、もう放送されて次は2月28日(日)に再放送!
BS朝日「キッズの晩餐」に

跳び箱で「黒岩奏太くん」が取材されました。

前のブログに書いていた時のものが放送です。

【番組概要】
・放送日時:2月28日(日)11:55から12:00
・テレビ局:BS朝日
・番組名:キッズの晩餐
・https://www.bs-asahi.co.jp/kids_dinner/
ご都合の合う方は、ぜひご覧ください。
スポーツマックスでは正社員を募集しています。
採用ページはこちら。
https://www.spomax.jp/recruit
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
BS朝日「キッズの晩餐」に

跳び箱で「黒岩奏太くん」が取材されました。

前のブログに書いていた時のものが放送です。

【番組概要】
・放送日時:2月28日(日)11:55から12:00
・テレビ局:BS朝日
・番組名:キッズの晩餐
・https://www.bs-asahi.co.jp/kids_dinner/
ご都合の合う方は、ぜひご覧ください。
スポーツマックスでは正社員を募集しています。
採用ページはこちら。
https://www.spomax.jp/recruit
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年02月19日
spomax at 15:25 Permalink
今年のジャンピングMAXメダル。
今年の30段跳び箱大会「ジャンピングMAX」は、
3月7日(日)に高知駅前こうち旅ひろばにて開催します。
この大会は、2021年ですが、2020年度の大会になりますので、
今の学年で記録を狙うには最後の大会となるわけです。
高知で開催する大会は、
幼児も出場することができます。
まだ、申込受付中ですので、ぜひ挑戦をお待ちしております。

詳細&申込は、スポーツマックスHPより。
と、いうことで、2021年大会のメダルを作成中。
手前のは2020年メダル。

一生懸命の証として、
これをプレゼントします。
さて、勝負!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
3月7日(日)に高知駅前こうち旅ひろばにて開催します。
この大会は、2021年ですが、2020年度の大会になりますので、
今の学年で記録を狙うには最後の大会となるわけです。
高知で開催する大会は、
幼児も出場することができます。
まだ、申込受付中ですので、ぜひ挑戦をお待ちしております。

詳細&申込は、スポーツマックスHPより。
と、いうことで、2021年大会のメダルを作成中。
手前のは2020年メダル。

一生懸命の証として、
これをプレゼントします。
さて、勝負!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年02月18日
spomax at 10:25 Permalink
NHK(京都)にて、ジャンピングで小学3年生が特集されました。
NHK京都にこういった投稿があったようです。

ということで「私の半径5m」というコーナーで、ジャンピングMAXの小学3年生記録(17段)をもっている高木さん(女子)が特集されました。

11月に行われた大会での新記録や、

練習風景や意気込みなど、
語ってくれています。

動画はこちらから観ることが可能なので、
ぜひ、ご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/kyoto-blog/hankei/443185.html
ということで、今年度最後の大会は、
3月7日(日)高知駅前こうち旅ひろばにて、
「ジャンピングMAX2021大会」開催します。
幼児から大人まで挑戦できますので、
詳細&申込は、スポーツマックスHPより。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

ということで「私の半径5m」というコーナーで、ジャンピングMAXの小学3年生記録(17段)をもっている高木さん(女子)が特集されました。

11月に行われた大会での新記録や、

練習風景や意気込みなど、
語ってくれています。

動画はこちらから観ることが可能なので、
ぜひ、ご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/kyoto-blog/hankei/443185.html
ということで、今年度最後の大会は、
3月7日(日)高知駅前こうち旅ひろばにて、
「ジャンピングMAX2021大会」開催します。
幼児から大人まで挑戦できますので、
詳細&申込は、スポーツマックスHPより。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年02月12日
spomax at 18:50 Permalink
土佐のおきゃく2021、MAXイベントは開催します。
先日、土佐のおきゃく会議でした。

昨年は、コロナの影響で全てのイベントが中止になりました。
今年も、残念ながら多くのイベントが中止になりました。
しかし、スポーツマックスの
「ニンジャマックス」
「ジャンピングマックス」
は、今までと場所を変えて、
高知駅前こうち旅ひろばにて、3月6日、7日に開催します。
(とさのおきゃくとしては、3月7日ですが、高知駅前イベントとして6日にニンジャを開催)
この1年、スポーツマックスも殆どのイベントができませんでした。
やっぱり子どもたちには思いっきり体を動かして、楽しんでもらいたい。
今後の状況により、変更する可能性もありますが、
いまは11月にイベントをおこなったときと同様に、
対策を考えながら「できる」確率を高めて準備を進めていきます。
実は、その日、高知駅前にはあの車がやってきます!
まぁまた、その情報は後日。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

昨年は、コロナの影響で全てのイベントが中止になりました。
今年も、残念ながら多くのイベントが中止になりました。
しかし、スポーツマックスの
「ニンジャマックス」
「ジャンピングマックス」
は、今までと場所を変えて、
高知駅前こうち旅ひろばにて、3月6日、7日に開催します。
(とさのおきゃくとしては、3月7日ですが、高知駅前イベントとして6日にニンジャを開催)
この1年、スポーツマックスも殆どのイベントができませんでした。
やっぱり子どもたちには思いっきり体を動かして、楽しんでもらいたい。
今後の状況により、変更する可能性もありますが、
いまは11月にイベントをおこなったときと同様に、
対策を考えながら「できる」確率を高めて準備を進めていきます。
実は、その日、高知駅前にはあの車がやってきます!
まぁまた、その情報は後日。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年01月30日
spomax at 00:30 Permalink
ジャンピング申込スタート!です。
2021年3月7日(日)ジャンピングMAX2021!開催決定!
ということで、本日より申込スタートです。
高知で開催する大会だけは、
幼児クラスもおこないます。
この1ヶ月で状況がどうなるか分かりませんが、
開催できる準備を進めていきます。
ただただ、この写真のように子どもたちに笑顔になってもらいたい、
そんな想いで、スタッフと準備していきます。

今年は昨年できなかった、
跳び箱日本一決定戦をおこなうべく、
中四国予選会として開催します。
もちろん、中四国以外の選手も出場できます。
詳細&申込は、スポーツマックスhpより。
https://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
ということで、本日より申込スタートです。
高知で開催する大会だけは、
幼児クラスもおこないます。
この1ヶ月で状況がどうなるか分かりませんが、
開催できる準備を進めていきます。
ただただ、この写真のように子どもたちに笑顔になってもらいたい、
そんな想いで、スタッフと準備していきます。

今年は昨年できなかった、
跳び箱日本一決定戦をおこなうべく、
中四国予選会として開催します。
もちろん、中四国以外の選手も出場できます。
詳細&申込は、スポーツマックスhpより。
https://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年01月29日
spomax at 19:42 Permalink
3月7日(日)ジャンピングMAX2021!開催。
2021年3月7日(日)ジャンピングMAX2021!開催決定!

学年が変わる年度内になんとか開催できないかと、前回(11/22)の大会が終わって考えていました。
そこで今回は、土佐のおきゃく2021のイベントで開催します。
ただ、コロナの影響によっては開催できないこともありますが、開催まで約1ヶ月となりましたので、まずは出場者の募集をおこなっていきます。
会場は前回同様に高知駅前・こうち旅ひろばでおこないます。
あと1ヶ月で、状況がどうなるかは分かりませんが、
前回同様に万全なコロナ対策でおこないたいと思います。
申込は、明日から!
選手のみなさん、1ヶ月ですが体作ってきてください。
このような挑戦が高知で観られます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

学年が変わる年度内になんとか開催できないかと、前回(11/22)の大会が終わって考えていました。
そこで今回は、土佐のおきゃく2021のイベントで開催します。
ただ、コロナの影響によっては開催できないこともありますが、開催まで約1ヶ月となりましたので、まずは出場者の募集をおこなっていきます。
会場は前回同様に高知駅前・こうち旅ひろばでおこないます。
あと1ヶ月で、状況がどうなるかは分かりませんが、
前回同様に万全なコロナ対策でおこないたいと思います。
申込は、明日から!
選手のみなさん、1ヶ月ですが体作ってきてください。
このような挑戦が高知で観られます!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2021年01月14日
spomax at 17:41 Permalink
次はこちらで・・・
今日はこちらで打ち合わせ。

この会場といえば、マックスイベントです。
今回はスポーツ教室的なものも入りそうな・・・
日程は3月ですが、
開催する方向で準備を進めていきます。
開催できますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

この会場といえば、マックスイベントです。
今回はスポーツ教室的なものも入りそうな・・・
日程は3月ですが、
開催する方向で準備を進めていきます。
開催できますように!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2020年12月28日
spomax at 11:49 Permalink
E-girlsのジャンピングMAX挑戦、残り3日ABEMA TVでご覧になれます。
今日で解散となるE-girls。
2年前にAbema TVで始まった全力部活E高で共演をさせてもらいました。
女子高生のいろんな記録に挑戦する!
ということで、スポーツマックスの30段跳び箱「ジャンピングMAX」に挑戦することになりました。

今回はAbemaの無料放送ということで、
跳び箱は2回にて放送されましたが前半の1回分を視聴することができます。
12月30日までかな、無料で観られます。
こちらから。
https://abema.tv/video/episode/90-1147_s1_p5
(前半は、ハロウィーンメイク部、30分くらいから跳び箱部です)

今回は前半のみなので、誰が一番跳んだかは観られませんが・・・
ぜひお楽しみください。

実は、このときお手本やレクチャーをしていたんですが、
本番直前に肉離れをしまして・・・
このときの状況もブログに書いています。
興味のある方は読んでください。
http://spomax.livedoor.biz/archives/52066865.html
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2年前にAbema TVで始まった全力部活E高で共演をさせてもらいました。
女子高生のいろんな記録に挑戦する!
ということで、スポーツマックスの30段跳び箱「ジャンピングMAX」に挑戦することになりました。

今回はAbemaの無料放送ということで、
跳び箱は2回にて放送されましたが前半の1回分を視聴することができます。
12月30日までかな、無料で観られます。
こちらから。
https://abema.tv/video/episode/90-1147_s1_p5
(前半は、ハロウィーンメイク部、30分くらいから跳び箱部です)

今回は前半のみなので、誰が一番跳んだかは観られませんが・・・
ぜひお楽しみください。

実は、このときお手本やレクチャーをしていたんですが、
本番直前に肉離れをしまして・・・
このときの状況もブログに書いています。
興味のある方は読んでください。
http://spomax.livedoor.biz/archives/52066865.html
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2020年12月16日
spomax at 11:08 Permalink
「森渉のスポーツ部・巨大跳び箱跳んできた」後編アップされました。
11月22日(日)に開催しましたキッズスポーツチャレンジ。
アスリート俳優の森渉くんが挑戦しにやってきました。

おとなが頑張っている姿を子どもたちに見せて勇気を与えたい、
そんな想いも詰め込み、挑戦です。

さて、何段クリアできたのか?
まさかの挑戦の時に・・・が降ってきたりと、
今回もいろいろありましたが、やはりおとなが一生懸命挑戦する姿は、
子どもたちに多くの勇気や感動が伝わったことだと思います。
ぜひご覧ください。
と、その前に「森渉スポーツ部」のチャンネル登録もお願いします!
こちら
https://www.youtube.com/channel/UCh84KkeUj6kHJkVzG1Ca9fg/
【前半はこちら】
https://youtu.be/NBNdS18FcB4
【後半はこちら】
https://youtu.be/Ne8rNdO5X_0
自分も説明で出てますので、よかったらご覧ください!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
アスリート俳優の森渉くんが挑戦しにやってきました。

おとなが頑張っている姿を子どもたちに見せて勇気を与えたい、
そんな想いも詰め込み、挑戦です。

さて、何段クリアできたのか?
まさかの挑戦の時に・・・が降ってきたりと、
今回もいろいろありましたが、やはりおとなが一生懸命挑戦する姿は、
子どもたちに多くの勇気や感動が伝わったことだと思います。
ぜひご覧ください。
と、その前に「森渉スポーツ部」のチャンネル登録もお願いします!
こちら
https://www.youtube.com/channel/UCh84KkeUj6kHJkVzG1Ca9fg/
【前半はこちら】
https://youtu.be/NBNdS18FcB4
【後半はこちら】
https://youtu.be/Ne8rNdO5X_0
自分も説明で出てますので、よかったらご覧ください!

高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!